X



シリーズ化って忌むべきことだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:37:25.24ID:5oOMqKbr
たまに面白い人がこれまでの伝統を打ち破るような斬新で面白い作品作ったりするけどそんなのはごく稀で基本的には粗製乱造でどんどん陳腐化していくだけ
制作側はいかに安定して稼げるかしか考えなくなるしファンは脳死するかアンチに転向するだけ
0002名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:39:49.84ID:+P/pvRtt
何にしたって制作側はいかに稼げるかをまず考えるだろそりゃ
0003名無しで叶える物語(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:40:44.09ID:dP8lBfGo
薄桜鬼とか歌プリとか
シリーズものはとりあえずメンバーは据え置き+α
という成功例を真似ないからそうなる
0004名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:41:37.58ID:5oOMqKbr
>>2
それしか考えられなくなって拝金主義に陥る
そうやって作られた作品が面白かった試しがない
あくまで企業活動であり慈善事業でやってる訳じゃないんだから綺麗事抜かすなとでも言いたいのか?
0006名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:43:48.93ID:lYG3/ZM+
でも前のシリーズが忘れられないっていうメリットもあるから基本的には望ましいことだと思うよ。
0007名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:45:34.85ID:CbUaUA6S
虹は毒にも薬にもならん
近日発表の新グループがラブライブの全てをぶち壊す
0008名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:46:38.58ID:lYG3/ZM+
>>4
でもゲームとかって面白いやつとそうじゃないやつ半々ぐらいだと思うし粗製乱造は言い過ぎなんじゃない?
ラブライブも次が面白い可能性はあると思うよ
運営と監督が変わってくれればだけど
0009名無しで叶える物語(カナダ)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:48:44.09ID:xfmm9DZo
シリーズ化はアベンジャーズのように総出演のコンテンツがあって初めて生きる
スクスタ? 何だそれは
0010名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:49:38.61ID:Rtn13hYp
やっぱアメリカさんはすげーな
0011名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:50:51.50ID:8XtrZISc
人気ってのは確率と同じ
施行数、この場合は見る人間を増やせば増やすほど、その大きさは安定してくる
つまりシリーズ化して、運営側の内情がめちゃんこ変わったりしない限りはシリーズ化後の人気が正しい人気の度合い
0012名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:50:55.85ID:iT0yBpzz
>>4
面白い作品を作るのは手段ではあって目的ではないからね。楽して稼げるならそれが一番だろう。
0013名無しで叶える物語(禿)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:54:17.66ID:RykxxiYe
仮面ライダー見てるとやっぱええなと思う
懐かしいライダー出てくると胸が熱くなる
0014名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:56:00.65ID:ckFifxgQ
でもラブライブ⇨サンシャインみたいなパターンって結構少ないよな
0015名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:56:08.21ID:MuZqh2a7
2次3次によらずアイドル物の世代交代に成功したケースってあるか?
大概〇〇ちゃんじゃなきゃ別にってなって運営や作品で追っていくやつは少数だと思うが
0016名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:57:03.58ID:ckFifxgQ
>>15
アイマスは前世代をメタメタにして次世代につなぐ荒技してたな
0017名無しで叶える物語(こんにゃく)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:58:29.93ID:Zhld0SE2
ガンダムはF91転けた後でロボットプロレスに転向したことで
キャラを変え人を変え何作も続くシリーズになった
初代に固執し過ぎて足したり引いたりしてる間にコンテンツは簡単に死ぬ
0018名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:58.34ID:5oOMqKbr
>>9
たまにそういうのがあって楽しむのは分かるけどしょっちゅうそれやってみんなが熱狂してるのは変だと思うわ

>>11
同様に確からしくない事象にその理屈は当てはまらない

>>13
歴代ライダー大集合映画毎年やられたらどう思う?
0019名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:00:01.34ID:iT0yBpzz
>>15
アイドルではないけど宝塚は何世代も追ってる人多いみたいよ
0022名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:03:40.69ID:8XtrZISc
禁書や仮面ライダー、ラブライブについて、Twitterや5ちゃんでそれぞれの界隈見てるとどこも同じだなぁってなる

脳死した信者とか、叩きたいだけのアンチとか、関係なく騒いでる荒らしとか、そんなんばっか
3ヶ月に一回のペースで推しを変えるような薄っぺらいオタクがとても可愛く見える
0023名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:05:43.72ID:ckFifxgQ
ラブライブに近いのはペルソナシリーズか
・主要キャラは1作ごとにまるっきりかわる
・前作の舞台などの名前は出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況