X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part70 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/30(金) 07:01:47.82ID:7+lWOaOf0
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を入れる。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
また、次スレは>>950まで埋まったら立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに
前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part68
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479384008/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part69
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481170188/
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 17:51:21.77ID:6oXjlJlK0
280まで切ってある車にのって、いざ250くらいまで出したろってアクセル踏んだら200手前で急失速して事故りかけたわ。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 12:53:01.42ID:NhlGw/6D0
チョバル WRX STI、
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/29(火) 23:25:43.04ID:MMBjg+nl0
>>314
競技車両はずるいわ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/21(木) 18:47:45.61ID:iTdV+Vlw0
>>314
これって、レーシングカーでSTIの形をした全く違う車だよな
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 10:57:35.19ID:1j5QsRFS0
本当にスバル車のパフォーマンスはすごい

スバル WRX STI、ニュルでセダン最速の瞬間… ポルシェ 918スパイダー に匹敵[動画]。
https://response.jp/article/2017/08/06/298347.html
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:32:08.16ID:1B8nZNwh0
メーカーフルチューンレーシングカーにスリックタイヤ履いたタイムで市販車と比較しちゃダメでしょ。
それはそうと市販車カテゴリだとウラカン抜いてGT2RSが最速になったみたいだね。
6分47秒とかRRの2駆でよくやるよね…
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 21:05:55.64ID:4p9Ts/nS0
EJにこだわるのはコストの問題だってさ。
ほとんど材料費だけで出来るらしいからな。

EJが消えるのは他のエンジンの利益がEJ並みに良くなってからとのこと
0342351
垢版 |
2017/09/26(火) 21:53:02.77ID:Ow+NtALJ0
んなわけないよ。ディーラー情報とか(笑)。
EJは終了確定している。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 22:02:55.96ID:6bF0jjT80
EJ20単体では次の排ガス規制でアウトって言ってた。D型のセールス講習受講直後のデラの中の人。
EVやHVでメーカーとしての排出量を稼げれば、悪燃費EJも並売出来るかもとかなんとか。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 15:34:28.64ID:adsHi0re0
>>345
CAFE方式と言って、燃費目標値より燃費がいい車とメーカー内でバーターできる

プリウスやアクアを売りまくってるトヨタなら、燃費悪いスポーカーを多少売っても問題ないが、
AWDが主流でほとんど目標値未達成、達成していてもギリギリの車が多いスバルでは厳しい
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 21:45:47.07ID:z51c2Aaq0
中国はやだな
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 13:06:48.93ID:6R2FGc0x0
ようこそ
4WDスポーツの世界へ。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 21:58:42.21ID:9XWQ6fup0
>>348
原発反対してる政党には投票しないように。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 23:23:00.22ID:zArbjZPB0
インプレッサを!と思ってたが、アイサイトのツーリングアシストが良いと
ディーラーの営業さんに聞いてWRXと迷ってきた。
そんなに違うものなのかな…
お勧めする割には、試乗車無いし。何なのもう(愚痴)
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:17:59.91ID:6mVFSE3Q0
次はS4って決めて、商談して、ワクワクして帰宅したら
家族が誰も賛同してくれない…
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 23:57:48.46ID:pgU/RhlQ0
358じゃないけど俺はデザインで反対された
フロントマスクがごちゃごちゃしてて嫌なんだって…
俺は機能的ないいデザインだと思うけどな
もっとシンプルなのがいいらしい
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 05:51:06.66ID:rJ2nxOnq0
個人的な考えとして
・同居家族が全員乗れる定員数
・ドアは4枚
ならファミリーカーとして考えてるけどなぁ。
よく「家族や嫁に反対されて」とかってレスを見るけど、俺はクルマに関して家族から反対された事がないから都市伝説かと思ってた。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 20:31:37.54ID:cQMx5rkg0
嫌いというかむしろ攻略対象というか
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:20:10.42ID:CW7L3q3M0
STiじゃなく、スポルヴィータよりさらに上のラグジュアリーな特別車がいい。
今後のスバルに必要なものだと思う。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 08:50:35.08ID:75kQ9rxJ0
ハンドルもっと軽くして乗り心地柔らかくしたら良いよ〜!
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 15:00:14.75ID:ngnQRhyaO
出張先で1500のレンタカー1週間乗り回してたからか家帰ってS4乗ったらスロットル開いた加速反応があまりに良すぎて違う車になったかのように感じたわ。
慣れると麻痺するが改めてCVT特有のジェット機みたいな加速の良さを思い知った。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 13:08:11.36ID:ZWB7mrkX0
S208ってどうなの?
450台のうち350台NBR版、残り100台の非NBRは50台ずつ色ごとに抽選とかすごく変な売り方してるけど…
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 17:59:58.25ID:We4eGozx0
>>379
非NBRは希望者少なそうなのと、色も決め打ちで早期に納車したいんでしょう。予定も年内納車だし
NBRはカーボンとか納車に時間かかるからそのための時間稼ぎもあるのかも
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 23:07:25.26ID:jdvOlz490
まだD型出たばかりだけどSGPになればどうなってくるのが非常に楽しみだな(素人並感
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 19:51:40.71ID:Bcs8Gqvq0
STIの中古買いたいけど
年式とか気にしなくていいのかな?
走行は1万キロ以内ぐらいで。
色はブルメタ。
半年ぐらいしか乗らない。
リセールはどうなのかな?一応気にします。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 20:33:46.14ID:U772EmdY0
ラバーバンドフィールは確かにあるね。
スポーツ走行だと違和感がある。

公道を走る程度でフィールがどうこう言うのは、
アクセルの踏み方をクルマに合わせられない技量不足。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 23:02:57.00ID:+aQ3GsZ90
ていうかCVTのあの回転が一定な感覚は馴染めない
例えばフル加速をする場合、ただアクセルを踏むだけだからCVTに技量不足も何もないw
多段式AT(BRZ等の)の方がマシな気がする
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 23:13:18.16ID:QB1YCD850
公道だろうがサーキットだろうがCVTに違和感があるんだから仕方ない。
技量云々はまた別の話
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 02:57:39.16ID:SVn6AQdH0
s4もstiもそこまで価格変わらないしstiに手が出ないから妥協してs4って奴はほぼいないと思うし
価格的にcvtでゆったり乗りたいって層が多いのもわかるけど

s4 tSだけはマジで理解できない
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 22:43:33.23ID:IwpWezJr0
藻舞ら、街中でこの車のMTで発進・バックするときって何回転くらいにしてる?
俺はいつも2千くらいなんだけど、車の中じゃわからないだけで実は結構うるさいのかなと思ったり・・・
1500くらいでそろそろと合わせていったほうがいいのかね・・・
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 23:11:28.62ID:b8PXY0Jd0
やっぱりS208はカーボンルーフの影響で剛性がS207より落ちてるんだね。
ダンプマチックで適正化してるみたいだけど、
サーキット走る人で足変える人はどうすんだろ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171125-00010002-bestcar-bus_all&;p=2
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 18:11:01.14ID:eVY3KYbG0
>>89
そのレスでいつものバカというのがわかったよ
208は207の劣化だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況