X



フェラーリF355を語ろう [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 04:02:04.88ID:wTFpNN1L0
いつまでも 永遠のアイドル
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 17:53:57.33ID:XKrMwA+z0
>>24
イトレーです 買ったとき付いてました
ロッソの黒内装 
本当はタンがよかったけど6MTのタマはそろそろ出物が減っているので待ちきれず
ノーマル6MTの高騰してきましたよね 

FHPが最初の355ですか?
程度いいノーマルおさえて、乗りながらFHP待つってのは予算オーバーですか?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 02:24:39.73ID:5w8O9jao0
>>25
そうさせてもらいます
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 03:14:20.90ID:fmaYudrW0
うおーカビだらけだわ!
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 13:28:07.82ID:KsPsxABy0
俺が走ると雨が降る orz
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 16:41:33.00ID:07Z5iA8y0
>>25
いま FHP mt 2万キロ いくらぐらい?
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 18:45:42.83ID:FuKlsKC80
みんなは クラシケ 目指してますか?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 17:06:22.36ID:h4OdVf6X0
>>32
50万するでしょ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 23:21:41.13ID:yI/Oij/p0
F355あたりの8気筒モデルだと税込み60万弱くらいでしょ
クラシケ申請エントリー費用と、
晴れて認定されたあとの認定費用で。

もし車両に指摘事項、改善ポイントがあれば、
そのパーツ代やら工賃やらも追加されるわけだし。

まさか外観や内装がオリジナルなら
簡単に認定されると思ってないよね?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 01:25:36.43ID:E1Flar3/0
>>34
まさか外観や内装がオリジナルなら
簡単に認定されると思ってないよね?

思っ切り思ってました。

この前 もろこしやに 相談に言ったら
ラジエターも 純正でなくても 通る時もある

検査官に よるよ と 言われたので。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 14:05:25.66ID:Opt6iEiB0
>>34
以外と 認定簡単やし

いいかげんやで
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 18:22:21.52ID:ABhK40oN0
考えて
半年に
何回乗るか?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 21:12:01.80ID:useHOgCu0
>>39
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 15:20:49.54ID:ZA/wnhM70
皆さんの355は今何キロくらい走ってるんですか?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 16:14:53.30ID:x9f9jtOI0
2万8千キロです

年間 1000キロも 走りません
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 16:38:14.25ID:J/yLeDgt0
26500。
年2000kmペースで現在25000前後が低走行かね

F355、出すのに気合が要るよね
半日乗るとぐったり。歳かなあ
今後ペース落ちて 5年後30000km以内で卒業かな
カバーかけて保管してればキレイに維持できるわけじゃないからなあ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 19:04:05.90ID:ZA/wnhM70
>>42-42
ありがとうございます。
やっぱ4万キロ超えた個体とか避けといた方がいい感じですね。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 19:48:56.80ID:MV+W8uN20
そうでもないですよ

そうこうきょうきょり

よるよ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 23:53:12.13ID:J/yLeDgt0
>>44
走行より扱いだと思います

が、それを遡って調べることができないのも事実
F355は爆音爆音でレブリミット当てて遊ばれてるのが怖いですね
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/24(木) 14:10:04.77ID:FdqGBe9N0
>>46
なるほど。
車外マフラーにかえてチャレンジグリルつけてる低走行車より
フルノーマルで4万キロとかのほうが前オーナーが大人しい乗り方してて状態いいこともありうるわけですね。
素人には手出しづらいなあ。
高価格の低走行車かうより、割り切って1000万前後のやつを試しに買ってみるほうが無難そうですね・・・
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/24(木) 20:25:07.35ID:WCPVMqSr0
結婚と同じでw
一緒になってみないとわからない、というのが全てだと思います。
20年前の中古車なので完璧を求めすぎても気苦労が絶えないだけになってしまうと思いますよ

