X



トップページモンハン
1002コメント304KB
【MHRise】モンスターハンターライズ HR45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-pi/x [118.8.218.14])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:02:12.18ID:j8CB81D70
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
モンスターハンターライズ
https://www.capcom.c.../monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1602716239/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0308名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f35-1r+3 [117.109.43.63])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:56:07.75ID:IvRX118J0
皮ペタありませんように…なんていうアホみたいな思いを抱かざるを得ない状況を造り出したワールドアイボーってすごいと思うわ
ドスにせよ4Gにせよ今までボロカスに批判されたシリーズですらこんなショーもない心配しなかったのに
0312名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f739-ntOo [58.1.151.72])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:19:35.49ID:5DRJXKXs0
Riseでは砂漠諸共ディアブロスさんがリストラされないかが心配になってくるな…
0321名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f739-ntOo [58.1.151.72])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:46:10.95ID:5DRJXKXs0
牙獣種や両生種、鋏角種の復活が有ったから甲殻種の復活に期待してしまうこの頃…
一方のディアブロスさんとボルボロスさんは何食わぬ顔で参戦しそう
0323名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff55-/QdO [121.113.88.166])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:51:47.39ID:MWX4RJQ80
装備作成する時その素材ドコに使ってんねんってのはやめてほしいね
作成装備の見た目通りの素材要求してくれなきゃなんか嫌だ
0326名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5754-zOpi [126.123.46.35])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:54:07.63ID:vpOjmUjH0
Twitterのマルチで各4人からの視点のヨツミワドウ面白いな
もう情報尽きすぎてヨツミワドウ4ショットとかやり始めてる
0327名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17e6-Eh3t [118.11.10.166])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:55:37.01ID:AqF1Jzlb0
>>323
その癖素材の説明文は何に使うかしか書かないという。
0330名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-wzTl [126.233.33.110])
垢版 |
2020/10/18(日) 13:05:15.33ID:kiiRQY/+p
翔虫要素を活かすために砂漠というより岩石地帯になりそうだな。まあワールドの時点で砂漠というより砂がある土地だった
0331名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sadf-jjT3 [111.239.168.164])
垢版 |
2020/10/18(日) 13:08:14.95ID:qoIZ9Gpua
現実の砂漠は岩も岩石もある乾燥した大地も多いから
石が少ない「砂漠」でなく水が少ない「沙漠」の方が実態に近いって主張する説を見たっけな
0332名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17e6-Eh3t [118.11.10.166])
垢版 |
2020/10/18(日) 13:08:55.05ID:AqF1Jzlb0
ドラゴング系統のデザイン上の爪の数しっかり要求してくる感じ好き。
0335名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17e6-Eh3t [118.11.10.166])
垢版 |
2020/10/18(日) 13:10:19.39ID:AqF1Jzlb0
>>331元々は沙漠が正しい表記だったけど独擅場と同じで誤表記が主流になっちまったヤツだな
0337名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffcf-Eh3t [121.83.14.95])
垢版 |
2020/10/18(日) 13:16:34.31ID:RdVzSDDW0
>>323
腰の白い所のワンポイントに使っとんのや!
0342名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spcb-zOpi [126.182.155.233])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:50:08.58ID:+v6ktkjtp
ダラルーツかな?
0347名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spcb-zOpi [126.182.155.233])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:15:30.84ID:+v6ktkjtp
ゴグマは良いラスボスだった
あのサイズでゴアシャガルと同じ動きしつつ山みたいになって油垂らしてきたりおまけに飛んだ時のインパクトが凄い
0348朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 9754-QmiK [60.94.51.80])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:19:36.28ID:P/dlMCVP0
ゴグマBGMもいいんだよな、最初のはもう体現したような不安感煽るやつ…二つ目のやつは文字通りの警告をそのまま曲にしたような感じのおどろおどろしいやつ

飛ぶし、油垂らすし、ブレスは変な方向に飛ばすし、大型のくせによく動くし…大砲もバリスタも撃龍槍も旧撃龍槍も巨龍砲も使うし、しょっちゅう高台に顔上げてくるし


良いラスボスだったからもっと出して欲しい…ライズも翔蟲合いそうだし出して欲しいなぁ…イベクエでこい
0354名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f739-ntOo [58.1.151.72])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:51:17.46ID:5DRJXKXs0
そう言えば最近のラスボスってシリーズを跨いで復活していない奴も多いよね
グラン・ミラオス、ダラ・アマデュラ、ゴグマジオス、オストガロア、アトラル・カ辺り
また彼らの顔も拝んでみたいものですな
0355名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7ed-8mBe [58.85.34.39])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:52:26.17ID:iXd4Phnt0
水中復活するだけでマンネリアクションとマンネリモンスターが改善されるのになぁ
ハンターの動きも機敏になったし虫技もあるモッサリは改善されたんだから水中復活しても良いのにと思う
0356朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 9754-QmiK [60.94.51.80])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:56:09.56ID:P/dlMCVP0
「水中ですと翔蟲は入れませんので…」

