X



E89】BMW Z4 10台目【現行】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 22:39:18.75ID:6w/saBCd0
おそらくね!
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 23:01:02.62ID:TuWAGGv30
そんなの前段読めばわかってるよw

それを踏まえてe85z4mとそんなに速さ変わらないよねって話。
モチロンe89 35isの方が速いんだろうけど、turbo音とか刺激が足りんって話。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 23:04:45.98ID:TuWAGGv30
>>421

e92はe89の間違い。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 23:10:16.06ID:6w/saBCd0
>>425
兎にも角にも35isは速いみたいだね。e92M3もぶち抜く速さ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 23:11:06.17ID:TuWAGGv30
本当かよ(笑)
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/15(月) 21:10:27.36ID:oGgyulIW0
海外にも出てるんじゃない。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 00:48:46.33ID:tQoCIfFv0
だから35isは別格だから、、そんなこともわからないのかな
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 07:49:32.29ID:1wwezXoI0
わかんね〜よw
Mでも無いのに別格なわけないじゃん(笑)

普通のMスポだろ。どっか調子悪いポンコツM3と比べてるんじゃないの?
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 12:38:24.70ID:U0VNNsA/0
>>428
個体数からしたら当然だよ。

23i 80%
35i 18%
35is 2%

ってとこじやない?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 13:41:54.33ID:cBs1Tkh60
35isになったら価格もM2より高いからな、あれは別格や
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 16:52:26.98ID:1wwezXoI0
M2は別として
量産エンジンをちょっとブーストUPした 35is を別格とかwww

まぁ、両方M社製エンジンじゃないけどね。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 18:40:20.59ID:d3t+5R6x0
>>434
isを乗った人しか分からないと思います。ほんとですよ。M3は46の時代から乗りました
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 20:31:42.89ID:rhFF+92v0
isが別格って言ってる人はどうなのかね?
M4とか買えばよかったのにw

正直Z4で速さを競うなんて考えたことがない。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 09:51:44.20ID:2YvUMc+B0
>>436
そりゃあ下位グレード乗ってたら速さを競うと思わんだろ、n54がチューニングベースに人気あって海外じゃ700hp超えてる車両もある。
っていったらお前はチューニング前提ならS系EGの方が早いと言うんだろうな
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 11:47:21.05ID:i/46Z83X0
>>437
自分は35iに乗ってる

まー妬みも少しはあるさ
isは上級グレードだし

だけどサーキットに持ち込むわけでもなく公道を流す程度だぜ。
片側2車線の道を車の合間を縫って飛ばしてる奴ははたから見たらカッコ悪い。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 15:23:31.19ID:Jl6N2Wn/0
揚げ足取るようで申し訳ないけどアミダや2車線走りを否定するならC1走ってる連中みんな君の言うカッコ悪いことになるけど
35iに乗っていながらあなたはまったく回さないの?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 19:45:59.20ID:aTqQtHDO0
35isは海外でも大絶賛みたいだね!
0441拿佐組
垢版 |
2017/05/17(水) 19:57:19.64ID:8zxhUrfv0
鳥取市のりコー工場がホームページに社員ヌード掲載

https://goo.gl/s2hvQ0 (美しい女子社員ヌード)
https://goo.gl/dw4emv (醜い老婆社員ヌード)
https://goo.gl/y0xM1Z (キモいホモ社員ヌード)
https://goo.gl/3jyA6w(超100キロ級デブ女子社員ヌード)
https://goo.gl/XKgXWV (50代のおばさん社員ヌード)
わしはりコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなww

りコーは慰謝料7兆5千億円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/fz1pHu

10年前からこんな偽ホームページばらまいとるがな
りコーに後ろめたいところがなければりコーは警察に被害届だすだろ
10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制解約させられネットができなくなったが
別のプロバイダに加入しまたリコーに嫌がらせを現在もしている。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 20:29:00.47ID:hJE7hG8h0
>>439
すまん、アミダってなんだ?(汗



35iは正直俺には勿体無い気持ちでいっぱいだよ。

田舎だから片側2車線もないし昼間でも対向車すらいない田舎だから一生懸命避けながら走ることもないんだよこっちは(笑
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 09:01:24.21ID:34s4ipch0
>>442
右左右左って間をぬって走る事と見た!
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 10:37:00.80ID:ThsBw18G0
>>435

はい。わかりましたw
35is自慢w

そろそろ終わってください。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 10:43:36.12ID:ThsBw18G0
>>437

