X



北海道電力が電力を安定供給するためにはどうすればいい? →専門家「泊原発再稼働」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/09/13(木) 17:43:42.17ID:CAP_USER9
Nagata Harunori/永田晴紀@nagataharunori
電力インフラの有るべき姿を常識的に考えれば、現時点で既に、北電の電力供給能力は「足りてない」。
⇒ 苫東厚真発電所4号機(定格出力70万kW)に不具合が起これば即座にどこかを停電させる必要が生じるという、1トラブルにも対応できない非冗長な状況。

2012年7月6日に、このツイートをしたのは、北海道大学大学院の永田晴紀教授。
電力インフラのあるべき姿を常識的に考えれば、現時点ですでに北海道電力の電力供給能力は「足りてない」と指摘。
苫東厚真発電所4号機に不具合が起これば、すぐにどこかを停電させる必要が生じる、「1回のトラブルにも対応できない状況」としている。
実際に今回の地震でその通りの状況が起きてしまった。
6年前に、こういったツイートをしたのにはどのような真意があるのか。北海道大学大学院の永田晴紀教授に聞いた。
(略)

――北海道電力の電力供給のおける問題点をあらためて教えて下さい?

発電能力が足りないことです。
泊原子力発電所が止まってからずっと足りませんでした。ピーク時において、最大能力の設備の発電能力を超える余剰能力を確保するのが最低限の目標です。
現在(北海道震災前、東日本震災後)稼働中の中では厚真の4号機70万キロワットが最大ですので、ピーク時に70 万キロワット以上の余剰能力を確保せよ、という意味です。
それができていない状況は1回のトラブルにも対応できないということですので、工学の常識では「足りてない」と言います。
(略)

――北海道電力が電力を安定供給するためにはどうすればいい?

泊原子力発電所を再稼働すればいいと思います。北海道電力の判断ではどうにもなりませんが。
北海道電力は泊原子力発電所が停止から、とても迅速に新規の火力発電所の建設に着手しましたが、
土地の選定とアセスメント(ある事象を客観的に評価すること)だけで何年もかかりますので、すぐにはどうにもならないのです。
数万年前の地震の跡がどうのこうのと議論するよりも、毎年の冬の心配をすべきだと思います。
そもそも、未だかつて地震で壊れた原子炉は存在しません。水没などによる非常用電源喪失が一番怖いのですが、それは簡単に対策できるし、すでに対策済みです。
(略)
https://www.fnn.jp/posts/00360780HDK


参考
北海道電力が電力を安定供給するためにはどうすればいい? →専門家「泊原発再稼働」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536813842/l50
0102あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 20:44:41.39ID:WXPnW1PN0
原発なくしてどこまで持つか
やってみりゃいいじゃん
どちらの陣営にとっても良い見本になる
0104あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 20:55:51.73ID:xF1/xK4h0
そもそも止めているのは法律違反!
法律では動かしながら審査だが、規制委員会の独断で法に反して止めている。
3.11直後ならまだしも、そろそろ違法状態は止める時だ。

泊の施設はすでに審査クリア。近くの数万年前の地震跡が「活断層がかもしれない」だ。
学会は認めず新しく有力な証拠もなく言っているだけ。
北電は悪魔の証明をやらされているところ。
0105あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:00:56.76ID:Z49LVMjE0
>>87 の続き
今現在の北海道の電力使用量 295万kw

>>97
北海道は寒いけど寒さの本番は1月、ここに電力消費量のピークがくる
11月は1月より1割ほど少なくて済む
0106あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:00:59.13ID:N/ULPZyo0
>>95
今から何やってもさすがに間に合わないよ。今のうち灯油でもガス暖房でも好きなの用意してくれ。まあ、ヒステリックに叫ぶ反原発厨の高慢な鼻っ柱をへし折れれば俺はそれでいいわ。
0107あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:01:07.60ID:jQQ9loiF0
苫東厚真の活断層を見落としていた地震・地質学者が、
泊の活断層には大した自信だよな
0109あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:12:15.91ID:WXPnW1PN0
停電なら石油ファンヒーターは使えないなw
0110あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:17:45.01ID:fTCaF/Yi0
やっぱりくるくるパーきちがいの顔ゴキ>>1は、泊原発再稼働派なんだな

恥ずかしくないの?
0111あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:18:31.44ID:rZvpc+Ip0
正論だな
現状では仕方なかろう
0112あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:21:58.25ID:LiXwzRjK0
>>108
燃料の卸元は電気が無いと荷受けも出荷作業も出来ないんだよ
ガス供給も水道供給も同じ
それらの供給事業も電力供給が正常に行われている事を前提に構築されてる
電力供給ってのは全てのライフラインの運用に関わってる
云わばマザー・ライフラインって位置づけ
0113あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:24:20.64ID:+a/KeFl/0
メガソーラー復旧するのに
何ヶ月かかるの?