F1よりは6MTを強くお勧めします。それ以外は
縁があると思ったら突き進む、ですかね。迷ってても同じところを巡るだけかと。

もちろんダメ女房なら離婚して再婚すればいいww
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 10:57:54.54ID:Sl+n6sg+0
昨日だか、坂上忍が司会やってる昼の番組に夏樹洋子さん特集やっていて、
東京タワーの下に黄色のF355で登場しました。F355が彼氏とのことでした。
やっぱりオーラがある人が乗るとかっこいいですね。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 11:07:06.83ID:/iR9Oro30
>>49
まだ乗ってるんだ
大阪往復だだから
10年以上前で10マンキロオーバーだったから、今どれくらいになってるんだろ
しかもよく長距離移動で極悪ロードノイズに耐えられるな
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/26(土) 09:44:06.41ID:pmq8UaMM0
夏樹陽子さんて、チェンジさんとこで整備してるんじゃなかったっけ?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 12:11:30.05ID:m/zXoxyO0
昔チェンジさんの店で夏樹陽子さんといっしょになったことある。二人でいろいろ話したことも思い出。
やはりあのシフトレバーが好きだから、パドルシフトのには乗換ないんだよね。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/29(火) 00:36:22.40ID:89RdVCT80
今でも新車当時の2桁ナンバーが付いてるんだろうか
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/29(火) 09:18:06.15ID:VclLJj9n0
>>56
夏樹陽子さんは知らんが、近所の人のは33ナンバーだな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 23:05:09.67ID:5i22OuFs0
今355 買い取りいくら?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 12:43:00.43ID:SttdSngh0
>>58
距離3万キロ以内、最終99、MT、フィオラノ付きなら
一千万はくだらないかな‥
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 21:41:32.98ID:C3BJxIK90
>>59
それプラス D車なら?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 19:06:58.40ID:7ppdbqaT0
>>60
国宝級
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 01:12:41.89ID:Htl+RKX/0
田舎やけど
今日 F355
見かけた
かっこよかった
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 17:22:33.12ID:xB42KvzX0
みなさん
大乗フェラーリミーティング
に 行きますか?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 17:30:02.41ID:koTCF0PS0
いかねーよ、あの人もフェラーリへの情熱失ったよ、惰性で開催するだけだろ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 18:10:26.65ID:qTshtS2x0
清水さん?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 18:48:42.15ID:sKfCiQtp0
好き嫌い 抜きで

草一は

貧乏人の

私に フェラーリを

買わしていただきましたので

神です
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 20:03:28.05ID:Dq3zDpgC0
>>69
ごめんなさい 書き込み事態 やったことなくて
あらフィフの 355 10年乗りです
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 00:54:37.71ID:1gdU3tLp0
俺もです
こうすりゃ買えるんじゃないか、届くはず持てるはずってモヤモヤしてたけど
そのものズバリを模範回答として一足先に実践してくれたから道が開けた

草一がいなければ買わない人生だっただろう
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 15:10:27.42ID:OV1+/2l20
>>72
一緒です
どれ位維持されてますか?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 13:39:28.12ID:/cJ1Q7rq0
XRってノーマルでもスイッチで排気音量変えられるんですか?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 00:27:00.94ID:bl1D4khH0
>>75

不安ありますか?

私は 維持7年で タイミングベルト
交換悩んでます( 金銭面で)
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 01:14:33.11ID:bl1D4khH0
そして 乗るの怖くなって
年間300kmです
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 16:36:42.71ID:vOCy4xuW0
今33,000くらいで、一度シャフトブーツ切れ発覚したくらいです。
まだ痛い目に遭ってないので不安はないですね。
もっとも僕が走ったのは1500くらいですけど。

僕も年1000まで走らないですかね誰も乗りたがってくれないしw
月一回エンジンかけるのが義務と思って数10キロ圏内を流して終わり
でも充実してます 
奥さんじゃなくて愛人だからいるだけでいいんです ww
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 20:12:37.87ID:FBDITU4O0
>>78

みんな一緒ですネ
お互い頑張って 維持しましょう
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 12:39:44.48ID:xWS3GQaY0
>>76
15年所有してます。
現在35000キロ、
その間にタイベル交換は二回したので約8年おきの計算。

外したベルト、ベアリング、見ても何の異常も
見られませんでした。

過走行、サーキット走行しなければ2年に一回の交換は
迷信かと思われます。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 14:46:02.73ID:QiomAN7k0
>>80
ありがとうございます。

勉強になります。
0083名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:44:01.18ID:EzWs7UZs0
青 紺系も 高いよ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 16:20:02.55ID:EYhCzlm40
テスタロッサ・・・

ご注文頂いていたラジエターサブタンクが入荷しました
国内ラストの1個・・・
なんと定価20万円超え (苦笑
まだあるだけまし的に旧車の部品高騰中・・・
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 07:13:29.02ID:YiBFgZ8n0
若干スレ違いな話題ですが、アドバイスください。
355,360,430あたりのMTを探しています。ただしっかりメンテナンスをお願いできるところの情報がなく困っています。埼玉県北部から群馬県南部でフェラーリのメンテナンスでおススメのところありますか?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 22:08:23.32ID:/8euViaX0
>>85
好き嫌い
あると、思いますが