あたりまえじゃん!S系買ってチューニングした方がいいwww

でもe89はなかったね。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 10:44:31.18ID:bN38Wavv0
>>443
あ、なるほどね
少し考えればわかるだろうに(汗
ありがとう
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 11:24:15.27ID:I0hPRdxa0
m4買える財力あるけどエクステリアがz4のが好みだからis買ってフルチューンしました、みたいな中古のis見たことあるから中にはモノ好きもいるのかもよ、流石にs系EGスワップまではしてなかったけどw
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 12:07:04.41ID:DiELsyF00
z4買おうかと思うんですが、やっぱz5出たら一気に値下がりしますかね?
それとも逆にハードトップの希少価値でる?
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 12:39:50.32ID:h9MHvEFm0
>>448
希少価値なんかないない。
中古価格がそもそも安いからそんなに値落ちもしないんじゃないかな。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 17:05:12.74ID:th9jBtPz0
35isだけは寝落ちしないと思うからもう少し相場が落ちて買うのはありかな
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 17:26:49.28ID:ThsBw18G0
はぁ、、、寝落ちするだろ。

Mだって寝落ちするのに。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 20:56:12.45ID:LyqXy6jx0
35isは値落ちはしにくいだろうけど、、確かにMも下がるけどね!探してる人多いみたいだね!
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 22:36:53.96ID:ThsBw18G0
35i と 35is って値段差ほど性能差あるの?
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/19(金) 00:59:52.62ID:tduZWgmv0
差が40PSでいくら違う?

足回りとかも違うのか?
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 02:38:23.23ID:uOAGJqZH0
>>431
貸してあげるから乗ってみたら?
M3?敵じゃないわ。敵は997だね
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 02:45:05.62ID:uOAGJqZH0
35i乗ってからの35isの俺が分かるのは、35iは充分速いしいい車。無駄に高価なisはまず剛性感が全然違う。中高速域のハンドリングが違う。あと音質は別物。伸び、トルク、微妙な差だけど、パッケージングがいい。体感が全然違う。そんなけ。35iで充分。isは本当にいい車。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 02:46:16.46ID:uOAGJqZH0
>>454
性能差というか、お金払えばもっと気持ちよくしてあげますよ。という感じ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 02:48:28.92ID:uOAGJqZH0
35iのサウンドは「ガーァーーー!」という感じ35isは「ファーーー!」という感じ。ブリッピングのドン!って味付け音も35iは「ドン!ボボボボボ」isは「ズドン!どぅ どぅ どぅ どぅ」と深い。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 02:52:23.28ID:uOAGJqZH0
あとはisのシャーシがしなやかって感じかな。
35iのが硬さが前に出てると思った。
isの方が強化されてるらしいが、硬いけどしなるイメージというか、とにかく接地が安定してる。飛ばしてアドレナリンでるのは35iかも。でも飛ばした時、ふとメーターみた速度差はだいたい20-30キロisのが速い。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 02:54:07.98ID:uOAGJqZH0
最後に、1番分かりやすく言えば
35iは重く感じる。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 15:30:51.98ID:xVy+5PYH0
>>457

どんなポンコツM3と比べてんだよw
ターボでちょっと加速いいだけじゃん。
もちろん車検も通らない改造してるなら知らんけど。

あとサウンドって、、、
サウンドジェネレータの加工された電子音じゃん。

前に出てたが、サーキットのタイムはM3の方が速いけどそこはどうなの?
なんで35isが速い結論になる?
わからんw

目隠して、35i と 35is の助手席乗ったら区別つかないんじゃねぇ
芸能人格付けチェックみたいに(笑)

特に剛性感とか。。。プロでもないのに。
あっ、、、プロだったらすみませんm(__)m
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 15:34:11.27ID:xVy+5PYH0
>>457

ターボ車なんだから敵は 997 じゃなくて 991.2 にしたら?
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 18:54:15.86ID:7UUwOj+S0
少し大人しく乗れないの?(笑

あれより速いとかこれより速いとかとか関係ないから

公道でしかもZ4でレースなんかするんじゃねー!

そーゆー俺は35iの田舎者です(笑
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 02:15:13.69ID:biv5H/390
>>464
エキゾーストが1から専用なんだよ。
中に響く音がどうこうじゃなくて、建物から跳ね返ってくる音の圧とか深さの話。

目隠ししてとか例え話はいいから、とりあえず乗ってみりゃ分かるさ。

レーシングドライバーではないです、すいません。
カートは関西代表なんぞしておりましたが、この分際ですみません。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 02:16:34.08ID:biv5H/390
>>468
存在は知ってたが、isに付いてるかは不明だわ
説明書みたいなのに書いてるかな?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 02:29:11.77ID:gwlfNzlH0
>>464
サーキットのタイムは、鈴鹿の実測です。
後輩のe92を乗らせてもらいましたが、話は簡単で、トルクの差がタイムに表れたものと思われます。
前に出てた?というのは雑誌か何かですか?
僕らの仲間内で、e92と35isどっちが速い?という話で盛り上がったので計測したまでです。
その際雑誌、ネットをかなり調べ混みましたが見当たらなかったので。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 07:50:48.33ID:sMtsszcz0
>>469

カート関西代表、、、自慢なの?カート代表だと剛性感とか分かっちゃうの?

