X



【7DTD】7 Days To Die 174日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ f47c-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:59:48.31ID:sIzxtYfT0
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 172日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553065593/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 6日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535197919/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
>>950の反応がない場合は>>960以降が宣言してから立ててください
また、一行目に【!extend:on:vvvvv:1000:512】を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751UnnamedPlayer (ワッチョイ d1ac-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 03:12:59.78ID:TrlKbN0k0
ストレージポケットは所持量増やせる神MOD、説明の上にある本マーク押すと説明でてくる
もう一個のは薬のレシピ覚えれる奴、微妙
0753UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5b-fbqF)
垢版 |
2019/06/10(月) 04:40:37.39ID:ioZTFSOv0
>>750
シフト加速は速度1.5倍・消費2倍だから燃料効率で言えば悪い、備蓄量が不安なら平地等では控えるべきって程
ただ間違いなく時短にはなるんで、全くもってダメダメって訳でも無いのよね
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b81-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:42:25.36ID:i7kD8Wrm0
シフト加速使ってもクソ遅っせぇ
んで燃費はシフト加速使ってもオーガーの燃費より遥かに安っい
つまりバランス悪すぎこのゲーム
糞ゲー
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ bbf2-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:55:51.50ID:M7aOoOqU0
出来るなら是非とも直したいけど殴りかかるまで無音なのってxmlでどうにか出来るのか?
ゾンビは勿論クマが真後ろまで走ってきて気づかないとかありえん
狼なんかは無音の方がそれっぽくて雰囲気でそうだけど
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ 231f-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:21:28.84ID:vHaiAhZ20
狼とかスパイダーゾンビとか一部の敵だけが無音で忍び寄るってのならいいけど全部だもんね
後傾姿勢で踵歩きしてるデブも無音なのはさすがに違和感ある

狼で思い出したけど狼とか犬が梯子登ってくるのも違和感あるから直したいけどこれもxmlだと無理かな
0760UnnamedPlayer (スププ Sdd7-HYTB)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:50:05.06ID:DOXcXJPHd
たしかにこのゲームはバランス悪い
慣れると全ての物資が供給過剰になってしまうのでサバイバル感があるのは最初の数日だけだろう
特にトレーダークエストによるオブジェクト再配置で簡単にほしい物資を補給できる
まぁ、縛ったり難易度上げたり弄ったりすればいいだけなので如何様にも遊べるいいゲームだと思う
0764UnnamedPlayer (ワッチョイ b314-wt0R)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:36:37.40ID:BDbX8Uza0
再配置を常用してる奴なんているの?そんな事するくらいなら最初からワールド設定で色々いじった方が楽やろ
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ 5339-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 15:28:50.68ID:Am/wrjiY0
クエスト再配置ってそんな悪いかな
まあ同じ建物二回漁れると言えば聞こえはいいけど、そもそも町がいっぱい生成されるので
無理に同じ建物に拘る必要がないって言うか


あと関係ないんだけどさ、相手の攻撃モーションをこちらの攻撃で中断させた場合でも、内部的な攻撃が終わってなくて
相撃ちみたいになるのってver15だか14だかで修正してたと思うけど、またそうなっちゃってるよね
これほんとストレスなんで何とかしてほしい
0771UnnamedPlayer (スップ Sdb7-+frX)
垢版 |
2019/06/10(月) 17:13:02.66ID:6PC3lhXMd
>>770
ルートリスポーン


再配置ないと先に潜った建物のゾンビ殲滅してたらクエスト実行不可になるだろうから再配置は無くならないと思うが
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bba-BAjW)
垢版 |
2019/06/10(月) 17:35:35.04ID:CE4GsZAj0
>>772
リスポーンって、一定期間そのエリアに入ったらダメなんだろ?
拠点を変えまくるならともかく、1ヵ所で腰据えるつもりならきつくないかい?
0775UnnamedPlayer (スップ Sddb-+frX)
垢版 |
2019/06/10(月) 18:10:05.63ID:mOAyZWpAd
>>773
箱と同一チャンクに入らなければおk
0777UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5b-fbqF)
垢版 |
2019/06/10(月) 18:14:19.19ID:ioZTFSOv0
>>773
リセット範囲は大よそ8マスだった筈なんだけど、小技を使えば至近はおろか真上に乗っても設定期間後にしっかり復活するから大丈夫という
地面思いっきり掘り返すくらいの拠点作りの際、鳥の巣があったらこの小技使いつつ残しておくと擬似的な養鶏してるみたいで面白くなる
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ 5339-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 18:49:36.14ID:Am/wrjiY0
なんかこう初日から使える、ナイトメアゾンビ対策になる小技みたいなのないかな
スパイクとウッドフレームでいいだろって言われそうだけどブロックダメージいじってないととてもじゃないけど
スパイクの生産が追いつかないわ
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ 5339-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 19:23:01.83ID:Am/wrjiY0
>>779
結局自分で殴らないと倒せないのがいろいろ厳しいなって思っちゃう
1:1ならいいけど3体くらい同時に相手をすると

