X



【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 20:02:45.58ID:tYxbYbvN0
2014年1月20日に発売の3代目ノア・ヴォクシーについて語りましょう。
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

※ここはファン専用スレというわけではありません。
賛否両論があってもそれは当然の流れです。
批判的なレスがあっても一つの意見として受け入れましょう。
また、荒れそうなレスにわざわざ反応するのは荒らしと同罪です。
感情的にならずにNG指定・スルーといった大人の対応を心掛けましょう。
(頭のおかしいコテハンはNG推奨。)
公式HP
http://toyota.jp/noah/
http://toyota.jp/voxy/

姉妹車エスクァイアについての話題はこちらへ
【TOYOTA】トヨタ エスクァイア【Esquire】Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498037066/

2代目についての話題はこちらへ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494509348/

【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 41【NOAH/VOXY】  [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481524275/

※前スレ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.45
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499213868/
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 15:49:05.23ID:kjpnRHRw0
去年末に煌2購入。DOPナビ入れてたけど今までずっとアルのナビだったから微妙に馴染めなくて今年三月にBIGX11インチに入れ替えた。ついでにフロント3ウェイスピーカーとリアスピーカーも交換したら、劇的に音は良くなったな。純正スピーカーがショボいのは同意。
ロードノイズがうるさいからあんまり拘ってもしょうがないが、もうちょっといいスピーカー入れておいてもらいたかったとは思うな。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 15:51:26.56ID:YbbdlxxF0
70の純正スピーカーは我慢出来たが
80はダメだったな
後期でも同じなら見えない所には
やっぱり金をかけないトヨタ

さっき少し走って来たが休日だけあって
80がわんさか走っていた
見事にみんな黒
202ソリッドブラックみんな好きだよなぁ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 15:59:18.32ID:jUVesPiE0
>>140
オートバックスは交渉には応じないよ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 16:01:34.85ID:huarXpgW0
黒って暑くないの?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 16:03:47.42ID:tBY/YROe0
>>99
あのミラーのラインがわからないとかは、
暫く新しい車に乗ってなかった人?
若しくは高さがある車に初めて乗る人なのか?位にしか
思わないし。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 16:21:12.35ID:YbbdlxxF0
>>171
真夏はエアコンの効きが悪い
洗車傷がすぐつく
黒は維持するにはそれなりの根気が必要
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 16:33:13.17ID:I6CeFjlC0
>>164 >>165 >>166
だからといってメーカーオプションナビを選ばないわけにもいかんだろ
いくらナビでもメーカーオプションは後付けできないシロモノですし

アルパインやDOPナビじゃなくて多少予算オーバーでもメーカーオプションナビは買った方が良いよ
メーカーオプションナビ買うと高くなる分車に乗る楽しさも増えるし
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 17:04:28.34ID:I6CeFjlC0
>>177
後席ディスプレイなんかいらんだろ
ナビは道案内ができたらそれでいいし普通に
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 17:06:27.06ID:4Z+EnRHS0
こんな車買う奴全員ゴミ
冷蔵庫インスパイア系しかもアルファードヴェルファイアエルグランド買えない層が買う安い方
ノアヴォクシーエスクァイアセレナステップワゴン
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 17:11:45.87ID:jUVesPiE0
>>172
15年ぶりにクルマ乗り換えました
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 17:12:24.04ID:jUVesPiE0
>>173
25万くらい
50インチのテレビ買える
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 17:14:02.27ID:fouQnrVa0
ナビに何十万も使う前にエンジンどうにかしないとw
渋滞作りの名人車
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 17:14:04.06ID:jUVesPiE0
>>179
子供いる?
うちはめちゃくちゃ重宝してますよ。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 17:14:37.91ID:IrzaPCgY0
こんな車しか買えないような甲斐性無しが中出ししてもええの?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 18:25:15.84ID:dNse1axa0
>>180
それを言いにわざわざこのスレ来て書き込んでるの?
どんだけ暇やねん。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 18:35:54.27ID:fjE4zwgT0
bigxはノジマオンラインで調達。取付けディーラーか
黄帽子と自動後ろとJMSの相見積もりを比べて決めるのがいいよ。
取付けディーラーの工賃は交渉次第。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 18:48:25.47ID:krB0XJJY0
ノジマで買って付けさせるとか鬼だな
あれは自分で取り付ける人用だろ
取り付けしてほしいならその店に利益落としてやれよ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 19:20:25.33ID:PZgwClJl0
>>180
で、何に乗ってんの?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 20:05:24.12ID:cEfjfgNc0
>>192
140です。
ありがとうございます!ディーラーでの取り扱いは無いですが、別ルートで相見積
できるみたいで、お願いしてみました!
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 20:06:29.89ID:cEfjfgNc0
すみません。
訂正です。
140→104