M3ぶち抜く速さとか敵がポルシェとか言ってるから違うでしょ!?って話。

>>468 の結果見た?M3が速いじゃんw E90 4枚に負けてんじゃん。
鈴鹿だけは特別なのか?鈴鹿はトルクがあれば全て敵なしとかwww
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 12:18:08.37ID:naFRYWHi0
電子サウンドは4気筒モデルのみで35は両方とも付いてない。
35isは35にエアロ付け、ECUのトルク制限を少し上げただけで、特殊なパーツはついてない。
ECUを弄ればどちらも上限は当然一緒になる。
92m3比較では街乗りレベルだと35系の方がターボなだけあり、トルクもあるから早く感じるはず。
向こうは低速弱いし。
サーキット行けばLSDもないし勝てない。
実際オーナーで35にチタンマフラー入れLSDも組み込みECU、ブレーキキットまでやった個体で伸び悩み92m3に乗り換えてタイム上がってる人もいる。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 12:43:22.10ID:sMtsszcz0
>>473

ECUとエアロだけなんだ。。。

じゃ、>>460 の言ってるサウンドの「ガーァーーー!」とか「ファーーー!」の違いはプラシーボなんだ(笑)

了解です。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 14:03:19.85ID:naFRYWHi0
>>474
ECUを弄ると空燃比を始めパワー特性など変わりますので、排気音の変化はあると思います。
それが460さんの言う音なのかは分かりませんけど…
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 14:17:29.32ID:sMtsszcz0
>>475

了解です。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 16:44:52.71ID:6vKal6Gt0
>>473
isのみM社製造です。35はアメリカ。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 16:47:10.31ID:6vKal6Gt0
>>473
エキゾーストも別設計だろ。勉強してきて下さい。無知がボヤくとバカが騒ぐから。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 16:53:43.08ID:sMtsszcz0
>>473

>>461 が35is は 35i よりシャシーが強化されていると言ってるが。。。

ホントなの?
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 16:55:24.80ID:sMtsszcz0
>> 478

でも e90M3より遅いんだろw
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 17:01:02.01ID:6vKal6Gt0
>>472
あなたはスペック表をまさか鵜呑みにしてないですよね?
ジャーナリストも登り道が絡むとe92と互角もしくはそれより速いと書いてるじゃん。ジャッジメントのプロが。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 17:01:32.64ID:sMtsszcz0
>>473

M社製造なのに Mじゃないんだ。
35isって M Performance(笑)

違う奴が書いたのかもしれないが、
M でもないのに”別格”と言ってるのが。。。。悲しいw
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 17:04:30.64ID:sMtsszcz0
スペックは基本じゃないの?

しかし >>468 の結果すべて M3の方が結果出してるんだが。

筑波でもw
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 19:01:02.08ID:6vKal6Gt0
>>482
そこが俺は気に入ってるんだけどね。
Mバッジ付けてないのに、メーターはグレー
僕M乗ってますよ!みたいなのは恥ずかしいから、自分にだけ特別な車と分かればいいです。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 19:02:14.77ID:6vKal6Gt0
>>483 先述したように、M3はもちろん速い車だと思いますよ?
得意不得意の話で、高低差あるような所ならトルクある方が速いってだけな話
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 20:25:58.90ID:yvinSqG70
だーかーらー

市販のZ4はこうとを大人しく走ってるのが一番かっこいいんだよ!
公道でケイマンとかm3とかと張り合うんじゃねーよ!(笑
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 20:37:23.06ID:gwlfNzlH0
>>486
かっこよさには個人差がありますし、私はサーキットに持ち込んでおります。
昔はチューンナップにハマっていた事もありますが、キリがないのと、やはりメーカーがこだわった味付けを超える事はできないと思いましたので、今はノーマルにこだわっております。
ノーマル故、連続アタックなんかできませんが、そこも楽しんでおります。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 20:43:45.62ID:gwlfNzlH0
自分好みのセッティングや、タイム出すためのチューン。色々あると思いますが、私が言いたかったのは、新品オイル100km慣らし、タイヤ新品、車両ノーマル状態にて、鈴鹿サーキットフルコースでは、e92より35isのがタイムが出たというだけです。
筑波ではe92のが速いとの事ですが、私自身それは検証していませんし、コースや車の特性、相性があるのだろうな。というだけの話です。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 20:52:56.81ID:gwlfNzlH0
>>473
ちなみにターボ、エンジンの材質にも変更がありますので、上限が一緒という理論がよく分かりません。
喰ってかかるならそれなりに勉強してきて下さい。あんまりバカ言ってるのも失礼ですよ。

