X



【PC】Back 4 Blood Part11【B4B】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-U/LJ)
垢版 |
2021/10/18(月) 14:17:28.64ID:eze9MYC1M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてスレ立てをしてください

L4Dシリーズの開発元Turtle Rock Studiosの新作「Back 4 Blood」。
2021年10月12日発売。

公式サイト:
https://www.back4blood.com/ja-jp

・次スレは>>950が立ててください、ダメなら>>970、それでもダメなら以降宣言で立てれる人が立てましょう

※前スレ
【PC】Back 4 Blood Part10【B4B】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634458026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-iuA9)
垢版 |
2021/10/19(火) 10:50:26.41ID:AnJzZW6e0
>>842
act1終わる頃にはもう2時間以上経ってると思う
そこまでは比較的面白いステージだから続けるんだけど徐々に使い回しとか雑なUIに気付くんだよな
0852UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-RKMb)
垢版 |
2021/10/19(火) 10:52:37.20ID:ioVb09FI0
コントローラーでインタラクトメニュー開けなくね?
タッチパネル押してもオプションと同じ画面が開くんだが・・・
キーコンフィグにも項目無いし味方に弾薬渡す時毎回キーボードのI押している
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f25-Ibu1)
垢版 |
2021/10/19(火) 10:56:58.95ID:bAUwv8t60
デッキ組んで1枚ずつ引くってのがそもそもおかしいんだよ
カードでビルドして全効果発揮でいいんだよ
0856UnnamedPlayer (JP 0Hbf-ZO17)
垢版 |
2021/10/19(火) 10:57:04.11ID:ItyRHqKWH
炭鉱はパイプボムじゃなくてグレネードのほうがいいだろこれ
出入り口へらせば相当敵減るだろ?
0857UnnamedPlayer (JP 0Hbf-ZO17)
垢版 |
2021/10/19(火) 10:58:36.71ID:ItyRHqKWH
>>840
ジャップが搾取されてるだけ
あとセガがぼったくってるんじゃないの?
セガが関わってるから
まあPCならジャップ価格で買わないでしょ
ゲーパスもあるし
0860UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-gRp1)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:03:55.93ID:fu4bvxAp0
>>830
マジでんなこと言ってんのかよw
普通にできて当たり前の機能なのに……
0861UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-zq4v)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:05:28.23ID:Y6gisS1/a
そもそも日本国内でこのゲームに8500円バカ正直に払うのなんてそれ以外選択肢のないPS5のデジタルエディションとかいう負け犬の極みハード買っちゃうような奴だけでしょ
0862UnnamedPlayer (ワッチョイ fbcf-fytB)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:07:53.01ID:e0QfRazf0
巷にクソゲー溢れまくってて6000円強でこの内容でも繋ぎのゲームにはなってるし別に良いかなって思えるわ
フレンドと騒ぎながらやってる分には面白いし
0863UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-4VQc)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:08:49.14ID:1pSTp0tKa
箱かPCならゲーパスだしPSならフリプ落ちするの待てばいいのに8500円払って文句まで垂れてるのほんと心配になる
お金ないならもっと頭使うか自制心持って
0864UnnamedPlayer (ワッチョイ ef38-twAR)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:10:23.52ID:SdqdBbjz0
>>860
アタッチメント交換するのに
・アタッチメント取り外し可能、ただし50%の確率で壊れる
・アタッチメント取り外し可能、ただし25%の確率で壊れる。体力-25%
・アタッチメント取り外し可能、ただし10%の確率で壊れる。スタミナ効率-25%
・アタッチメント取り外し可能。武器交換不可
とかみたいなの想定してるみたいね
まるで危機感が無いここの運営…
0866UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0f-s2wB)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:11:02.04ID:20fjBCXIp
普通にスキルポイント制のビルドと毎レベルデッキから5枚ランダム配布から2枚ピックアップ(サンプルやスピードランクリアで+1枚)みたいなシステムで良かったんじゃねーか?
0869UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-PnhJ)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:11:51.68ID:SX87r6HSa
対戦がつまらんのが致命的だわ
L4Dはシナリオ終わった後も対戦でずっと遊べたけどB4Bはベテラン終わったらもうやる事ない
スワームまじでつまんねえ、孤立した奴拘束しても自分で解除できちゃうからトールボーイでゴリ押しパンチ繰り返すだけじゃねえか
0870UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-JRg9)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:12:01.03ID:CiVKyFcva
15枚デッキにセット出来るけどぶっちゃけ15枚あんま意味なくね?ベテラン以降だとゲームオーバーやリスタートでデッキ10枚目ぐらいまでしか引けんのよな
0872UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-uYri)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:14:25.27ID:ilV0W+tZ0
スワーム全員スタンガンだしなw
一度それ掃かせる工程踏むより殴り倒した方が早い、RTA的なルールだから最適解以外じゃ勝てないクソつまらん
0874UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:15:07.15ID:RrNa4V+1d
>>870
多少多い分には遊びというか途中でチームに合わせたビルドにシフトするみたいなやり方もあるけど
今のシステムじゃ使える枚数が少な過ぎてそんな余裕ないよなぁ
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ ef8b-ZO17)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:15:20.28ID:Rhp5mTu+0
>>868
抜け道がそれしかないからね
100円で遊べた←→定価で買ったが気分が幻滅した
B4Bに対する評価は違ってくるかもな
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-twAR)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:21:08.06ID:nbyLCSVt0
このゲーム関係無く元々ゲーパスを利用してた側からすれば(本当に)実質無料だからな
パス内ゲームの消化が遅れるって弊害はあるかもしれんが
0883UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:26:26.79ID:M+sDmu3Z0
Modがない箱でもL4D、L4D2が永遠とリプレイされていたのって
難易度だけじゃなく、倒して気持ち良いとか、助けて気持ち良いとか
Mapの程よい変化とかだったんだけどな
下手な野良を介護するのすら楽しかったし