>>192
104です。
ありがとうございます!ディーラーでの取り扱いは無いですが、別ルートで相見積
できるみたいで、お願いしてみました!
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 20:18:18.95ID:YbbdlxxF0
ところで俺の煌
2年2万KMで純正タイヤに細かいヒビ
黒だから頑張って洗車の回数多くして
タイヤにワックスしてたせいかな?
タイヤコーティングのやりすぎは
タイヤの寿命縮めるとか聞いたことある

ABで何か安いタイヤあったが
やっぱり無難にブルーアースぐらいにしとくわ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 20:19:52.45ID:vMlw4zx30
>>194
今月いっぱいは、ABでも4万引きのはずだからそんなに値段かわらないよ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 20:34:24.82ID:iDSJl4J+0
ハイエース買おうと思ってたんだけど、乗り心地や燃費その他諸々考えてノアを貨物登録しようと調べた所、
70系のヴォクシーの4ナンバー物は見掛けるけど80系のは見たことないしネットにも構造変更記録が見つからなかった。

80系では無理なんかな。
ブレーキ云々の書類は今は必要なくなったけど。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 20:56:14.58ID:t2NaJ8Oy0
自分はノジマで買って持ち込みとかいろいろ考えたけど、面倒でDOPナビにして、持ち込みをお願いしたのはドラレコくらい。
面白いのは寺自身がノジマから購入して取り付けたことがあると言ってた。
安くするのに社外のマット付けてくれたり、寺も結構チャンネルが多いんだね。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 21:10:52.57ID:+cQ1/kqE0
>>207
いえ、そのような値引きはやっておりませんでした。

ヴォクシー ガソリン ZS 7人乗り
ナビはDOPの10インチ(DCM無し)で
OP総額が60万円で乗り出し価格が360万円
そこから34万円値引きで326万円です
機能的にはやっぱりBIGXでしょうか?
また、ついでに教えて貰いたいのですが、もっと値引き出来るものなのでしょうか?
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 21:22:21.61ID:fJtl3T1q0
DOPナビとbig-xどっちがディーラーの原価高いんだろうね
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 21:26:11.81ID:fjE4zwgT0
>>209
bigxは正直、道案内と音は捨ててね。
画面の大きさと綺麗さ、音楽や動画をよく使うならその利便性この辺は問題ない。
後はどちらかあなたにとって優先度が高いかだよね。
bigxもディーラーで扱っていれば少しの値引きはあるよ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 21:38:42.21ID:krB0XJJY0
BIGXは画面綺麗でも動画ファイル再生非対応だから注意な
スマホからHDMI入力させるつもりならいいけど

DOPナビならh.264(mp4,avi)やmpg,avchdが再生可能
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 21:54:22.63ID:+cQ1/kqE0
>>213
>>214
ありがとうございます!
ちなみに、DOPのナビはiPhoneの動画を再生する事は可能なのでしょうか?
また、どちらかのナビはiPhoneでyoutubeを再生してそれを画面に写す事は可能なのでしょうか?
質問ばかりでスミマセン。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 21:56:03.11ID:v4vXyz6m0
ChromecastとかAmazonFIRETVスティックとかみたいなのか
ナビ自体で通信しないと無理
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 22:16:47.23ID:fjE4zwgT0
>>215
最近のDOPナビは使った事はないからわからない。
bigxはケーブルさえ買って繋げればiPhoneの画面が
そのままナビや後席モニターに映ると考えてもらったらいい。
つまりダウンロードした動画や映画、YouTubeのストリーミングも可能。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 22:59:59.01ID:yJ/IT2LS0
dopナビもスマホ繋げて表示できるよ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 23:42:02.00ID:b+rWmJpt0
ヴォクシーの子育てパッケージって80前期にはないオプションなの?流用できる?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 05:53:33.38ID:lrKDTxEf0
どやろね
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 06:30:30.41ID:/aTKcC1o0
連休に長島スパーランド行きましたが、
ノアヴォクの多いこと多いこと、
次はセレナ、ステップ、
ソリオも多かったなあ。

荷室で着替えできるの最高やね。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 06:32:57.44ID:/aTKcC1o0
X,XCチャージの人、ホイルキャップのまま?
お金かけたくないけど、なんか安っぽいなあ(笑)

変えた人、何に変えたか教えて〜(^o^)/
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 06:33:53.27ID:TZL/utlI0
たしかにホイルキャップは商用車のホイルよりダサい
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 06:36:01.31ID:/aTKcC1o0
Blu-rayプレイヤーどうするか迷ったけど、パナソニックの100Vのを助手席足元に置いたよ。HDMI 接続。
10000円、リモコンも反応良いしまあ良かった。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 08:10:16.96ID:RXAmwDZX0
後部ディスプレイは独身は要らんね
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 08:14:02.53ID:RXAmwDZX0
みんな、若いんだね。
ナビ、オーディオなんてメーカーオプション、ディーラーオプションつける
感覚がないわ。まず高いし。

ネットで買ってディーラーで取り付け。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 10:30:44.22ID:L1ZAN82z0
>>234

