X



(∞ω∞) BMW Z3 part18 (∞ω∞) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/03(金) 13:15:48.99ID:EZXnyzdf0
車検預けの時に警告灯消して貰うのはダメ?
高いのかな?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/03(金) 14:55:26.97ID:LPNM83oL0
>>202
ABSは前回車検時に修理してもらったのですが、今度はエアバッグが消えなくなりました。安全面で特に問題が無ければ、次回車検時までそのままで乗ります。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/03(金) 21:47:30.76ID:LPNM83oL0
>>206
そうみたいですね。ほぼ一人乗りに特化しているので問題無いです。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/03(金) 22:51:19.51ID:O4l7gOJZ0
>>205
それとエアバッグコントローラーはセンターコンソールの奥にあって、
年式に関係なくコントローラーの型式が微妙に違うようです。

自分はインパネを分解して、キーオンで点灯後消灯するように配線し直しましたよ。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/04(土) 06:53:21.42ID:m99q7QIx0
ヤフオクで売ってるエアバック警告のキャンセラーみたいのつけてもだめかな?
故障でもないのに警告灯はこの年代のBMWでよくあることらしいんだけど。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/06(月) 00:39:28.32ID:QFc2/bCP0
運転席の窓閉めようとしたら、バキッって音して動かなくなってしまったんですが、これってレギュレーターが折れたかなんかですかね?
モーターは動いてるんですが…
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 14:07:28.90ID:O0Z8DNLQ0
それでも純正よりはマシじゃない?
純正はひどいw
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 15:34:54.34ID:BK0Ixlcb0
そもそもいい音聴きたいなら自室で聞けって話だわな
車のオーディオいじってる奴、整備に金回せよ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 19:20:40.22ID:AeTEMbmp0
確かに純正に比べたらだいぶマシなんだけどね
現行5のメーカー純正の方が聴き易いかな

オーディオ弄ると整備しないってどんな発想だよw
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 19:51:40.37ID:BK0Ixlcb0
弄るだけ無駄って言いたいんだよバーカwwww
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 22:39:54.93ID:Vtb3MLPy0
買った時から
純正サブウーファーx1
たぶん純正メイン足元左右
純正ドアツィーターx4

まぁこんだけやってりゃ純正とはいえましな音だと信じたい。
てか満足してるw
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 00:30:03.81ID:GNKAQC9z0
足元左右に16センチがなんとか入るが純正とは雲泥の差
ドアのツィーターは交換してもあまり変わらない
リヤの10センチは粗末なパネルに直付けだから音圧上がるとビビリが出る
サブウーファーはシート背後にパイオニアの薄型転がしてるけど無いよりましって程度
たぶんゲイン含む諸々の調整不足
でもレクサスLX純正より良さげに聞こえる
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/14(火) 16:51:32.63ID:oLZlTm/a0
保守
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 14:01:47.09ID:dHJwvPh30
社外のイカリングついたヘッドライトをDIYポン付けしたいのだけど、火災リスクあるの?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 18:48:04.97ID:dHJwvPh30
後付けイカリングの火災事故で注意勧告でてなかったっけ?
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/02(木) 22:12:31.48ID:XLaZ42Xp0
>>238
気付いただけマシだよ。オレなんか気付かずにバッテリーが上がったことがある。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 00:26:33.32ID:WVVksjBm0
古い車はいい
あっちが壊れたこっちが壊れたって
まさしく年老いていく人間の様を見ているようで非常に愛着を感じる

でもシートベルトガイドだけは直してえw
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/05(日) 02:15:32.33ID:UxJnSM1G0
ガイドは直してもまた割れるし、根本的になんとかせんとだよなー
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 15:17:39.02ID:Oc2AyPUV0
ch19乗りなんですが、他のグレード(CN20など)のシートはポン付け可能でしょうかね??
交換したこともあるという方がいらっしゃればぜひ教えてくださいまし。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/10(金) 23:44:06.13ID:KIZfIsWL0
ロペライオのyoutubeチャンネルでZ8やってるね。
かっこいい。
でも風の巻き込みすごいんだって。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/11(土) 17:13:30.42ID:DbpEu0NB0
ロペライオw
外車の中古乗ってすげーすげー言ってるだけのヤクザチャンネルw
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 11:42:56.80ID:yPrndFaE0
シートベルトガイドの割れは
水に漬けて硬化するテープを巻き付けて封印してしまった。
見た目はあれだが問題は無い。

