X



【アストン】Aston Martin 15【マーティン】  [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 21:03:35.97ID:vE3rjZTZ0
Aston Martin Japanese
http://www.astonmartin.com/jp
Aston Martin
http://www.astonmartin.com/
Aston Martin Racing
http://www.astonmartinracing.com/
前スレ
【アストン】Aston Martin 12【マーティン】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1431129862/
【アストン】Aston Martin 13【マーティン】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1451116946/
【アストン】Aston Martin 14【マーティン】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1470478586/

今後次スレは>>950あたりでラゴンダ!
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 22:44:29.82ID:/zVlZXpa0
お別れの手紙が数日前に来たわ
もうみんな知ってたんだね〜

大ショック…
もうクリスマスパーティーのお誘いとか来ないんだな…
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 07:44:17.18ID:xpIBGu9L0
アトランティックのX'MASパーティーはN氏がアストンとは無縁の友達とか招待してどうもならんかったからな。
あんなの無くても何も困らんだろ。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 14:31:10.03ID:RsWt0jAZ0
>>7
並行じゃないんだからそれはない。
あったらアストンジャパンにクレーム入れればいい。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 15:29:25.23ID:B/PyHg8x0
>>9
よくご存知で👍
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 15:33:30.21ID:RsWt0jAZ0
>>9
じゃぁ直接アンディーにクレーム入れればいい。
A.M.O.C/Jに聞けばいくらでもルートはあるよ。
0013 【東電 91.9 %】
垢版 |
2017/03/14(火) 18:36:19.12ID:RWkkeahY0
>>9
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 23:02:35.23ID:RsWt0jAZ0
>>12
アストンマーティンの現在の販売戦略を知らないのか?
イギリス以外では日本は世界で2番目の販売実績を持つ市場なんだよ。
日産自動車出身で奥さんも日本人のアンディーパーマーがCEOになったことを
考えても、どれほどアストンが日本市場を重要視しているかは子供でもわかるぞ。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/15(水) 01:10:31.06ID:ZeQP+Tzm0
>>16
悪いが俺は雑誌のライターに取材される側なんでね。
アストンのオーナーになったらまた相談に乗ってやるよ。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/15(水) 06:47:18.84ID:9X1xr9n20
>>19
文章がやや稚拙だね。長い割に中身が薄い。
微妙な表現を並べてるけど、音は---でしょう。
実際上結構いい音だがNAのV12は別格です。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/15(水) 06:56:35.41ID:9X1xr9n20
>>21
連投すみません。
今日都内でまさにDB11ローンチエディションの広報車を見る機会があったけど、音は低く、スタイルもヴァンキッシュを見たときみたいな感動は正直なかった。。。慣れると良さがわかるのかなぁ。。。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 11:34:46.58ID:jblymhPo0
DB11は車高高く見えてダサいね。SUVみたい
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 11:40:20.56ID:vayWpRti0
あくまでも個人の感想です
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 12:29:07.11ID:HQAPuoUf0
>>24
サイドストレーキがホイールアーチにかかってるから
数値以上に
タイヤとアーチの間が開いてる印象が強い。
AMR DB11で2センチ車高下がるからね。
気になる人はそれから
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/17(金) 20:04:07.52ID:VzIqIVMn0
>>22
ヴァンキッシュ、試乗しただけだが、あの猛獣が叫ぶような生々しい(?)音はターボでは絶対出せないと思う。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/17(金) 20:48:06.74ID:SpyXLznV0
ヴァンキッシュが一番音いいからな。
SやZはどうだろうか?
ただもう少し高速走行性能が良ければ…
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/17(金) 22:38:23.49ID:k6y7ZbRt0
わずかな音の違いに1000万出せるかだな。
実際に買うとなるとこの差は大きい。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/18(土) 05:48:30.71ID:2kQL3eUo0
>>32
そうだな。だからバンキッシュはなかなか手が出せない。スタイリングも素晴らしいが。。。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/18(土) 19:59:20.77ID:+pTqRndc0
エキゾーストパイプ4本だしのヴァンキッシュSが青山通りに停車していた
素のが綺麗だと確信
もうSしかオーダーできないのか
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/19(日) 01:25:39.63ID:mxfAcbe90
ヴァンキッシュは本当にカッコいいな。
今日、C2を常磐道方面に走る白いヴァンキッシュをしばらく後ろから眺めてしまったよ。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/19(日) 07:10:08.09ID:j3rAlmmk0
>>34
同意。Sは下品だな。ま、中国人や中東の買い替え購入意欲を沸かすためにはやむない選択だろうね。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/19(日) 07:51:39.03ID:ISC6bTi20
>>34
きっとQでなんとかなるさ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/24(金) 15:59:00.38ID:iw1NJTPM0
鈴木亜久里も昔アストン乗ってたんだね。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/24(金) 16:06:38.47ID:61b+AHdZ0
V12ヴァンキッシュね。
レーシングドライバーはアストン好きだよ。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 00:02:39.96ID:t4/73zAG0
>>41
なんで?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 12:32:45.42ID:m2MjjzFp0
選ばれし者のみ乗ることが許されるクルマ、それがアストンマーティン。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 21:02:58.82ID:w4lN3mfG0
>44
>50
と全く同じ人種。

