X



ABARTH124spider part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 23:02:08.93ID:UGG0Sk+80
MT/AT論争・カラー論争・ノーマルorチューニング論争など、車には人それぞれ好みが有りますので、
不毛な罵倒を繰り返す荒らしには餌を与えないでください。相手にする人も荒らしです。
【公式サイト】
http://www.abarth.jp/124spider/
【PV】
https://youtu.be/MXuz4QM2QCA
【関連動画】
https://youtu.be/mK3UUpZY0DY
https://youtu.be/v3DjRhFqHRM
https://youtu.be/FW1nYR92JSo
https://youtu.be/-wxxHgJorVE
https://youtu.be/AZlM8gpBMKg
https://youtu.be/0bUzzpzmWJU
https://youtu.be/Uhsgzk6VeS0
【みんカラ】
http://minkara.carvi...t/abarth_124_spider/
【Abarth・Fiatチューニングショップ】
A.TRUCCO
http://www.a-trucco.com/
THREEHUNDRED
http://www.threehundred.jp/
TEZZO
http://www.tezzo.jp/
G-TECH
http://www.g-techgmbh.jp/
【海外124spider forum】
http://www.124spider.org/
【前スレ】
ABARTH124spider part4
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493991306
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 07:06:10.28ID:c/BMF1yY0
前置きインタークーラーw
ドッカンだぜ
怖くて乗れねぇw
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 07:11:18.39ID:oqA08Fcl0
>>127
純正からして前置きなんですが、それは…
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 07:42:34.05ID:8TUmzkTn0
>>127
お前は超絶ウルトラレイトブレーキやってろ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 16:11:39.11ID:tS/diPkB0
ドッカンターボこええって
常時ターボのパワーバンドで走れば楽じゃないかな??
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 17:04:20.47ID:qkspvcwg0
ガチでさむい。クソおもしろくない会話だな。
頭の悪さ全開で免許無いのバレバレだぞ。国家に人として認められてる?
猿に数えられてない? この上から5レスまでの人達w
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 17:17:46.09ID:qkspvcwg0
>>125
それ足から何から丸変えだし、同じような使用で出たとしても
ベースがNDなので完成度の低い、飛ばせない車になるだろうね。
そもそも剛性足りないし、ルーホイも5穴に変えてるし、
ベースがNDだからね、そこをお察しお願い致しますねw
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 17:21:48.58ID:123fczMd0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 19:55:06.37ID:123fczMd0
もうじき納車なんだけと、スレに居る購入者の人は慣らし運転ちゃんとした?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 20:31:59.62ID:V8N+e/4h0
一応1000キロまでは、ノーマルモードかつ3000回転くらいまでで運転してたよ。
ただ、いざスポーツモード解禁しても、運転の仕方次第でおとなしくもできたから、ノーマルモード縛りは意味なかったかなと思う。

