X



トップページモンハン
1002コメント300KB

【MHW】操虫棍スレ 12匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saf7-7uGV [182.251.244.12])
垢版 |
2018/03/04(日) 14:40:59.20ID:eZXENkZba
ここはMHWの操虫棍専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world

◆関連サイト
操虫棍@wiki
http://www57.atwiki.jp/mushimh4/

◎スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

・荒らしはR2+×で華麗にジャンプ回避
・次スレは>>970が建てる事、建てられない場合は速やかに安価を指定してください

※前スレ
【MHW】操虫棍スレ 11匹目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1519726630/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saf5-7uGV [182.251.244.12])
垢版 |
2018/03/04(日) 14:42:33.18ID:eZXENkZba
■粉塵
Q. 粉塵とは?
A. 印弾に向かった猟虫が敵を攻撃すると、毒や回復効果のある粉塵が発生

Q. 粉塵はどこにできるの?
A. モンスターの表面ではなく空間

Q. 起爆方法は?
A. 粉塵を攻撃 (印弾可)

Q. 仲間に見えてるの?
A. 見えてるし起爆も可能

Q.粉塵って状態異常や爆破属性やボマーのスキル乗る?
A.スキルは全て乗らない


■猟虫
Q. 育成方法は?
A. 素材のみでOK

Q.属性の付け直しは?
A. 可能。ただし素材は戻ってこない。

Q. 猟虫の装備方法は?
A. 装備変更の武器欄に操虫棍と別枠に猟虫がいるので直接選択する。武器を変更すると自動的に猟虫も変更されるので注意。

Q. 猟虫のステータスって何?
パワー:攻撃力
スピード:速度
回復:猟虫スタミナ自動回復量、緑エキス取得時のHP回復量、回復粉塵爆発時のHP回復量

Q.猟虫に何かスキル乗る?
A.乗らない

■その他
Q. 基本戦法は?
A. 三色エキス (赤優先) を目指しつつ印弾当てて粉塵撒き散らしながら猟虫のスタミナコントロールしつつ攻撃

Q. エキハン、三色耳栓は?
A. なし

Q. エキス延長は?
虫スキルではなく「強化持続」で最大1.3倍 (18秒)

Q. モーション値は?切れ味は?
A. 下方修正された。空中攻撃は切れ味の消費が激しいので注意。

Q.スレサークル無いの?
PSのコミュニティに「操虫棍サークル虫籠」が有ります
そちらでクエスト募集、サークル募集しましょう
0003名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saf5-7uGV [182.251.244.12])
垢版 |
2018/03/04(日) 14:42:54.51ID:eZXENkZba
・エキス強化関連
赤:60秒
白:90秒
橙:120秒 防御力1.05倍
赤白:攻撃力1.08倍
白橙:防御力1.1倍
三色:60秒 攻撃力1.12倍 防御力1.1倍

・印弾使用時の猟虫攻撃間隔
毒:約4秒間隔
麻痺:約5秒間隔
回復:約8秒間隔
爆破:約4秒間隔

・粉塵関連
各状態異常強化、ボマー&爆破属性強化スキルは乗らない
粉塵爆破は攻撃以外に印弾直接当てや、スリンガーによる音爆弾・閃光弾の範囲当てでも爆破可能
マルチの場合は他人の攻撃でも爆破する

・猟虫のスピードLvとスピード強化について
※トレーニングエリアの柱をアウトレンジギリギリでの到達時間 ()はlvを1としたときの速度
Lv1 5.9秒(1)
Lv3 4.9秒 (1.2)
Lv6 3.8秒 (1.54)
Lv8 3.3秒 (1.77)
Lv14 1.83秒 (3.2)

スピード強化あり
Lv1 4.23秒(1.38)
Lv6 2.76秒 (2.12)
Lv14 1.26秒 (4.63)