ちなみに私は35iは非常にいい車だと思っています。35isもいい車だと思います。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 21:00:57.16ID:/5l3U3U70
いい車でも公道の走り方ひとつでガラッとまわりの目が変わるから注意な

そーゆー俺は35iの田舎者です(笑
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 21:26:16.41ID:/5l3U3U70
改造するのに否定はしない
サーキットで競うのもまた然り

ただあれより速いとかこれより速いとか言うのはやはり乗り手にもよるんじゃないのかね?
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 22:56:03.06ID:SQQZYAu80
>>477
>>473
>isのみM社製造です。35はアメリカ。

E89だとドイツ製じゃねーの?
俺の35i はドイツ製造だったよ。
isはM製造なの?それどこ情報よ…
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 23:23:05.10ID:gwlfNzlH0
>>493
35は一部ドイツ製とのこと
ドイツ製引いたら当たりて感覚らしいです。
やはりアメリカ製とは品質管理に差があるようです。
スペックに載せる最低値こそクリアするように作られますが、それこそ最低値なので
ドイツ製を引いた貴方はダイナモ乗せてみて下さい。
数値化されるパワーだけではなく、トルクレンチ等使用していても、一気に締め上げるか、仮締めから、全体の剛性を一塊として考えた上で作り上げるか等の差で、数値化できない差が生まれます。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 23:24:32.45ID:gwlfNzlH0
>>493
isはM製造というのは調べて頂けたらすぐに出てくる程度の情報かと思います。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 23:29:50.33ID:gwlfNzlH0
長々と書きましたが、23なら23、35なら35その他も然り、好きな車に乗ればいいですし、本人が納得すればいいです。どの車も個々の良さがあります。
誰か上でおっしゃっておられましたが、公道でぶっ飛ばすなんて危ないだけで、他のドライバーに迷惑です。
高速で前後誰もいないの確認して120km出しました、オービス光りました。それはそれでいいと思います。280kmとか言うとまた話は変わりますが、、

おまんちょす
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/23(火) 00:21:01.88ID:LaD/6oL40
確かに。個人的には23のNAの4000回転からのエンジン音が好きで、23でも大満足です。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/23(火) 17:48:50.18ID:67Wb3KFe0
>>497
下のほうはもう少しパワー欲しいな、と思いながら回していくとさあ、きたきた!気持ち良い!となるあの感じ、僕も好きです。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/23(火) 17:51:30.08ID:67Wb3KFe0
逆にisの難点を挙げると、下から上までフラットにパワーあるので、回転数によるワクワク感は薄いです。どこでシフトアップしても同じような感覚です。下道では速すぎます。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/23(火) 17:52:10.85ID:67Wb3KFe0
想像ですけど、28こそ日本の道で楽しめるのかなと、
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 14:42:45.49ID:rwo0MNu30
E89は35isも含めてドイツのレーゲンスブルク工場製造。

メインはアメリカで一部ドイツ製造だとか、
isだけはBMW M GmbHで製造されてるなんて全部ガセ。

レーゲンスブルク工場のE89最終製造は、35isだったとなっている。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 15:34:55.33ID:QaQy0+T90
>>503
ソースがどこか知らんが、あなたは大企業がガセ?嘘?ついて販売してると言ってるんですか?
ソース教えて下さい。騙されていたので確認取れ次第BMWを訴える事にします!!
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 18:01:47.08ID:rwo0MNu30
>>504
E85までは、MについてはたしかにBMW M GmbH製造だったよ。
E85が最後のM製造なんじゃないかな。

ソースはwikiでスマンな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/BMW%E3%83%BBZ4

https://ja.wikipedia.org/wiki/BMW_M

BMW M
なお以前はBMW市販車であるMモデルの生産も行なっていたが、現在Mモデルの生産はBMW本社が行い、BMW Mで生産される市販モデルは「インディビデュアル」モデルと呼ばれる特別注文生産モデルのみである。