ダメージ取るならスパイクだし長持ち期待なら有刺鉄線しかねーだろって話で終わっちゃうのかな
0783UnnamedPlayer (ラクッペ MM6d-Z5UU)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:22:15.41ID:JfaOjjxCM
トレーダーべったり、クエストべったり世話になりまくりで文句言うひと
世話にならなきゃいいのに
0784UnnamedPlayer (ワッチョイ bb40-qi/b)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:48:16.13ID:AiK0DjBI0
アーリーアクセスべったり、アプデ待ちべったり遊びまくりで文句言うひと
ゲームやめりゃいいのに、マジで
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ abf2-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:48:47.75ID:XEXrt4z10
後ろ向きダッシュができなくなっただけでゾンビへの対処はかなりきつくなったと思う
序盤はスパイク先生か鉄線に頼るしか無いんじゃない?
0787UnnamedPlayer (ワッチョイ 5339-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:55:23.71ID:Am/wrjiY0
後ろ向きダッシュよりもジャンプのスタミナ消費が辛い
でもパーク取れば逆に大幅に強化されるから妥当なところなんだろうなあ
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ 732f-qr5R)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:57:49.70ID:gGsEvooo0
ホードを歩き、64体設定にして野戦で迎え撃とうとしたけど
普通に物量で押し切られた
ショットガンかAKくらい用意しないと無理かなー

でもこの物量で押し寄せてきてもうどうにもならない感じがゾンビ物らしくて割と好き
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ bb40-qi/b)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:04:10.62ID:AiK0DjBI0
>>786
アーリーアクセスでフォーラムもあり対応もしてる作品に対してぐちぐち言ってる奴は病院いっても鉛玉しか処方されないだろうがな
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-0g0i)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:24:19.76ID:JrVJFnPc0
>>788
605たが、最初は既存建物で震え戦きながら堪え忍び、いずれコンクリ拠点で多少余裕を持って迎え撃つ。
それが、本当に余裕になったら毎夜ホードにする。
それでも余裕になったら一旦卒業するかな。

