X



【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 20:02:45.58ID:tYxbYbvN0
2014年1月20日に発売の3代目ノア・ヴォクシーについて語りましょう。
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

※ここはファン専用スレというわけではありません。
賛否両論があってもそれは当然の流れです。
批判的なレスがあっても一つの意見として受け入れましょう。
また、荒れそうなレスにわざわざ反応するのは荒らしと同罪です。
感情的にならずにNG指定・スルーといった大人の対応を心掛けましょう。
(頭のおかしいコテハンはNG推奨。)
公式HP
http://toyota.jp/noah/
http://toyota.jp/voxy/

姉妹車エスクァイアについての話題はこちらへ
【TOYOTA】トヨタ エスクァイア【Esquire】Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498037066/

2代目についての話題はこちらへ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494509348/

【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 41【NOAH/VOXY】  [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481524275/

※前スレ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.45
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499213868/
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:25:41.13ID:0EvP+xib0
更衣室借りたらいいじゃん
ないならスライドドアから出入れすればいいのに
無理してリアハッチから出入りが必要か?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:27:39.73ID:j3dsnSd10
むしろ家から水着着て行くわ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:31:44.00ID:j3dsnSd10
デカイのと純正何が違うのか分からん…純正でも見た目普通じゃね?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:36:10.67ID:0VTV3kFI0
みんなXCパーケージの俺をバカにしてるだろ?
哀れてるんだろ?
貧乏人だと思ってるんだろ?

手動スライドドアは軽くないな。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:40:38.96ID:yeosm9tz0
>>906
開かなくてもいいものが開くと便利とか理屈が破綻してるね
つまりリヤハッチが便利だから使う
ではなく
リヤハッチから出入りしたいから便利と言う
目的が手段に変わってるという本末転倒
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:40:52.54ID:j3dsnSd10
>>905
シートカバーとマットとトランクのやつ
37000円くらい
煌2だがディーラーにシートの形状とかメーカーに問い合わせて貰ったんだわ
全く一緒だから多分付くって言われたから買ったわ
本当に付くかは届いたら報告するよ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:50:01.19ID:lyqJYvOl0
>>910
駐車場、後方ベタベタに駐車してから
ハッチが開かないから荷室のフタが開かない。

ドシャブリの時、傘入れててなんぎしたよ。

出入りなんかしたくないよ。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:51:59.77ID:gXzVMaa/0
>>909
一生笑ってろ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:52:10.86ID:lyqJYvOl0
ノアボクで17インチとかってはっきり言ってアホやな。

このスレには居ないと思うけど
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:57:01.04ID:mwlmEIJN0
>>851
>年間何回鳴らすか考えたら、もったいないかな?

俺も最初はそう思ったんだが、オリジナルの音があまりにもチープなのと
グリルの奥にワンポイントアクセントが欲しかったので、プレミアムホーンを買って赤く塗って付けた。
音も良いが、黒のメッシュグリルの奥に控えめな主張があって満足してる。

ちなみに、トヨタ純正のノアヴォク用プレミアムホーンは、いわゆるレクサスホーンとステーの形が違うよ。
それから、レクサスホーンとプレミアムホーンは型番的には全く同じで、違いは外観の仕上げのみ。

まぁどっちも元を辿ればマルコのスーパーギガホーンだけどね。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 20:06:29.45ID:j3dsnSd10
なんかいかにも平成生まれの若造って感じのがいるな
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 20:22:11.33ID:Ud+/XTGz0
>>911
やっと良レス来た。
報告よろ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 20:38:09.17ID:LzLaLrct0
>>912
それ言い訳としても無理がある
ベタつけにした時点でリヤは開かないんだし
中から開くと便利という話がどこに消えたのか?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 20:47:24.17ID:gf+J7d5V0
無理矢理便利と言いたいだけだろ
結局は具体例も示せず着替えやら傘とか
中から開く必要がない件
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 20:49:04.76ID:lyqJYvOl0
>>909
ムダな金つかって笑えるな
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 20:50:49.91ID:lyqJYvOl0
>>917
迷わすな〜(笑)
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 20:53:50.44ID:CCknWPp00
>>930
着替えてリアゲート開けて外に出たい というのは具体例じゃないのか?このスレは自分のクルマを褒めるしかしたらあかんのか?いつからここはファンスレになったんだよ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 20:54:56.97ID:lyqJYvOl0
>>928
ハッチがちょっと開いたら荷室の片ヒンジの荷物入れが開くんだよ。

