X



【森友事件】「籠池さんですね」検事が傍聴席の夫妻の娘を名指しした ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレー丼 ★
垢版 |
2019/07/11(木) 15:53:08.82ID:Bm07/V+e9
 堀木博司検事が傍聴席を指さし証人に言った。

「ご存じの方がいますね。籠池Aさんですね(法廷では実名)」

 Aさんは籠池夫妻の次女で森友学園が運営する塚本幼稚園の先生だ。傍聴人を検事が名指しするとは、一体何があったのか?
広告

 8日、証人に呼ばれた塚本幼稚園のB先生(女性)に堀木検事は手を替え品を替え質問を重ねた。特に園の領収書の文字が誰のものかを何度も尋ねるが、B先生は「覚えていません」と答える。
堀木検事「捜査段階では副園長(諄子さん)の字と供述していますよ。何で今日はわからないんですか」

B先生「時間がたっているので忘れています」

堀木検事「覚えていることを覚えていないと言うこともいけないことですからね」

 これに対し水谷恭史弁護士は、B先生が検事に自分の知らない不正に関する資料を見せられ動揺したこと、調書に「筆跡は副園長で間違いない」とあるが、実際はその字を見た印象を語っただけという話を引き出した。調書を否定された形の堀木検事が再び質問に立ち、冒頭書いたように傍聴席の籠池Aさんを名指ししたというわけだ。

 突然のことに顔がこわばるAさん。怒った水谷弁護士はAさんが傍聴席にいても問題ないと事前に確認したと指摘。裁判長も「関係者がどなたかまで特定する必要はありません」。

 ところがその後も、三輪能尚検事が同様に「籠池Aさんがこの法廷にいますか」と指さした。証言が影響されると言いたいのだろうか? 堀木検事は取り調べで籠池氏に「籠池家はおかしい、素直じゃない」と言ったという。

 Aさんは語る。

「堀木さんとはずっと目が合っていました。最初に言われた時は固まってしまいましたが、2回目は笑っちゃいました」

 ところでこの日、公判の合間に堀木検事が弁護団に歩み寄り「被告人に検事への声かけをやめさせてもらいたい」と申し入れた。弁護団から笑いが起きた。というのも、前回の公判で諄子さんが「堀木さ〜ん、大好きよ〜」と“愛を告白”したことを私が記事にしたからだ。

 実はこれには伏線があり、その記事が出た5日は夏恒例の大阪地検のビールパーティーの日だったのだ。名門リーガロイヤルホテルで大阪の全検事が参加する。記事の話題も出たかもしれない。(つづく)

日刊ゲンダイ
相澤冬樹
19/07/10 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/257918/

スレ★1が立った日時 7/10 22:57

前スレ
【森友事件】「籠池さんですね」検事が傍聴席の夫妻の娘を名指しした
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562767051/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 33分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況