みんなはいつ卒業するの?
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ ab6f-uQfi)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:44:57.37ID:fD0xMlpY0
武器弾薬に回復とか諸々のライフラインが完全に確立したら卒業してしまうかな
プレイ内容に変化が起きなくなったらやめてしまうわ、刺激がないとなあ
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ abf2-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:55:50.71ID:XEXrt4z10
自分の場合他ゲーの繋ぎにやることが多いから、やりたいゲームが出たら区切りが悪くても一旦止めるかな
逆にそういうのが無い場合は安定してからも割とダラダラ続けてる
0794UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e8-rVfs)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:00:39.13ID:uY4iXP3K0
正直いつまでアルファ版アーリーアクセス続けてるんだとは思う
アレコレ仕様変更する前にまずは一度「完成」させろよと
0795UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-ztsx)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:03:00.58ID:k1vMoOK70
完成して1年もしたらここは廃墟になるだろうな
時々仕様がガラっと変わるから続けてるんであって、完成したら終わりだ
0797UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5b-fbqF)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:18:37.45ID:ioZTFSOv0
アルファ変わる度に多かれ少なかれ味変してるおかげで買った値段以上に遊べてるし、Ver遡りも出来るから正直β化や正式版でそこらが無くなるなら結構痛いと思う
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ 5339-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:50:03.68ID:Am/wrjiY0
17で完成です。β?知らないなあって言われてもおかしくないし、それってプレイヤーにとっては不利益しかないと思うけど
とにかく完成させろっていうのは意味がよくわからないな
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ba-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:51:01.03ID:M99P2Urg0
簡単に倒されたら悔しいじゃないですか
の精神でゾンビを無駄に賢くしたりPCをナーフするのはどうかと思う
とくにナーフ
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ ab6f-uQfi)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:55:22.95ID:fD0xMlpY0
警察署に武器探し行ってもほとんどないのとかどうにかして欲しいけどね
AKやらマークスマンやらがゴロゴロしてたらおかしいけどハンドガンやSGぐらいは固定であってもいいと思うんだがなあ
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-ztsx)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:59:36.80ID:k1vMoOK70
壁にかかってるショットガンなら品質はランダムでもショットガンは確定で取れるぐらいは欲しいわな
取ると壊れるオブジェはあるから無理ではないし
0804UnnamedPlayer (ワッチョイ 5339-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:04:45.67ID:Am/wrjiY0
まあ固定で存在すると建物探すゲームになりかねないし・・・
武器箱がたくさんあるとかそういう配慮どまりなのはしょうがないんじゃないか
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bb-jeKa)
垢版 |
2019/06/11(火) 01:24:27.50ID:Ej0qfvPb0
(個人的には)17あらかた遊んだから今は15.2やってるけど
結構動きがもっさりしてて細かいところも改善入ってるんだなって思ったわ

好きじゃない人のほうが多かったみたいだけど自分は内職好きだしこっちのがあってる
ランダムの巨大水源山谷だらけなのはいまいちだしこっちもVerUPで良くはなってるねえ
0808UnnamedPlayer (スップ Sdb7-+frX)
垢版 |
2019/06/11(火) 05:00:13.35ID:JjtRl7U8d
バージョン上がる度に他ゲーのナンバリングタイトルかのように遊べてるからこのままEAでもいいな
0810UnnamedPlayer (アウアウクー MM23-aPFk)
垢版 |
2019/06/11(火) 11:35:56.41ID:qvFe64OeM
>>807
俺も15が好き。なんだよレベル600って笑
でもゾンビは地味に左右に動くし、なかなかあてらんないし、匂いで寄ってくるし、犬の凶悪さといい、ゾンビより弱い主人のバランスがよかったかなー。
でも遠目から町が探せないのは、、地味に面倒だ笑
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ bd3c-LJAA)
垢版 |
2019/06/11(火) 13:54:49.87ID:5WuIpUQs0
ああ分かった、とにかく完成版にしろとか意味不明すぎて理解できなかったが
愚痴愚痴文句言いたいけどアーリーだからって言われて黙るしかないのが悔しくて
完成版になったなら好きなだけ愚痴れるだろうってことか
しょーもな、愚痴りたいなら壁に向かって一人で言ってなよ
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b81-K3Ee)
垢版 |
2019/06/11(火) 14:00:06.48ID:TA6N/BuC0
いくらゲームと言えどゾンビという名の人間を何千人も殺してたら感覚がマヒするよな
戦争ゲームもゾンビゲームも人類を戦争にしむける洗脳装置だったのか
プロパガンダ乙
0813UnnamedPlayer (ブーイモ MMe1-SJM7)
垢版 |
2019/06/11(火) 14:26:04.93ID:UZw15aiIM
>>811
こういうアーリで棚上げした信者が多いからスタべに全部先にやられてモチベ下がっちゃったんじゃないすかね?
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff2-K3Ee)
垢版 |
2019/06/11(火) 14:35:14.63ID:kzxKs3po0
信者云々は置いておくとして5chのレスに生産性を求めたりアーリーだから文句言うなってのは謎
そういう人はブログかSNSから出てこないほうが無難

>>812
このゲームだとゾンビのバリエーションが少ないからバイトのエキストラに見えてくる
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ c591-vSLw)
垢版 |
2019/06/11(火) 14:43:22.61ID:f5HZKpCQ0
>>812
初代のバイオハザードが新発売された時に「戦争の道具で一般市民(ゾンビ)を撃ち殺すゲームだなんて戦争美化だ!!」と真面目に抗議運動を展開した反戦団体があったそうだw
0816UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-mek+)
垢版 |
2019/06/11(火) 14:48:56.55ID:uuNUXp58a
走るゾンビ多数いる大きなビルの攻略方法有る?
出来れば難易度下げないで攻略したいけど
ショットガンとか撃ちまっくっても弾切れからの出血で一階毎に確実に1回やられてるけど
東ビル恐ろし所だ
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ 5339-GC2g)
垢版 |
2019/06/11(火) 14:49:57.01ID:nMDF+3aT0
ゾンビ殺しまくると世界が汚染されて緑色になるゲーム