カード入手するためにリプレイしろ
難易度上げたからこのキャラ&カード使わないと地雷
ってのは悪手中の悪手
0884UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:30:11.10ID:bYswroBl0
クラッシュくらって落ちたけど
そのまま終わることにした
ソロだと何もおもんないな
友達とやるべきだわ
0886UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b07-ZO17)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:34:00.51ID:WTZ9HRI20
カードも装備も揃ってない序盤に
アーマー付きトールボーイ大量にぶつけてきたり
ボス出てきたりするのやめて
0888UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:36:38.27ID:M+sDmu3Z0
デッキなんか無くして
道中でカード拾って強くしていくゲームの方が面白かったんじゃないかな

後半になれば強いカード出て
持てる数の上限があるから取捨選択しながら進むみたいので良かった
0889UnnamedPlayer (ワッチョイ ef43-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:36:39.19ID:qs9ymXCH0
ナイトメアをやってると二人しかマッチしないくせにフィナーレ直前で急に残りが入ってきて
壊されるパターンが多すぎて萎える
クイックマッチは無くしてほしいわ
0892UnnamedPlayer (ワッチョイ fbcf-fytB)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:38:20.44ID:e0QfRazf0
ぶっちゃけゲーム体験にランダム性を重視してるならカードは数枚初期で適用した上で道中で拾えるカードをデッキで編集する方がアイテム漁りの重要度上げつつランダム性に貢献出来ると思うんだがな
引く順番も固定ならランダムですら無いし
0893UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:39:17.12ID:RrNa4V+1d
ワーム2までいって中断した「人達同士」なら可能
ベテラン以降だと新規開始のスタート地点でワーム2を直接選ぶのは不可能
まぁこれだけの話やな
0894UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f09-TneX)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:42:08.62ID:z0ud5vcN0
>>883
その通り。
各Actの序盤にある数ステージが、だるくなっちゃうんだよね。
ある程度カード揃ってきてビルドして最初から遊びたいのに、
カードビルドしても序盤はほぼバニラ状態から遊ばないといけないから、ダルさが勝ってきちゃう。

全体的に難易度上げて、
最初から5枚くらいはカード使える様にしてくれないと、
遊びの幅が無さすぎて序盤のステージが死にステージになってる気はする。

武器カスタムも自由にできないから、
中盤以降のステージ選んで「腰撃ちand特化ビルド」で遊ぶ以外の選択肢がなくなってくる。
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbf-QI1E)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:42:23.52ID:D0DKzs9g0
B4Bは高難易度をやるほど開発のセンスのなさが分かる
カードシステムありきでキャラスペックをナーフしておいて
1-1からボスや特殊大群の退廃カードを平然と出してくる
1-2からはセットで出るのも珍しくない
アーマードのせいで腕前とか関係なく特殊出たら後ろに走って逃げるしかない
戻ってきたらお得意の無限湧きで雑魚も特殊も追加で人をバカにしてくる
集めたカードを引けないし倒す楽しみも意味もない
0898UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-0Ntu)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:44:07.81ID:dESKKLAsa
>>878
ストアのレビュー見ると
steam 非常に好評
北米PCゲーパス 星3つ(5つ中)

