X



【SUZUKI】新型エスクード Part8【ESCUDO】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 16:20:31.58ID:QkHYoJDV0
2015年10月15日発売『4代目エスクード』のスレです

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/

前スレ
【SUZUKI】新型エスクード Part6【ESCUDO】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1471061906/
【SUZUKI】新型エスクード Part7【ESCUDO】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490182360/

関連スレ(初代〜3代目)
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 45【スズキ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1486481332/
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 07:40:56.39ID:u8YeogJm0
中島飛行機、東京製作所→富士精密→プリンス自動車工業→日産自動車(1981年自動車開発は移転。1998年宇宙開発は移転)→日産ルノー
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 08:37:42.72ID:OAYtlNx+0
なんのコピペか知らないけど、中島飛行機源流のプリンスが日産になった訳じゃない
戦前から有った日産にプリンスが吸収され添付ファイル消えただけ

ついでに言うと、今の日産なんてのはルノーの日本工場みたいなもの
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 10:21:54.75ID:ThKqKBEH0
スズキだろうがスバルだろうが気に入った車を所有
すれば良いだけの話で、企業の利益率だブランド価値
だとか個人が心配するレベルの話じゃないしな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 16:29:25.75ID:ERp14eEz0
人気はないけど乗り心地はすきだな。
低速のトルクはないけど。
同クラスのヴェゼルやジューク、CX-3より硬派なデザインだし。
テールランプのデザインがもう少し良ければ小綺麗にまとまったのにな。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 20:01:46.36ID:Y3y8BLbQ0
1.4ターボ
8インチナビ、ETC、バックカメラ、リヤスポ、ドラレコ、マットで値引き入れて(下取り額入れないで)
乗り出し303万だった。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 20:24:10.13ID:YljQUNfT0
もろもろ次第では?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 21:08:56.64ID:m7tvBb3H0
ナビに特に拘りが無くて値段だけが気になるなら、9月の決算商談会待ってみれば?
オプションサービス券とかで安くなったり、適当な型落ちナビをサービスで付けてくれそうな気がする、スズキならw
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 21:58:30.61ID:m5xTVUlt0
>>921
そしたらハンガリー産で納期がかかるエスクードは厳しいんじゃ…CX-3か5のガソリン車か良いかと。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 22:01:35.59ID:D9p5lqTx0
マツダは値引きがないからな
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 22:35:10.58ID:1S79fAMS0
納車まで代車を借りる手もある
その分のお金はかかるけどね
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 23:46:46.65ID:D9p5lqTx0
ヴェゼルのがよくね?
広いだろうし
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 00:07:36.91ID:u9GEO59R0
CX-5を買う財力あるならそっちの方が良いよ
当たり前だけどエスクード一クラス下の車だから殆どの部分で妥協するってこと。
後々後悔すると思う。
エスクードのプラットフォームのベースは初代SX4で、ホイールベースなんて全く同じ、
その初代SX4のベースはスイフト。
スイフトが不満な人がエスクードにするのは本末転倒
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 09:36:36.44ID:PvQLzj/i0
>>932
現行のSX4はエスクードと一緒で初代SX4のプラットフォームだよ。
このPFはモンスター田嶋が開発に入ってたせいで堅いが重いらしい。
次世代はハーテクトかな
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 09:38:01.84ID:SmIRluYg0
>>931
>>831
確かに欧州車そっくりのデザインだね
日本人がデザインしたようには見えない
どちらかと言うとパクッタのかと疑うほどのデザイン
と、言いたかったんだろ?931
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 10:42:11.85ID:79bp86Ac0
>>931
フロントナンバーが付くグレーの所を、黒かボディー同色にしたら更に格好良くなりそう!
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 12:27:58.76ID:WQRUkvTV0
最新プラットホームは無理に軽量化しすぎてる感がちょっとな…
それよりかは、パワーステアリングとエンジンマウントをもっとしゃきっとさせてくれ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 14:30:08.52ID:eH+U/eQj0
CX-5のガソリン車と価格大差ないね
20Sだと同じくらい
25S4WDでも20万高い程度?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 14:48:34.15ID:Kpr5a5OA0
>>942
cx5買うならディーゼルやろ
ガソリン2.0は試乗したけど重たくて不愉快だった
プロアクティブAWDだと乗り出し100万以上違うな

俺はcx3のガソリンと迷ってる
車検が1月だから、まぁのんびり待つけどね
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 15:05:32.01ID:WlsY8laF0
CX-5、四駆だと排気量が2.5になるんや。
20万であの装備と内装の差だと思うと、安い気もするけど、自分的には重量とサイズがネックかな。
結構悩めるねw
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 16:45:57.66ID:/1+B761E0
一番「ない」のはスバルだな