結局、いきなりサーキットに持ち込むとかしなければ、町乗りの場合、気にしなくてもいいかと。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 20:33:01.68ID:7UUZc2Qr0
カタログ請求しますた
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 21:13:43.07ID:BLeFas5y0
>>137
サンガツ。124はサーキットやレース目的では無くツーリング主体になるからその辺は大丈夫かな?
>>137
ノックしやすい回転域てあるん?
RX-8初期型はECUのリプロされるまでは発進時の極低回転域でノックし易かったけど…
>>138
気に入る車だと良いですね
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 21:25:16.53ID:7UUZc2Qr0
>>140
サーキットやジムカーナの動画見るとかなり面白そう美味しそうに見えるけどねぇ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 21:34:02.47ID:BLeFas5y0
>>141
以前乗ってた車はイジって馬力上げてブレーキやタービン換えて仲間とyzサーキットや奥多摩や筑波箱根走ったりしてた事も有ったけど、そう言うのはもう良いかなぁと
もし、いじるにしてもゆっくりチビチビやってこうと
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 21:57:23.80ID:8xp9VAOg0
今日納車されてはしりまわってきました!
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 22:14:38.24ID:7UUZc2Qr0
ホワイトのミラー赤が良いね
買う時はこの色だな
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 22:18:43.98ID:8xp9VAOg0
>>145
赤にしましたー!ならしはしない主義なのでスポーツにして回してきましたー
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 09:20:40.58ID:u0P2K2jK0
ホイールの趣味ってすごく別れるよね。同じクルマを選んだ時点で、他のクルマを選んだ人よりも嗜好は近いのだろうけど、同じクルマを選んだ者同士であるだけに自分の嗜好と違うホイールを見たときの差異感は大きく感じる。(ディスりでは無いです)
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 09:27:17.23ID:BYlDG7Rl0
社外ホイールつけて喜ぶのは20代で卒業したよ
車好きが乗る車でさらに個性だそうとかくどいんだよな
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 09:29:23.08ID:XCJBzu4f0
>>150
OZフォージアータに変えたい
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 09:33:32.65ID:u0P2K2jK0
>>152
自分はOZのウルトラレッジェーラか
ASSO(BBS製)のINTERSPEEDが好みです。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 10:02:07.46ID:XCJBzu4f0
デザインより軽さ耐久性重視してる。
バネ下軽いと爽快感増す
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 10:52:53.51ID:/O069ltH0
>>154
純正はメイドインチャイナの鋳造で、重いからね。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 10:58:04.27ID:TvBblRNy0
もうあまりいじる気は無いとか言いつつ、ECUとホイールは変えたいな
ホイールは16になるけどTE37ソニック
確かフロント16も行けたよね?124
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 11:47:34.08ID:J+r+ApAN0
>>155
でもいろいろホイール見て悩んで、ふと純正ホイール見るとなかなかいいデザインなんだよね。
ただインセットがねぇ。
インセットあわせたホイール探すと今度はデザインが、、、
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 12:55:44.22ID:84SqYy9x0
>>158>>159
ありがとう
ソニック干渉の件はコレかな?
+48とかなら大丈夫ぽい?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 12:59:30.84ID:XCJBzu4f0
>>162
夏用に今のをそのまま作ってスタッドレス用に自分好みの奴買う。
しっくりいくなら今のタイヤを使い切ったら夏用に同じの買う。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 13:04:42.66ID:6cLttUw80
>>163
ウィンタースポーツしないし住んでる地域雪降らないからスタッドレス使わないんだよね
今のタイヤ使いきるまでに4万kmくらいなのかなたくさん乗らなきゃね
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 13:12:17.54ID:XCJBzu4f0
俺買う気満々なんだけど金銭問題でマイチェン後だな
今は情報集め中
試乗もしないと
マフラーとシートは純正のままで十分でしょ?
オプション付けるとしたら何かな?
ナビは付けた方が良いかなぁ
別にライトとかもLEDでなくても良いとは思う
この感覚で乗り出し幾らくらいかな?
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 13:16:46.44ID:XCJBzu4f0
これは絶対付けとけと言うオプションあったら教えてやってください。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 14:14:03.11ID:OKuGCQJh0
>>165
ナビetc辺りだけなら行っても440〜450位内に収まるんじゃ無いかな?マイチェンする頃何か変わってるか分からんけど
付けた方が良いオプション…
特に思い浮かばないな
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 14:19:50.49ID:AIDrxh/m0
ナビ無しでもスマホナビで十分
スマホと連携できるオーディオが標準で付いててくれれば問題ないな
ETCは必需
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 15:04:15.23ID:AIDrxh/m0
