X



【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part33 【RACTIS】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/26(月) 15:18:20.88ID:O0YAwe2Z0
トヨタ・ラクティス(スバル・トレジア)に関する話題はこちら♪
カタログ情報は公式サイトからPDFをダウンロードして下さい。

■ 公式
toyota.jp > カーラインナップ > 旧車カタログダウンロード
http://www.toyota-catalog.jp/catalog/

■ 前スレ
【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part32 【RACTIS】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1465546992/

■ 姉妹スレ
【携帯空間】ファンカーゴ28台目【2.16m3】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1462895001/

■ 関連記事
解体新車:ホビダスオート ラクティス
http://www.hobidas.com/auto/kaitai/article/toyota/ractis/index.html
carview試乗レポート
http://www.carview.co.jp/road_impression/ractis/default.asp
新車試乗記 トヨタ ラクティス G “S パッケージ” を徹底レポート!
http://www.motordays.com/newcar/articles/ractis20051112/
新型フリードvs現・売れ筋コンパクト徹底比較(2008年7月25日)
http://autoc-one.jp/hikaku/41418/
トヨタ ラクティスの試乗レポート記事一覧 【オートックワン】
http://autoc-one.jp/toyota/ractis/article/
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/07(金) 02:39:29.79ID:5qYb1olN0
>>452
長く乗るつもりなら距離の少い方が良いと思う。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/07(金) 22:27:31.98ID:YiSbCDoC0
自分で考えも出せないガイジが皆に因縁つけて民度がーって逆ギレしてて大草原
それなりの案とそれなりの誠意がなかったそりゃそうなるだろよ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/11(火) 21:05:00.40ID:IYsNQcQu0
中古でH18年式NCP100手に入れて、あまりにもエアコン臭いからエアコン洗浄したんどけど、キーOFFでもエアコンブロアファン回りっぱなしになったorz
モーターに入るハーネス検電すると太い黒線が通電しっぱなしだわw
こんな現象なった人いるかな?
調べようにも下から覗いてもレジスタ見当たらないしヒューズボックスにも該当リレーも無いっぽいw
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/11(火) 23:33:56.54ID:yNDyfbcs0
>>473
漏電していそう(ノ∀`)アチャー
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 08:30:50.32ID:P3WdB5nS0
初めてのクルマが旧ラクティスなら馴れの問題とも言えるが
Aピラーが大きく視界を妨げないクルマから乗り替えた時にとても危険。
(代車で経験)
新ラクティス買う時にしっかり改善されていたので購入した。
この問題は大きく二点
・前面衝突時の剛性を確保するためAピラーを安易に前方に延ばしたのが原因。
 そのためクルマ一台丸ごと消えたり、交差点、左右折の横断歩道で歩行者が
 2、3人消えてしまったりすることになった。
・トヨタ全体としても、カローラが運転できればクラウンも違和感なく運転
 できなければならない的なポリシーから大きく外れてしまった。
・Aピラーの死角って乗り替えたちょくごは気がつかなくて、ヒヤッとした時に
 初めて気づく。事故ってから気づいたのでは遅い。
よって、新ラクでしっかり改善された。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 18:39:28.03ID:rInsEsjN0
>>483
目視って何?
481 に対してなら意味不明。
旧ラクのAピラーが安全確認のための視界を大きく損ねていると言う話題だが?
目視すると言うなら、旧ラクのAピラーが安全であることを目視する妨げに
なっている事を話題にしている。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 17:43:58.21ID:CXjcRQxeO
この車がよく病院や福祉施設の車として使われているけど、中が広いんですか?アクアと比べて。
あと、助手席回転シート車ありますか?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 19:27:57.32ID:cz/w9ng80
くだらねぇことで争ってんなって横槍入れたら池沼が被害妄想爆発させてて爆笑
否定が全部同じに見えるなら掲示板向いてないよ。何かしらのメンヘラもあるかもだ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 21:27:43.33ID:LprgBnoJ0
>>494
そりゃーアクアよりは広いべ。天井も高いし。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 11:00:19.57ID:/LH6DESn0
>>494
自分が広く感じたところは天井の高さと運転席シートを後ろへ下げたときのペダルとの距離くらいであとは普通
ペダルの距離だけででラクティスを選んだようなもんだ。いつも近すぎてクルマ選ぶのに困ってたからな
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 16:57:02.50ID:VT86Ldb10
>>502
逆に狭い車にして運転席を取っ払って後部座席から運転(笑)
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 19:38:21.47ID:j1r0c10Y0
ちょっと否定されるとネット脳丸出しで喚き立てちゃうんだからガイジ扱いされて残念でもないし当然だと思うよw
現実でもネットで相手にされない荒らしガイジ可哀想
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 20:26:26.82ID:eQPjaAnz0
ノアに乗り換えた。
半端ない排気量の違いによるエンジンのうねり音。
ラクティスのエンジンサウンドは余裕が無かった
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 10:13:04.03ID:MTmMRCN40
以前トヨタのカローラクラスはエンジン音が汚くて嫌だったがラクティスではそれが無くなってるだけまだマシだと思う
発進時のアクセル踏んだときの必死感あるエンジン音は嫌いだけど
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 12:12:05.15ID:31JOAjZc0
タンクやルーミーに至っては「ダイハツの軽自動車」臭しかしないもんな
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 18:29:03.23ID:GNH2SFJe0
旧型のシルバー乗ってます。小キズができたのでタッチペンで修復しようと。トヨタ純正、ソフト99、武蔵ホルツのどれがおすすめ?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/26(水) 22:32:23.88ID:TdiXlT+a0
初期前期乗りだけど、HIDの運転席側がついたり消えたりする。
通販で電球買おうかと考えてるんだが
D4U 35w 6000k って奴を買えば車検も通るかな?
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/27(木) 03:40:20.85ID:3kYy/8F40
>>540
6000Kは暗いぞ。
実用性を求めるんなら4300Kです。

新車外しのHIDバーナーやKOITOのハイパワーHIDがオススメ。
本当に明るい。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 20:34:38.84ID:arEBsHXi0
朝方調子悪く、気温が上がると元に戻った。
警告灯ついてないのでパワステの保護装置作動でも無いっぽい。
修理部位はブレーキブースターの交換。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/29(土) 00:46:02.98ID:ymHdmWY80
死角の話が出てこれ思い出した
ラクティスだな
https://youtu.be/YHrW0dKJmUs
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/29(土) 21:05:05.93ID:Lcwinxg70
>>547
Aピラーの死角に収まってるな(笑)
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/30(日) 15:36:49.67ID:ZwAOyyDw0
>>516
初代ラクティスを中古で買って乗ってるんだけどリッター14走れてたのは半年だけで今はリッター12しか走らない
オイルとタイヤの空気圧はチェックしたけど改善しないんだよね
何が原因なんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況