steamのほうが甘めだとおもうわ
ゲーパスのほうはサブスクなのに割と星1つとかあって笑う
結構辛口よ
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:46:09.22ID:bYswroBl0
良い思い出はそのままに終わらせとくべきだった
ゲーパス評価が妥当
0900UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4f-zMsf)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:46:10.96ID:C18H3HVb0
>>888
ここの運営がそれをやったとしてもおもしろくはならないと思うよ
デッキシステムもアイデア自体はおもしろくなる余地あるし
どんなアイデアも結局使い方次第で良くもなるし悪くもなる
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b58-3Wnu)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:47:38.43ID:1jh6nD900
>>890
フレンドが飽きててワーム周回する必要もなくなったしやってないよ
これでワームを周回してる迷惑プレイヤーが一人いなくなったとさ、めでたしめでたし
0903UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-t/lv)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:47:39.47ID:9rvtwF7Ea
>>897
アウトライダーズは一緒にまわるフレが一人でもいればふつうに面白かったぞ
クリアして装備集め終わったらサクッとやめる前提だけど
B4Bと一緒にするのは失礼なレベル
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f09-TneX)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:49:10.24ID:z0ud5vcN0
このゲーム、ステージクリア毎に1枚ならデッキから好きなものを選べる様にして欲しいね。
せっかく最初に退廃カードが表示されてるのに、
それの対策を考えてカード選べないって、
わざわざスキルをカード要素にした意味がない気がする。
0906UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-iuA9)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:49:27.91ID:WgQ6hpAZp
新規作成で行けないよねって話なのにわざわざ大量にワーム2作って持ってくるとか怖すぎるわ
逆上して人刺したりしないでね
0908UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbf-QI1E)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:50:12.48ID:D0DKzs9g0
デッキシステムを開発が調整できるとは思えない
そう言ってる人がredditにいたがそのとおりだったな
まさか引かせない手段を取ってくるとは予想外だったがカード引けなきゃまじでクソゲーだろ
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-d5lk)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:50:14.01ID:n9OQMIdY0
ゲーパスはゲーパスで100円しか払ってねーしって即辞めやすい
Steamは返金逃したら8500円払ったしなぁつまんねーけどやるかという呪いが
0912UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-zq4v)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:52:44.28ID:ZU40Gmcy0
ふと思ったがパーティ組んだらどんなゲームも面白いのは当たり前だが
野良とやっても面白いゲームなんて今まであっただろうか
0913UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4f-zMsf)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:52:56.63ID:C18H3HVb0
スチームの評価はサムズアップとサムズダウンの2択の評価だから他のレビューと単純に比べられないけどね
サムズアップしてもいいと思える最低点が60点だとしたら、極論全員が60点だと感じるゲームは圧倒的好評になる
でもみんなが60点だと感じるゲームってほんとに神ゲー?って僕は思うな
0915UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-zSa6)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:53:26.61ID:eYjYrQq7F
なんでワーム越せたんだっけと思ったらその前のステージから引き続きやってたからだったわ
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7d-W3Z2)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:54:42.31ID:dmYKoae00
自分なら退廃カードは選択制にして高難易度選べば報酬としてクリア後カード二枚引けるとか資金倍増とかユーザーに選択与える形にしたなぁ
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-twAR)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:56:38.24ID:nbyLCSVt0
悪い部分にだけ目を向けると野良coopは全部クソ(自己中、荒らし、FF、萎え落ちetc)
でも大半はまともな人だから楽しいけどな
個人的にDRGとEDFはイチオシ
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:56:40.84ID:M+sDmu3Z0
>>900
難易度上げることしか考えてない運営だから確かにそうだが・・・
下手にデッキを選べるから腕前以外の格差が生まれてないか?

