X



【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.204【AXELA】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 7b4b-Fdb6 [14.11.40.64 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/13(木) 19:51:59.95ID:l79Nd2ma0
2013年11月21日発売された3代目(BM系)アクセラのスレッド(ワッチョイ対応)です。

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
 前期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201512.pdf
 後期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201607-2.pdf
<DOP>
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/accessories/
 前期(PDF):http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1612.pdf
 後期(PDF):http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1603.pdf
<取扱説明書>
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axelahybrid/
<2013年マツダ技報(3代目アクセラ含む)>
 http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2013/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.203【AXELA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491565493/

◆関連スレ
【MAZDA】3代目アクセラ 納車待ちスレ 42【AXELA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489399804/
【MAZDA】3代目アクセラオーナー限定スレ5【AXELA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478415998/

◆次スレ
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう。

*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8736-/ClC [60.101.203.16])
垢版 |
2017/08/14(月) 22:41:12.01ID:qmoOc9eZ0
>>852
俺もデミオから乗り換えたが、僅かに広くなった程度で、とても快適と言える広さではないよ。新色のソウルレッド楽しみ。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2f-j2BT [110.133.156.246])
垢版 |
2017/08/15(火) 08:00:35.88ID:ZHV1GETg0
後部座席は窓が小さいから余計に囲まれ感と閉塞感を感じる
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4236-SlFo [221.23.139.153])
垢版 |
2017/08/15(火) 09:14:10.99ID:LzqXC4PD0
>>858
どうせ後席に乗るやつなんてすぐ寝るからなぁ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-d9WE [126.200.114.183])
垢版 |
2017/08/15(火) 09:34:49.24ID:DwFLSxlTr
>>852
前車は初代アクセラスポーツだよ。
確かに天井は低いし窓小さいけど、足元は広くなったしデコボコも減ったし
実質的な広さは問題ないレベル。
背もたれがやたら大きくてそれも狭く感じる要素かもしれん。
俺はデカくて安心感感じるけど。
感覚重視な人は狭く感じるかもしれない。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02a7-VZfC [125.202.83.131])
垢版 |
2017/08/15(火) 11:25:39.25ID:AKLK4mWq0
15S PAって、新車納車時のタイヤ何履いてるかわかります?妙なエコタイヤなら、ミシュランのパイロットかヨコハマのadvanなどに替えたいんだけど、ディーラにお願いできるのかな?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e18-i/L2 [111.105.159.160])
垢版 |
2017/08/15(火) 11:54:54.55ID:moMnMT+l0
>>863
16インチ、ブリジストントランザだった
会社に乗っていった時、車に詳しいおっちゃんが「ええタイヤ履いてるな」と言ってたわ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-H2Rn [49.98.169.46])
垢版 |
2017/08/15(火) 13:27:07.02ID:65Lym8q7d
ドライバーが中心に来るという理想を追求した結果として、エンジンルームがばかでかくて、その分後部座席にしわ寄せが行ってるんだよね。しかしこれを捨てたらマツダじゃなくなっちゃう。。。
そして上ルーフからCピラー、リアまでのあの曲線のために後部座席の天井が低い。これも捨てたらマツダじゃなくなってしまう。。。
この辺我慢しつつ自慢げに文句いうのがドMマツダ乗りなんだが、家族の問題というのもあるのが悩ましいところ。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-VZfC [182.250.251.194])
垢版 |
2017/08/15(火) 15:47:03.50ID:M95Gs6Uba
863だけど、みんなありがとう!好きなの頼んでみるわ!
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-S9l+ [1.75.0.87])
垢版 |
2017/08/15(火) 15:56:34.00ID:XD4DTn2sd
>>873
嫌だ

