【WW2】 Enlisted Part2 【FPS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/04(金) 10:23:03.83ID:UUui5k8C
WW2を舞台にしたAIの小隊を率いて戦う新作FPS
歩兵はもちろん戦車も飛行機もあります
現在OBT中、2021年初夏よりDMMでも配信開始予定
■関連リンク
公式サイト
https://enlisted.net/
公式Twitter
https://twitter.com/EnlistedGame
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現在OBT中
■関連リンク
公式サイト
https://enlisted.net/
公式Twitter
https://twitter.com/EnlistedGame
DMM公式ページ
https://enlisted.games.dmm.com/
非公式日本wiki
https://wikiwiki.jp/enlisted/

※前スレ
【WW2】 Enlisted Part1 【FPS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607436309/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 00:33:35.20ID:QAW3jz60
キャンペーン来てくれるのは嬉しいけどまだモスクワすらレベル20にも行っていないから育成辛いっす

あとこれ増えれば増える程人が分散されて表面上過疎って見えそうなのも怖いね
オールキャンペーンマッチングとか実装する予定があればいいけど
0800UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 02:57:14.93ID:VVDE73zU
ノルマンディ遂にpay to win! 5050円!
0801UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 03:35:49.24ID:Em8SC3lq
ファイアフライに対して四号Jとか
何の弾載っけてるか知らんけど贔屓がすぎるわ
どっちにしろ航空機のおやつだから買う価値は無いが
0802UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 04:00:19.42ID:yrzwu1VO
パンター乗る前どのみちドイツはキツイんだ、ファイアフライが出てきて装甲緩めのが増えるなら歓迎だ
0803UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 05:17:23.05ID:QAW3jz60
今更だけどデイリータスクの横についてる旗?は何を意味しているんだろう
攻略の難度は関係なさそうだけど
0804UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 07:31:07.70ID:jCByE3VK
>>792
漢字が中国語のフォントだからな

迫撃砲=モルタルみたいな誤訳レベルの日本語力だと流行らないのもわかる
これで日本軍実装されたらどんなネタセリフが生まれるのかある意味楽しみ
0805UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 08:40:06.97ID:GkJREr9l
>>803
難易度だよ
付いてないやつは何も考えなくても一回試合やるだけでほぼ確実に取れるタスク
付いてるやつは狙って取りに行かないと取れないタスク
0806UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 11:14:15.52ID:qNMlKDlc
軽機関銃解除されたけど使い道がわかんない
なんで20発マガジンしかないんだよ
0807UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 11:32:21.46ID:X4qE+z/j
英語少ししか読めなくて判らない点があったのでご教授お願いします。
イベントで航空機貰ったと思ったんだけどどのマップもしくは陣営ですかね?

もしかして新マップが来る予定でそこ専用だったのかな
0808UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 11:49:12.03ID:NCbnnlR/
昨日書いたKill 10 enemies with headshotsのカウントが進まないバグはゲームを再起動したらクリア済になっていた…

>>806
バトルパス上げて上位の銃器を入手
ベルリン赤軍のDT-29(そんな軽機関銃あった?)はワンマガ63発
バックパック開放してマガジンポーチを持ったり、工兵入れて断薬箱作ったり
使い方は屋内での遭遇戦から、指切りしながらの長距離スナイプまで幅広く使えるよ
0809UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 11:53:53.46ID:NCbnnlR/
>>807
P-47D-22なら、ノルマンディー 侵略のアメリカ
0810UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 12:25:33.34ID:NCbnnlR/
>>798
以前、Redditでのアンケートでは追加して欲しい陣営は日本がダントツ1位だった筈
0811UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 12:31:40.19ID:GkJREr9l
>>808
DT機関銃はDPの車載型で戦車とかに付いてるやつ
取り外して携行式の軽機関銃として使うこともできた
0812UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 12:44:17.95ID:X4qE+z/j
>>809
ありがとうございます。確認したけど見当たらないので多分行動Lv12じゃ足りないのかな
0813UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 12:45:38.07ID:NCbnnlR/
>>811
いや、Degtyaryov machine gunは知っているんだけど、DP-29と呼ばれるモデルはあったかな?と
0814UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 14:11:34.09ID:4MgC7z1+
1929年採用だからじゃね
そんなこと言ったらPPKとかPPTとかも正式名称じゃないし
0816UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 15:56:54.01ID:3+dy9mp8
あ、ちげーわ
単にDTの事を大戦中の文書ではDT-29って呼んでてDTMはDTM-29だから別もんだったわ
0817UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 18:23:05.02ID:QAW3jz60
>>805
なるほど、今見てみたら確かに何戦もしないと取れないやつばかりだ、ありがとう

