X



【悲報】またラブライブのライバルになりそうなグループが出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0100名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:44:13.45ID:Rb5x3AuO
これガバガバランキングって散々言われてるやつ
ソシャゲ売上すら含まれてない
0102名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:57:13.04ID:+il2dRmW
これの一位の鬼滅ですらFGOの売上の10分の1程度だから、こんなちっぽけなマーケットで議論しても無意味
0103名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:03:56.07ID:iFAbqUkM
ラブライブにライバルなんていないんですがw
最強すぎて
0104名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:08:59.78ID:qAK0ReOx
>>103
ダンスミュージック路線のアニメではラブライブ最強
バンド路線のアニメではレジェンドけいおん最強
バンドリも頑張ってほしいところだがさ
0105名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:19:21.78ID:lTv0Jilb
ラブライブの長所は、音楽の元気さ、パワフルさと、CGダンスシーンの秀逸さ。

他は大したことない。
0106名無しで叶える物語(遊動国境)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:29:34.04ID:FcBfVMm1
まぁ相手にならないだろ
0107名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:37:12.91ID:qAK0ReOx
>>105
どこか発情気味なエロ可愛いキャラクターデザインもお忘れなく
0109名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:58:55.77ID:uo8ZLlNy
>>104
声優に歌って踊らせるはある程度は出来るが声優に楽器弾かせるは後追いのコンテンツは簡単じゃないからアイマスラブライブとはちょっと違うような気もする
0110名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:33:23.60ID:RcOoVGnG
つーかなんで今更乱立してきたん?
0112名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:35:22.45ID:vCUFyFAg
>>110
絶対的な力を持つ者が衰えると野心を抱く者が次から次へと出てくるのは分野を問わず歴史が証明している
0113名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:58:12.87ID:ZGjtUyV+
バーチャルユーチューバーのグループ、というか同じ企業に属しているいわゆる「箱」
バーチャルユーチュバーの箱ではにじさんじに次ぐトップクラスの人気だが
ラブライブからすれば塵芥もいいとこ
0114名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:03:35.68ID:kyrsoogU
>>110
Aqoursが落ち目だから今なら倒せると思われてるんだろ
μ'sの時は解散が決まってから後釜を狙う有象無象コンテンツが湧いてきたけど
Aqoursは現役でまだ解散を匂わせてすらいないのに完全にナメられてるな
0115名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:04:24.96ID:pcBENruJ
>>110
単なる後追い
0117名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:34:15.91ID:JWqxqmpm
>>37
ファンネルなんだろ
0120名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:52:40.45ID:6FnVNSup
この手のスレをたてる奴は対立煽りだと認識してる
0121名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:32:22.21ID:BY/6H7p4
>>119
ラブライブもマリカ大会やろう(提案)
0122名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:57:01.43ID:57Ujd80m
2020年に放送予定の音楽アニメはどれくらい有るのかな
ラブライブ虹ヶ咲、女バンドリ第3期、男バンドリ第1期、あとは何だっけ
0126名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:16:16.71ID:ar1Lkj8W
>>105
虹は全部ダメそうやね
0127名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:35:48.31ID:zoPcabu+
というか馬娘って終わっちゃたの?
アニメ面白かっただけに続編があってほしいんだけど
0128名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:22:53.56ID:h2h4NP4m
ゲーム業界は法律違反してなけりゃ何してもいいってスタンスだから馬娘もまだやるんじゃね?w
0129名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:34:17.05ID:Inx2oUm2
ウマ娘はアニメは良かったからあのタイミングでリリース出来てたら人気出たかもなあ
多分このまま無かったことになるんだろうが
0131名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/29(日) 05:58:24.58ID:ZQxMGvVR
>>98
アテにならんクソランクやな
バンナムの発表だとDB 1200億 ピーワン300億や

実際にはDB>fate>>>ピーワン>キメヤイくらいやろ
0133名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:07:50.36ID:J5zdaIB1
多いな
0134名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:34:59.68ID:0kdetMUk
>>63
アイドル系アニメなんか
昭和バブル期時代から幾らでもあった
芸能プロダクションとタイアップして
声優にオーディションで選んだ新人アイドル使ってな
しかしアニメ2次元キャラと3次元キャストとの
シンクロ率ではどれも酷いもんだった
楽曲も少な過ぎでワンパターンだったし
ライブで2.5次元キャラとして
歌って踊れるわけでも無いし
それをブレイクスルーしたのがラブライブ!なんだわ世界初なんだわ
0135名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:39:13.61ID:0kdetMUk
>>132
昭和時代から代理店やプロダクションの
売り出したいコンテンツにランキングが左右される
オリコンランキングを未だに有り難がる奴なんか居ないだろ
今はどうか知らんけど
0136名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:42:44.86ID:WDiUMw7j
ラブライブ!並みにアニメ化から掛け上がる音楽関係の二次コンテンツが生まれてくる気がしないよな
0137名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:48:16.05ID:0kdetMUk
ラブライブが切り開いた道はラブライブの道だからな
他が真似てもそれはラブライブの真似でしかないし
ラブライブを超えるような新たな道を切り開かない限りな
0138名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:51:45.96ID:oL4otM2i
ラブライブにはブシロが関わっていることもあるけど
木谷ですらアイドルでラブライブに対抗しようとはしなかったからな
0141名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:03:01.18ID:0kdetMUk
>>140
そうなのか?
最近テレビ見ないし詳しくなくてな
声優系ラジオ番組とか
わりとベテラン声優を番組に使ってるベイFMとかは
たまに聞いてるけど
ビルボードJAPANのランキング使ってるなァ
0142名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:15:36.14ID:f6GkpjC4
また俺の中のアイドルバーサスの妄想が広がるな…
0143名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:29:51.70ID:jMBuhlL5
こんだけありゃ声優もかけもちばっかでますますパフォーマンスは適当になるだろ
0144名無しで叶える物語(新日本)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:33:10.92ID:d70pXxzE
ラブライブを超えるとしたら声優でアニメ・ゲームを作るのではなく
実際のアイドルを使ってTV・アニメ・ゲームで幅広く展開して一般人気を獲得するぐらいしか思い浮かばないな

学生時代はラブライブはそこそこ一般人気もあるコンテンツだと思っていたけど
就職で東京を離れたらラブライブ知ってる人に会えない
まぁ会社のアニオタは知ってたけどそれ以外の層には知名度0だよな

ラブライブが切り開いた道とか言ってもそれはアイマスが切り開いた道と同じ
一般人にはAKBや坂道に比べたらラブライブは存在していないも同様だわ
0145名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:33:01.91ID:orHVmdxY
ホロライブって名前からしてラブライブ意識してるな
0146名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/29(日) 15:17:46.11ID:2HNP2d9B
>>138
そんな木谷オーナー率いるブシロが打ち出したバンドリは現在も細く長く展開できてるから面白い
ダンス路線の音楽アニメが幅を効かせる昨今、リアルライブと連動させたバンド系アニメは今のところ
バンドリ以外に稼働して無いので、上手く差別化できてるようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況