X



【政府】「日本学術会議問題」で“首相に義務なし”文書 [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2020/10/06(火) 15:58:41.33ID:CAP_USER9
 日本学術会議の新会員候補6人が任命されなかった問題で、政府は「内閣総理大臣に推薦どおり任命すべき義務はない」などと法解釈をまとめた2年前の文書を提出しました。

 これは内閣府が野党ヒアリングに提出したもので、2018年11月、内閣府が内閣法制局と協議した結果、日本学術会議が推薦した会員の任命について、「内閣総理大臣に推薦のとおり任命すべき義務があるとまでは言えない」としています。

 内閣法制局は“総理の任命は形式的”とした1983年の政府答弁からの「法解釈の変更ではない」と説明しましたが、今回、任命されなかった早稲田大学の岡田教授は「法解釈の変更と言わざるを得ない」と指摘しました。また、野党側は、いつ、誰が6人を除外したか繰り返し質しましたが、内閣府は事前に菅総理と加藤官房長官に説明したことは認めたものの、詳細については明らかにしませんでした。

TBS NEWS
6日 13時26分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4095291.htm?1601967357764
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:00:31.95ID:nZGkZo2U0
当然だな
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:03:31.42ID:ucklpAR/0
解散して全国民に民意を問うべきだな
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:05:30.41ID:8dLoXwuQ0
結局、言葉の解釈の問題になるのね。
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:06:08.39ID:r/wtXHHu0
売国奴に税金投入する方がおかしい。
しかも6年勤めれば終身年金がガッポリ入り、ネーベル賞に擦り、叙勲も望める。
まあ利権だろ。
カスゴミは利権のことも詳しく報道するべきだ。
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:06:52.06ID:iTu30H+b0
>>5
文句があるので俺は税金払わないから、国政は菅が自腹でやってくれ。
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:07:05.52ID:rQ9XFw/r0
>>1

民営化はやだ、
国の機関でいたい、
国に全額費用(毎年10億)してほしい、
国家公務員のままでいたい、
しかし人事は自分達で勝手にやらせてほしいというのが、
今回の日本学術会議の主張であり、
既得権益、聖域にしがみつく魑魅魍魎ども。
あまりに虫がよすぎる。
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:07:46.21ID:JN1z6s3W0
内閣が2年前に出した文書に対する学術会議側の返答は?
違法だと判断されるレベルの問題があるなら即時反論、返答すべきじゃないのか?

返答せずにずっと放置してたなら「回答無しは了承とみなす」ことで
解釈の変更だろうが了学術会議が了承していたと判断していいだろ?
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:09:02.81ID:PDC9oWOy0
みっともないな

チョン仕草
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:09:17.46ID:iTu30H+b0
>>8
お前が学術会議を売国奴だと思うのは自由なので、

俺は、菅が売国奴だと思うので、
菅に税金払うのはおかしいから、
俺は税金払わない。
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:09:53.97ID:lGegBNPc0
どんな境遇でも学問の自由を実践した 二宮金次郎
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:10:41.00ID:AvJlMasu0
私学助成金、国立大学法人、病院など大半が政府出資の団体です。
自由に研究をしたい技術者などは中国や米国など海外へ行く。
東大法学部は衰退し優秀な人は国の機関には務めない。
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:11:10.89ID:Wp688+ah0
当時の外部推薦から仕組みが変わって、今は内部からの推薦なんじゃなかったっけ?
内輪のグループで席を回しているだけなら、最後の任命で外部の意見を入れるしか無いだろ
政治家にその能力があるかは別として、一応選挙という国民の意見を反映してるんだし
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:12:08.24ID:NrlnDKVc0
>>15

おう、そうしろよ。納税は憲法に定められた義務だから捕まるだけだ。お前の勝手だ。


合法的に認められてるのは、投票するか出馬するだけ。
お前の意見に賛成する国民がたくさんいると良いな。
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:12:08.57ID:pvusNb0F0
>>8
左翼教授に手厚く研究費を流し
クズ野党に還流するのかも
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:12:40.86ID:WRVC/hzb0
検察庁のときは「任命を拒否しろ!」
今回は「任命を受け入れろ!」