意図して旗をつけるならなにか利点もつけてほしいなぁ…
0818UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/05(金) 19:41:47.57ID:bocx9POH
>>797
あっちは誰も居ないからもう無理だ
俺もやってるのに規制のせいか書き込まれてない
0819UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/06(土) 12:53:29.33ID:kTDjAgVR
ねえ、軍事行動レベルってステージ毎に分かれてるから他選んだらまた一からなんだよね?

みんなパンツァーの距離計測ってどうやってるの?
遠距離とか当てれる気がしない
0820UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/06(土) 14:10:15.49ID:BUQfCcLe
>>819
なんで謎日本語訳使ってんのに戦車だけドイツ語なんだよ、それともパンツァーファウストを無理やり略したのか
戦車の主砲落下位置はガンナーシートに座れば予測線が出る、出ないモードだとしても大体は緩やかだから乗ってれば覚える
0821UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/06(土) 14:15:37.49ID:XhcymVuL
砲手席だと視野が狭いから車長視点でもある程度は狙えるようになっておきたい
0822UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/06(土) 15:50:19.41ID:KUE5Bdl3
BFVではパンツァーファウストをパンツァーと省略するあほが大量にいたからそれだろう
0823UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/06(土) 16:13:16.02ID:2+2x/0RN
このゲームの戦闘機は戦闘機と考えちゃ駄目だな
最初の全弾発射カミカゼで運良ければ10キルくらいできるプレデターミサイルかなにかと思わなきゃ
外して弾補充行くとき確実に敵に落とされるし
0824UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/06(土) 16:22:36.82ID:5CQ5JHhf
敵戦闘機と格闘戦してる暇あったら歩兵出した方が良いからな
鬱陶しい攻撃機落としたらそのまま自爆でいいわ
0825UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/06(土) 16:53:26.18ID:0xHvj3Gl
>>823
爆撃機の間違いかな?
タスクで敵戦闘機の撃墜が出てきたんだけれど、対空砲で何とかするより素直に戦闘機出すべきかな
0826UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/06(土) 17:16:39.73ID:ZBWiM/NZ
イタリア軍の勝率低いんご
史実再現?
0828UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/06(土) 21:30:11.41ID:sDbmtnDX
>>819
PageUp・Downで30m・60m・80m切り替えれるからそれ指標にして角度決める感じ
訓練モードで無限に試し撃ちできるから的とか車とか撃って感覚掴んできて
0829UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 01:00:49.51ID:bgfJALlD
えっ?対空砲って飛行場撃つものなの!?
0830UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 01:01:36.22ID:bgfJALlD
間違えた 飛行機だわ
初めて対空砲乗ったけどあんなの誰が飛行機撃てるんだ
0831UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 02:01:37.80ID:F0W8dY++
対地攻撃しようと真っ直ぐ突っ込んでくるタイミングで見越し点狙って撃てばだいたい当たる
一方で距離が離れすぎてたりドッグファイト中だったり遠ざかっていく敵機は当てづらいよ
0832UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 08:17:05.56ID:0WD41Kl2
当ててもどうせ落ちないから普通に歩兵撃った方がいいぞ
落としてるように思えるのはほとんど特攻機で実際には落としたわけじゃない
20mm機関砲は掠っただけでも歩兵を確殺できる上に至近弾でもダメージ判定あるから対空に弾使うのは勿体ない
0833UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 09:22:15.46ID:Wl83k31P
敵機撃墜タスクはもう諦めたよ…

