X



【日産】E52エルグランド Part23【やっちゃえ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 00:44:34.64ID:ITw7YTlV0
【KING OF MINIVAN】E52 エルグランドオーナー専用スレです。
各種情報交換に役立ててください。

荒らし・煽りは完全スルーで。

メーカー公式サイト
http://www.nissan.co.jp/ELGRAND/

取扱説明書
http://www2.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1008/list.html

【エルグランド】TVCM 「羨望」篇 30秒
https://www.youtube.com/watch?v=8OMqWk_3Qa4

前スレ
【日産】E52エルグランド Part22【やっちゃえ】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487926532/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 11:08:32.50ID:bn9UCu2Y0
wikiを見て今さら知ったけど、E52はプレサージュを統合した形らしいな
オデがエリシオンを統合したのと車格が逆パターンになる

次期エルが期待薄ならば、セレナに統合の可能性があるのかな?
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 11:33:29.37ID:V5dkLh000
ノアヴォクに2.4L(2.5Lだっけ?)が追加になるなんて噂もあるから
セレナも2.5Lとか2モーターのe-power追加でエルグランドがカタログ落ちしそう。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 14:56:16.94ID:0ouwCAZb0
カーセッ○スはしやすいですか?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 17:02:18.12ID:HEw4p90o0
>>8
ごめん、私好き好んで買いました。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 19:10:57.15ID:cE5146Gk0
おつぽんのオプションつけたい
2370万円高
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 20:07:41.87ID:v1nsk1mr0
>>8
買いたいけと低収入
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 12:10:22.82ID:9G0izb8J0
休みの日に3.5でドライブなんて羨ましい
私はなんのために生きているのかな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 15:16:36.75ID:qOAXEpgH0
前車が4気筒だったり、常に大音量で音楽聴くような人なら
高速や山道でちょっと非力かなって感じる程度だと思う

前車が6気筒だと雑なエンジン音や振動で残念な気持ちになる
アルヴェルもそうだが、エンジン停止時の高級感とのギャップに萎える
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 20:14:26.66ID:ZIK8UN3i0
>>17ありがとう
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 21:16:57.94ID:HadJpJCv0
>>19マフラーでごまかせる?
HKSとかフジツボで静かなやつあるかい
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 21:07:14.01ID:v4sVdK4W0
>>23
その通り!
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 17:11:23.21ID:0SdS5uyF0
振動というかオカマ掘られたのかと思うくらいの
衝撃が信号待ちの度にありました
仕事が代行なんで、お客の後期ですが
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 18:15:15.31ID:R2H+HQX60
>>26
まあ、出だしのアクセル操作がラフだと強烈なトルクで背後から追突された様な加速で走り出すからな。
繊細なアクセル操作が必要なことは事実だね。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 21:31:47.68ID:5COhMshn0
エアコンかけているとエンジンとか?床がこんなにブルンブルン揺れるなんてと思ってしまったのと、低速でこんなにダッダッダなんてないからね。リプロで直るんだ?安心したわ。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 22:32:14.37ID:N6ZTimzV0
リプロで改善されるのは、ニュートラルアイドル制御だったかな
それの制御がいまいちで『初期物の2.5の停車時』に出る症状だよ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 18:14:31.47ID:ZqKHG0bx0
分かる
V6 3.5Lから4亀頭乗り換えたけど残念な気持ちになった
4亀頭はまるでオートバイ音よね
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 18:33:05.41ID:HFMriRM10
エンジン始動V6はキョカカふぉーん
四気筒はキョカカベぇローン

急加速するとV6ふぉーん
四気筒はぶめぇー

前車はフーガだったんだけど52は2.5にしたため四発だ。この二点が車格にたいして残念なところだ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 08:22:06.76ID:NZd7zTQj0
インパルまふらー
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 16:14:36.25ID:ueWXmqTg0
何年何月式の何グレードの新車/中古を何時何処の店で買ったのか
加速中/減速中/パーシャルのどの状況なのか、他の電装品の使用状況や
昼夜問わずなるのか、エアコンOFFなら出ないのか、タコが波打つのか
擬音だらけの情報不足で他人に伝わるわけないだろ