ぶっちゃけゾンビ出来る限り倒さないようがいいよねこのゲーム
探索や採掘でレベル上がる分には物資もついてくるからいいけど
無闇にゾンビ狩ってもゲームステージ上がるだけで装備が整わないし
ゾンビルートはめんどくさかったから要らないけど、黄色バッグの時くらい確定でなんか欲しい
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 537f-k0V6)
垢版 |
2019/06/11(火) 15:01:12.98ID:1AUPRkn/0
>>813
スタべ自体はプレイヤーの一部にしか受け入れられていないんだけどなあ
まるでスタべが上位互換かの様に錯覚しているみたいだけどさ

>>814
「アーリーだから(チュートリアル等の未完成部分に)文句言うな」だぞ
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 730d-K3Ee)
垢版 |
2019/06/11(火) 15:14:32.32ID:SAMkCGrY0
スタベは氷河期だのが出てきた辺りからちょっと微妙になってきた
まあ作者のやりたい事が肌に合わないってだけだけどさ
何にせよついていけないと感じたら一旦距離を取るのがいいと思うよ
0820UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b55-D9Lt)
垢版 |
2019/06/11(火) 15:34:19.11ID:31bzhZrB0
愚痴りたい心境は分からんでもないが、ここでやっても多少のストレス解消になるか、
皆の反論で逆にストレスが溜まるだけだと思うぞ
要望があるなら開発者にメールで伝えるか、公式サイトのフォーラムに書き込むしかない
まあ一番のネックは英語ができるかどうかだが
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-hyj3)
垢版 |
2019/06/11(火) 16:03:18.94ID:2xbVOSNN0
>>820
公式フォーラムに書き込みする意味あるか?
ここに書かれているようなa17に関する批判は全部フォーラムにでているが
そういった内容に開発が言い訳してるだけの状態な気がする。
売り上げ落ちてプレイヤー減っても
開発が「a17は成功なんだ、よくなったんだ。」
っていいつづけてるからどうにもならない。
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-hyj3)
垢版 |
2019/06/11(火) 16:33:39.94ID:2xbVOSNN0
早期アクセスは開発中のゲームに関して
「現在開発中でバグや未実装項目を含んでいるが将来追加、改善される可能性があるので期待して先行購入してください。」
という意味は含まれている。
高いゲーム開発費を導入してすべて作り切ってからではリスクが高いので
開発途中ではあるが安く先行提供することによって先立って資金を得るためのもの。
あくまでゲームを完成させる為の開発資金を得るためのものであって
バグがあっても文句言うなとかそんな開発できてない事の言い訳に使うためのものではない。
早期アクセスのゲームは開発しながら提供している為どのゲームもバグを含んでいるもので
それに対して開発者が「開発中なのでバグがあって申し訳ない」という立場だったのが
いつのまにか「早期アクセスのゲームはどれもバグがあるな」ー>「早期アクセスはバグがあって当然」
ー>「早期アクセスはバグがあるものだ。早期アクセスとつけておけばバグがあっても問題ない」
ー>「早期アクセスのバグには文句言うな」
と変化していき意味を取り違えてしまったんだろうな。
0825UnnamedPlayer (ワッチョイ a9f2-K3Ee)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:12:32.51ID:nEn79IvJ0
今のスタベには氷河期まであるのか
自分の場合、不満だったゾンビの誘導が楽にできるようになったおかげでバニラのままでむっちゃ楽しい
0826UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-YzDK)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:20:04.43ID:3AKUg5vmd
ペイントの絵柄ってxml弄ったら作れないかな?
箱の絵柄の種類とか増やして整理しやすくしたいんだけど…
0830UnnamedPlayer (JP 0H93-222o)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:55:18.80ID:3asbfNkwH
17の初期にスチール弾タレットの定義が「うまく動かんけどmodderたちがうまくやってくれるやろ!」って旨のコメントと共に無効化されてたけどいまどうなってるかな
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 5339-GC2g)
垢版 |
2019/06/11(火) 19:21:23.49ID:nMDF+3aT0
新しいランダムマップ初めて、クエストトレーダー拠点で4つの設備全てが使用可能だったので
こりゃあイージーモードだなあ・・・と思ったら設備どころかトレーダーが4件並んで配置されてたわ
こうなるともうサバイバルでもなんでもないな・・・
0836UnnamedPlayer (ワッチョイ 5339-GC2g)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:52:57.21ID:nMDF+3aT0
>>833
seed投稿ってやったことないけど
MAVIJU MOUNTAINS だけでいいのかな
ワールド名は20190611
ワールドサイズは忘れたけど8192x8192?デフォルのトサイズ