これで意味分かる?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 20:55:14.42ID:Dz0Nic2h0
着替えて出るならスラドアからでいいんじゃね?
無理にリアハッチからでる理由がわからないし便利とかはぁ?だろ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:13:37.69ID:lyqJYvOl0
>>941
クルマに300〜400万はもったいないなあ。
共働きだから貯金は2000万以上はあるよ。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:13:58.01ID:lyqJYvOl0
>>946
イエス
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:16:33.88ID:p1hJKQ3X0
>>947
共働きでなくても貯金がそれだけとか少ないよ
20代前半だったらごめんね
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:17:47.70ID:j3dsnSd10
確かにヴェルファイアは凄くいい車だが他人が何の車に乗ってて欲しいかなんて世界一どうでもいいわ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:31:09.97ID:lyqJYvOl0
ハッチがちょっと開いたら荷室の片ヒンジの荷物入れが開くんだよ。

これで意味分かる?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:38:36.87ID:lyqJYvOl0
>>897
25歳でヴォクシーか、結婚してるの?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:40:11.98ID:lyqJYvOl0
ただ、安心していいのは(?)全世帯の67.7%は貯蓄額が1820万円を下回っているということ。つまり全体の30%強の世帯だけが1820万円以上の貯蓄があるというわけだ。また、中央値(貯蓄がある世帯を順に並べてど真ん中に位置する金額)は「1064万円」だという。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:42:39.28ID:6OhwdNgV0
平均年収やら貯金とかは
働いてない人や婚姻実態もない人を含んでしかも想定で出してる数値
つまり勝手に作ったいい加減なもの
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:43:25.16ID:yJfLwpOO0
ローンとか年収とかこのスレで盛り上がるのは金の話ばっか
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:44:26.00ID:gXzVMaa/0
>>941
お前笑える
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:45:16.08ID:j3dsnSd10
みんなすげーなー家買う時頭金払って去年車買ったからもうあんま貯金ないや
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:47:47.20ID:tB4xeYOI0
この車を買う奴は5ナンバーサイズの取り回しの良さを優先してるから、例え金を持っててもアルヴェルは候補に入ってないんじゃないのか?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:48:13.87ID:54n9mS9U0
家を買ったから貯蓄がないとかただの言い訳でしょ
普通は現金でも買えるけど信託に回した方が得だからローンで購入してる
頭金しかなくてカツカツな人は家を購入すべきではない
車を買ったら貯蓄がなくなるなら買うべきではない
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 21:55:58.52ID:6vdjWyg40
>>955
荷室下の収納のフタのこと?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:01:53.79ID:Jbj1h9dL0
たぶん…混乱してるんでしょう
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:04:10.83ID:Uly2J4570
big xの発売日まだ確定してないのかなぁ?8月上旬から順次って曖昧だよね
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:08:40.14ID:j3dsnSd10
>>968
金持ってる富裕層は2ちゃんなんかに来て自慢なんかしないよ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:15:15.19ID:4BnwZIXz0
お金のないアピールしてる方が多いんだけど
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:18:28.76ID:WhrN1qDE0
>>965
普通に家の頭金で貯金なくなり、定年までローン。
今年は車新車で貯金なくなろうとしてるけど、とても幸せだよ。
あなたより絶対幸せな自信ある。何か悩みを抱えてるのかな?お大事にね。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:41:24.18ID:YmaJmCjn0
TOYOTAブランドじゃなきゃ、こんな車売れねーよな
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:49:58.97ID:MAUUonUE0
ノア     =サニー
ヴォクシー =パルサー
エスクァイア=ローレルスピリット