やっぱり コナスト でしょう
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/26(木) 14:27:53.08ID:jxavkhjl0
>>84
この手のサブタンクくらいはイギリスのパーツ屋さんにあるだろう
値段も6万前後、送料別

国内で高過ぎるパーツは個人輸入すれば良いだけの話
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/26(木) 16:46:34.34ID:laKBTQkc0
360より355のほうが相場が高くなったのはいつ頃からですか?
昔、1999年頃だったかな
2chの車板オフ会に白の355で来た人がいましたね
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 15:57:20.31ID:ZdbrRTC70
最終99 6MT フィオラノ付 走行2000 D車 赤 黒内装
10年ほど前に1750で売りに出てた
新車より高いので買わんかった
今にして思えば買っておくべきだった・・・
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 16:58:49.38ID:TC36aR7U0
>>89
買わなくて正解だったと思いますよ

一生モノにして満足するならともかく
そんな金額で買っても355の良さを思う存分楽しめないのが関の山
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 01:16:53.66ID:gn+OjV550
>>89
ワイ

欲しいです
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:31:57.96ID:eu8YOQYH0
355ってなんだ?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 09:33:49.87ID:vBw/EXqx0
F355のことだろw
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 15:54:31.95ID:6H0HmX200
>>93
355というクルマはある。
F1シリーズは、F355ではなく、355 Berlinetta F1、355 GTS F1、355 Spider F1が正しい。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 16:03:50.15ID:6H0HmX200
ところで、うちのF355は走ってて突然赤のSLOW DOWN ライトが点いてパワーが出なくなる時があるんんだけど、何でだか分かる方います?だいたい2秒から5秒くらいで元に戻る。片肺止まったのかなという感じだけど、感覚だからあてずっぽ。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 13:14:07.09ID:saX0j2BZ0
SLOWDOWNが付くのはほとんどの場合排気音センサーのアンプの故障。
最初は間欠的に症状がでる。
実際に排気管が高温になってることはまずない。
348だけど俺は部品取り寄せて自分で交換して完治。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 14:11:25.74ID:irW79SOF0
ありがとう。排気温センサーの不調の時エンジンパワーも落ちた?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 14:43:23.56ID:saX0j2BZ0
パワーが落ちた時と警告灯だけ点いたときの両方あったけど、警告灯だけのときが多かったかな。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 19:59:23.57ID:B8RGz0wo0
高温の影響の出ないトコに移したモデナは出ないんだろ、何故移設しない?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 13:42:05.54ID:dO4Ahaft0
知り合いの430で SLOWDOWN 出たよ。まあ伝統芸だな。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 14:57:03.57ID:jrsq2AhB0
正月 半年ぶりに乗ろうかな
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 21:45:34.16ID:lqEvvOY60
乗らなきゃ勿体無いだろ。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 02:37:08.67ID:Rl+3DsHM0
間違いない
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 12:07:16.02ID:htMW08EK0
MR2に似ているのは確かだw
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 10:19:30.40ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CXCLG
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 14:34:49.84ID:zIlYebP/0
唐突ですみません
355チャレンジはナンバー付きで
公道走れる仕様もあったっけ?
それとチャレンジは
タルガトップやスパイダーは存在してなかったよね?
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 21:30:56.34ID:HMK6X/n60
あげ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 00:21:22.67ID:KHJbmlQs0
殆どチャレンジキットを付けたノーマルじゃないのか?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 08:29:24.19ID:KHJbmlQs0
age
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 15:48:13.26ID:RU5SqoZl0
浮上
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 19:21:56.77ID:KHJbmlQs0
やっぱりGTSやスパイダーは人気ないのかな?

オリジナルチェレンジの見分け方は
特にナンバー付きになると
難しいかもね
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 18:17:17.22ID:Mp69sGcs0
あげ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 22:09:27.77ID:lZKjXoaQ0
浮上時間
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 02:08:51.96ID:IKHDH7eM0
支援あげ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 12:01:44.83ID:INq1kbVt0
チャレンジよりFHPの方がいいよ
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 12:47:00.39ID:xCi5viHg0
それは何の略?
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 16:02:06.41ID:pCRaVA/50
フィオラノ・ハンドリング・パッケージ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 20:59:32.46ID:GdwUBpQs0
>>121
同意!
チャレンジは一般道では乗れたもんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況