教えて損さん
0114あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:27:49.82ID:tIB3cgOb0
>>22
東京は雪が降るくせに建物の断熱性が低くて住んでるヤツらは寒いの我慢してるんだよな。
アホかと思うわwwww
0115あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:29:06.96ID:jQQ9loiF0
北海道で使用されるレベルの石油暖房器具には須らく電力が必要。
そろそろ、南の方で年中裸で生活してる諸君も、北海道の電力事情を論ずるなら
その程度は理解してくれよ。
0116あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:31:30.21ID:fTCaF/Yi0
いいのか!
冬を越せないぞ!
って脅迫しての、原発再稼働推進だからな

これもう、海外に知れ渡ってんだよね

ドイツなんか、日本の原発対策が心配だから、オリンピックのボイコットも視野に入れてるってよ

だんだんじわじわと、この問題が浮上してくるぞ

どーする?チーム世耕
0118あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 21:42:11.12ID:+a/KeFl/0
停電原因作ったのは
ソーラー乱建設と電力自由化で長期計画崩したからだろ
0119あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 22:00:17.74ID:c2eHHZnp0
火力の一極集中がブラックアウトの原因だとしたら
泊原発を稼働停止させ、北電に発電一極集中を強要したのは
反原発、それにのった国民世論、それに忖度した政治、だとみられても仕方ないわな
当時から6年で安定供給なんて無理な話
0120あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 22:07:23.74ID:dcRcLaFr0
だから腐るほど余ってる土地に超大規模の太陽光発電と風力発電を作れば解決だって菅直人が結論出しただろ
0121あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 23:37:02.74ID:SgFJm/0v0
3カ所で建設予定の火力発電所が1基完成するのが予定通りで2019年2月。
もう冬には間に合わないので、
停電は避けられない。
さっさと原発再稼働しろ。
0122あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 23:45:15.82ID:FN2oTi1l0
>>120
とにかく原発再稼働ありきだから
何もして来なかったんだよ
ほんで今になって反原発せいって言ってんだよw
https://youtu.be/zKwOxJuMhPs?t=155
0123あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/13(木) 23:55:19.23ID:xjqSfXRZ0
電力は足りてない!!

【北海道電力への応援派遣】
東北電力:要員267名、高圧発電機車32台、高所作業車32台、タンクローリー3台
東京電力:要員174名、高圧発電機車41台、業務車両27台
中部電力:要員  8名、高圧発電機車27台
北陸電力:要員 62名、高圧発電機車14台、サポートカー3台、作業・運搬車14台
中国電力:要員108名、高圧発電機車15台
四国電力:要員 48名、高圧発電機車10台
九州電力:要員 59名、高圧発電機車10台、後方支援車20台
沖縄電力:要員  8名、高圧発電機車 1台、サポートカー1台、業務車両1台

【関西電力への応援派遣】
中国電力:要員136名、高圧発電機車20台
四国電力:要員 34名、高圧発電機車 5台
九州電力:要員 83名、高圧発電機車15台、後方支援車27台
0126あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 00:14:15.24ID:kQA3BxNs0
>>120
素人の浅知恵。

土地だけ余ってたって風況悪けりゃ風車立てても赤字になるだけ。
採算が取れそうな風況の良い所には、すでにウィンドファームがある。
さらに、数だけ増やしてもメンテする人員の養成が間に合わなければ運用できない。
ソーラーパネル並べるために下手に森を開き過ぎれば、地滑りや水害の原因になるため、実行する前に検証が不可欠。
しかも、雪対策は今のところ人力しか無いので無闇に設備だけ増やしても管理しきれない。
0127あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 00:15:21.54ID:x+iUTsQ10
北海道地震、未曽有の大停電は菅直人にも責任がある 巧妙に仕組まれた「脱原発装置」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536324234/