・猟虫の回復Lvとスタミナ回復時間の関係(手動計測のため若干誤差あり)
回復Lv1 100秒
回復Lv3 50秒
回復Lv6 33秒
回復Lv9 20秒
回復Lv11 16秒
回復Lv14 12秒
0004名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saf5-7uGV [182.251.244.12])
垢版 |
2018/03/04(日) 14:43:30.25ID:eZXENkZba
・武器の猟虫ボーナスまとめ
攻撃強化【切断】:クロムブレード、撲滅の導灯、火竜棍【炎舞】
攻撃強化【打撃】:エアリアルロッド、ハザクエントマ、蛮頭棍フラムカラモス
攻撃強化【属性】:ウォーターグレイブ、フリーズゲイル、龍骨棍、碧の神鳴
回復強化【体力】:ダチュラブレード、クイド=ダオラ
回復強化【スタミナ】:ガマルケイン、タイラントグレイブ、ゼノ=シュマイナ
スピード強化:アルノーラス、デステリオバーラ、カガチノハシラ、悪【ヴァイス】

攻撃強化【切断】【打撃】共に威力1.2倍ほど
攻撃強化【属性】は1.1倍ほど ※属性は変更時にパワーLv下がるのでダメージ数値上の話
※打撃虫は属性付与すると打撃強化の恩恵が1.1倍まで下がる模様
0005名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saf5-7uGV [182.251.244.12])
垢版 |
2018/03/04(日) 14:43:54.71ID:eZXENkZba
※現在猟虫にはバグがあります※
鍛冶屋にて属性変更を行ったあとに装備変更していない場合
猟虫の属性が変更されずに固定化されてしまう不具合が確認されています
同じ名称の猟虫が2匹以上いると鍛冶屋にて変更した属性で固定されてしまうことも確認されています

現在の対処法はアプリ終了や、属性変更したら猟虫を他のにつけなおしてから再度装備し直すこと等です。

不具合報告者が公式返答があり修正予定ありとのこと
0008名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saf5-silD [182.251.240.37])
垢版 |
2018/03/04(日) 15:43:49.41ID:UoRI6/JHa
逆に考えるんだ
腕に虫もつけられない他の武器がおかしいだけだと
0009名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9118-BGtw [106.175.170.106])
垢版 |
2018/03/04(日) 16:38:41.65ID:11HJANjN0
赤エキスの強攻撃とバッタが楽しいからゼノまで操虫棍だけでやってきたけど弱武器扱いなのか...
確かにエイム力必要だなとは思っていたが...
0011名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3936-qniM [60.130.252.205])
垢版 |
2018/03/04(日) 16:45:25.03ID:GzQJpQa60
取らなくていい
0042名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5360-wl/W [115.163.183.98])
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:52.69ID:IoGiaTfK0
質問なんですが根の回復カスタムも結構回復するんでしょうか?
タイランレイブのカスタム2つ目でスロ増やすか回復つけてフルチャ構成するか悩みます…
0047名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b65-wl/W [153.232.246.93])
垢版 |
2018/03/04(日) 22:07:25.27ID:21ung4cn0
>>42
>>45って言うと探すのめんどくさいとか言われそうなので探してきた

【MHW】操虫棍スレ 10匹目
622名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c736-8eQ/ [60.65.226.78])2018/02/26(月) 13:14:18.25ID:7R7daimG0>>624
丁度回復カスタムした所だから動画で回復量撮ってきたよ
https://youtu.be/cMTeVNELwC0
空きスロあれば治癒珠を指す事で最大1.3倍まで回復量を調整できていいね
0050名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5360-wl/W [115.163.183.98])
垢版 |
2018/03/04(日) 22:23:15.68ID:IoGiaTfK0
>>47
ありがとうございます!予想以上に回復してびっくり
回復カスタムしてみます!
0051名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 19a7-NjiK [118.17.126.173])
垢版 |
2018/03/04(日) 22:23:36.99ID:rrrfsnNu0
操虫棍しか使ってないけど楽しいなこれ
まだ上位序盤だけど赤白・赤橙は必ずキープするようにすれば結構戦えそう、って思ったけど操虫棍って評価低いんだな
0054名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 19a7-NjiK [118.17.126.173])
垢版 |
2018/03/04(日) 22:34:54.49ID:rrrfsnNu0
なんかドドガマル棍にして爆破属性強化して挑戦者見切りすると楽しい 初心者だから火力出てんのかわかんないけど
0055名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd73-gxQI [1.75.245.238])
垢版 |
2018/03/04(日) 22:40:41.58ID:RZ3ZOIJvd
>>53
張り付きやすさと弱点の狙いやすさはピカイチだと思う
回避入力もしやすいので耐性着けなくても楽に狩れる
慣れたら火力寄りにスキル盛ると相手がずっと怯むので更に快適に
シナトモドキ使えば合計で大タルG数個分のダメージは出るし
案外火力は低いわけではない