社会主義者だから仕方ないけど
民主主義国家にいてほしくないな
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:13:42.45ID:RLZvQyho0
学術会議側に立つのは、日本人の敵になるんだけどな。
安倍の花見を許せない日本人としては、この学者らのお手盛りも許せないわ。
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:16:40.91ID:E/Reeuhz0
政策や政権などを批判する奴は排除する
処刑されないだけましだと思え
文句を言う国民は特高警察が逮捕するぞ
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:17:18.59ID:IOIhb3j60
 >野党側は、いつ、誰が6人を除外したか繰り返し質しましたが

それを聞きたかったら学術会議のほうでも、誰が、この6人を推薦したのか
公表しないとおかしいだろう。
理科系の教授が、法律だの政治学だのを専門としている教授のことを推薦するとは
とても思えない。誰がこの6人を推薦したんだよ。
まず、そこからハッキリさせなさい。
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:17:54.57ID:iTu30H+b0
>>18
>内輪のグループで席を回しているだけなら

↓のwikiを読む限りは、政権側の意向で、そうなったようですね。

-----------------------------------------
当初、会員選出は自由立候補制によって研究者が登録し選挙を
行う方式であったが、自由選挙が政権に批判的な会員を生むと
みなされ、1984年に各分野の学会会員の選挙で会員を決める
方式に変わった。
その後も学術会議に対する圧力が続く中、
2005年からコ・オプテーション方式が採用された。
こうした経緯を、天文学者の海部宣男は「科学者の民主的な
活動をつぶそうという政権との長いせめぎあいの中で学術会議
が次第に追い込まれてきた歴史」と指摘している[20]。
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:19:15.96ID:Te9Ja2sM0
>>9
では公共サービスはもう受けないでくれ。
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:21:22.13ID:E+DGLgcM0
>>25
なんと 常に圧力を受けていることにしないと気が済まない人の文章ですねw
0028あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:21:25.73ID:vkphmbXV0
そんなに運営したかったら、タダでやれや
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:23:54.25ID:XjEPRB2j0
だから、2年前に野党に「義務はない」と言っとるんやがな。
2年前にそう言って、騒がんかったんだから、事実上、野党も承知していたと考えざるを得ない。
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:25:14.74ID:JN1z6s3W0
>>25
ちゃんと全部載せような、未記載の部分つけてやるよ

東京教育大・筑波大学長の三輪知雄教授は 1970年に「大学自治と称するカーテンによって
閉鎖された特殊社会であり、そこを職場とする教師たちにはお坊ちゃん的な甘さがあり、
独りよがりの色合いが濃く、またおしなべて反権力的である。」「このような環境は進歩的
左翼の育つ絶好の場であって、学術会議はおもにこのようなところから送り出された人たちから成り立っている」と述べた[68]。
都市工学を専門とする大西隆は、2014年発表の日本学術会議会長メッセージにおいて、現行のコ・オプテーション方式についても
資質がある後継者を選ぶことに適していても既に会員となっている者と思想や意見が異なる集団から選ぶことに適していない仕組みに
ついて内部分析を行い、「他制度より優位性を持つか否かは、現会員・連携会員による推薦及び選考が適切に行われることに掛かっている」と述べている[69]。

天文学者の戸谷友則は、2019年1月発行の日本天文学会の天文月報にて組織会員の選出方法や研究者らの多様な意見を認めず権威を
もって一つの画一的な声明を押し付けていることなどから単なる権威圧力団体になっていると批判し「非民主的で閉鎖的な組織が、
日本の学術界で最高の権威を持ってしまっていて、ひとたび声明を出せば大学や学会を萎縮させ、研究者 の自由が容易に奪われてしまう。
これは大変深刻な問題」と指摘した[70]。
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:25:53.08ID:6+8pjaZY0
やはり今回は左翼の負け、菅さんの勝ち。
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:28:38.99ID:XjEPRB2j0
>>25
なんで、自由選挙が政権に批判的な会員を生むんだろうか。
今の方が、身内が身内を推薦して、どんどん反政府的な人材で学会を固めていっとるように思えるけどね。
0034真のネトウヨ
垢版 |
2020/10/06(火) 16:31:07.67ID:xxV3oDJM0
本来、学問や研究のためなら、国を売ってでも成し遂げるのが学者の性だろう
最優先されるのは「エゴ」だ
生きてる間に成果を出せるのなら、中国でもアメリカでも行けばいいし
後世の名誉を重んじるのであれば、未来の人類に評価される選択をすればよい
重要なのは、自分がのちに後悔しない選択をすることだ