【北海道全域停電ブラックアウト】「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536323912/


【北電ブラックアウト】再生エネルギーが専門の京大教授「原発があれば/再エネがもっとあれば」の安易なタラレバ論を批判しプチ炎上
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536483272/
0128あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 00:17:39.84ID:aJD1Jia80
>>108
ホテルや商業ビルで石油ストーブ?
知的障がい者様ですか?
0130あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:19.30ID:93sdtT590
ぱよちん「永田教授はネトウヨ!」
0131あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 01:42:11.04ID:H+WPx8Xc0
でも実際その通りだよね
新しいの出来るまでだけでも限定で使えばいいのにとは思うけど短期間ですら危険と騒ぐ人達いるから無理だろな
0133あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 03:07:30.77ID:VAj5CnHP0
原発動かせよ
国力がそがれて在日の思う壺
0134あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 03:08:48.75ID:mXUWT98s0
北海道民に賛否を問えば良い
これから厳寒期に入る事を考えると電力不足で節電を強いるのは無理であり凍死等の二次被害を被る事になる
0135あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 03:12:53.66ID:TpTSXUP/0
>>122
そういう意味不明のことしか言えないの?
言い訳にすらなってないぞ
0136あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 03:15:50.34ID:mXUWT98s0
>>129
家庭用の石油ストーブでさえ電力が必要とされる地域で単なる反射型では屁の突っ張りにもならない
特に夏場に高温の年は冬場は一層寒さが厳しいと言われ使用する灯油の量は半端ではない
0137あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 03:26:41.66ID:mXUWT98s0
都市部の家屋等では屋根に積もった雪でさえ融雪する為に電力が必要不可欠な地域である
0138あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 04:29:19.81ID:cqf74Uzt0
野田政権の時も今と同じ理由人命に係わるとゆうんで大飯原発再稼働させたね。
あの時は関西電力は金持ってたから大飯原発ちゃんとメインテナンスしてたし
三菱重工だって原発部門に力入ってたからね。
泊原発の場合は福島の事故から動かしてないし北海道電力も動かす気無いから
燃料棒冷却プールで冷却状態だしタービンや発電機のメインテナンスしてなくて
補修部品の発注すらしてないんじゃないの?
三菱重工だってリストラで日立と合併してMHPSに変わっているし今は苫東厚真
の復旧に忙しいから泊まで手がまわらんだろう。
0139あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 04:55:35.39ID:cqf74Uzt0
>>138
あの時は橋下が維新の浮揚につなげようと考えて野田政権と関電無茶苦茶
たたいたね。
今安部さんがそんな事言いだしたら、枝野、管、鳩山が勢いずくぞ。
0140あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 05:59:37.03ID:KvU9Jomt0
>>120
土砂崩れや水没したら復旧に半年〜1年かかるのに?
0141あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 07:09:54.96ID:3L6LrqUJ0
>>75
草生やし過ぎ
0142あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 07:11:57.47ID:fbFZm6Di0
パチンコ屋の営業停止
0143あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 07:20:28.22ID:TdRwHd6e0
過去に野田内閣の大飯原発3・4号機の再稼働の例もあるのだから
北電の電力使用量がピークとなる1・2月の午前0〜3時に万が一
今回と同規模の地震が起きた場合での道内全域停電を回避するために
安倍内閣が泊原発の再稼働を宣言すべきだよ
0145あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 07:41:45.03ID:gNu7BY+a0
道内は太陽光発電と風力発電以外禁止にしろ
(揚水含む)水力関係も環境負荷が大きいからダメ \(^o^)/
0146あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 07:48:27.48ID:b9U12MD/0
>>138
>>139
>>143
安部さんがそんなこと言ったらあの時の橋下みたいに政治利用しようとする
ヤカラが現れるから無理。
最終的な責任は北海道電力が負うべきだ、従って北海道はこの冬越せそうもないね。
0147あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 09:43:13.99ID:ROHLSjgZ0
>>1
このレイシスト教授は大学を追放するべきだろ。

原発が爆発すれば人は生きていけなくなるが、
電気がなくなっても死ぬわけではない!
0148あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 10:15:26.98ID:P7bQ9LjH0
学者なんだから単純に現状で足りる状態にするにはって話をしてるだけやろ
あほか
0150あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 10:36:28.70ID:P7bQ9LjH0
北海道で電気無くなったら死ねるけどなw
0151あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 10:58:10.50ID:b9U12MD/0
九州では電気余っていてメガソーラーの出力停止の話が出ているのに、
縄張り意識が邪魔して電力自由化で他社に切り込まれるのを恐れて
連係線を増強してなかった北海道電力の責任は大きいね。
0152あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 13:38:12.57ID:UcC4OX3b0
>>1
>そもそも、未だかつて地震で壊れた原子炉は存在しません。

2011年まで、津波で電源喪失してメルトダウンした原子炉は存在しなかった
今までなかったから今後もないと言えるほど原子力発電の歴史は長くない
0154あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 17:14:12.60ID:1q37KmPU0
>>147
>電気がなくなっても死ぬわけではない!