弓チャアクみたいなのから来たなら火力が低く感じるかもしれないけど、ランスとか片手並には火力はあるよ
0057名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1945-kyyG [118.6.161.222])
垢版 |
2018/03/04(日) 23:01:06.85ID:yxHIrFLZ0
大体高速のシナト系が多いせいで野良でも聞く虫の羽音はひゅーんって感じが多いんだけど、
たまーに、ぶぶぶーん!とかしゅるしゅるーん!って聞くと、「おお!」ってなるよね
ちょっと丸っこいテントウムシとかカブトムシとか飛んでると感動しちゃう
0063名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr65-qniM [126.34.3.68])
垢版 |
2018/03/04(日) 23:18:04.00ID:Pj6GwReCr
エキス集め数秒で終わらせる程度のエイム力があって上手く避けながら張り付いて弱点に定点ループ当て続けられればかなり火力出るよ
0070名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1945-kyyG [118.6.161.222])
垢版 |
2018/03/04(日) 23:36:05.25ID:yxHIrFLZ0
壁ぶっ刺し登りに関する発見

スティックを倒しながら×を使うと空中×と同じ挙動で真横に飛ぶが、そのままではただ捕まる場所もなく落ちるだけだ
しかしそこでもう一度×を押して掴まれる壁に向かうと、再び壁ぶっ刺し状態になる

これを利用して壁ぶっ刺しから横ジャンプ再びぶっ刺しによる真横移動が可能である

これならレイギエナの巣に抜刀状態のまま登るのも夢じゃないな!
0077名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb2f-2B0/ [119.173.250.132])
垢版 |
2018/03/04(日) 23:51:44.91ID:4Xh/aK4R0
片手はPS大きく影響すると思う
新モーションを狙ったところに連続で叩き込むって結構難しい

虫棒もエキスをどれだけ維持して効率よくまわせるかだね
0080名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69e4-lgBU [222.8.239.113])
垢版 |
2018/03/05(月) 00:18:52.42ID:/aDfLCk80
ネルギガンテスが俺の飼ってるハリネズミに似てて可愛く見える。
足引きずってるのみると心が痛む。
0081名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69e4-lgBU [222.8.239.113])
垢版 |
2018/03/05(月) 00:19:50.75ID:/aDfLCk80
ギガンテ だ
0088名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9336-GDZj [221.54.97.161])
垢版 |
2018/03/05(月) 01:16:58.29ID:Nn3RNfjP0
俺も刃ばっかだ。回復カスタム体験したくて片手剣デビューしちゃったよ。そしたら剣出たから今度は太刀でも作るかなって感じだけど今は虫に戻って来ちゃった
慣れてるからかもしれんけど操作性はピカイチだと思うわ
0091名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b90f-IHzS [124.97.23.217])
垢版 |
2018/03/05(月) 01:22:57.20ID:HaW0crp40
強化持続の効果が思ったよりデカいんだよな
だからゼノ装備使うと他が使えなくなる
こんなすぐ切れのかって感じで
0094名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3931-vTsE [60.238.62.252])
垢版 |
2018/03/05(月) 01:35:29.66ID:qoASBNlj0
持続強化数十秒しか伸びないって言われてるけど
モンハンの数十秒ってかなり長いとおもう
0095名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a936-nwhI [126.24.167.162])
垢版 |
2018/03/05(月) 01:40:52.21ID:2UFLUXco0
虫用の防具は大体太刀に流用できてうれしい
0100名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 61a6-k3ZN [114.148.60.232])
垢版 |
2018/03/05(月) 02:44:56.63ID:OH0a7Wuz0
何の話かと思ったら1.3倍って記載あるけど実際に測ったら1.4倍ありやがるって話か・・・
ちゃんと測ってみたら本当に24秒延びてるわ
ほんと記載通りのこと実行しねえな・・・
これも不具合だろうけど、表記ミスなのか、効果ミスなのかで話変わるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況