なのに「日本学術会議」のメンバーが
6人入れなかった程度で
さも政府の圧力と戦っているような三文芝居をするのは片腹痛い
そもそもWin-Winの関係だろうが
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:35:53.12ID:jno5rXGV0
>>15
今までは払ってたのか ?
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:37:12.78ID:jno5rXGV0
>>34
「研究が忙しい。御用学者なんてやってられるか!」
 て 台詞が聞きたい。
0037あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:43:21.64ID:wmE1UeHQ0
学問芸術を大事にしない国は滅びる
文化レベル低い首相の国は不幸だ
排除された学者たちの研究、業績なにもしらず 失礼である
中曽根は教養人文化人宰相だった 小泉もオペラ歌舞伎などを好んだ
心貧しいネトウヨレベルの頭の菅を総理総裁にした自民党は罪深い
0038あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:44:27.49ID:XjEPRB2j0
コ・オプテーションちゅうの?
会員に新会員を推薦させたら、当然、会員は自分の考えに近い奴を推薦しようとする。
それで、ある考えを持つ奴らが一定の勢力を持ったら、さらに他に考えの奴らを駆逐して勢力を伸ばす。
でぇ、最後には学会全体がひとつの考えに染まってまうに決まっとるがな。
この方式はあかんわ。
小泉さんの時に法改正したんかね?
なんでこうなったんかは知らんけど、こりゃ、小泉さんのチョンボっぽいな。
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:45:19.51ID:seLxlLrX0
学問の自由の侵害とかキャンペーンやっていますが

研究の中止命令とか禁止、制限とか一切していませんよね

問題のすり替えで放火しているのが解り易いので世論は関心を持ちません (´・ω・`)
0040真のネトウヨ
垢版 |
2020/10/06(火) 16:49:23.48ID:xxV3oDJM0
戦前の「学術研究会議」と中身はさほど変わっていないようだが
メンバーの選出方法は民主主義とは逆行しているように思えるね
0041あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:49:28.43ID:zkSQGh/D0
>>9
公共サービスに道路などのインフラも使用禁止な
0043あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:54:05.45ID:S///xMES0
朝日新聞 10月5日の記事

>密避け運動会
 間隔空け綱引き・ひじタッチリレー・学年で分散開催

(1)新型コロナ感染者数8万5千人÷人口1憶3千万人
  あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
  交通事故で負傷する確率よりも低い

  その学校にも感染者がいる確率は限りなくゼロ。

  朝日新聞は子どもたちに何を教育しているのだ。
  綱引きがいつから間隔を空けるものになり、リレーがひじタッチになり、
  運動会は学年ごとにやることに変わったのだ。
  何の法律に準拠しているのだ。

  朝日新聞は子どもたちに暴力を振るうな。児童虐待はやめろ。外道が。

(2)5月25日緊急事態宣言は解除された。
  子どもたちに異常行動を強制する法的根拠はどこにもない。
  朝日新聞による無法行為だ。
  朝日新聞は管小池尾身のイカサマ・不当を正当に仕立て上げる国民に対する
  洗脳報道はやめろ。国民に暴力を振るうな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
政府・自治体によるコロナ感染対策
=「外出営業イベントの自粛強制」と「マスク・3密回避の自助強制」

