X



【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.204【AXELA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 7b4b-Fdb6 [14.11.40.64 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/13(木) 19:51:59.95ID:l79Nd2ma0
2013年11月21日発売された3代目(BM系)アクセラのスレッド(ワッチョイ対応)です。

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
 前期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201512.pdf
 後期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201607-2.pdf
<DOP>
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/accessories/
 前期(PDF):http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1612.pdf
 後期(PDF):http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1603.pdf
<取扱説明書>
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axelahybrid/
<2013年マツダ技報(3代目アクセラ含む)>
 http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2013/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.203【AXELA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491565493/

◆関連スレ
【MAZDA】3代目アクセラ 納車待ちスレ 42【AXELA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489399804/
【MAZDA】3代目アクセラオーナー限定スレ5【AXELA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478415998/

◆次スレ
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう。

*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-+uDE [49.98.91.33])
垢版 |
2017/07/22(土) 11:32:48.59ID:0aPRrtd1d
>>102
ディーゼルの2.2納車待ちの状態です
早くて9月末納車だから凄く長く感じる…
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safd-wJ+E [106.154.14.80])
垢版 |
2017/07/22(土) 13:55:11.51ID:36mO96I7a
大衆車のくせに格上だとか格下だとか下らない既成概念に捕らわれているアクセラオタ
https://d29zqcgu2psngo.cloudfront.net/contents/theme/thum_4172_2.jpg
ホンマ、馬鹿代表と言うか馬鹿を絵にかいたと言うか、馬鹿の化身みたいな動物
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000102035356/c29e203a750537db5c079123798a6254_400x400.png
まーそれもこれも、俺のネタが揺るがないリアリティを持つからなんだがw
そーゆーネタを見出す才能に恵まれない馬鹿オタは、馬鹿にされて食いつく側から抜け出せんで哀れ
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000102035356/c29e203a750537db5c079123798a6254_400x400.png
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 71bb-z9/G [122.30.125.109])
垢版 |
2017/07/23(日) 02:23:06.04ID:46MIXppm0
>>106
形が違うはず

2.0G乗りで代車のCX-3乗ったけどこれってアクセラ1.5Dとセッティングも同じなのかな?

低速トルクはいいけど60qくらいからの伸びが物足りないのと、ゼロ発進の時にラグがあるね
あと加給器の音?かわからないけど風切り音みたいな高音が気になった
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safd-8yF1 [106.129.216.219])
垢版 |
2017/07/23(日) 06:06:10.54ID:HlDvPWU7a
>>108
高価なコーティングでもかければいいんじゃね
人によってガレージだったり青空だったりするし
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b18-z2W7 [111.104.21.109])
垢版 |
2017/07/23(日) 07:37:27.65ID:Hft1bf4m0
ディーゼル車初めてだが、軽油をセルフスタンドで給油すると満タンにならない
(満タンになる前に自動停止してしまう)ことない?
なぜか数リッターしか入らなかったこともあるし。
苛つくわあ。

>>108
質問の仕方おかしくね?
そりゃ家に車庫がある人は車庫に停めるし、ない人は近隣の月極駐車場に停めるだろ。
ちなみに青空駐車ならボディコーティング必須だぞ。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b18-z2W7 [111.104.21.109])
垢版 |
2017/07/23(日) 07:53:22.70ID:Hft1bf4m0
>>111
thanks
今度やってみる
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ryFS [1.75.196.140])
垢版 |
2017/07/23(日) 09:28:35.90ID:sAZDfO7ad
>>113
ある程度月日が経つとmicroSDカードが劣化して書き込み不良起こしてエラー吐く場合があるけどね
自分の経験上普通のカードは1年保つか保たないかくらいの耐久性
今年は高耐久カード買ってみたけど価格差が大分あるから果たして値段なりの価値があるかどうか
めんどくさくないなら安いカードこまめに買った方が良いかな
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-pSzm [49.98.168.29])
垢版 |
2017/07/23(日) 14:32:03.07ID:IoQ0HL4Vd
>>113
純正?
だとしたらドアを強く締めたりしてGを検知するとピーピーなるよ。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-pSzm [49.98.168.29])
垢版 |
2017/07/23(日) 18:21:53.53ID:IoQ0HL4Vd
>>125
カードにイベントと記録されていたら、何らかのGかも。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9951-5gI1 [150.246.133.129])
垢版 |
2017/07/23(日) 22:21:18.34ID:MO6cChMW0
俺は運転席側のドアを閉めるときの音がガランと金属音になる時がある
あれは何?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa5-b4kh [126.245.132.203])
垢版 |
2017/07/24(月) 08:58:27.95ID:hvYthQZDp
>>53
NDロードスターの純正が、レザー巻き・球形状・ヘビーウェイト(340gくらい)と俺の要望にドンピシャだったよ。

シフトノブのスカートとブーツの間に2〜3mmの隙間ができるけど、汎用品よりフィッティングはいいよ。
シフト周りの内装バラせるならブーツの首のところに詰め物してあげれば隙間はなくなるし、レザー自体やステッチの質感もレッツォの革巻きみたいに安っぽくないしね。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3d8-E/h9 [133.137.89.118])
垢版 |
2017/07/24(月) 18:03:17.42ID:k/MhE2zP0
>>136
・マツダはディーゼルを推したいのでハイブリはあまり宣伝してない
・システムがトヨタ製なのでトラブったときマツダで対応できるのかという不安
・セダン形状の不人気

