>>949

それ、獣医師会側の横槍の結果だから。
会長短信「春夏秋冬(42)」
http://nichiju.lin.gr.jp/test/html/aisatsu/shunkashuutou/log42.html

しかし、残念ながら本年最初の会長短信は、極めて不条理なお知らせから
始めなければなりません。
 昨年11月の「春夏秋冬(40)」でお伝えしましたが、11月9日、国家戦略特区諮問
会議が開催され、「広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限り獣医学部の
新設を可能とするための関係制度の改正を、直ちに行う。」ことが決定されました。
(中略)
 この間、私や日本獣医師政治連盟の北村委員長を始めとした本会の役職員は、
できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとする
よう、山本幸三地方創生担当大臣、松野博一文部科学大臣、山本有二農林水産大臣、
麻生太郎自民党獣医師問題議員連盟会長、森英介同議員連盟幹事長など多くの
国会議員の先生方に、本会の考え方にご理解をいただくよう奔走いたしました。
 このような皆様方からの多数の反対意見、大臣及び国会議員の先生方への粘り強い
要請活動が実り、関係大臣等のご理解を得て、何とか「1校に限り」と
修正された改正告示が、本年1月4日付けで官報に公布・施行されました。

そもそも、今治市が長年努力して穴をあけた岩盤規制を、
後追いでやってきた京産大が先に恩恵受けるとか、道徳的もどうかと思いますが?