昔の車で例えると、オッサンの感覚ではこうかな。エスクが格上とかありえないw
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:53:23.29ID:fQt8zhRR0
>>975
頭金っていくらなの?
普通に共稼ぎなら年に500は貯まるし定年までローンとかないでしょ
無理しすぎじゃないの?
身の丈にあった生活もできずに幸せとか家族が可哀想
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 23:17:46.78ID:0AS1ca8g0
何を必死になってるの?
共働きなら住宅ローン組んでも繰り上げ返済して数年で終わるでしょ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 23:23:11.67ID:Wy5FeKnl0
本当に金持ってる奴は他人が何の車乗ってるかとか持ち家かどうか貯金が幾らあるかとか気にしないんだよ。いちいち気にして他人に突っかかる奴は何もない空っぽの奴だから気にすんな。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 23:25:29.01ID:gXzVMaa/0
>>983
同意。ここお金の話するスレじゃないんだよな、そもそも。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 23:31:07.95ID:AtAOxtNU0
2chで金持ちアピールする奴は必ず
格下の金の使い方に難癖つける。
そして、自分より金持ちが現れると、
その収入でこの車?みたいな難癖つける。
なんなんだろうね??
結局は自分が悦に浸りたいだけ。

収入、年齢、身分関係なく、
同じ車に興味を持った同士、仲良くしようぜ。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 23:39:17.01ID:AxcPqR+/0
>>982
あなたより975は幸せだろう
家族を含めてね
あなたは必死にローンを否定しているみたいだけど俺はどっちでもいい
数年で返すことができるほどの繰り上げ返済しなければその金を家族に使える。家族サービスには十分すぎる金額だろ
ちなみに俺はあなたみたいに繰り上げ返済で返したけど10年間は控除あるから返さんでもいいと思うよ
何があるかわからんしね〜
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 00:03:32.49ID:jUkrIfAl0
>>936
それ、かなり危険とみた。
以前、ノアヴォクシーではないけどトランク下のサッカーボールを取ろうとして窒息死した事故があった。
それから、衝突事故があったとき、トランク下の蓋が開くと、なかの物が凶器になって乗員を襲うリスクも。

リアハッチが閉まっているときにトランク下の収納スペースが空かないのは安全のためでは
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 00:46:17.29ID:/pZHjtgc0
家族が喜ぶなら無理してでも買う親がいてもいいと思うがな
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 01:09:08.05ID:Cisz6FrP0
ミニバン乗り=低学歴
人間のクズ
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 02:39:58.71ID:tEuERJVN0
コルト乗り
家族も持てないゴキブリ以下の独身キモヲタ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 03:16:40.40ID:S8OtQbjH0
スマートキーはどのようにして持ち歩いていますか
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 06:12:06.00ID:jUkrIfAl0
>>993
カラビナでベルトに固定+遠出するときは妻にスペアキーも持ってもらう
落とすととても大変だと聞くので
また、妻にもスペアキーをもちあるかせると、サービスエリアなどでの休憩時に便利
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 06:14:15.53ID:LHyB2/9E0
>>961
> >>941
> お前笑える

同意やわ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 06:15:51.76ID:LHyB2/9E0
>>965
> 家を買ったから貯蓄がないとかただの言い訳でしょ
> 普通は現金でも買えるけど信託に回した方が得だからローンで購入してる
> 頭金しかなくてカツカツな人は家を購入すべきではない
> 車を買ったら貯蓄がなくなるなら買うべきではない

その通りだ
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 06:16:12.26ID:LHyB2/9E0
>>966
そうそう
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 06:17:02.34ID:LHyB2/9E0
>>966
> >>955
> 荷室下の収納のフタのこと?

そう
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 06:19:32.65ID:LHyB2/9E0
>>968
> なんか金持ってるアピールな人が定期的に湧くね。
> それ以外に誇れる事は無いのだろうか。

お金ないよ、前のクルマは15年乗ったフィット。
故障箇所が出てきたのと、子供が遠方行ける年齢になったから
ボクシー候補に。
でも、クルマにはお金かけるのムダだからXCパッケージ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 06:28:08.78ID:esvSQ0zH0
車なんて年収の1/3以下で買うもの
この車を買ってる人は年収一千万程度はある人だから家を購入したから貯蓄がないとかありえない
無理して車を購入してる人は考え直すべきだよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況