電気がなくなって真っ先に死ぬのは、エアコンや電源を要する
医療器具に頼っている社会的弱者な。

北海道地震の時も保育器内の赤ちゃんが停電による装置停止で
重体になった報道があったし、よその病院ではエアコン故障を
放置して、入院中の老人が集中して亡くなった件もあったやろ。

あなた自身が反原発したいだけの、弱者切り捨て上等の
非人間だと思うべし。
0156あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/14(金) 19:31:35.13ID:kQA3BxNs0
>>155
「システムの強化」
とかさらっと言われてもなあ。
具体的には物理的に追加のケーブル引っ張る事なわけで、それなりに時間かかるぞ?

今年度末を目処に計画はしてたようだが。
0158あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/15(土) 01:30:30.61ID:jg5s7uTV0
でしょうね
又は反原発派が人力発電すれば
いいじゃないww
0159あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/15(土) 07:16:28.80ID:bdXd/1nk0
<北海道胆振東部地震「泊原発が動いていれば停電はなかった」論はなぜ「完全に間違い」なのか>というコロラド先生の主張(デマ)の論拠に対する反証
http://lite.blogos.com/article/324700/

>過不足あれば指摘を願う。
>特に反原発派からの指摘を期待している。
とのこと
0160あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/15(土) 07:24:06.14ID:zCSYQ9cy0
冬までに泊再稼動せんと凍死もありうるな
0162あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/15(土) 12:47:28.79ID:FczZz7Jk0
>>731
同感です。ボイラーなどの火力発電もプレートテクトニクスが研究される以前 (戦後) に作られ、
老朽化したものが多く、さすがに規制委員会のように 13万年前に動いた可能性があるから証明しろ。。。

のようなハードルはおかしいですが、現代の火力発電も非常に高度なものでして、それなりの設置基準が求められると思います。
北海道においてはあまり問題視されてきませんでしたが、送電線網の構築にもそれなりの基準があってしかるべきかと。

繰り返しますが、停電が即死を意味してしまう群というのはかなりの量いまして、電気より反原発。は余剰な死を招くと考えております。
0163あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/15(土) 13:45:48.40ID:wdn02vQ10
>>131
上の方で出てるけどな。
ポンプが止まったら冷却水が2mも下がるってw
基礎的な話ならトンや体積なのに、こうやって馬鹿は騙されるんだよ。
0166あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/16(日) 04:14:50.97ID:qZfsTfLd0
>>146
0167あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/16(日) 04:34:19.04ID:v66hsRGn0
一月後にはクソ寒くなるのに悠長なこと
原発使わず電力不足で道民が凍死したら
知事は辞表出さなきゃならんな
0168あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/16(日) 08:38:35.78ID:eWxAhFCs0
震災被害に遭った安平町にメガソーラーが有るんだけど安平も厚真も停電に成ったよ。あと石狩市に風力発電が有るけど、結局どうだったのか…その事を踏まえて太陽発電だ、風力発電だって話しだよなぁ〜
0169あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/16(日) 18:17:24.40ID:4PZPJSSJ0
停電で建屋内で自家発電機動かして一酸化炭素中毒で何人も死んでますやん。
この人たちも停電の被害者だよ
0170あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/17(月) 07:43:36.95ID:VO9EuYBL0
それにしても苫東厚真周辺では余震が続くな、11月に本当に復旧できるのかな?
0171あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/17(月) 20:33:51.74ID:bznYAFqw0
>>170
どうだろうな。
液状化で発電機の水平が狂ってたら危ないかもしれん。
構内で液状化現象が起こったのはニュースに出てたから、それが発電機直下でないことを祈るばかりだ。

石狩の新火力も来年2月竣工予定で、10〜11月から始まる試運転で発電した分も系統に流すらしいけど…ぶっつけ本番って事だからな。
どうなるやら。
0172あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/19(水) 04:45:15.09ID:P9se7kQ10
苫東厚真1号機再稼働の予定だったけどトラブルったみたいだね。
一度タービンまでちゃんと分解して点検したほうがいいんじゃないの?
0173〓 原発 は 文系猿主導 の 反社会的事業 ⇒ 皆殺しに! 〓
垢版 |
2018/09/19(水) 05:03:48.46ID:X6FOEWDp0
 
