https://snjpn.net/archives/96209

国歌不起立、元教諭ら敗訴確定 最高裁

▼記事によると…

・業式の国歌斉唱時に起立しなかったことを理由に定年退職後の再任用を拒否したのは違法だとして、大阪府内の公立学校元教諭3人が府などに処分の取り消しや損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁判長)は、原告側の上告を退ける決定をした。

・2審大阪高裁は、府の国旗国歌条例や学校長の職務命令に基づき教職員には起立斉唱の順守が求められていると指摘。「府教委が再任用しなかったのはやむを得ない」としていた。

2019.2.7 20:19
https://www.sankei.com/affairs/news/190207/afr1902070036-n1.html

▼ネット上のコメント

・ク◯だとわかっている人材を採用するバ◯はいないということですよ。

・上司命令で起立!と言っているのに起立しない様なもの。組織として使いにくいから切られる。給料貰っているなら自覚しなきゃ。思想や主義は仕事終わってからでいい。

・だって、公務員がこれをやらなかったんだろ?私立じゃなくて。当たり前だ。

・卒業式の国家斉唱時に起立しない教員は生徒に対しても失礼だ!悪い見本を生徒に示したので再任用されなくて当然である!!

・当たり前じゃん‼これが勝訴なら国が滅びます。

・まぁそうなるわなぁ。

・国歌、校歌斉唱の時は起立しましょうよ