水平対向はほんと構造欠陥エンジン
オイルは漏れるし、燃費は悪いし、冬は全然暖まらないし、トルクはないし、CVTはクソ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 17:51:20.81ID:GGz2VhJY0
>>943
プロアクティブって髪の毛が増えそうだけどどうなの?
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 18:57:43.65ID:MsLFlYMn0
>>948
俺の場合、髪は変わらないけど乳首とケツ穴周りだけボーボーになった。
彼氏に笑われて恥ずかしかったよ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 21:20:07.37ID:4C/FKGop0
>>951
残念ながらまだ買ってもいません…
久々にカッコイイと素直に思ったもので!
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 22:40:20.18ID:u9GEO59R0
鈴菌って自称する奴って単純に金が無くて他のメーカーの車を貧乏で手が出しないのを
俺は鈴菌だからって自分をごまかしてるだけ。

スズキ唯一存在価値のあるジムニーのオーナーなんて自分が鈴菌だから
ジムニ―買ったなんて言い訳しないだろ。
まあ、あれは下手な普通車が買える値段だし、他の鈴木の普通車オーナーみたいに
安いからとかコスパがなんて理由で買ってないからな。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 22:56:14.07ID:pBpNjC0n0
スズキのくせに高いって言いたいのかな。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 23:32:03.37ID:eH+U/eQj0
エスクード1.6 4WD 234.3万円
CX-5 20S FF 249.4万円
エスクード1.4T 4WD 258.6万円
CX-5 25S 4WD 272.1万円

1.4Tと25Sの価格差13.5万円をどう見るか
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 23:35:51.22ID:jehBbqsb0
べつに卑下するような車じゃないけどな。
おれは欲しくて買ったし
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 01:47:26.31ID:N5Wr/5dk0
>>965
IP付きか
>>965には書き込むなよ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 01:56:43.48ID:90/9WdRa0
>>960
この25Sってベースグレードでしょ。装備とか不足してるから普通はproactiveの291万から。価格差30万は大きいな。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 02:13:50.35ID:77azpzex0
proactiveだとエスクードにない装備ばっかりで勝負にならんわ
25Sですら車線逸脱警報やらBSMやらエスクードにないもんがいっぱいあるのに
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 04:07:26.22ID:bXWsew2I0
もはやこんなのエスクードじゃない。

ジムニーを大きく快適にしたのが
エスクードのはずだった。
ジープとパジェロの関係。
初代エスクードの販促資料や書籍には
初代パジェロと比較した数字が
たくさん並んでいた。
先代エスクードまでは、
5ドアはプアマンズパジエロであり、
3ドアはジムニーの親玉であった。
なのに、何じゃこれ?
ただのコンパクトカーの生活4駆だろ。
誰がわざわざこれを選ぶん?
ターゲットはどんな層?
四駆の形すらしてない。

ジムニーもこんな路線になったりしてw
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 06:43:43.88ID:sNtkPHYX0
だれもジープの機能なんて求めてないしな、河原や山奥でクロカンしてるのは壊れても構わないような古くてボロボロの車だけ

そういう御託を並べる頭のおかしい奴は新車を買わないカス、さっさと狭いコミュニティに帰りな!
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 10:40:11.42ID:wWR45VDQ0
どちらが良いかは別にして、
初代〜3代目までと現行が別ジャンルなのは間違いない
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 11:28:48.21ID:MyeJw2LW0
3代目をベースにしてブラッシュアップすればまだまだ世界で売っていけると思うんだけどなぁ…。
超ハイテン鋼使って軽量化、エンジンのデュアルジェット化したり、ミッションを6MTと6ATor6AGSにしたりとか、マイルドハイブリッド搭載とか…それにカーテンエアバッグにDSBS付ければ300万くらいでも他のライバルと充分渡り合えるんだが。


ローレンジ付の四駆がジムニーや軽トラとランクル・パジェロの間が無くなってしまったしある程度は需要は見込めると思うんだけどなぁ…。
0978977
垢版 |
2017/08/15(火) 11:34:52.53ID:MyeJw2LW0
ゴメン。スレ違いだった。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 12:17:41.10ID:uch3EUMJ0
スズキはコンパクトカー以下で行くと決めたからな・・・
現行や派生車種が(他国で)好調なのを見てると流れはこっちなんだろうね。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 12:51:39.08ID:TwSQGq+60
>>977
そういえば、パジェロより小さいパジェロイオってのがあったな
三菱のRVは大体ローレンジ付いてるから、パジェロイオも付いてたと思うんだけど
走っているの見た記憶が無いし、いつの間にか無くなったってことは売れなかったんじゃね
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 13:58:19.22ID:UalN7QFt0
とりあえず、新型として発表してみたけど、S-CRSSとモロ被りだから
数年後にはどちらかが消えて無くなるんじゃないの。
多分エスクードだと思うけど。
出なければジムニーの発生も出るとして生き残るとか?

なんだ、次スレはIP付きだ
心情的に嫌だな
別に悪い事するわけじゃないけど書き込みは控えよう
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 14:59:02.34ID:TwSQGq+60
>>983
なんでSクロスの3倍売れてるエスクードが消える結論になるんだよ
あと、漢字間違ってるぞ
ジムニーの発生 → ×
ジムニーの派生 → ○

おまえのことが色々心配だよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況