接着剤付けても耐えられないし、交換してもまた割れそうだしな。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 14:03:34.94ID:8D65uwCJ0
先日2.2のATに乗り始めました。
いままで趣味車はMTか2ペダルMTだったから、ATはどうかな?と心配してたけど、思っていたより楽しいですね。

車体右側の方が下がってるのは右ハンの持病ですかね?
足回りリフレッシュすれば戻りますか?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/20(月) 23:11:03.81ID:ntz/n5OH0
>>256
寒い地域だけじゃなくて?

>>258
おめでとう!末永くお幸せに!!
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/22(水) 15:39:46.00ID:MV5zq9b60
以前にトランクへの雨漏りで悩んでいた者ですが、原因が特定できました。
リアスクリーンと幌のジッパーが破れてて、そこから室内→トランクへ浸水していたようです。
ジッパーを裁縫して、隙間はコーキングして直しました〜
これでしばらく安心だ!
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/24(金) 12:47:29.71ID:xNztT2iY0
ドアノブ回りのパッキンをヤフオクで購入したものに取り替えようとしたら、厚みや形が微妙に合っていないようで、薄く削いだりしましたがどうにも無理矢理という感じの結果に。交換されたかたみさなんの経験談を聞かせていただけますか。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 00:42:30.52ID:nmov3mO60
パッキンはゴムでしたか?僕が購入したものは、ゴムというよりどちらかというとプラスチックに近いというか。粗悪品に当たってしまったのでしょうかね。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 16:18:31.08ID:+Paxxrer0
何年か前にヤフオクのドアノブ交換したけど、合わなくてカッターで削って整形しました。
固そうなゴムですけど。収縮したか安モノゆえか。
あの程度だと純正で買っても高くないんじゃないかな?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 21:53:14.97ID:nmov3mO60
純正だと、パッキンのみでの販売はされていないようで、ドアノブカバーとセットになるそうです。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/03(月) 07:54:20.16ID:6srU9q+o0
観光地の駐車場の年配の係員さんに、スゴい車だね!って言われました。オープン時のエディションの内装と外観は今もなおある種の豪華さがあるといえばありますね。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/08(土) 08:37:29.72ID:o+FZyzKo0
アルミペダルに付け替えて足元もなんちゃってスポーティーにしました。2.2AT
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/09(日) 01:57:19.20ID:3UUeUxHB0
エンジンスワップしたいなー
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/10(月) 11:51:55.20ID:o/Y6vaRR0
エラの開口部がよく見える斜め後ろからの眺め最高です。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/11(火) 18:38:18.48ID:5NpClgMk0
豚に見えたことないんですよね僕!言いたいことはわかるんですけど。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/11(火) 18:51:25.13ID:leuakhkp0
エアバック警告灯が消えない。
ヤフオクのキャンセラー買って付けたけど消えない。
直すのシート単体で10万コースでしょう?
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/11(火) 20:21:10.07ID:RAIJAjpb0
リセットはしたの?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/12(水) 00:28:50.68ID:VfzU11FL0
リセットやりました、C110買って。いったん消えるんだけど、しばらくしたらまたつくんだよね。。。
困ったもんだよ。
Z3だけじゃなくて、古いBMW全般だと思うけど。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/12(水) 21:14:50.43ID:W4cQELBz0
>>296
俺も同じ。キャンセラーつけて治るかなあ…って思いながら放置してるけど5月車検orz

今日仕事帰りにフラッと買い物行ってたら
後ろにZ3。思わずウオッ!ってなったわw
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/12(水) 23:29:40.09ID:VfzU11FL0
>>299

ありがと。みんカラとかみて挑戦してみます。

>>300

車検困るね、、、

おれもこないだクーペみかけてテンション上がった。うれしくなるよねー
向こうもうれしかったらしく、軽くクラクションで挨拶されたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況