X



トップページモンハン
1002コメント308KB

【MHW】 片手剣スレ Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 533a-aemA [150.249.69.175])
垢版 |
2018/09/30(日) 09:22:24.82ID:qfzJxPIT0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
MHWの片手剣について語りましょう。

sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。

次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co...monsterhunter/world/

※スレを立てる時は以下の文字列を>>1の1行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
保険として3行程度残るようにお願いします

※前スレ
【MHW】 片手剣スレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1536466356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0477名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 894b-tx+y [14.12.96.193])
垢版 |
2018/10/14(日) 10:23:14.43ID:JLWE4NUC0
片手の動画でこれ、もしくはこの人オススメっていうのあったら教えてください
0478名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b9d8-Qyet [220.100.51.62])
垢版 |
2018/10/14(日) 10:44:22.50ID:+YVCqazK0
サンソン garana
0482名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abef-2yGQ [49.250.82.69])
垢版 |
2018/10/14(日) 11:22:10.03ID:LQJuW4hN0
でもまあ初心者が片手剣ってスゲェなとか
面白そうだな自分でもとりあえず使ってみるか、って
思いをもつには上に上がったような人のスーパープレイ動画見るのは
きっかけとしてはいいことだよ
技術的な話はまず自分で使ってみてからさ
0485名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 894b-tx+y [14.12.96.193])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:09:08.81ID:JLWE4NUC0
バッシュは連続で決めれるようになったから回避しつつ定点コンボ決めれるように色々やってみる
意見くれた人ありがとうございます!
0487名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6936-zuq5 [126.241.211.57])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:19:17.92ID:Grv9RoyE0
マルチではヒーラーやっててあそんどる。ベヒでも歴戦ナナでもそうだけど、やけ広域早食いつけろ言ってるやつおるよな。でも回復量UPつけないと回復量が最終的に減るってのは昔から言われてるから、
早食い+回復量UP、もしくは早食い無しでずっとやってきたんだけどその考えは古いんか?
0489名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6936-zuq5 [126.241.211.57])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:24:11.02ID:Grv9RoyE0
>>488
え、そうだったん!?
回復UPって自分だけで、早食いは味方の回復量に関係ないの…?なんて無能ヒーラーはだよほんと
0491名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6936-zuq5 [126.241.211.57])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:28:23.21ID:Grv9RoyE0
はい、調べてまいりました。結論からどっちも味方の回復に影響しないようですね…。
ただ早食いは自分の行動時間が短縮されるからつける意味は大いにありってことか…。

経験則から、味方が回復UPと早食いをつけてるときは広域でもらったアイテムの効果に反映されるみたいですね。
スキル見直さなきゃ…
0492名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-XIf0 [49.98.164.193])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:28:43.93ID:xRpwHHw+d
むしろ早食いは回復のラグ使いこなしたい
べヒとか回転攻撃してきた時に上手いこと飲めば回転後すぐ攻撃できるし回転で吹っ飛ばされた仲間の回復もできる
まあ回転攻撃を回避できるパーティーなら要らないんだけど
0493名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6936-zuq5 [126.241.211.57])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:30:37.76ID:Grv9RoyE0
訛っててすまない、以後自重するorz
0494名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-PPoJ [49.96.29.128])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:34:03.07ID:YNiYIS0cd
いやすまん、ほどほどなら読めるんだけど>>487は本当に何を書いてるのか半分ぐらいわからなかったもんだから…
まあ通常ベヒなら兎も角、極ベヒだったら被弾するのは加味してヒーラーやらないとしても早食い付けるべきなんだからそこは死んでもヒーラーのせいではないと思うよ。
0496名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6936-zuq5 [126.241.211.57])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:40:26.35ID:Grv9RoyE0
>>494
うん、なんか読み返すと文章おかしいわ。むかしどこかで、早食いつけてると自キャラの飲む速度が早く終わっちゃうから味方への回復量が減るって情報見て、
てっきりそれが当たり前のことと勘違いしてたんです…。だからヒラとして早食いつけたいなら回復量UPつけないとダメじゃね?って思ってた。