でも、意外と現車見たらちょっと冷めてきた、系。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 23:34:34.59ID:m2MjjzFp0
>>49
そう思っているうちは君も選ばれていない。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 05:10:49.13ID:+upBrQH10
>>51
DB11外装ぱっと見インパクトあるんだけど、内装がどうも。。。
ヴァンキッシュSもエアロがイマイチダサいし。。。
うーん。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 20:57:09.85ID:HcPgR2IB0
>>57
できるんじゃない?
スカイの整備工場も日本橋は仮工場で横浜方面の土地を探してるという噂。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 20:38:16.73ID:/N1OWKvn0
ASTON MARTIN MINATOMIRAI

Opening in preparation
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 23:18:50.70ID:N3Dbx5Mg0
いや近年はちょっと箱根に行っても豪雨に遭うことがあるからAWDはありがたい

箱根は天気が違うし小田厚が川のようになることもあるからね
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 23:25:47.33ID:rfjvMONL0
豪雨に遭ってAWDじゃなかったから助からなかった。
なんてことは今までもこれからもありえない。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 08:41:26.86ID:MZZqjx0+0
>>66
文章を理解できなかったかな。遭うのは事故ではなく豪雨。
突然豪雨に遭ったときAWDじゃなかったから事故を起こした。
なんてことはないんだよ。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 11:53:50.26ID:MZZqjx0+0
>>69
ほんとに理解できないんだな。
豪雨時の事故と駆動方式に因果関係はないと言ってるんだ。
突然大雨が降ってきたらFRだろうとAWDだろうと全開で走行する奴などいない。
アフリカでラリーやってるわけじゃないんだから。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 11:59:19.10ID:k4NzqGdF0
理解できないならまあ仕方ない、「俺様が今まで大丈夫だったんだからこれからも何があっても絶対大丈夫」と確信してりゃいい
実際それで一生済む人間のが圧倒的に多いんだしな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 12:23:56.26ID:MZZqjx0+0
>>71
俺様のことなんて一度も書いてないだろ。
AWDじゃなかったという理由で豪雨時に事故を起こした人間などいないんだよ。
「一般道が川のようになってもAWDなら助かる」なんてことはないんだ。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 14:16:39.45ID:lCrJHSI60
>>61
DBX
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 15:29:45.65ID:MZZqjx0+0
>>75
自演してまで降参するとは、やっと自分の理解力のなさに気付いたようだな。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 05:06:39.29ID:LmeQFcxC0
>>81
提灯丸出し。ナンジャコリャ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 10:55:49.70ID:Cgw9UfkD0
HPを見る限り赤坂もアトランティックも
結局最後まで公式には取り扱い終了のお知らせナシなんだな
明日(?)突然のHP閉鎖とお知らせの一文だけで済ますってことか
かなり酷い話だな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 17:59:26.63ID:c9k4GVEt0
>>82
こんなおねぇちゃんライターでも提灯記事書くとメーカーからいくらかもらえるんだろうか。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 19:40:44.13ID:qAjYm96F0
馬もそうだけど、悪口を書くと二度と試乗させてもらえなくなるからな。
ベタ褒めするのは必須。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 19:58:17.47ID:FfenConI0
>>86
日本代理店だとフェラーリくらいしか聞かないけどね
日本メーカーだと日産も貸してくれなくなる
トップギアでヴィラージュが酷評されてもまた貸してたし代理店の匙加減かね
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/01(土) 12:55:15.65ID:P74klYTl0
なんか文章ヘタくそで走り書きって感じだよね。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/01(土) 18:53:25.77ID:7jshmyJs0
>>88
今までお世話樣でした。
自分のV12Sも今日去っていきましたよ…
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/01(土) 23:33:51.32ID:P74klYTl0
点検修理のたびにクルマの引取り納車をやらせていた営業がいなくなると、田舎じゃ大変だよな。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/02(日) 01:52:13.08ID:PLjyfHfa0
V8ヴァンテージN430と米仕様のGTって全く同じなんでしょうか?
どう思います?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況