準拠する法律がない=無法行為
5月25日緊急事態宣言は解除された。

●菅政権は【イカサマ・不当】ただちに内閣総辞職しろ。
●枝野と志位は菅のこの無法行為の正当化はやめろ。

※政府と自治体が無法行為を続けているのだ。どれだけの恐怖政治だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
菅政権は、マスクをして生活させるという【異常行動】を
子どもたちに強制している。法的根拠がない。

菅=無法・変態

菅は日本から出て行け。
0045あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 17:08:45.17ID:A7+xWN0c0
>>1
おめえら、忖度しないとこうだぞ、てか?
露骨、アカラサマ、珍平モドキ・・・
0046あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 17:27:20.36ID:0wmW5pxg0
学術会議とかいう
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
の巣窟にこれまで税金から
カネが出ていたことに驚いた!
0047あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 17:40:31.95ID:jno5rXGV0
>>33
い〜や そういう勢力はグイグイ立候補に手を上げもするし
がっつり票の取り纏めもしてくるから。 
ノンポリが多い学会ではノシて来る訳よ。
0048あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 17:53:37.83ID:SiArdXXZ0
内閣総理大臣が違法行為、ないしは憲法違反をしていると言うなら、
国会開会後すぐに不信任案を出しなさい
0050あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:01:35.94ID:S9/GlPz/0
>>11
馬鹿じゃないの
0051あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:08:24.67ID:c8Y9VH+a0
105人中数名を任命しなかったくらいで左翼がこぞって大騒ぎ。
いろいろ美味しい左翼利権だったのだろうとしか見えない。
0052あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:08:27.05ID:rQ9XFw/r0
>>1

推薦すれば100%必ず任命されるなら、任命権は推薦者が持つことになるが、そんな権限は本来彼らにない。

 任命権を持っているのは内閣なのだから、今回のことは内閣法に基づいて任命権を行使したに過ぎないのであって全くの適法なのである。学者が、国民が選んだ議員が国会で決めた総理大臣より権限が強いなどとんでもない錯覚だ。

 任命されなかった人が、「学問の自由への乱暴な介入」と批判しているようだが、別に会員でなくとも大学での研究が妨げられるわけでも制約されることでもない。

 会員という権威を得ることと学問の自由を混同するような非倫理的学者は、そもそも会員にふさわしくない。「もしかしたら特別職国家公務員としての権威と手当てが欲しいのではないか」と批判する人もいる。
0053あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:11:29.59ID:fxBN3hSu0
>>9
議員は選挙で選ばれてるからw
それもわからない猿は恥ずかしいから書き込まない方が良いよwww
0054あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:11:34.22ID:rQ9XFw/r0
>>1

本丸
政府(国民の代表)は口だすなの裏事情
以下、聖域のうまみ





学術会議会員は特別国家公務員 研究予算配分に影響力
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64645000V01C20A0PP8000/

同会議は政府の4兆円の研究予算配分に一定の影響力を持つ。
学術会議は大型研究プロジェクトに関する方針「マスタープラン」を策定する。文部科学省はこれを参考にしながら優先的に進める研究計画を決める。
学術会議は内閣府所管の特別機関で、210人の会員で構成される。任期は6年で3年ごとに半数が入れ替わる。
約4兆円に上る政府の研究開発予算の配分に強い影響力を持っている。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201001-OYT1T50250/
0055あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:18:11.17ID:Wp688+ah0
>>33
少なくとも理工学系は研究やってる方が楽しいからわざわざ出てこないのでは?
学内の部局の長ですら嫌々やらされてるって人もいるしw
そういうのが好きな人で片寄ってくるんじゃないかね
0056あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:18:59.53ID:xeJFI9JV0
マスタープランで国の将来に影響する立場なのに、軍事研究禁止を勝手に決めるとか、内部推薦のみで組織つくって、しかも通らないとギャン泣きするとか