ミラオスは水中でもいいし陸上翔蟲コースでもいい、ダラはあのポーズじゃなくて違う岩にまとわりつかせたりそもそもステージ変えても良さそう

オスト、ゴグマ、カもいいやつだし…あれ?ラスボスって良モンスターばっかじゃね?
0357名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5754-zOpi [126.123.46.35])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:56:27.69ID:vpOjmUjH0
ニンジャっぽいし水上戦追加しよう
0360名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-wzTl [126.233.33.110])
垢版 |
2020/10/18(日) 16:06:57.91ID:kiiRQY/+p
水の上は割と歩けるようにして欲しい。それだけでマップの自由度も構造の幅も上がるし
0361名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f727-YQiD [112.139.124.179])
垢版 |
2020/10/18(日) 16:10:55.71ID:MOw5n1+a0
>>331
地理の科目的には沙漠の方が正しい
地球上にある乾燥地の大半は岩沙漠で映画の『ハムナプトラ』みたいな砂の沙漠はむしろマイナー
大学レベルだと確実に訂正されますし高校くらいでも教えると思います
今後のモンハンはハードレベルも上がってきてるしより現実の地理や気候を取り入れていくのではないかと思う
0362名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa2b-Cq27 [182.251.255.5])
垢版 |
2020/10/18(日) 16:15:41.29ID:SjmFH2Zra
新しいPVは確かに欲しいけど、ここに書き込むのは違うよね。公式に言って。
0363名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-Eh3t [126.233.15.53])
垢版 |
2020/10/18(日) 16:17:24.26ID:CssKAcSbp
昔のモンハンOP→モンスターに対して慎重、現地下調べをしっかりして尚且つそれでも危険性を十分意識した動きをしている、ハンター側が圧倒的非力

最近のモンハンOP→未知のモンスターに真正面から立ち向かう上に動きに迷いが無い、
モンスターへの畏れ・殺されるという緊張感よりチームワークを意識した動きに近い、スタイリッシュに避ける、
ハンター1人でも時間稼ぎくらいは出来る強さ

何となく感じたモンハンの今昔、
泥臭いのが恋しくなる
0365名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-wzTl [126.233.33.110])
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:38.68ID:kiiRQY/+p
ワールドからOPなくなったけどライズはどうなるんだろ
0371名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-Eh3t [126.233.15.53])
垢版 |
2020/10/18(日) 16:57:21.95ID:CssKAcSbp
>>368
ゴア、セルレギオス、ディノ、あたりかね?
初見のモンスター相手に様子見どころか立ち向かうのはプレイヤーなら普通だけどね、
それだと生きてるというか必死という感じがしない
しかしハンター自身に恐怖心がある描写は3rdジンオウガあたりから無くなり始めていたわ
0375名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-Eh3t [126.233.15.53])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:19:25.09ID:CssKAcSbp
>>373
ドドブラに必死こいて殺されかけたりした後、
再受注で単体狩に行ってなかったっけ?
場所も雪山から密林に移ってるし
0376名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f739-ntOo [58.1.151.72])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:22:31.99ID:5DRJXKXs0
高所から落ちても無傷(最悪雲見砦から落ちてもネコタクで運べば平気)
一国を滅ぼす黒龍のブレスを喰らっても五体満足
調査員を一発で消し炭にするヤマツカミの雷光虫弾を喰らっても死なない
ナバルデウスの住む深海を泳いでも潰れない
ゲネル・セルタス亜種の甲虫激砲で発射されても旦那と違って砕けない
etc...