大阪のトヨタディラーなら見積もり書にTV見れるキット1万円で記載されてたよ
昔転勤で地方のトヨタディラーで新車購入時にTVが見れるキット取付て納車を依頼したら
トヨペットもカローラ店もネッツもハッキリと走行中のTVは違法な為取付出来ません
とハッキリ断れてびっくりしたのと機械音痴な為自分で取付出来ない為困った
結局担当者に絶対誰にも言わないからとお願いして手土産渡して会社には内緒で作業して貰った
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 10:33:15.60ID:8X1Yn/2W0
>>234
ナビ操作とテレビ普通に手間賃でやってくれたけどな
ナビのスクロールとか出来ないと不便でしょ?そのついでにテレビが見れるだけですよと言ってたわ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 10:47:52.65ID:M3hciUmh0
>>238
私も実質無料で打合せしましたが、
明細だけには、入ってました。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 12:19:41.09ID:cjylAc2F0
純正ナビなんて高いし使えないじゃん…
素直に安くて高機能な汎用ナビ買えばいいのに…
ちなみに下取り価格はどちらのナビも変わらないから…
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 12:28:52.92ID:rxeA5l/70
逆に社外が高くて買えなかった。
キャンペーンで20万引きだったし、ノジマで安く買っても工賃でトントンだった。
面倒すぎてDOPに。保証、地図更新5年だしね。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 14:09:36.44ID:M3hciUmh0
>>243
どこのメーカーの?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 14:13:26.94ID:RU9WNPFM0
DOP純正ナビY66T/Z66T
ハード的には大画面でHD化して進化してるってのはわかるけど
UIとか使い勝手とか「これいつの時代のナビ?」ってぐらい味気なくて古臭い
最新型って感じが一切しない
昔から純正ナビ使ってる人とかにはいいかも知れないけど
社外ナビから移ってきたらガッカリするよ

何よりガッカリはリアモニター
個別ソース再生とかアルパインのダブルゾーンと同じように感じるが
お粗末な出来で、本当にただ"映像を垂れ映してるだけ"
アルパインのダブルゾーンみたいにリアモニター独立メニューがないのでリモコンの使い勝手最悪
リモコン操作では埒が明かないので、結局は前席に「操作して〜」と頼む羽目になります
ソース表示、音量表示などリア側のインジケータすら出ない
画質調整などの時はインジケータ出るのだから、普通は出ると思うが出ない
(これまた古臭い30年前のアナログテレビのような緑のドット文字表示だけど)
これで定価10万?嘘でしょって感じ

純正ナビ買える位に大金出せるなら素直にBIGXかサイバーナビをお勧めします
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 14:15:13.19ID:oxZOEbIL0
ハイブリッドの燃費以外でセレナ、ステップワゴンを差し置いてノアヴォクを選んだ理由って何??
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 15:20:52.94ID:tbidwzyv0
>>209
ありゃりゃ…
MOPナビ買えなかったのね
納車時は後悔するな
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 15:26:35.14ID:M3hciUmh0
純正スピーカー交換したいんですが、
工賃込みで、2万の予算です。

オススメお願いします
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 15:35:32.04ID:tbidwzyv0
>>188
スピーカーは欲しいしMOPは工場装着だから後付けできんし
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 16:24:45.63ID:JFc6h8Aw0
>>247
トヨタ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 16:27:37.09ID:G+Uq3hQj0
>>247
トヨタだから。
が一番多いんじゃね?
10台くらいしか乗ってないけどダントツでトヨタが故障率低いわ。
ガソリンスタンドとコバックだけでディーラーや整備工場のお世話になったことない。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 17:55:26.60ID:TWciOx260
>>247
まだ買って無い独身だけど、低床だから。
70後半のオババが、一番座りやすいと言ったから。
車椅子生活になっても、抱えて座らせるの楽そう。
壊れなさそうなイメージ。
内装がスッキリしてて好み。外観は。。
7人乗りのセカンドシートのレパートリーに惚れた。
運転手には関係ないけどね。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 18:03:49.15ID:XV//vNOJ0
>>247
見た目
ヴォクシー◎ セレナ△ ステップ×
機能
ヴォクシー△ セレナ◯ ステップ◎
価格
ヴォクシー◎ セレナ△ ステップ×
ACCはこれから劇的に進化するだろうし
長距離めったに乗らないから諦めた
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 18:09:08.85ID:eU0CPuYD0
>>247
ノアボクが試乗して1番乗り心地良いと家族に言われた
トヨタの居住性は凄く良いと思う
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 18:24:53.90ID:rxeA5l/70
>>247
嫁が12年乗った60ノアの買い替えだったから。トヨタ党員の牙城は崩せなかった。
検討したホンダシャトルハイブリッドは試乗で一発NGだった。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 19:21:53.22ID:08icJGag0
リアモニターだけど、普通にタブレットをヘッドレストに固定するだけで、ネットも観れるしYouTubeも再生できるしで便利じゃない?
子どもが好きなアンパンマンとかドラえもんとかもdTVみたいな配信サービスで端末にダウンロードしとけばパケ代もかからないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況