それより、イベントで皆でリスポーンポイント作りまくるおかげで、ゲームスピードが異様に早い
普段からこれくらい工兵活用してくれれば良いのに
0834UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 12:52:18.54ID:afANyIda
工兵>>その他のゲームなのにリスポーンポイント作られないのはほぼ全員BOTだからだと思ってた
0835UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 12:55:07.39ID:0WD41Kl2
イベント始まった途端にラリポ立ちまくってほんと笑ったわ
それ普段からやれよ
0836UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 18:31:54.03ID:YegJfP9/
ラリポで味方が復活したら15点なのにキルしたら100点なのが元々悪い
撃って走ることしかしない外人が多いのラリポの点数をずっと15点に固定してたら誰も作らんわ
0837UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 21:18:38.94ID:qPvjFnaq
ラリーポイントあるのに後ろでしかスポーンしない
BOTレベルのプレイヤーも多いからな
0838UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 23:44:10.92ID:Wl83k31P
軍事行動レベルって29が最高?
それともアンロック対象が無くなるだけでレベル刃上がりつづける?
0839UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/07(日) 23:46:37.28ID:zw6xb0bi
しかもラリポ15点って設置キャラの生存と取得回数制限があるよね
だから思った以上に加算されないっていう
0840UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 00:40:58.75ID:xCXrEin9
ラリポはやれば勝ちにつながるってわかってはいるけど最近はやってないわ
最初はボランティアのつもりで親切心からやってたけど公式のフォーラム見たら
ラリーポイントの点数上げろよって書き込みずっとあるのに運営が無視し続けてるからプレイヤーバカにしてる気がして作らなくなった
負けそうにな試合は工兵とかあんまり人がやらない職でキルとってスコア1.2倍でいいやってなってる
0841UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 05:46:33.47ID:nd5SPh+B
敵は安置から攻撃してくるし味方は役に立たないし
ポイント上げてくれないと爆破起動させたりラリポ置くよりキルした方が余程経験値稼げるから軍勢不利の時はそっちしかしてないわ
0842UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 07:13:31.52ID:yHLi/gA1
いやラリー置いてキルして勝った方が美味いだろ
0843UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 11:26:51.43ID:0IYLM7+T
対空砲の弾は補充不可?
0844UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 12:18:22.66ID:MgjiRpoa
工兵で補充できるようになった
0845UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 14:26:53.84ID:asJpkZTi
日本のプレイヤーの時間帯はチャット機能をキルしてるクソ仕様のクライアントが多いせいか全く会話がないのな。
無言、ラリポ誰も作らず、消耗戦に終始でゲンナリする。
0846UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 15:28:03.65ID:BGz9ex3T
>>842
ラリーポイント置いても勝てるとは限らんからなあ
後方にラリーポイント置くならまだ建設時間少なくて済むが側面だと回り込む時間でキル取ったほうがスコアになる
しかも勝ってもラリーポイント置きにいった時間が無駄になるし自分には点数はいらんボランティアだし
ボランティアにしかならん程度のスコアならやめよってなる
0847UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 15:52:40.13ID:PufYq6uX
まあ誰もが言っている調整の問題だよな
リスポ作成は結構時間掛かるし、個人としての実入りは少ない
拠点占拠も同じく
ゲーム性に対してキルのリターンが大き過ぎ
0848UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 17:28:31.83ID:NTdvNKLQ
対人に見せかけて構成員のほとんどがBOTだし
人間が入るはずの分隊長すらBOTにしてマッチング早めてるような過疎ゲーだから
あんま戦術とか考えても意味ないし完全に運だよ
0849UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 18:49:58.64ID:yHLi/gA1
>>846
いや前線にスポーン置かないでいちいち後ろからとことこ歩いてる方が時間の無駄でしょ?
別に自分しかスポーン出来なくても置いたほうが良いのは分かるよね?
0850UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 18:52:03.98ID:5pqsorUp
拠点近くにラリポ建ててゾンビアタックするのが稼げるし楽しい
0851UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 18:54:53.92ID:yHLi/gA1
人間が同数ならラリーポイントの数が多い方が勝つからこのゲーム
ボランティアが〜とかポイントが〜とか言って置かないのは甘えなんだよね
0852UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 20:22:41.70ID:BGz9ex3T
>>849
だからキャプ後方になら置いてもいいんだって
だけど攻め側のときにキャプ側面までわざわざ回り込んで置くようなことは
たとえそれで勝てる場合でもスコア低いからやるやついないって話し