標準装備調べてみたら必要なのはETCだけ。
フロントのライトをLEDにするかどうか?くらいかなぁ。ナビはスマホのナビがすごい進歩してるし。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 15:27:29.41ID:9OsLRuxQ0
LEDとレザーナビパッケージで20万ってオプションとしては破格だと思うよ
アルカンターラよりレザーの方が掃除も楽だし
まぁそんな良い革じゃないけどね
白MTでLEDナビパッケージETCで乗り出し440万だった
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 18:00:03.40ID:9OsLRuxQ0
多分俺だわw
ビビったw
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 18:33:42.11ID:AIDrxh/m0
>>171
確かにレザーシートとLEDヘッドライトで20万は魅力的だよねぇ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 18:37:35.79ID:+dEpgRDQ0
元々のアルカンターラのシートとの価格差が少ないからじゃね?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:05:36.16ID:AIDrxh/m0
近所の車屋で白のアルファ4Cは見たけど124スパイダーはまだ実車未見。
今日アバルトから電話あった。
カタログ請求した件でアンケートとかで
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:54:46.03ID:mu9eP1sS0
あの純正シートはふにゃふにゃで腰にきそう。腰痛もちには厳しいだな
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:54:46.80ID:XCJBzu4f0
オプション付けるとしたらレコードモンツァ一点張りで他ETC
ナビ、LED、レザーシートはいいや。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 07:04:15.32ID:g6fqkuxw0
>>180
腰痛持ちだけど
ドイツ車やイタ車しか乗った事なくてどうも硬いシートがダメだったみたい
124は6時間連続して運転しても痛くならないから助かってる
日本車のシートの方が合ってるんだって初めて気付いたよ
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 07:42:16.55ID:skFjnf8q0
硬いシートの方が乗り降りはしやすいので短時間の試乗なんかは楽そうに感じるが
この柔らかいシートしっかりホールドしているので走ってる時は全然疲れない
プジョー205とかもこういう感じの柔らかいけどしっかりホールドする走っても疲れないシートだった
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 07:43:10.11ID:Z629+1+30
MTのスポーツモードってアクセルレスポンスが良くなるだけ?
ロードスターにはない機能だから気になってる
アルファDNAみたいにステアリングが重くなったりするの?
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 08:37:30.82ID:XCmHn/Lh0
MTのって買いてるんだから知ってるだろ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 11:34:24.96ID:kHabmj2H0
>>184
しっかりホールドするシートではないよ。軽く振り回しただけでズレるし、
膝がセンタートンネルに当るから膝でホールドしないと、柔らかさと相まって腰にくる。
柔らかいシートは腰が沈むし、ベッドと同じで人間工学に基づいて腰に優しいのは硬い高反発。
ふにゃふにゃが1番腰に悪い。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 11:41:26.78ID:skFjnf8q0
腰痛のやつが振り回すような走りをするとは思えないがw
振り回すんならちゃんとしたシートと4点ベルトに変えた方がいい
腰が痛くなるのはシートポジションがあってない
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 12:09:01.44ID:kX3F/2Iw0
>>188
S2000のシートは硬すぎて長距離走るにはとてもしんどいシートだった
納車前だからまだ分からないけど、124もその内レカロに変えようかな
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 12:15:48.97ID:kHabmj2H0
>>189
ちゃんとしたシートはどれもふにゃふにゃではないよねw
シートポジションは抜群に合う車なんだが、シートがふにゃふにゃで腰が沈んで、
ホールドしないからレカロに変えるつもりだよ。柔らかすぎで少し気持ち悪いし
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 12:21:23.35ID:kHabmj2H0
>>190
ゆったり長距離走るのには純正シート悪くはないよ。
俺はふにゃふにゃで腰が沈むのが嫌なだけで
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 13:20:09.32ID:4fJJMlxN0
ふにゃちんなだけだろ
身体がだらしないやつに限って腰が痛いだのぬかすからな
自分の身体鍛えろっつーの
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 14:59:09.84ID:Xra70RHt0
つまり純正ふにゃちんシートのふにゃちん具合はホールド性も低いから、「ふにゃちんシート」と名ずけようって話しだろ?
わかるww
アレはユルユルシートのガバガバビッチに匹敵するふにゃちんシートだわなw
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 15:06:41.91ID:kHabmj2H0
>>194
ゆっるゆるの長距離でだらだらと乗るには向いてるんだけどねー
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 15:23:37.71ID:Xra70RHt0
>>195
ユルユルの長距離ビッチドライブには向いてるのかもねww俺のはローンチの純正レカロで「ふにゃちんシート」では無いけどしっかりホールドとは程遠い、
BOSSも純正レカロなんだけど腰と背中を純正の割にはしっかりサポートしてくれるんだよな、、俺も気が向いたらシート変えようかな。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 18:45:14.95ID:KPQVeCc10
純正レカロ以上のホールド性を望むと、フルバケしかないのでは。