■ >1回のトラブルにも対応できない状況

↑「こんな連中に、原発が手に負えるワケがない」 ってコトに気付こうなw


泊原発の耐震強度(基準地震動)は 550ガル だ

今回の北海道地震で記録された揺れは、1504ガル だ

泊原発が稼動してなくて、よかったな

下手を打てば、フクシマ・チェルノブイリの仲間入りだったぞw
 
 
0174あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/19(水) 05:56:32.70ID:XtF0FePw0
安倍総裁候補が、鹿児島県桜島のほとりで立候補の表明をしたのにはわけがあるだろう。

活断層があるところに米軍基地をつくっては人工災害への安定した対応に懸念が生じる。

鹿児島県にある大隅諸島の一つ、馬毛島が移設先の有力候補。広いし滑走路付きの物件。


政府、馬毛島買収へ 無人島で騒音問題なし 滑走路あり造成も不要
https://www.sankei.com/politics/news/161105/plt1611050003-n1.html

鹿児島・馬毛島を海・空自拠点に 中国脅威防衛強化 F15戦闘機展開
https://www.sankei.com/politics/news/180715/plt1807150006-n1.html
0175〓 原発 は 文系猿主導 の 反社会的事業 ⇒ 皆殺しに! 〓
垢版 |
2018/09/19(水) 06:45:47.75ID:X6FOEWDp0
 
■ 今回の火力発電所は、再稼動できる


フクシマ第一やチェルノブイリが、再稼動出来ると思うか?

再稼動どころか、後始末すら出来ない


北海道電力の社員の質とかでなく、

全人類の英知を終結しても 後始末すら出来ない のが、原発 だ


こんなモンを稼動させてよいワケがないだろw


基本に立ち返ろうな


まず、フクシマとチェルノブイリの完全な後始末をしてから、

再稼動の話しをしようか


これが、「客観的合理性」 を 重んじた 話の順序 だろ
 
0176あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/21(金) 19:16:22.79ID:jYwVTAGy0
だいたいエアコン普及率の低い北海道にそもそも原発なんか要らないのに作るからだろ
泊が火力発電所であれば初めから何の問題もなかった
原子力村のせいだよ
0178あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/21(金) 20:46:49.15ID:1krLuOR60
>>73
地震でも津波でも壊れてはいない。
壊れたのは電源だけ。
原発が壊れたのは、電源喪失。
悪いのは補助電源を地下に作ったから。
テキトーざっくりに説明するとこう。
高いところに補助電源を作っておけば、再稼働は難しくてもあんな事態にはなってなかった。
こう考えると、地震が引き金ではあっても原因ってのは違うかな?
0179あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/22(土) 06:04:50.44ID:uURTd6ju0
北海道電力を批判してもしかたないよ。
電力自由化で電力会社の体力を奪っているから今後もこんな事が他の地域
で起こるだろうし、病院とかは自家発電機の設置とかやるべきだね。
0180あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/22(土) 06:18:58.50ID:nNoCDKGW0
調べたら専門家じゃないじゃん
宇宙工学の人じゃん
0181あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/22(土) 06:26:57.64ID:NEIik07E0
あるうぇ? 原発再稼働なんかしなくても充分!(キリッ って原発反対派は断言してたじゃない?
さぁさぁ早く反論しなよ。安定して無くてもいいとかまたブラックアウトしてもそのほうがいいとかさ。
0183あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/22(土) 07:53:08.55ID:ndaXL63x0
>>179
今日の読売新聞に同じ様なことが書いてあったよ。
北海道電力もJR北海道状態になるみたいだし停電してほしくないユーザー
は自家発電機設置するべきだね。
0186あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/22(土) 10:32:12.77ID:+XQjz8xhO
51: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 618a-tHrl) [sage] 2018/09/22(土) 01:44:07.33 ID:DL7coD9/0

@tekina_osamu
https://twitter.com/tekina_osamu/status/1043130135992356864

自称文芸評論家の小川榮太郎さんが、自分の本のことを「拝著」と書いていて一部で話題に。「拙著」と書きたかったのか? 日本語は苦手みたいですね。

#ハイチョ小川


ワロタw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537520693/51
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0187あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/22(土) 17:08:56.45ID:ndaXL63x0
>>183
今の様な電力会社はいずれ行きずまるだろうね。
今後は電力の地産地消へ変わっていくかも。
0188あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/24(月) 23:11:23.24ID:HduiPjNl0
苫東が原発でなくて本当によかった
福島は汚染物質出て、イメージダウンひどかったから
近辺の農産物の価値が超下落。いまも大変
震災後、西日本でも関東産の野菜が多く出回っている
関東人が買わないんだよ
結局、無知の奴や貧乏人が食ってる
ひどい、ありさまだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況