X



70スープラ総合スレッド 22台目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/07(水) 09:55:26.36ID:FDDnhNof0
  _      _
 |□|\    |□|\ ウィン!!

70スープラをマターリ語りましょう。
荒らし、煽り等は是非是非放置の方向でお願いします。

前スレ
70スープラ総合スレッド 21台目
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393136923/
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 18:08:21.03ID:eZBjJdhU0
>>960
すいません変なレスになったのでちゃんともう一度
スタビリンク変えたら治りました今度同じような事があったらロアアームブッシュも気にしてみます
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 15:44:39.98ID:Yl4DjRi90
まじでかっこいいな
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 23:02:52.94ID:Pt6MwTYE0
あげ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 08:17:44.70ID:tSjrEkHx0
納屋に18年間不動のままになってるリミテッドが埃かぶってあるけど、復活させようかな。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 22:19:29.05ID:DNN8TMMj0
JZA70のクソ油圧ファンを電動ファンにしたいけど誰かやった人いる?
とりあえず純正流用するにはファンのスペースが厳しいよね…
JZZ30ソアラを電動ファン化したときは補助電動ファンの配線に繋いで簡単に出来たけどJZA70だと不可能で悩んでる。
エアコンの高圧スイッチとラジエーターの水温スイッチは付いてるからJZZ30と同じようにリレー2個組めばって考えてる。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 13:53:26.28ID:nKai4RFZ0
>>983
インプのファンは収まらなかった。
ラジエーター左右のスペースも足りないしインタークーラーへの配管が邪魔して入らない。
インプも種類多いから使えるのもあるのかな?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 18:22:46.97ID:2dnOTT980
たまたま手元にあったから自分はFDの後期(5枚羽)使ったけど、友人はインプの使ってたよ
スバルのが一番薄いはず
なるべく加工を少しで済ませたいなら、補助ファンや軽自動車用の薄いやつ流用
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 13:22:03.32ID:sTZ8YT670
ツインにするならファンの厚さより横幅が問題だよね。
どんなに薄くても結局インタークーラーの配管に干渉する。
シュラウドを加工してギリギリまでファン本体を中央に寄せるしかなさそう。
汎用16インチファン一基のほうがいいかもしれない。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 14:04:16.01ID:gNtBp6dd0
錆が心配になって燃料ゲージ外してタンク内を確認したら大丈夫だった。
ナンバー無し保存車だからヤバいかと思ったけどいつも満タンにして毎週エンジンかけてガソリンを循環させていた甲斐があったかな?
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 22:47:46.02ID:6vVNJjAH0
>>993
カローラ奈良はダルマセリカも
フルレストアやった
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:40:56.60ID:3ZO0Tmy+0
希望ナンバー70にしてる奴wwwwwwwwwwwww
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 01:40:39.59ID:Af4nGFKC0
埋め
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 01:40:56.88ID:Af4nGFKC0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1164日 15時間 45分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況