http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H40_Z20C17A6PP8000/

2017/6/29 19:06


 自民党の金子恵美総務政務官(衆院新潟4区、当選2回)は29日、自身のブログで、子供の保育所への送り迎えなどに公用車を使ったことがあると明らかにした。保育所が公務を行う場合がある衆院議員会館内にあることなどを挙げて「総務省の運用ルール上、問題はない」と強調した。29日発売の「週刊新潮」が「公私混同」と報じた。

 総務省や議員会館で公務を行う際、議員宿舎との行き来の途中で保育所に立ち寄ったと説明した。「保育所の送り迎えを前提に公用車を使用した事実は一切ない」と述べた。母親を駅まで送ったとも報じられたが「総務省の公務に赴く際、道すがら東京駅に降ろした」と説明。私的な使用ではないとの認識を示した。

 公用車に家族を同乗させたことは「批判を真摯に受けとめる。仕事と家庭の両立に悩むご家庭の皆様に不快な思いをさせてしまったのではと、心より申し訳なく思う」と陳謝した。

 自民党の2回生議員を巡っては、不祥事が相次いでいる。22日には秘書への暴行や暴言が週刊誌に報じられた豊田真由子氏が離党届を提出。4月には女性との不倫が報じられた中川俊直氏が経済産業政務官を辞任し、離党した。