学者個々は尊敬するが、公的な任務を遂行するためには、あまりにお粗末な組織運営だろ。

専門バカの究極が集まってるようなもんだぞ、これ
0057あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:28:16.56ID:U9KcUhHH0
少なくとも、菅は騒ぎを起こした責任がある
0058あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:32:23.19ID:vxIaRd7N0
>>49
所詮2浪法政カラテ部
0059あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:38:00.19ID:rLhvDcO80
>>9
納税の義務果たしたくないなら、韓国でも中国でも移住してね
0061あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 18:40:09.33ID:vxIaRd7N0
河井元法相や黒川問題で少しは懲りたかと思ったが
まだ流しきれない下痢黒子がいたのかw
0062あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:12:26.88ID:c8Y9VH+a0
>>60
これだけ騒がれても、功績と呼べそうなものは全然見えてこないし、
内情を聞けば聞くほど、無駄or有害な組織なのだなと思うばかり。
0063あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:13:58.91ID:KDy0y7yU0
人件費が総額約4500万円と記事に書いてあります。年間1人4500万円ではなく、総額。会員数200名として、1人あたま年間で約20万円です。
産経新聞の見出しのミスリードがひどい。
https://sankei.com/politics/news/201006/plt2010060012-n1.html
0064あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:21:06.53ID:Y1Wvce5W0
 

日弁連並に腐りきってて巨悪な日本学術会議! ( 怒り )


日本の国防の発展には断固反対するが、北キムチの核爆弾とロケット開発には全面協力する反日工作機関!

欧米で大問題になってる、死那畜への先端科学技術研究開発には全面協力する反日工作機関!

政治運動を先鋭化させて、憲法9条改正や特亜三国への制裁に反対する反日工作機関!

会員やゼミ学生の、防衛大自衛隊への進学就業を禁止する、「 学問の自由 」「 職業選択の自由 」 侵害の憲法違反団体!

「 国の機関、国に全額費用、国家公務員、しかし人事は自分達で勝手にやらせろ! 」 とまるで筋の通らない抗議をするバカ丸出しな反日団体!


せめて欧米アカデミー並に、
「 国の機関でない、国家公務員でない、完全民間団体で財務と人事は自分達でやる 」
普通でまっとうな組織にしろ! ( 怒り )
 
0065あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:28:59.98ID:tBjPIYKc0
チョンBSかw  批判作業も大変だなw
0066あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:38:53.86ID:uatrKfjQ0
ごろつき朝鮮人総出で、
これでもか、これでもか、
皆さんおかしいとは思いませんか、
学問の自由、憲法違反、ふた事めには、
言いやがる、これはごろつき朝鮮人特有な詭弁、
反日テロ朝鮮学校、核開発研究している朝鮮大学、
学問の自由どころか、何でも有り状態じゃないか、
このごろつき朝鮮人マスコミが言論弾圧し愚民操作、
売国官僚天下りと電通朝鮮人傘下やくざ朝鮮人総連、
0067あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:50:22.30ID:Fpk+6XCq0
ttp://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/senko/24/situgi.pdf

↑が学術会議の選考委員会が28年に出した質疑応答集

その中に、コ・オプテーション方式とはどういうものか書いてある
以下引用

>新たな会員候補者・連携会員候補者の選出は、現在の会員・連携会員が
>候補者を推薦し、日本学術会議自らが選考するコ・オプテーション方式に
>よって行います。

ちなみに、この方式採用に関しては学術会議内の内規で決定採用されている
内規に関しては国会で直接弄ることが出来ない 会議内で行われる総会で採択されて決定されるモノ

問題になってるのはこのコ・オプテーション方式
これに関しては政権側の意向など欠片も働いていない むしろ学術会議側の意向というべき
0068あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:57:25.36ID:KDy0y7yU0
また勝手に解釈を変更しておきながらしてないなどと抜かすす「スカ」政権。
0069あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:57:52.44ID:10JUuz3x0
>>5
中曽根葬儀の話だな
0070あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:59:06.66ID:rQ9XFw/r0
>>1

以下、内閣府日本学術会議事務局 見解 18年11月13日付

1)日本学術会議について、国の行政機関であることから、
  総理大臣は、会員の任命権者として、
  人事を通じて、会議に一定の監督権を行使することができると明記
2)会員の任命について公務員の選定などは、
  国民固有の権利であることを定めた憲法15条にある国民主権の原理からすれば、
  総理大臣に会議の推薦通りに会員を任命すべき義務があるとまでは言えない
3)内閣総理大臣が適切に任命権を行使するためには、定員を上回る候補者の推薦を求めて、
  その中から任命することも否定されない
4)科学者が自主的に会員を選出するという基本的な考え方に変更はない
5)総理大臣は会員の任命にあたって、会議からの推薦を十分に尊重する必要がある


Q:法解釈の変更ではないか?

