■はっ!ドレスがない… 初入閣の片山氏 どたばたの1日

今回、唯一の女性閣僚として地方創生担当大臣に起用された片山さつき氏は、認証式で着るドレスをめぐり、大慌ての1日を過ごしました。

片山氏は1日夜、安倍総理大臣から電話を受けたあと、2日の皇居での認証式に向け、黒を基調としたシックなドレスと淡い緑色にキクをあしらった華やかなドレスの2着を用意しました。

2着のドレスはいずれも七分丈のものでした。

ところが、片山氏は2日昼になって、認証式では、七分丈のドレスは望ましくないということを耳にします。

片山氏は大慌てでデパートに向かい、なんとか明るいシルバーのドレスを購入しました。

総理大臣官邸での呼び込みを終えた片山氏は事務所に戻り、新調したばかりのドレスに袖を通し報道陣に披露しました。

「在庫がなかったらどうしようと思いましたがほっとしました。サイズもぴったりで、すがすがしく身の引き締まる思いです」と話した片山氏。慌ただしく事務所をあとにし、認証式に向かいました。

片山氏が着替え終わったのは、認証式が始まるわずか10分前のことでした。

NHKニュース
2018年10月2日 16時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181002/k10011655381000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181002/K10011655381_1810021654_1810021702_01_02.jpg