>>851
甘えだなんだといってもほとんどの人は置かないからね
原因が解決しない限りほとんどの人は置かないのスコアにならないから
0853UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 20:48:27.20ID:SdMQ/xzx
誰もラリポ立てなければマラソンさせられて稼げないんだからラリポ立てた方がいいのは当然なんだよなあ
ラリポ立てるのにかかる時間よりそこから沸くことで短縮できる移動時間の方が圧倒的に長いし作らない理由は全く無いよ
他人が作ったラリポに寄生することだけ考えてる奴は違うんだろうけどチーム全員がそんな奴だったら間違いなく負けるから
0855UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 22:21:37.97ID:BGz9ex3T
>>853
>>他人が作ったラリポに寄生することだけ考えてる奴は違うんだろうけどチーム全員がそんな奴だったら間違いなく負けるから

そういうゲーム仕様になってるのが今のこのゲームの現状だから誰もラリーポイント作らないの
スコアにならんし誰か建てるだろの精神でやってたほうが結果得するでしょ
勝ちチームでラリーポイント作る人がいればそれ利用するればいいやで自分は作らずキル取りに行く
負けチームでラリーポイント誰も作らなくてもどうせ負けるんだからキルでスコア1.2倍狙う

チームに10人いても7人は誰か作るだろ精神で作るやつが馬鹿見る設計になってんのだから結果作る人すくないの
0856UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:15.11ID:YW+G2AqU
>>854
四式と一○○式を当たり前のように持って暴れる日本兵が見たいのか?
0857UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/08(月) 23:18:08.66ID:PufYq6uX
>>854
Redditで次に追加する陣営のアンケートでは大日本帝国はダントツ1位だったよ

>>855
流石に勝ちチームさえも自分では作らないなら、寄生虫呼ばわりされても仕方が無いと思う
0858UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 00:03:36.10ID:PYTIfrPk
スコープ付きの九九軽機分隊とか見たくないな
0859UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 00:53:07.96ID:gm+zdQDg
>>857
だから大半のプレイヤーがその寄生虫だろ
10人いて多くても3人しかラリーポイント作らないんだぞひどい時は1人だぞ
大半が寄生虫じゃねえか
0860UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 01:56:23.65ID:2rrSdKmC
>>859
知らんがな
俺は作るし
リスポの有用性を解っていながら自分は作らずに、他人が作っていたなら利用だけはするって寄生虫以外の何者でもないんじゃないか
0861UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 02:11:50.56ID:Hx6z8XkJ
>>860
分かる
でもな、君もいつか介護疲れして勝ち負け度外視プレイに走る時が来るんじゃ
んで大規模アプデがきたら元に戻る
0862UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 02:33:02.29ID:b/IYnH04
みんなして寄生虫好きすぎだろ
0863UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 02:53:36.24ID:gm+zdQDg
>>860
知らんがなってことは別に自分が利用されたりボランティアでやっててもどうもないってことかそれならいいわ
イベントでラリーポイント作れミッション来た時はみんなが作って終わった瞬間作らなくなったてことはみんな寄生虫なんやろ
それでもかまわず作るなら使わしてもらうだけだからそれはそれでいいわ