森林バイオームに4件並んでるからチュートリアルから探せば必ず見つかる、と思う
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ a9f2-K3Ee)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:00:03.69ID:nEn79IvJ0
外気温表示でやってると日中は55℃とかにまでなってるね
そりゃポンチョ+α程度じゃ防げないはずですわ

ところで新しいナイトビジョンの視界が目に痛くてしょうがないけど皆なんともない?
ガンマ弄ってもこの強い緑色は変わらんし以前とは別の意味で使えない
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-ztsx)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:01:39.07ID:MGiPADFT0
>>836
www
俺が作ったワールドとまったく同じシード値だわw
東側に4件並んでて道もまっすぐでアクセス良好。付近の配置もぼちぼちだなw
シード値は 20190611
0841UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-ztsx)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:03:21.96ID:MGiPADFT0
>>839
今のナイトビジョンは調整ミスってるんだかゴミ
前はしっかり見えたんだが、今はガンマ値いじって裸眼の方がよく見える
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ba-DNAi)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:10:41.51ID:qP7ksbPq0
ちょうど手槍も実装されるみたいだし
開発スタッフにマスターキートンを読んでもらって
砂漠でのスーツ姿は有用だと理解した上でA18に反映して欲しい
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5b-fbqF)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:26:07.03ID:rU7ITXQr0
砂漠はポンチョで凌ごうと思うとテンガロンハット・涼しい服上下・ブーツ完備でバンダナも欲しくなるくらいだったっけか
比較的マシな帽子を除き草製衣服が悉くクソ雑魚化で、一見逆効果そうな長袖長ズボン系のがマシになったりするのが笑う

ホントA17からの気温システム改善のおかげで、寒暑関係なく服は少なからず役に立つようになったのは良い変更点だと思う
ダスターコートのa16台以前と打って変わって上着枠最強感漂う性能化は始めて見た時吹き出した思い出
0844UnnamedPlayer (ワッチョイ 5339-GC2g)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:39:49.23ID:nMDF+3aT0
Tシャツとかまで品質あるのはめんどくさいだけだったからその辺簡略化してくれたのはありがたい

>>840
たぶんそうだろうなあと思った
たまたま神の日付だっただけでシステムの問題じゃないのかな
0846UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-cgw5)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:09:22.67ID:iYD0K5usa
20190611試してみたら本当に4軒並んでて大草原
ただ序盤の心の友のジャンクヤードが近くの焼け森か荒野にしかなさそうなのが難点かな
今のトレーダー3軒並びマップに飽きたらやってみよう
0847UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-BEUF)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:22:04.66ID:Vzlboyah0
ベースボールキャップ、タンクトップ、ハーフパンツ、ブーツ
これにクーリングメッシュ2枚ほどないと直射日光は防げないな
0848UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-vSLw)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:41:39.75ID:SjG5lmtq0
俺のa17の不満点は一重にゾンビの湧きだわ
評価が上がるまではとりあえず封印
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ eb71-8GiV)
垢版 |
2019/06/12(水) 05:56:55.63ID:YLfNkKiF0
ぶっちゃけ暑さも寒さもあんまり困らないんだよな
スタミナ回復時の水分や食料の消費量が増えるだけだからスタミナ使わなきゃいいだけだし
スタミナ使う作業は屋内や地下深くみたいな温度デバフかからないところでやるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況