【エルマウ時事】ロイター通信は27日、ドイツ南部エルマウで開かれている先進7カ国首脳会議(G7サミット)の首脳宣言案から、走行中に二酸化炭素(CO2)を出さない「ゼロエミッション(排出ゼロ)車」の普及に関する数値目標を削除するよう日本政府が要求したと報じた。最終的な宣言に反映されるかどうかは不明だ。

ロイターによると、宣言案は2030年までに新車販売の「少なくとも50%」を排出ゼロ車にするとの目標を掲げた。日本は数値の削除を提案したという。

時事通信
2022年06月27日21時14分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022062700976&g=int