A:法解釈の変更ではない。
  憲法15条の規定で、公務員の任命権などは国民にあり、
  最終的に内閣総理大臣が、その責任を負っている。
  かつての国会答弁も、その前提のもとにされている
0073あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 20:51:00.31ID:1LBcEnkL0
>>1
日本学術会議、中国の国家プロジェクト「千人計画」に賛成 日本から中国に渡った研究者の技術が軍事転用される可能性 [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1601851948/
自民党・甘利明「中国が世界から技術を盗み出そうとしていると、米国で大スキャンダルになっている「千人計画」に、日本学術会議が協力 [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1601889234/
0074あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 20:51:18.29ID:1LBcEnkL0
>>1
日本の安全を脅かす日本学術会議 防衛省の事業には協力しないが、人民解放軍と密接な関係にある中国企業とは協力… JBpress [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601975940/
【学術会議問題】北の核完成と中国の千人計画軍事貢献、自衛隊の防衛研究へのイジメ 欧米留学と学会で出禁の可能性 八幡和郎氏 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601981278/
0075あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/06(火) 20:51:38.21ID:1LBcEnkL0
>>1
【日本学術会議】問題だらけの貴族集団 中国共産党軍と関係の深い中国科学技術協会と協力覚書 今すぐ「民営化」するのが正解だ [10/05] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601874037/
【圧力団体】学術会議こそ学問の自由を守れ 軍事研究を拒否し中国とは学術協力 北大の研究を「軍事研究」決めつけ辞退に追い込む [10/05] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601947991/
0080あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/07(水) 04:38:00.87ID:ntC5+bpm0
いかがわしい奴がどんどんあぶりだされていく
0081あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/07(水) 04:46:20.40ID:ntC5+bpm0
アカからチャンからバラ
0082あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/07(水) 05:08:58.24ID:4rPosSwW0
>>69
文句が無かったってこったろ?
0083あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/07(水) 06:16:17.66ID:YFIeVSxH0
>>1 重要ではないね

今回の件、一番肝心なところは ¨どちらの主張が正しいか?¨ じゃないんだよ w

(中東地域や戦国の世でもないんだから) 戦中の国(軍)によって都合よく情報が
捻じ曲げられ、学者、メディア、宗教家、民間企業等々 強権的な圧力や軍事に
利用されてきたという特殊な時代背景のなかつくられた組織

であるが故に、時代の急速な変化による国民の意識、ライフスタイルの変化、国際
競争の激化と弊害、少子・高齢化、グローバル化にさらされているにも関わらず古い
制度や慣習に縛られてしまう風土・国民性などなど、日本にように他国に依存しな
ければならない脆弱な国は、限りある資源の中で他国の何倍・何百倍も知恵や
努力を出し切っていくしかない

政府はもちろんのこと、与野党の国会議員も官僚や日本学術会議もみな同じで
(コロナウイルスの対応で見せたように)  いま現在とこれからの時代を読み切って、
どこのどんな国よりも知恵を出し、連携し、先手・先手で対応できる体制へつくり替え
国民に周知・協力させなきゃいけない、そのための日本学術会議のハズ

任命拒否だの、〇〇の侵害だの、「こんな文書でましたぁ〜」じゃないんだって w
こうしたことが双方で解決できない、メディアが未だに権力だ弾圧だって言ってる
そのレベルが一番の問題、お隣の国じゃないんだからさ w  

ゼロから見直す、それだけだよ 
0084あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/07(水) 06:31:04.77ID:cJQ+O4lO0
政府の意向を受けない
仕事もろくにしない
そんな組織に税金を黙って出せ?
メンバー選定も出来ないし、癒着したやつらの人事に口を出すな?
口を出したら学問の自由の侵害だ!

