X



(∞ω∞) BMW Z3 part18 (∞ω∞) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/25(火) 18:42:43.59ID:coO91/a30
>>330
リアスクリーンのジッパーほつれでの漏れは、室内〜トランクに流れます。
自分も長いこと悩んでようやく見つけた次第です。
ジーンズ用糸で縫製、変成シリコンでコーキングがベストですよ。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/25(火) 23:08:17.34ID:jncGW8ZE0
>>334
ありがとうございます。今度の休みにチャレンジしてみます♬
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/25(火) 23:09:07.10ID:jncGW8ZE0
>>331
ナンカンのナントカってやつ

激安デシタ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/26(水) 01:46:20.98ID:7yit/aZN0
僕もナンカン。の、なかの上級グレード?ですけど安いし普通に走るぶんには何にも問題ないです。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/26(水) 03:50:14.61ID:n7jLTphM0
台湾好きなのでナンカンでもいいかなっておもってる。
ピレリP1も安くて良さそう、こっちは中国だけど。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 03:32:01.45ID:2UChIQtD0
ドアロックをヤフオクで買って自分で治す!!
ぼくがんばる!!
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 05:07:14.75ID:dJom3IpE0
アクチュエータ?
俺のもダメになってんだよなぁ 上手くいったらラーメンおごるから俺のも直して
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 11:00:12.12ID:f4+cFhmK0
明日から実家帰省で中部→九州ドライブ。
片道900kmは修行ですわ…
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 11:06:11.92ID:vok5JX5k0
>>347
それだけ走ったら逆に調子良くなりそうだ

それにしたって20年近く年経過してもエンジン等の調子は良いからスゴイよねこの車
電装系はあやしいけどw
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 12:26:48.92ID:f4+cFhmK0
>>348
>>349

実は楽しみだったりする。
けれど、もう10万キロ超えててオイル漏れが、、、
5月車検なのに、エアバッグランプ点灯、オイル漏れ、左フロントのタイヤ周り、エンジン始動後の異音やら、いくら掛かるのやら、、、
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 22:50:18.12ID:IeiCQHtS0
15年落ち走行距離45000キロのAT車体を購入後2年、最近になってたまに高速道路を流すようになったら、今が一番調子良いみたい。街乗りのストップ&ゴーもスムーズになりました。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/29(土) 19:44:10.04ID:36fQUDIv0
外車やってくれる町工場でOEMパーツとかでお願いしたら安く上がるよ。
アクチュエータも以前6万とか言われたけど2マンで治ったし。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/29(土) 19:47:45.43ID:PcbHjWy20
運転席下のビチョビチョは、リアスクリーンのほつれをゴム系接着剤でミチミチにしたら治った気がします。先ほどの嵐でも湿ってなかったので♬
こんなんならもっと早く処理しとけば良かったです😢
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/29(土) 23:53:56.87ID:36fQUDIv0
>0353

おめでとう!
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/01(月) 10:57:20.79ID:xaVxanr+0
クロームのサイドグリルを頼んでみました。安かったけど無事届くのかな?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 10:57:26.29ID:saqhhH7v0
いい顔してる。
0364358
垢版 |
2017/05/02(火) 17:30:31.90ID:82mjL2iJ0
皆さんありがとうw

福岡→長崎→福岡で毎日快調です。
育った地元を走るのは気持ち良いし、何と言っても
新緑の青臭い匂いがたまらなくてほぼフルでオープン。
もちろん高速もw
0365358
垢版 |
2017/05/02(火) 20:50:49.44ID:82mjL2iJ0
>>363
ちなみにどちらにお住まいで…?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 21:41:01.99ID:usk52J0M0
ロングドライブいいねー暖かいしベストなシーズンだね

(^O^)/ お仕事の方は頑張ってー
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/04(木) 15:45:17.37ID:n8Y2EkWC0
白ボディに赤幌、ホイールもかっこいいね。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/04(木) 17:40:07.56ID:qNgHuP1K0
オフ会とか行くやつきっっめえ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/04(木) 23:00:22.53ID:ZnEL9iIt0
>>376
オレもオフ会とか否定派だったけど、Z3みたいな絶滅危惧種の古いクルマ乗ってるとだんだん心細くなるもんだ(笑)
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 22:07:29.84ID:kvqPlF4q0
z4も絶版になってz5待ちモードだし、z3もさらに味が出てくるんじゃない?
カッコいいし。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 00:16:04.31ID:oAv7Qqi70
冷間時のアイドルが不安定になって、生ガス臭いんですが、原因は何だろう?
数10秒で治まって後は何も無かったかのような状態になります。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 04:28:52.13ID:JxZ3iIIo0
スロットル付近か排気系センサーの異常じゃね
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 07:12:46.38ID:z8J4UfOF0
>>378
昨日名古屋〜沼津間ドライブしてたけど結構にすれ違ったよ

1.9モデルなんだけど触媒逝ったかも…アイドリングでカラコロいってる…
経験者いるかな?
動画とってあるんで音聞いてアドバイス欲しいです。
どこにアップしたらいいだろ?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 08:08:09.28ID:L3Ez5Spb0
>>380
排気系ならO2センサー、吸気系だとたくさんあって自分で探るとどツボに嵌る
意外にもオルタネータ瀕死とかも可能性あるし・・ディーラーでチェックが無難かも
0384380
垢版 |
2017/05/06(土) 08:23:13.03ID:oAv7Qqi70
皆さんありがとうございます。
診断機に繋げて履歴が残っていれば良いですが…