主人公ハンターの身体って一体何で出来ているんだろうな……
0377名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f35-1r+3 [117.109.43.63])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:22:46.54ID:IvRX118J0
もっと言えばディアの狩猟を任されるハンターが仮に初見だとしてもセルレギオスに立ち向かうのはおかしくないし
古代林の調査を許可されたパーティーがディノバルドをボコりにいくのもおかしくはない
アオアシラに苦戦してたユクモマンがオウガに立ち向かうのは身の程を知れよと思うが相方のアシランナーが凄腕でそこに寄生してるならまぁゲーム内でもよく見る光景だなとは思う
なんなら初代のOPで特に策もなくレウスに切りかかって弾かれ逃げ出し待機してるガンナーに撃たせる一連のシーンの方が命知らずで違和感をおぼえる
0380名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f35-1r+3 [117.109.43.63])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:27:31.29ID:IvRX118J0
>>375
どっかで明言されてるのなら申し訳無いが再受注云々って設定あるのか?
武器は確かに元のパーティの派生カテゴリだけど顔が見えないし人数も変わってるので…
てかそれ言い出したら乱入モンスターに果敢に挑んでるハンターはいずれも凄腕設定なので。で済んでしまうけど
0382名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f35-1r+3 [117.109.43.63])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:33:57.23ID:IvRX118J0
でも確かにモンスターに前のめりで突っ込んでいくのはどうなんだよとは思っ


…たが戦闘力ゼロの受付嬢が何度命の危険に直面しても突っ込んでいくのをやめないということはそういう世界なんだと納得するしかないのかも
0383名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-Eh3t [126.233.15.53])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:36:09.00ID:CssKAcSbp
>>377
調査目的なら余計に未知のモンスターに手を出すのはおかしいと思ってね
新人連れた状態で挟み撃ちで戦うのもちょっと…
ガンナーはプレイ中は威力低いけどムービー銃は怯ませたり出来るくらいの砲撃だと思う、
まぁこれは俺一人が違和感を感じただけだし
これ以上は荒れそうだから切り上げるよ
話に付き合ってくれてありがとう
0385名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 97b0-/dgX [124.101.110.223])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:40:34.56ID:kEUu6LG50
でも強そうな看板モンスター相手にみんなで抜刀するのはクソかっこいい
たまにオンで抜刀納刀繰り返してると察して同じように抜刀シンクロが起きたりするのカッコいい
つまりオンでの決まりにお疲れ様でしたかわりに同時抜刀の儀式を加えよう
0387名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5754-Vszw [126.28.171.96])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:44:42.29ID:utEHFB4q0
モンハンのムービーはどれもすごい良いからOPムービーはやっぱり欲しいな
Wでいくら表現力あがったとしてもムービーでしかできない描写はいっぱいあるし

同じ理由で生態ムービーも欲しい
0389名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-Eh3t [126.233.15.53])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:51:39.18ID:CssKAcSbp
ハンター達のコンビネーションは見応えがある
それぞれの役割がハッキリしてるし
OPの編成でネタ狩に行くのも楽しいぞ
0391名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-Eh3t [126.233.15.53])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:05:09.10ID:CssKAcSbp
>>390
あのBGM大好きなんだよなぁ…
めちゃくちゃ急かされてるような
早く何とかしないと詰むぞというようなBGM
0397名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-wzTl [126.233.33.110])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:29:40.39ID:kiiRQY/+p
XのOPはハンター側よりモンスター同士の大怪獣バトルがクッソ熱くて興奮したな。ムービーの中に同じ危険度の看板モンスター同士の戦いをもっと取り入れて欲しい
0399名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spcb-zOpi [126.33.203.190])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:36:39.67ID:2h0uiCPFp
RISEは旧モンスもたくさん出そうだし夢の縄張り争いもあるかもな
ミツネvsジンオウガは絶対ありそうやしこの2匹はさすがに出てほしいな
0401名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-FIQi [59.166.175.117])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:45:56.18ID:a/akVogo0
XのOPって確かニャンターだけがベテランで後は全員
新人って設定じゃなかったか?だからニャンターだけが逃げ出して三人は無謀にも向かってみたいな流れがあったはず
そのあと新要素見せてタイトルロゴドーンはまぁ商品なんでね
0404名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-wzTl [126.233.33.110])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:48:41.24ID:kiiRQY/+p
まあXXのOPにも出てたしちゃんとディノバルド倒せたんやろな。遥か上空にいるバルファルクの存在に気付いてたのは相変わらずニャンターだけだったけど
0405名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f5f-e7Db [61.89.105.198])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:49:54.68ID:6ZJHqf0X0
ナルガ希少種さんそろそろ復活して欲しい
0406名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 97d3-DwH+ [220.211.102.97])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:52:09.46ID:7PXjRxTT0
>>405
希少種の武器好きだったわ特に片手剣
0407名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17e6-Eh3t [118.11.10.166])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:52:34.04ID:AqF1Jzlb0
レウスレイア希少種の同時狩猟があるならナルガティガ希少種同時もあっていいと思うんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況