人気なんて気にしないで好きなの乗ればいいと思うけど、
買うなら程度の良い中古車が安くありそうなので俺なら探す
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-z2W7 [182.250.243.15])
垢版 |
2017/07/24(月) 18:11:36.40ID:sehoWweya
>>136
マツダ車を買うような奴はハイブリッド車とか求めてねえし。
マクドナルドが健康志向のメニュー出しても売れないのと一緒。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5378-ryFS [115.65.252.68])
垢版 |
2017/07/24(月) 18:54:18.44ID:WuEO+aWc0
>>136
マツダユーザーは基本的に車好き
んで車好きはハイブリッドってのは実は環境負荷が高いなんちゃってエコカーだってのを知ってるし
巨大バッテリーのせいで車内スペースも削られるし
峠の登りとかでバッテリー切れたらボンコツになるのも知ってる
それと>>137の理由も含めて不人気なんだと思うよ
そもそもハイブリッド欲しかったらハナからトヨタなりホンダなりが選択肢になるだろうし
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13a7-ZLoG [125.202.234.224])
垢版 |
2017/07/24(月) 20:23:42.94ID:OSiXlHok0
>>136
ハイブリッド乗ってる。
燃費いいし加速もそれなりでいいんだけど、2列目を倒して車中泊ができない事が最大の不満です。
確かにみんなが言う通りアクセラを選ぶ人はハイブリッドを求めてないし、ハイブリッド買う人はアクセラにHVが存在することさえ知らなそう。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d118-rkgb [106.158.251.169])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:03:24.90ID:0tdlsA6p0
>>139
アクセラにハイブリッドを求める人がいない(需要がない)のは事実。
でも実はアクセラハイブリッドはクルマとしての出来が良いというのもまた事実。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d118-rkgb [106.158.251.169])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:36.97ID:0tdlsA6p0
>>139
途中で書き込んでもうた。

クルマ好きを自負するなら、食わず嫌いではなく試乗はしてみたいと思いません?
俺は一度は乗ってみたいなあ。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b18-z2W7 [111.104.21.109])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:30:45.05ID:z/nF9xMc0
>>147
アクセラハイブリッド試乗できる店あんのかいな
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d118-rkgb [106.158.251.169])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:31:24.90ID:0tdlsA6p0
>>145
仕方の無い話だよ。
ディーラーもメーカーからの情報が無ければ、『予定は有りません』と答えるしか無いわけですし。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-JLVm [126.204.32.21])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:33:03.25ID:Ip5J/rP4r
>>79
1.5XDセダンってもう発売してるの?
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-JLVm [126.204.32.21])
垢版 |
2017/07/24(月) 21:41:36.60ID:Ip5J/rP4r
>>79
それと、ガソリンにLパケ追加されたの?
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-JLVm [126.204.32.21])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:18:44.11ID:Ip5J/rP4r
>>153
つ 2.2
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d118-rkgb [106.158.251.169])
垢版 |
2017/07/24(月) 22:26:05.89ID:0tdlsA6p0
>>149
まあ、そこなんだよね。
ハイブリッドどころか、俺はアクセラ買うときにXDのMTの試乗車有りますか?ってディーラーに聞いたら、無いって言われたし。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba7-VzgR [121.115.125.252])
垢版 |
2017/07/25(火) 16:02:19.04ID:b8n2qedq0
携帯回線だった上になんかクエスチョンマークまで入ってしまった…すみません

セダンが不人気っていうのも意外でした
自分の地方ではセダンの方が多いと感じていたのは、教習車のせいだったのかな?
ともあれ選択肢が多いのは良いことですから次回モデルもいろいろ展開してほしいですね
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMed-4QrW [210.148.125.215])
垢版 |
2017/07/25(火) 16:24:02.34ID:9lAhN1rQM
>>166
セダンが不人気なわけじゃない
アクセラの購入年齢層からすると
若い人がスポーツを選ぶのは普通な事

アクセラのセダン オレは気に入ってる
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9336-4QrW [221.23.139.153])
垢版 |
2017/07/25(火) 17:41:36.63ID:An5LFYGE0
>>172
あった方がいいよねぇ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-kyAU [49.98.76.166])
垢版 |
2017/07/25(火) 18:22:16.12ID:azGh5a13d
>>139
日本国内での使用だけを考えれば確かにハイブリッドの環境負荷は高いだろうけど
海外に中古で転売されたプリウスが東南アジアとかモンゴルで
過走行を何倍もぶっちぎって走ってるのを見たら
相対的に見てハイブリッドの環境負荷は低くなってると思うよ。

ま、日本国内でさえ知名度の低いアクセラHVを海外の顧客が買うとは思えんが
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b45-tckD [153.203.145.70])
垢版 |
2017/07/25(火) 18:42:58.83ID:7uN5fT3f0
>>172
高くなる一方で、乗り出し400万超えるのに買うか?
今の2.5GTなんてスペック的にも比較されそうなやつに比べれば大したことないし、マツダのAWDはなんだかんだ言って生活四駆だからね
ハイパフォーマンスモデルというのも恥ずかしいレベルにしかならないぞ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9336-4QrW [221.23.139.153])
垢版 |
2017/07/25(火) 19:41:32.96ID:An5LFYGE0
走り屋向けに2.5のガソリンでもラインアップしておけばいいのにねぇ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMad-zA6c [114.146.244.236 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/26(水) 12:28:13.03ID:IjtPfEH5M
街乗りって言っても、田舎かどうかでかわるからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況