純正レカロは普通のユーザーが、普通に走る分には充分なホールドだよ。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 18:48:53.16ID:AfN5iq0Q0
つーか純正スポーツシートで普通に乗るぶんにはなんの問題も無いけどな
プロのサーキットインプレでシートに文句つけてる人この車で居ないし
文句がある人ってよっぽど崇高な運転をされるんだろうね
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 19:15:18.74ID:KPQVeCc10
おっしゃる通りです
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 22:10:40.95ID:Xra70RHt0
おやおやwふにゃチンシート愛好家の皆さんがwふにゃふにゃなのにお元気そうですねぇw

なるほどねwチミ達ご自慢のふにゃチンが、ゆるゆるガバガバのクソビッチに、ぴったりで
トテーモご満足ニダーですか?ww

それは良かったですね〜(失笑
ホ☆ン☆ト☆乙かれサマーですw
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 22:15:52.51ID:Xra70RHt0
>>198
そもそもプロがノーマル車の純正ふにゃちんシートをそんなディスらないでしょうにwましてサーキット試乗でww

純正にしては良いか悪いか程度で、純正ふにゃチンシートだから、こんなもんでしょって程度での「良いか悪いか」でしょうにww

ましてプロのジャーナリストって御用記事書かないと食っていけないからねw

リテラシーってもん無いの??チミ達ww
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 22:23:35.91ID:0D08H9Zt0
レカロのRS-G ASMリミテッドは乗り心地やツーリング性能も良いが後々オクに出しても高く売れるから良いが、純正レザー家に置いてたらネコどもに傷もぐれにされそうだなあ
ホンダと比べてマツダのシートはコンフォート性はしっかりしてるイメージだが今は果たしてどうかな
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 22:30:00.46ID:kHabmj2H0
因みに124純正レカロはとてもレカロと呼べるようなものではありませんねぇ
おほほほほ☆

ふにゃチンシートでご満悦な皆様、ガバガバビッチで楽しんで下さいマセマセw
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 22:30:16.33ID:0D08H9Zt0
>>204
拾い物画像だけど、当たり前の様にこうなってそう
http://i.imgur.com/HfkK7nz.jpg
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 22:34:53.81ID:6qK3l8JB0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  スルースキル  |
 |   検定開催中   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 22:43:13.40ID:kHabmj2H0
>>208
ま、それがもうスルー出来てないんだがなw
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 00:50:54.36ID:4F+TAt9Y0
それでは皆さんネモリますー。今日もからかってごめんちw
スルースキルだいぶ上がってきたなww
明日は124で嫁チャソとドライブ行くよー皆様もくれぐれも事故には気をつけてねーんw
おやしみー
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 06:22:47.65ID:KmFC6UUO0
ハニカムグリル形状が違うからつかない
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 06:41:15.64ID:q7bbPXP90
>>213
そうか、あかんか
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 06:56:45.25ID:DOPrq5mn0
一枚目の写真はつくんじゃない?
手に入れるならeBayかな
海外はちゃんとアルミフットレストのオプションあるし
専用カバーもある
日本市場は適当なんだな
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 07:07:40.88ID:ElnRT7IQ0
>>215
1枚目の投稿元を見ると、トリミングが云々とあるんだけど、画像をトリミングしてるのかバッヂそのものをトリミング加工して着けたのか、ちょっと判断しかねるんよ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 07:27:17.77ID:ElnRT7IQ0
>>215
>>149よね。フットレストは欲しかったよね
http://i.imgur.com/AggRWzI.jpg

ebayにこんなのも有ったけどサイズとか見たらあまり出来は良さげではないね
http://m.ebay.es/itm/262890959194?rmvSB=true&;ul_ref=http%3A%2F%2Frover.ebay.com%2Frover%2F1%2F1185-53479-19255-0%2F1%3Ftyp
e%3D4%26campId%3D5337561788%26toolId%3D10001%26customId%3Dj57a2byleq010m1m007hv%26mpre%3Dhttp%253A%252F%252Fwww.ebay.es%252Fitm%252F262890959194%26srcrot%3D1185-53479-19255-0%26rvr_id%3D1259292173108&_mwBanner=1&ul_noapp=true
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 07:05:26.93ID:e5c9fkLo0
昨日ディーラー行ってきたんだがエンジンルームスッカスカ
低速トルクスッカスカで萎えたわ
インタークーラー前置きだからラグも酷い
シートはレザーの質感はカッサカサ
すわりは良かった
NDは幌のテンションベルト千切れやすいみたいだけどどうなの?
外見が気に入れば買うハリボテ車って感じ?
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 07:28:36.82ID:uyB+yD3n0
昭和風の車と言っていたから逆に嬉しい
アバルトチューンのロドスタ
レコードモンツァは絶対付けたいオプ
ナビはいらないのでCarPlay対応にして欲しい
革シートとLEDは中々悩みどころ
ETCはオプで付けるより社外付けた方が安いよね
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 07:35:01.54ID:uyB+yD3n0
これからCarPlay対応が普通になるからマイチェン以降の対応を見ていこうと
どうせすぐにポンとは買えないので
しかしオプのETCぼったくりすぎだよな
革シート、LEDオプの人の感想を聞きたい
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 07:42:42.90ID:AmssUBDd0
レコモンはアイドリングとかしながら停車してたら迷惑レベルだぞ
それこそ近所迷惑で車体きずつけられたり幌切られる
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 07:44:45.22ID:uyB+yD3n0
>>224
そんなうるさいかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況