つーか、ささっと購入した店で診てもらえよ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 19:46:26.38ID:sfLXGWOd0
>>37分かりました
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 15:34:37.33ID:x+62Jabl0
うちの耕運機はホンダだけど2サイクルだからオートバイの爆音
油圧機は日産だけど4サイクルだから静か
004339
垢版 |
2017/07/11(火) 18:43:49.00ID:Lnb/H2Tv0
>>40
レスポンスが良くなったのにはすごく満足している。
当方後期350HS、2年15000km時点で交換。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:16:25.28ID:iwBVwaF90
ライダーは何で人気ないの?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 09:24:39.43ID:FG6lQk9P0
>>48
ヤンチャなイメージがある
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 11:44:25.47ID:vNElQGM40
一応高級ミニバンとして売っているのに、ライダーだと高級感がなくなるからな
フロントバンパーとリアバンパーとグリルとバンパーグリルをどうにかすれば…
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 13:13:31.03ID:RbvfjQeu0
ライダー後期はインパネ色も安っぽいし、とにかくダサイ
標準車を買ってジアラやケンスタイルあたりのエアロを組んだほうが遥かにマシ
ホイールも標準車の方がマシ(ハイパフォのはまあまあ)
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 13:18:30.78ID:z9x4MumX0
ホイールがV37のDOPクロームアルミくらいの輝度ならまた印象が違うんだろうけどね
インパネは…普通のアルミかピアノブラックで良かったかな
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 14:40:31.73ID:rgnbUWW90
ああそうかライダーはアルミもダサくなるのか。なんか罰ゲームみたいだなライダー
内装の木目調パネルもハイウェイスターのフーガの銀粉入ったような色のやつが一番いいな。プレミアムの木目調はなんか昔ながらって感じだしな
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 23:28:55.00ID:Rza0rU5w0
後期型の顔面の方が、ライダーより何か下品に見えるぞ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 14:36:38.34ID:W4LhEq4gO
 己の年収と日々の消費には限界値がある。その限界値を超えるとどうなるのか。年収340万円にもかかわらず、新車で約400万円もするエルグランドを購入した岡田大樹さん
(仮名・41歳)は大の車好き。コツコツ貯めた頭金200万円を入れ、36回ローンで念願の新車を手にいれたまではよかったが、そこから先、毎月4万円の返済に苦しめられることになる。

「月の手取り20万円弱の中から、4万円を捻出するのは本当にキツかったですね。3年間旅行にも行かず、服を買った記憶もありません。自動車税なんかもちろん滞納してしまっていて、
最後は妻の親に払ってもらうハメに。その間も喧嘩が絶えず、それでもエルグランドを手放さない僕に呆れたんでしょうかね。最後は離婚させられてしまいました」

 月4万円の返済に加え、維持費もかかれば家計には相当な負担。妻のストレスに気づかなかった岡田さんの結婚生活は4年で終止符を打つ。唯一の救いは子供がいなかったことだった。

「その後、心身ともに疲れ果ててしまって会社も辞めました。そのとき、数年間アルバイト生活を送って、なんとかエルグランドの毎月のローンだけでは払っていたんです。でも、
住民税や自動車税を滞納してしまって……督促状も無視してたら、エルグランドが差し押さえられました」

 背伸びしたマイカー購入の結果は、妻も含めたすべてを失うことになるようだ。週刊SPA!7月18日・25号では「年収別300万円vs500万円vs700万円男の限界値」
という特集を組んでいる。限界値知れば、自ずと家計は防衛できる。〈取材・文/週刊SPA!編集部〉https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170711-01360901-sspa-soci
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 15:24:26.98ID:MCY3PDAK0
徐行〜低速時になんかバツンバツンて音がする…
横が壁とかで反射しないと聞こえなくて、窓を閉めていたら聞こえないクラスの音なんだけど何かな…
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 22:44:58.64ID:712oOnvy0
どうもちょっとした段差で揺れた時にリアのほうからバツンバツン聞こえるな
こないだエアコン直すのにリアの足まわり外したらしいからなんかミスったんじゃねぇのかコレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況