もっとカッコよくして欲しい。
デザインを最優先に。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93a7-7GHe [114.182.38.3])
垢版 |
2017/08/15(火) 17:56:24.81ID:MRoHqLCW0
FR2シーターのロドとFF5人乗りのアクセラの2台あれば充分ですよ
決して贅沢なラインアップでもないし
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-l2f/ [106.154.4.73])
垢版 |
2017/08/15(火) 19:50:49.28ID:535+Ywhfa
アクセラのデザインって、体裁取り繕うみたいにチマチマ整えてるだけで、見る者のフィーリングにダイレクトに訴え掛けるカッコイイとかキレーってのがまるで無い
控えめとかそれっぽい事言う馬鹿も居るが、いかにも言い訳や誤魔化し臭くて、それこそ馬鹿閣僚や馬鹿議員が日々ニュースで晒してる体裁取り繕うだけのスイマセン会見みたいなもんやろw
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/g/a/h/gahakudesu/201206192235073a1.jpg
アクセラのデザインを人間に置き換えると、中途半端に高いアクセや服で飾った不細工アラサーw
そんなのと付き合ってる男見たら、ピチピチムチムチとかそこそこ売れてる雑誌の読モみたいな紛うことなきおいしー若い女と付き合ってる俺らは、こんなリアクションしか出来ねーしw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/akikomasuda/20140826/20140826021554.jpg
車に話題を戻すと、ショボイ国産リッターカーや軽でもそこそこデザイン良いの乗ってる人間は、アクセラみたいななんちゃってデザインに食いついた馬鹿見たらこんなリアクションしか出来んって事やろw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/akikomasuda/20140826/20140826021554.jpg
なんかもう、アクセラ見るだけで伝わって来るんよなー
アクセラ乗りなんて、体裁ばっか気にして体裁取り繕う事に終始したつまんねー暮らし送って死んで行く馬鹿ばっかだってのがw
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b16-Ys+T [218.110.94.126])
垢版 |
2017/08/15(火) 20:27:03.25ID:H5imvXH70
>>890
>もう一車種開発生産する余力
ロドスタをOEMで出すのは、ありそう。トヨタがロドスタ対抗で更に安い
オープンないしクーペ二人乗りを出す噂はここ5年続いては消えている。
今回の提携発表でOEMに決まるんでは?
ニッチ=プレミアム路線ならアクセラクーペは必要だよ。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e6a7-H2Rn [153.145.29.64])
垢版 |
2017/08/15(火) 20:35:26.43ID:VPfCCOUP0
もしRXとロードスター以外にスポーティモデルやるとなったら、アクセラベースにして、ちょっと大きめのインプ(STIだが非WRX)かEGシビック(R手前ぐらい)みたいなのになるのかな。
それってマツスピアクセラだったんだけど、コケてるからねぇ。
ただ、当時は「FFにこんなターボのせちゃってどうすんの」みたいな感じだったけど、ターボ復権の今日この頃、いい感じのサイズ重量になってきてるので、4WDも入れれば今ならそこそこ売れるのでは、という気もしないでもない。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93a7-bdJ5 [114.187.164.168])
垢版 |
2017/08/15(火) 21:55:22.03ID:ywWGXlcX0
19年にでるスカイアクティブX が明らかに横置きエンジンなんだよなー
ついでに新型シャシーも同じ時期だから横置きタイプなんだろうし…
時期アクセラが横置きならアテンザも横置きだろうし
マツダはFRはスカイアクティブR搭載車とロードスターだろうね
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2f-j2BT [110.133.156.246])
垢版 |
2017/08/15(火) 22:51:37.71ID:ZHV1GETg0
話題に出ないがマツコネ7型は小さい、ベンツBMW等は8型9型と大型化してるのに
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb18-4qZ+ [106.173.167.5])
垢版 |
2017/08/16(水) 04:08:19.44ID:GQBhU94s0
http://i.imgur.com/RGs8b0n.jpg

うーん
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-jIj3 [126.212.167.101])
垢版 |
2017/08/16(水) 06:00:44.88ID:CGHC7aO6r
>>901
マツコネのガワは、8〜9インチ対応出来そう。
CX-5は明らかにそれ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e18-i/L2 [111.105.159.160])
垢版 |
2017/08/16(水) 11:20:36.94ID:WJLGMr690
クラッチ操作の微妙の加減のために裸足で運転してんだけど、オルガンペダルにピタっと足裏つけて走るのがなかなか良い感じということに改めて気がついた。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-ehOY [182.251.245.12])
垢版 |
2017/08/16(水) 12:13:37.53ID:jqhYAUOZa
俺も土禁という意味でなく靴脱いで裸足で運転してるわ。

