X



阿部岳氏、朝日新聞「朝鮮人追悼碑 撤去見積額3千万円の内訳判明 警備費が工事費上回る」記事に私見を述べる [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/02/21(水) 09:42:54.13ID:e988rUWX9
阿部岳 / ABE Takashi
@ABETakashiOki
〈撤去工事費が1400万円、警備員費が1600万円〉

筋の通らない工事を強行すると宣言して、反対が多いからと警備費を膨らませる。

やっぱり群馬の森と辺野古の海での権力のやり口は共通している。

午後11:28 · 2024年2月20日
https://x.com/ABETakashiOki/status/1759948177631809669

引用リポスト

高木 智子
@takaki_tomoko
群馬県による #追悼碑 の撤去・移設工事が始まる直前、工事内容が大きく変更されたため、現在、正確な額は精査中ですが、当初予定を取材しました。

建立時の費用は570万円。

#朝鮮人追悼碑 撤去見積額3千万円の内訳判明 警備費が工事費上回る:朝日新聞

午前10:51 · 2024年2月20日
https://x.com/takaki_tomoko/status/1759757749079196018

※関連
https://www.asahi.com/articles/ASS2L61QQS2JUHNB009.html

有料記事

高木智子2024年2月20日 9時00分

 群馬県立公園「群馬の森」(高崎市)の朝鮮人追悼碑の撤去をめぐり、県が代執行費用の見積額としていた約3千万円の内訳がわかった。撤去工事費が1400万円、警備員費が1600万円だった。ただ、実際の工事内容や期間は見積もり時点から変わっており、県が費用を精査後、碑を所有していた市民団体「『記憶 反省 そして友好』の追悼碑を守る会」に請求するという。

 朝日新聞の情報公開請求に対して、県が内訳のわかる資料を開示した。県は1月19日付で守る会に代執行令書を出しており、その時点で撤去費用を約3千万円と見積もっていた。

 この資料や県によると、見積もり時点では碑の移設が前提だったため、公園を24時間閉鎖した上で、工事期間を1月29日~2月11日の2週間に設定していた。

(略)

この記事は有料記事です。残り810文字有料会員になると続きをお読みいただけます。


※全文はソースで。
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/21(水) 10:15:50.93ID:KdulsRQ10
邪魔しに来た奴らから作業員守るためには必要な費用だろ
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/21(水) 10:36:59.11ID:1TBOLAKJ0
お・ぱ・よ😜 バカ チエオクレ
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/21(水) 12:08:52.74ID:fhZC1X7e0
当時の県議会が満場一致の判断で設置したものを、撤去費用を団体におっ被せようとする自民王国グンマーw
杉田水脈はこの件に関してもデマばっか流してるしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況