E85はアメリカ製造、E89はドイツ製造のソースはいくらでもあると思う。

これでもディーラーが間違ってないと思うなら、ディーラーにwikiを修正するように言っておきなよ。
「wiki間違っとるでー」って。

で、逆にさ、isがM製造ってソースも教えてよ。
その「すぐ出てくる程度の情報」ってやつを。
調べたけどわからなかったわ。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 20:05:53.01ID:ZPsjfr4S0
504敗北
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 21:50:33.88ID:lVL6wUd90
E89の最終製造は’16/8/22ヴァレンシアオレンジのisだね
もちろん工場はレーゲンスブルク(ドイツ)
ソースはBMW BLOGその他

そんなことより次期G29はMTありみたい
MT厨には吉報だね
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 02:18:21.86ID:4jLoZTqJ0
ttps://youtu.be/ixHj94IWW4s
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 02:29:32.35ID:4jLoZTqJ0
>>505
wikiねぇ、、

ディーラーに発注する時に
isは、その「インディビデュアルモデル」なので、BMWがMに発注をかけます。なので、ある程度のオーダーがまとまらないと作り出さないからどうしても時間がかかる。と言われたがね。

ソースが、wikiか。
正しく書き直しとこうかな
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 07:10:13.86ID:JaSj1cdv0
>>509
じゃあBMWのブログにもコメントしとけ。

最後の製造がレーゲンスブルクの35isなんてウソです。
35isはレーゲンスブルクで製造していないはずです。
ソースは調べればすぐわかるはずですって。

往生際悪いな、おまえ。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 10:11:58.71ID:87jTk9Cw0
まーそう嫉むなよ!35isはZ4の中でも別格なんだから。おれは23だけどね。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 10:12:36.80ID:87jTk9Cw0
>>508
ほんまにM3より速いんだね!
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 15:14:06.37ID:zbobzn9D0
>>509
要するにソースなんてなくて、
ただディーラーの営業マンのセールストークを鵜呑みにしたってことね。

その営業マンにはクレーム入れていいんじゃない?
明らかにウソを言ってるわけだし。

インディヴィジュアルって「個人的な」って意味だから、
要するにオーナー単位でカスタマイズできる特注プログラムなんだよね。
35is=インディヴィジュアルではないし、そもそもE89はインディヴィジュアルが存在しない。

ずいぶんテキトーな営業マンにカモられちゃったね。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 16:19:42.64ID:4jLoZTqJ0
>>510
製品としてBMW製なので、組み立て後
本社に運ばれ、製品登録、試走、内装等チェックし、納品となります。との事です。

人に対して、おまえ
とは、非常識な方ですね。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 16:25:51.44ID:4jLoZTqJ0
>>513
35iのインディビデュアルモデル、という立ち位置なのだと思います。

パワーを上げて、それに伴いシャシーを強化して、サウンドをカスタムして欲しいな〜
なんて人が購入する車です。

僕個人に意見するより、皆さんご自身で35isオーダーされてはどうでしょうか?

プロの方から色々な説明を聞けると思います。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 17:31:20.87ID:zbobzn9D0
>>516
あなたの35isがM製造というなら、あなたが思っている分には全然いいけど、
それ以外にも、
35はアメリカ製造で一部ドイツ製造とか、
ドイツ製造なら当たりとか、
ほかの乗り手を勘違いさせるガセはさすがによくないと思うよ。

iPhoneみたいな超大量生産デバイスなら国をまたいで製造するけど、
常識的に考えて、こんなマイナー車種を国またいで別ライン持つ意味ないのはあなたもわかるのでは。

そもそもあなたの発言じゃなかったらごめんなさい、だけど。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 19:46:18.02ID:rWE6RSmc0
>>516

きみのは紛れもなくM社製でいいんじゃない?

意地はらなくても
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 13:04:57.64ID:Avj8II9h0
>>518
調べんでもオレの35iはドイツ製造以外にあり得んわ。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 20:00:54.61ID:nH9MvO4f0
>>513
e89はインディビデュアルが存在しない。

は?
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 20:20:52.79ID:lqNL6nrA0
ウォッシャー液が出ないから買ってきて入れようとしたら満タンになっとるし!
ディーラーに聞くと液が固まって詰まってるからポンプごと交換しましょうってw
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 21:01:42.88ID:JsfgqD9I0
結構ボルよ。
僕のは平均年間修理費7万くらいだよ。

車は好きなんだけど、すげー気分悪いからもう二度と買わんわ。
金持ちの爺相手だけに商売してるんだろうなと思う。
僕もお客さんに高いもん売ってるけど、ちょっとなんか違うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況