X



【TOYOTA】クラウン 210系 Part38 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 18:48:28.34ID:9aYtyjnJ0
>>849
>フルード交換したほうが良い?
フルードは変えても純正にしとけ。
変なの入れておかしくなっても知らんは。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 19:52:46.94ID:F1q5kKBs0
>>849
変えられるなら変えても悪い事は無いよ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 20:29:24.19ID:gUPauYWL0
アスリートターボですが、
ATオイルは2.5万キロ毎に交換してますよ。
カストロールのを勧められますが、
必ず純正でお願いしてます。
あと4万キロ行ったらデフオイルも
交換した方がいいかも知れません。
交換した際けっこうマグネットに
鉄粉付いてましたので…
H27年11月登録ですが、既に7万6千キロの
過走行なので、メンテナンスには気を遣ってます。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 10:16:14.89ID:6Xl4o/1U0
H28年4月登録4万2千キロは過走行かな?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 10:35:06.23ID:TzYJUNSQ0
年間5万キロって片道百キロの高速通勤してたらすぐだよな
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 14:48:15.70ID:HYhvMWsb0
アスリートターボですが、
ATオイルは2.5万キロ毎に交換してますよ。
カストロールのを勧められますが、
必ず純正でお願いしてます。
あと4万キロ行ったらデフオイルも
交換した方がいいかも知れません。
交換した際けっこうマグネットに
鉄粉付いてましたので…
H27年11月登録ですが、既に7万6千キロの
過走行なので、メンテナンスには気を遣ってます。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 16:51:59.13ID:1kRNfp+20
ベストカー見たよ。
2・5のハイブリッドで590万かぁ。
高すぎだな。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 17:15:33.60ID:2/rbE8gi0
最下位グレードで590万だとちょっとキツイですね
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 18:15:39.09ID:ArcuRMPl0
レクサスと比べると良心的
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 18:26:53.46ID:4z7ANRSM0
>>857
1年以上だね
やはりダサいデザインで出るんだろうか
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 06:27:25.06ID:5DEtQKQm0
カムリがTNGAや新エンジン搭載して価格は据え置きなのに、クラウンだけ大幅アップなんてありますか?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 12:46:35.32ID:SOn3TPCG0
>>885
おっさん今は昭和じゃないんだよ。
軽だって200万する時代なんだよ。

でも590万スタートなら、パワートランクとかドアオートクローザーなんかも
当然着くよな。液晶メーターにHUDも頼むぞー。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 14:25:04.95ID:eFh8PaOU0
クラウンなんだから430〜に決まってる
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 17:35:42.53ID:i2QihE5u0
少なくとも200系のハイブリッド位の装備と性能はないと590万は割高じゃないか?
あの200系ハイブリッドでさえ割高感あって売れなかったし
GS買うよねあの値段なら
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 17:44:19.58ID:1VOqYwSY0
200系後期アスリート3500cc乗ってるんだけど、次期クラウンはV6廃止って本当?

俺みたいな大排気量主義のクラウンオーナーは何に乗り換えればいいんだ。。

直4だけは絶対嫌。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 17:48:12.43ID:jpc+E8lR0
>>893
あんたはアメ車乗るかもっと金出さんとダメよ。
1000万以下はドイツ車も軒並み4気筒に移行してる。
ガソリン垂れ流す時代は終わったんだから。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 17:51:34.21ID:1VOqYwSY0
>>894

車好きの庶民には世知辛い世の中になったねえ。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 18:11:03.37ID:Py4NEhiU0
普通はクラウンのひとつ格下にあるモデル(この場合はカムリか)の最上級グレードとクラウンのベーシックグレードがほぼイコールって価格設定するんじゃねーの?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 07:57:38.11ID:ciQv8rR40
>>894
>あんたはアメ車乗るかもっと金出さんとダメよ。
キャデラックでもマスタングでも直4ターボの時代です。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 15:37:37.96ID:PCrcTg5I0
>>900
それ一番廉価版だから
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 15:39:50.37ID:IwHVEgbq0
昔ドリキャスのチャットで人妻と会う約束して会ったが
この車小さいね
いや、お前がデブなんじゃ
若い頃なので逃げれなかった
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 18:59:14.26ID:SMADbU/J0
そりゃされるやろうね。
キチンと身だしなみを整えてりゃ地に足のついた
ヤンエグ(死語)的にみられて好感度は高くなるかもだけど。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 21:13:14.41ID:/F4nD1m70
型落ちかモデル末期なら普通だよ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 23:16:38.50ID:U7mAVEin0
そろそろ2ドア復活しないかね?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 23:59:52.21ID:2BsOhLb70
おめでとうございます。
リア美しいですよね
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 01:14:10.82ID:fmUYNOGt0
それ欲しい
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 05:13:15.27ID:r1Il0aHT0
>>917
オレは120クラウンのケツが好きだったな
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 11:55:17.05ID:qfnzZ94K0
カムリ試乗してきました。
乗り心地や静粛性は悪くなかったですが、
350〜450万出して乗るならもう少し頑張ってクラウンに乗る方がいいですね‼
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 12:31:27.19ID:aj4igDFx0
>>926
頑張るなら身の丈に合った車にしたら?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 13:38:02.08ID:taUklG010
マジレスすると、クラウンもカムリも(もう一つプリウスα)事業用自動車としてのニーズが高い車なんで一概に使用者が好みで買っているとは言えない
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 19:36:24.39ID:JoWF9w6p0
>>908
この20年の他の先進国の賃金は1.8倍以上
に対し日本は1.1倍以下
車が1.8倍になって、賃金が上がらないから、車は高価になっていく。
三菱はエコカー補助金の時、軽、ミラージュ99.8万円(8年前?)とか比較すると
廉価車がもの凄く少なくなっている。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 21:56:45.81ID:9/e88xW70
> 932 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/08/03(木) 18:31:03.64 ID:C5eZTqcE0
> >>906
> 200系と比べると明らかに小さい。
ありがとう
だよね
この間見たら小さくなってたからびっくりした
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 17:59:52.65ID:j+uwpAbK0
>>942
どこが憶測なんだ?
トヨタの営業が来年になるって言ってたのは事実。
それが真実から分からない。
ロジカルに話せない人とは関わりたくないわ(笑)
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 09:09:01.91ID:kxSO1DCf0
秋のモーターショーでお目見えでしょ。

それで来年の夏に販売開始なんて、そんな事あるかな。期間開きすぎじゃない?

年明け早々に販売だと睨んでいる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況