感覚的に一気筒死んでるような振動で、アクセル煽ると、ガコンとノッキングも発生するんですよね。

水温センサーも怪しいけど、数10秒で反応するほど水温が上昇するのかとちょっと疑問です。
0385358
垢版 |
2017/05/07(日) 02:30:29.50ID:kJQJk6zd0
無事にたった今名古屋帰還。12時間ドライブは地獄でした。

帰り、九州のとある陶器屋さんで偶然鉢合わせ、びっくりしたw しかも同じチタンシルバー。

http://i.imgur.com/EVR8ss5.jpg
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 02:38:56.34ID:PbKqEb7U0
お疲れ様です!
すごい偶然だね
0388380
垢版 |
2017/05/07(日) 08:59:59.74ID:XkPBbGCn0
>>385
長旅楽しまれたようで良かったですね!
この車で車中泊をしたことがありますが、シートが倒れないのは
ほんとしんどくて腰がいってしまいます。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 23:26:30.16ID:PbKqEb7U0
高速とかでちょっと疲れて寝ようとしてもキツイもんね。
NDとかボクスターでも同じようなもんだろうけど。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 09:22:30.98ID:jPSd5MBZ0
というかハナから無理だろこの手の車で休憩は
キャンプ用の折り畳みベッド常備したら楽しそう
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 20:01:30.69ID:svRLH7Zw0
そもそもベッドでしか寝られない
ミニバン3列シート倒しても身体痛くて無理だった
震災とかで車中泊していた被災者に心から同情した
0395358
垢版 |
2017/05/08(月) 22:03:40.20ID:cieWAqkn0
>>392
無いですよね。この間の帰省、ご覧の通り1人の荷物しか載らず、この有様。
ちなみに薔薇はプロポーズのお花…
http://i.imgur.com/8PHKYac.jpg
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 22:53:32.21ID:ranPoKFy0
おー!おめでと!
嫁さんもくるまも手放しちゃダメだよ!
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 23:11:58.53ID:jPSd5MBZ0
婚姻の喜びを知りやがって!許さんぞ!!
0408358
垢版 |
2017/05/09(火) 23:22:53.26ID:S2jXTfk10
皆さんありがとう!もちろん男ですw
ルンルン気分で戻ってきたが、今月車検orz
オイル漏れしてるし、エアバッグ警告灯点いてるし、
ちょっと悩ましいところ。
335カブ気になってるのはここだけだけど、
将来の嫁が通勤で使うのにはちょっとアレらしく…
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 00:55:36.39ID:noLdyD3F0
オイル漏れは定番のベッドカバーガスケットだと簡単だし、エアバックもキャンセラーヤフオクで数千円で売ってるし、素人DIYでもほんと簡単だからやってみて!
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 08:12:21.44ID:csF6PSdY0
重課 概ね15%
古いものを大事にするとお金を取られる
環境負荷の大きい車だからとは笑止千万
新車一台の製造にどれだけ多くの環境負荷が掛かるかと
0412358
垢版 |
2017/05/10(水) 19:24:48.41ID:rRzd/69I0
>>411
手放すのは…車検の金額次第。笑
けれど、よく考えたらパワステオイル漏れの可能性出てきた。
低温アイドル時、ステアリング回したら左フロントからギーギー音が。
温まったらほぼなくなる症状。弱ったな…

誰か交換した人、費用どのくらいしたかご存知だったら教えてください…
極力車検通して愛でたい…
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 02:19:45.57ID:IGmuNsf20
>>412
古い記録で申し訳ない。税抜きです。

6年前
 パワステタンクキャップ漏れ
 3241-1128-332 キャップ(交換) 1540円
 工賃ゼロ

5年前
 パワステOIL滲み
 3241-1095-526 インテークパイプ(交換) 5460円
 3211-1131-345 ホースクランプ2個(交換) 400円(2個で)
 G856 WAKO'S ATF SAFETY-S(補充)  1800円
 工賃 8000円
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/15(月) 10:29:20.40ID:QTGlCCr30
また車検か早いな
前回から4,000km程しか乗ってないし
0418358
垢版 |
2017/05/15(月) 23:34:30.41ID:NqakbdXF0
この間車検見積り持ってった。
オイル漏れ、なーんかおかしいと思ってたら
まさかのパワステオイルでした。
しかもほとんどオイル入って無く、その場で補充。

とりあえず、18万?はかからないような感じだから
今回通すことにしました。あと2年乗ったら乗り換えかなあ…
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 12:03:04.15ID:1FngBKwz0
エアバック警告灯、球抜いたら修理しなくても車検通るかな?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 12:41:43.13ID:SOWj9/2O0
とうとう、z3の税金があがった。50000超え。値上がり額どうのこーのより、根拠が納得いかないですね。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 14:36:18.68ID:iPaogm2m0
>>422
ホント>>410だわ
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 00:27:55.04ID:7qMwZaEH0
ひどい!
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 10:25:20.44ID:nwwzgTqk0
歪なクリーン化税制やガソリン税の二重取り
若い世代が車に興味を持たないのも分かる
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 10:37:19.24ID:492ZN4070
まあ、最近若者が少しづつだが車への興味が増えだしたという
統計も出ては居るけど、当然昔ほどじゃない。
昔より車両価格自体が明らかに高くなったし。

20年前発売したシビックタイプR(初代)1.6?が
200万円切っていたなんて誰が信じようか。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/21(日) 23:41:12.04ID:TDiqA12t0
オイルってちゃんと全部合成入れてる?
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 01:13:35.65ID:CGhXjcwZ0
ちゃんととはいうが・・・

古いエンジンだから鉱物油がかえって良いって説もあるし
まぁモービル1入れてるけどね ちなみに半分以上化学合成なら100パーを名乗れるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況