>>861
まさにこれだ
前まで作ってたけどスコア稼ぐのは勝ち負けじゃないって気づいてプレイの仕方かえたわ
0864UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 03:25:01.75ID:Hx6z8XkJ
でも勝てば経験値1.5倍だから忘れんなよ
0865UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 04:09:57.98ID:CU4qi9X1
人間だと思ってたらCPUのパターンだろ
CPUはラリポなんて建てんぞ
0866UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 07:53:11.45ID:QPegw8n/
自分以外建たない時はchatで言うけど大体肉入りが居ないかエンジまだ持ってないかだわ
ボランティアが嫌だから負けを狙うってのが信じられないわ
普通にプレイしてたら9割ぐらい勝てるだろ
ほとんどbotなのに
0867UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 13:32:11.69ID:rxGcuLP6
P47Dって飛行機貰ったんですがどこで乗れるのかわかる?
イベントも英語でわけがわからない
0868UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 13:33:54.70ID:gm+zdQDg
チュニジアのイギリスでもない限り9割も勝つわけないだろ
BOTはスコア見ればわかるからそんなプレイヤーが少ないことの方が稀だわ
プレイ時間帯が海外コアタイムじゃないだけでしょ
0870UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 16:44:32.72ID:72vbO9t/
任務でスコア上位に入れだのこの武器で何人殺せだのがあることが
ただでさえ低いプレーヤーのモラルを完全崩壊させてるように思う
順位上げるにはちまちま工兵で支援なんてしてられんし
バランスゴミだから使いたくないけど爆撃機使わざるを得なくなる
0871UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 16:50:45.59ID:gm+zdQDg
同じ運営のwarthunderからの伝統だけど
基本的な運営方針が統計重視、テストプレイしない、テストプレイしないからフィードバックのどれが正しいか理解できないだからね
warthunderは競合が少ないから運営できてるけどFPSは競合多いんで過疎ってるんだろうね
0872UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 17:00:59.63ID:2rrSdKmC
裏とり決まって敵を蹂躪する時は楽しいけれどね
敵の機銃で背後から虐殺しまくりとかさ

>>870
一応タスクにも貴方の作ったリスポはチームメイトに何回使われたかってのもあるけどね
運営の調整が下手過ぎだね
0873UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 17:13:21.55ID:ASxFw4lY
BFライクで自称MMOらしく育成要素もある唯一無二ゲーなのに諸々の調整が酷すぎる
運営が自分で潰しにかかってるとしか思えない
0874UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 17:19:37.22ID:QPegw8n/
海外のコアタイムでしかプレイしてないけど
マッチ終了までに10数キルする程度のBOTばっかりだぞ
0875UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 17:23:37.00ID:Jl9wo4P3
まあ秀でたところの無いクソゲーだし、態度改めん限りそのうち自然消滅するんだろうが
大半がCPUで過疎ってるのに気づいてないまま真面目にプレイしたり課金してる奴裏切ってるからタチ悪いよな
0876UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 17:35:58.06ID:9K5UQG4w
CSマーク付いたBOTも大量にいるぞ
0877UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 17:52:36.03ID:r65JzddZ
MG42でBOT撃ってヒャッハーするしか楽しみがない
0878UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 19:50:58.05ID:9K5UQG4w
戦車枠奪って芋ってるのもBOTか?
どうしようもないな
0879UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 22:22:53.03ID:2rrSdKmC
俺は芋戦車じゃ無いつもりだけど、随伴歩兵欲しいよねとか贅沢を言わないから、敵戦車のスポットはして欲しいな
0880UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 22:41:34.67ID:2rrSdKmC
イベントの4凸クソ格好いいな
履帯、土嚢、ツィンメリット・コーティングに、シュルツェン代わりの木版とか
ところで、4機の航空機撃破とか無理なんですけど…
0881UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 23:08:40.75ID:PYTIfrPk
戦車なんてCPまでの歩兵の動線を切れる位置確保したら動かないもんじゃない?
無駄に突っ込まれて敵の遮蔽物増やされても困る
0882UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/09(火) 23:23:55.18ID:UbbLPz9v
砂のレティクルが消えて困ってるんだが
演習だとちゃんと表示されてるんだけど実戦行くと消える
数秒待つと現れるんだけどその数秒が命取りなんだが
0883UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 00:02:28.66ID:U6KPypzs
>>881
敵戦車の排除を再優先にしているけど、それが終わったらCPよりも突出して敵のリスポ近くで固定砲台やったりするけど…
上手くいけば戦車だけで140キルくらいいけるし
0884UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 00:34:12.47ID:jEnvFl17
>>880
あれかっこいいだけでメチャクチャ弱いらいいぞ
防御力なくて砲塔も回らないんで見つかると即撃破される劣化パンターらしい
0885UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 00:42:39.76ID:U6KPypzs
>>884
自分、赤軍専門なので弱いのは大歓迎っすw
0886UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 03:15:36.99ID:jEnvFl17
>>885
今は赤軍育てとくのが正解だと思うよ
このゲームは基本キャンペーンごとにどっちかのチームが明らかに有利になるよに兵器が追加される今のノルマンディードイツみたいな
ベルリンは今は赤軍の番だから次のドイツが有利になる番までは赤軍育ててた方がいい
0887UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 05:46:41.35ID:WDeB5Lqj
固定mg42より対空砲作って人間撃ったほうが反撃され辛くていいぞ
0888UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 08:11:56.63ID:U6KPypzs
>>886
実は赤軍、もう直ぐ軍事行動レベル29になっちゃうけどねw
ノルマンディードイツもちょっとやってみようかな
0889UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 08:35:10.02ID:cxpuRrIP
いくつか判らない事あるので質問させて下さい。