ワールドワイドでやるとやっぱり死ぬ人も多くて、昔はタンクだったけど時間かかってでもptにヒラ一人いたほうがいいと今では思って専属ヒラでございます
0499名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6936-zuq5 [126.241.211.57])
垢版 |
2018/10/14(日) 13:55:44.73ID:Grv9RoyE0
参考になる意見本当に助かりました。
ありがとうございました。
0500名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-XQeT [49.98.169.221])
垢版 |
2018/10/14(日) 15:44:47.37ID:LjFBOm7sd
>>481
簡単そうに見えて計算してやってたりする行動が多々あるからね
特に怯みとかの管理が出来ない内は動画のように動こうとしても逆にカウンター貰って乙とかザラ
怯み管理が出来る=狙ったところに狙ったタイミングで攻撃できるってことだから少なくともこのレベルに至ってない人の参考にはならない

初心者というか上手くなりたい人には攻撃方法よりも回避のタイミングとアイテムの使い方をよく見て欲しいかな
PTで上手いと感じる片手使いは基本被弾しないしとにかく効果的にアイテム、スリンガーを使うからね
0514名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b1b3-plHz [218.46.217.206])
垢版 |
2018/10/14(日) 19:01:25.04ID:OZKXiHmb0
武者重ね着があるんだから竹刀デザインとかあったらいいな
でも太刀に取られそう。片手なら脇差って所か
ロト装備なら盾と剣あるし、レイトリよりは短いからコラボしないかな

というか武器の重ね着まだー?
0533名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6936-zuq5 [126.225.83.109])
垢版 |
2018/10/15(月) 01:15:25.37ID:HDcT+tkm0
なんでチャックスにDMCコラボの剣奪われとんねんって思ったの自分だけじゃないはず。
まぁ微妙な立ち位置の性能になっちゃったけど。コラボ武器が後半に来れば来るほど、たぶん、いい性能になるから…多少はね…。
0540名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f9a7-UXjd [60.47.200.9])
垢版 |
2018/10/15(月) 10:40:58.48ID:y8AiuK7g0
相手の行動がニュートラル(次の行動に移る)瞬間に斬ってるとガードや回避が間に合わない事が多くて相手の攻撃が終わる頃に自分も手を止めたら対処しやすくなって被弾が減った
TAじゃそうも言ってられないだろうけど並ハン以下の自分にはまずはこれで十分
0546名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM4b-QnHC [163.49.200.128])
垢版 |
2018/10/15(月) 12:26:48.72ID:cPr3wHOvM
ベヒのせいで片手=ヒーラーのイメージ着いたのかな?
火力モリモリでナナ行くと結構蹴られる
0549名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp25-bu13 [126.233.18.101])
垢版 |
2018/10/15(月) 13:02:51.51ID:zUajvHvnp
手前勝手な意見だが、ある程度火力ないとチャージとめられなくてヘルフレア打たれる危険性が上がるだけと思うから広域化とかやめて普通に殴ってくれって思ってしまう
いや体力増強くらいはつけたほうがいいけどさ、火耐性とか大して意味ないんだし
0550名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 193a-4Hut [150.249.69.175])
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:04.83ID:0H104sg40
ああコロリン中は早めに押しちゃうとバクステでキャンセルされちゃうからコロリン中は旋回したほうがいい
コロリン突進したいならコロリン終わったのちゃんと見て方向決めてから突進斬りでも十分
0552名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM0b-vL6v [61.205.5.65])
垢版 |
2018/10/15(月) 13:30:03.35ID:BMcvVIDkM
寝てる相手にため切り当てたいんですが上手い間合いの取り方ってありますか?
盾2回やって近づいてからバクステってやり方をやっているんですが
若干飛びかかった時に届かない時あったりで成功率高くないです
0556名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp25-bu13 [126.233.18.101])
垢版 |
2018/10/15(月) 13:44:13.23ID:zUajvHvnp
>>552
前コロリンで当てたい部位に密着して、そこから◯でバクステがだせるからそれが楽
あとはガードバクステか、ただガード切りに化けるから注意
あとため切りはスティック前に倒すと飛距離伸びるから、それ知ってると位置調整はガバくていい
0561名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5312-1yL/ [115.37.55.149])
垢版 |
2018/10/15(月) 15:23:22.03ID:qplXUpl40
ベヒのタックルは後ろにガンナーがいる場合が多いな
同じ腕狙って攻撃してるから距離が開いてるガンナーに攻撃する時はタックルになるんだよね
普通は自分の位置でタックルこないと思ってるから大抵食らう
ガンナーももう少し攻撃位置考えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況