ばかじゃねーの(笑)?
0085あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/07(水) 06:31:16.49ID:YFIeVSxH0
>>1 83の訂正

強権的な圧力や軍事に利用してきた・されてきたという反省のもと、特殊な時代背景のなか、
「こういう組織・制度でとりあえず運用してみましょう」でつくられた組織
0087あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/08(木) 21:09:38.11ID:ROZKrQ+70
(。-`ω-) 日本国憲法第15条第1項に基づいて、さっさと解散総選挙をしなさい。

内閣総理大臣を指名するには第67条を適用する前に第15条をちゃんとやってから。
0088あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/08(木) 21:13:24.13ID:ROZKrQ+70
>>70
(。-`ω-) 解釈がご都合主義ですわ。

日本国民は安倍総理ひきいる政権を選択した覚えはあるが、菅を選んだ覚えはない。
日本国憲法第15条に基づけば(第67条ではない)菅は一政党の総裁でしかない。
0089あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/08(木) 21:22:25.17ID:3heAroR90
結果ありきの簡略総裁選
未だ施政方針演説もなし
国会を一期も乗り切っていない
仮免総理が全能感丸出しの思い上がり

党務も政務も「たたき上げ」と呼ばれるにふさわしいキャリアは見当たらない
「世襲の典型」を担ぎ上げた論功行賞で成り上がったのが現実
0093あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/11(日) 15:06:28.53ID:r0JfUBVB0
>>90
国民主権の下での議員内閣制です。

日本国民は安倍総理ひきいる政権を選択した覚えはあるが、菅を選んだ覚えはない。
日本国憲法第15条に基づけば(第67条ではない)菅は一政党の総裁でしかない。
0094あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/11(日) 15:07:24.54ID:r0JfUBVB0
(。-`ω-) あらゆる憲法解釈がご都合主義ですわ。

(。-`ω-) 日本国憲法第15条第1項に基づいて、さっさと解散総選挙をしなさい。
内閣総理大臣を指名するには第67条を適用する前に第15条をちゃんとやってから。
0095あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/11(日) 15:16:11.30ID:r0JfUBVB0
日本国憲法は天皇陛下が公布なさった絶大なる法的拘束力を有するものですが、
政府内部にあったというこんな怪文書になんの法的拘束力があるというのか。

【日本国憲法】
第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

内閣総理大臣と言えどもこの条文を免れることは、で・き・ま・せ・ん。
0097あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/17(土) 16:39:21.13ID:sQgL+Niu0
>>96
国民主権の下での議員内閣制、現実のものですが、妄想と言っちゃうところがもう(>_<)

日本国民は安倍総理ひきいる政権を選択した覚えはあるが、菅を選んだ覚えはない。
日本国憲法第15条に基づけば(第67条ではない)菅は一政党の総裁でしかない。
0098あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/17(土) 16:39:46.85ID:sQgL+Niu0
日本国憲法は天皇陛下が公布なさった絶大なる法的拘束力を有するものですが、
政府内部にあったというこんな怪文書になんの法的拘束力があるというのか。

【日本国憲法】
第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

内閣総理大臣と言えどもこの条文を免れることは、で・き・ま・せ・ん。
0100あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/17(土) 16:46:42.66ID:eCnO36GL0
学術会議が科研費4兆円、徹底的に追求捜査すべきでしょう、ブヨブヨ膿が出てくるぞ
0101あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/17(土) 16:47:22.24ID:sQgL+Niu0
(。-`ω-) あらゆる憲法解釈がご都合主義ですわ。

(。-`ω-) 日本国憲法第15条第1項に基づいて、さっさと解散総選挙をしなさい。
内閣総理大臣を指名するには第67条を適用する前に第15条をちゃんとやってから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況