>>912
L4D2は面白かったぞ
だからみんな文句言っているんだと思う
0924UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:58:31.40ID:Hy4hN4YYd
ads不可系が人気だけどたしかに使うと理由わかるな
ads不可系の効果が強いし拾う武器のサイトがゴミとかざらにあるから普通に強い
0925UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-0Ntu)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:59:36.79ID:RACzz+Fba
>>908
開発陣がデッキ構築型含めてローグライトをやりこんでないのはガチやろな
どう見てもローグライトではない
ただのスキル性Coopシューター
0926UnnamedPlayer (スップ Sdbf-yp/i)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:00:35.76ID:zO/96s9pd
ADSしない系のカードが強すぎるのと
アイアンサイトが見づらいのが相まって
わざわざ覗く意味ある?ってなるんだよね
ADSする意味なんて覗いてると火力アップのカードくらいしかなくね
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7d-W3Z2)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:01:10.82ID:dmYKoae00
マップに落ちてる固定カードも金払わなきゃ手に入らないのほんまアホ
一期一会な奇跡のビルドあっても全然いいじゃん
むしろゲーム買う前はランダムに配られたカードから即席構築していくのを皆想像してただろ
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-uYri)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:02:19.93ID:ilV0W+tZ0
coop自体マトモな人とやれば楽しいが別にB4Bじゃなくてもいいのは確か
むしろB4B特有のシステムが邪魔してることもあるし
0929UnnamedPlayer (スップ Sdbf-yp/i)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:02:38.72ID:zO/96s9pd
ランダムに配られるカードでリプレイ性を高めていく
そんな風に思っていた時代もありました
まあ実際それやるとリセマラ始める野良がいてマルチがくそ化するんだろうな
0930UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:04:13.07ID:DsP/Y18xa
ADS不可は扱いにくいのに弱点ダメアップついてるスコープ有効活用できるからね
このサイトつけたSGはクソみたいに火力出るし
0931UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b58-3Wnu)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:04:43.05ID:1jh6nD900
>>910
進めたいやつは全員続きからマッチ出せるんだからワーム1で即抜けする奴らがいても変わらないと思うんだけど何が迷惑なのか教えてくれよ
0933UnnamedPlayer (ワッチョイ eb30-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:05:19.07ID:M+sDmu3Z0
セキュリティで守られているレベルの家の中まで
霧で覆われているのはなんなんだ?
家の中で雨降ってるレベルで違和感しかない
0934UnnamedPlayer (スップ Sdbf-M4Et)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:05:21.30ID:skAhirxsd
1回のホードの時間とか増やしてもいいから、一定周期毎の強制ホードやモタモタしてると道中で特殊が無限湧きするの辞めて欲しい
もっと攻略にメリハリが欲しい
b4bは常に警戒してて、皆生き急いでるから疲れるわ
0935UnnamedPlayer (スップ Sdbf-zSa6)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:05:24.63ID:0eZWCXgSd
カードタダで貰えてると思うだろ設計ミスだろ
回復キットも2-4の回数制限だけの無料にしてよ
金がないと殺されろな世界なわけ?
0936UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4f-zMsf)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:05:27.43ID:C18H3HVb0
>>927
カードのピンがささって無料の基礎ステの方だと思ってウキウキで取りに行ったら有料のやつで嫌な気持ちになる
0937UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-t/lv)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:05:45.63ID:9rvtwF7Ea
>>927
こんだけ世界観()部分に引っ張られてゴミシステムゴミマップになってんのに落ちてるカードや救急キットに金払わないと使えないのほんとウケるわ
0938UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-vHlz)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:06:08.37ID:7BHhv1/Fp
褒める所がないゴミゲーだわマジで
0940UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-4axQ)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:06:14.65ID:tcpFmNLF0
Bot3人とやったらめっちゃ簡単になるなこれ
武器もアタッチメントも好きなの選べるし弾不足にもならんしトラップかからんしで最高や
0942UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-PnhJ)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:10:05.50ID:Y7lWFe8fa
10枚ぐらい固定スタートして道中のランダムカードで強化とかで良かったよな
考えてデッキ組んでも序盤はカード数枚しか選べなくて序盤が一番キツいってアホくさすぎる
0943UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:10:43.29ID:RrNa4V+1d
減衰はあるけど元の威力が高いからそこまで問題でもない
減衰かかるってより近距離だとボーナスかかるくらいの感覚
0944UnnamedPlayer (JP 0Hbf-ZO17)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:11:44.91ID:ItyRHqKWH
>>887
それ稼ぎ部屋クリアした再開の選択だろ
バカすぎる
0946UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-t/lv)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:14:57.57ID:f6HD4r560
スキルシステムは好評と言われてるけどL4Dで当たり前に出来てたことを出来なくしてあらゆるデバフ要素を盛り込んだ状態でスタートしてるだけだよねコレ
外傷とかマジでいらねー要素だわ
0949UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-+Khj)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:18:11.01ID:GYFRxw+Mp
最近マラソンデッキにドーパミン大放出入れてやってるけどクイックキルで速度稼ぎながら敵倒してホリーとスキルでスタミナ回復でマラソンってのが良く思ってきた
0950UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1b-112y)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:23:18.88ID:EkdNsb210
思ったけどactの最初からやらないとチームアップグレード育たないじゃん
途中から始めることにすらハンデがあるのかよ
0951UnnamedPlayer (スップ Sdbf-zSa6)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:26:20.95ID:0eZWCXgSd
ベテランまで終わったらマジでやる事ねー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況