ベルリンで交換できる金兵士の爆破兵は軍事行動で
貰える時みたいにパンツァーファウスト持ってきますか?

今やってるイベントのミッションのcapture or destroy enemy pointsって
戦車にマーク付けて破壊してもらうかマークついてる戦車破壊するで合ってますか?

判る方ご教授お願い致します。
0890UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 08:50:06.74ID:U6KPypzs
>>889
>capture or destroy enemy points
そのまんま
敵の拠点を確保するか破壊するだけ
0891UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 08:59:15.79ID:cxpuRrIP
>>890
あぁ拠点なんですね。拠点爆破ミッション増えたからデストロイか。

エネミーポイントがよくわからなくて悩んでました。ありがとうございました。
0892UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 10:45:22.75ID:YGySC9RK
初期にちょっとやってやめたんだけど、AIの馬鹿さ加減ってマシになったの?
0893UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 12:07:28.07ID:pOe5JY3l
CSでやってるけどそんなBotだらけかな?存在してるIdばかりでBotそんないないよ
0894UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 12:27:47.30ID:uQSKcMTX
×BOTばかり
○BOTの方がマシなレベルのプレイヤーばかり

>>892
ちゃんと塹壕を使うようになったよ
0895UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 14:19:24.85ID:U6KPypzs
ノルマンディードイツやってみたら2連敗食らったぜ
0896UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 14:29:33.68ID:4U+3E8Yg
タスク始まってからノルマンディードイツはクソ率が跳ね上がった
0897UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 14:37:08.42ID:jEnvFl17
>>888
それだたらさっさとレベル上げきっちゃうのが吉w
今は他のキャンペーンに武器輸送ができるからほかキャンペーンもある程度楽なはず

>>893
BOTの見分け方は試合中はラリーポイント使わないで見分けられる
試合がある程度進むか試合後にキルよりデスが多いのがBOT
だいたいキルの2倍以上デスがある
0898UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 14:51:56.81ID:wDmdvnP3
ノルマンディードイツは当たったら勝ち確のマップが結構あるからトータルの勝率はかなり高いけど負ける時はこっぴどく負ける
0899UnnamedPlayer
垢版 |
2021/11/10(水) 17:31:19.80ID:hFzfvq4G
チュニジアの枢軸は常に負け組み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況