多分素っ裸で運転したらもっと気持ちいいんだろな
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4236-SlFo [221.23.139.153])
垢版 |
2017/08/16(水) 12:13:50.04ID:5MeRL5uF0
>>912
ドア2枚にするだけだからねぇ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 930e-wCz4 [114.161.199.23])
垢版 |
2017/08/16(水) 12:58:27.31ID:2FXlkrRQ0
スポーツの22XDはマフラー2本出てるけどセダンでも2本出てますか?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 930e-wCz4 [114.161.199.23])
垢版 |
2017/08/16(水) 13:21:24.87ID:2FXlkrRQ0
>>921
うーん、15Sも22XDもセダンはマフラー出てないっぽいんですよね・・・
ガゾリン2.0は出てたのかな?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 930e-wCz4 [114.161.199.23])
垢版 |
2017/08/16(水) 13:35:24.89ID:2FXlkrRQ0
>>924
前期型は出てたけど現行のセダンはグレード問わずマフラーが
出てないのではないか?ということを言いたかったんです・・・
あなたの言葉を疑っているわけでは無かったです
私の言葉足らずで嫌な気分にさせてしまってごめんなさい
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e645-vO17 [153.229.76.106])
垢版 |
2017/08/16(水) 14:48:26.36ID:ugZUjWo+0
そもそも、ID:2FXlkrRQ0はセダンではマフラーがどうか?って聞いてるのに、>>924がスポーツの20ST引っ張り出してきて出てたって言ってるからおかしくなってるんじゃ?
言ってることわかります?って自分が一番人の言ってること理解できてないっていうオチかな
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 930e-wCz4 [114.161.199.23])
垢版 |
2017/08/16(水) 14:50:10.18ID:2FXlkrRQ0
>>930
個人的にはマフラー出てたほうがカッコイイと思うけど
そこはセダンとスポーツで違うんだね
どうもありがとうm(_ _)m
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4236-SlFo [221.23.139.153])
垢版 |
2017/08/16(水) 15:31:42.05ID:5MeRL5uF0
>>926
ハイブリッドのイメージ的に
セダンはマフラー見えないようにしたとかじゃなかったかな

マフラー見えたほうが ...と思ったけど
前期AWDセダン買ったのでスポーツの1.5Gみたいに片側蓋されるよりはまぁ良いかと思うようにした
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 930e-wCz4 [114.161.199.23])
垢版 |
2017/08/16(水) 16:09:27.30ID:2FXlkrRQ0
>>936
そういうことですか・・・
自分もセダン買ったので深く考えないようにしますw
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-k8jo [182.250.251.231])
垢版 |
2017/08/16(水) 19:23:14.08ID:3sOKIzU3a
アテンザはデカすぎる

>>945
多分MVtuningのリアディフューザーだと思うけど、これはマフラーはみ出してるから車検通らなそう
http://i.imgur.com/nvIgnKU.jpg

海外(特にアジア?)は外装好きにやってて楽しそう、ボンネットなんかも色々あるよな
俺もセダンだからうらやましい
http://i.imgur.com/GamTiQI.jpg
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-l2f/ [106.154.9.111])
垢版 |
2017/08/16(水) 20:59:28.57ID:A6cvY/eHa
わざわざ2ちゃん入ってせこい情報交換しないと、誰も教えてくれんのか?
爆笑
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000102035356/c29e203a750537db5c079123798a6254_400x400.png
ディーラーに惜しまず金払ったり親切なダチ居れば、2ちゃんで見ず知らずの人間の便所の落書き頼ってチマチマせこい情報交換する必要ねーだろw
金払い悪くてディーラーに嫌われ腹割って付き合えるダチも居ないから、2ちゃんで陰気にチマチマ情報交換して、上面だけ体裁だけの有り難うとか言わんとあかんのやろ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/akikomasuda/20140826/20140826021554.jpg
アクセラ乗りがいかにチマチマとせこい糞つまんねー暮らし送ってるか、このスレ見るだけでもはっきりするやんw
俺が昨日レスした事がズバリ当たってて、めっちゃ笑った
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/g/a/h/gahakudesu/201206192235073a1.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況