X



トップページ仮想通貨
1002コメント347KB
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん (ドコグロ MMbf-74nZ)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:56:33.07ID:22k8HqPAM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ。
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK。


GPUマイニング関連の質問スレです。
雑談は雑談スレにてお願いします。
分からないことがあったら、まずはググって下さい。
それでも分からなかったら質問していいです。
丁寧な質問には丁寧な答えが返ってくるかもよ。
初心者から上級者までどうぞ。

●OC設定まとめ
https://www.nicehash.com/blog/post/nvidia-and-amd-graphics-card-oc-settings-for-mining

●報酬目安
https://minerstat.com/hardware/nvidia-rtx-3080
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3080

●NiceHashについてはこちら
【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】 Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617496929/

●税金の話はこちら
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般30【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615036034

●関連スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617753926/

【マターリ】マイニング雑談スレ 【ガチ勢向け】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613034917

※前スレ
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617019509/

※広告、アフィリエイト、アフィサイトへ転載は厳禁です。必ず守ってください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102承認済み名無しさん (ワッチョイ e391-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:50:04.32ID:38TgcEw+0
素直に4分枝カード買えw
0105承認済み名無しさん (ワッチョイ e328-406v)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:13:21.77ID:FHC7Iuho0
1次ブームの時に使ってたasusのmining expertで、3060ti *5差して動かそうと思うんだけど動くよね?

ちなみに前は10枚くらいさして動いてた

30xシリーズで何か変わってるのかな?
0119承認済み名無しさん (ワッチョイ e554-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:35:07.12ID:3tG1bw4H0
>>76
俺もG4930+H370Por4(Above 4G decoding有効、PCIEリンク速度=Gen1)の組み合わせで3080x2、3070x3使おうとしてるけど4枚以上刺すとBIOSすら起動しない。
H270PLUSでは5枚動いてたからおま環と思って半ばあきらめ
0122承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d88-xfeT)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:03:26.34ID:DqhcVFfo0
今1660S×2で動かしてるんですが1060(6G)を1枚追加した場合850Wの電源で足りますか?
実家に使ってない弟のパソコンがあって1060刺さってたから勝手に持ってきたんだけどどうでしょうか
0125承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d88-xfeT)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:19:30.72ID:DqhcVFfo0
>>123
ありがとうございます。ケーブルはPCI余ってるので大丈夫そうです。
予備のATX電源があるので一応連動ケーブル買ってきてました。
ちなみにこのケーブル使って電源2台での運用と1台での運用の場合で何か差はありますでしょうか?
0128承認済み名無しさん (ササクッテロ Sp01-/kMU)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:31:56.10ID:ARWEc5hap
爆下げのカウントダウンだな꒰。・ω・`;꒱*:・
0129承認済み名無しさん (ワッチョイ 157b-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:50:23.52ID:Mvv6CKz30
爆下げするかはともかく、7月でやめる勢が中古にグラボを放流してもらえればそれでいい
0134承認済み名無しさん (ワッチョイ 4b28-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 17:54:18.38ID:z1Yz2vG+0
>>105
minig expert 今だったら軽く5、6マン以上で売れるよ
売ってグラボに変えたほうが得だよ
安いマザボでもたくさん刺さるし
0135承認済み名無しさん (ワッチョイ e554-/kMU)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:25:47.96ID:ZSYGZd850
1660super使ってる方に聞きたいです。
今、ひとつのpcで1660sとrtx3070を挿してマイニングしているのですが、NHのクイックマイナーの自動設定で、GPU温度によってファンが回る設定にしています。ターゲットGPUは58度にしているのですが、1660sだけずっとファンが100%回っています。サーキュレーターを当てながらやっていますが、常時60度くらいです。
対してrtx3070はファン50%未満で58度を維持しています。1660sが冷えにくいっていうことでしょうか?単純に上の段に1660sがあるから熱の関係なのでしょうか?ちょっとうるさいので冷やすコツあれば教えてください。。
0139承認済み名無しさん (ワッチョイ 6d5a-0l3Z)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:51:00.20ID:I0taXfPR0
>>135
どっちんしてもGPU温度高すぎるぞ
1660sだけにして同じ設定でちゃんとファン制御されるなら単純に冷やしきれないだけ
サイドパネル開けてサーキュレーターで風あて続けるとかかな
0143承認済み名無しさん (ササクッテロ Sp01-/kMU)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:25:12.30ID:6V/bfDpMp
asusのシングルファン使ってます。
クイックマイナーやめたほうがいいですかね?
ちょっとABでやってみます。
ちなみに58度でも高いですか?
低ければいいというのはわかるのですが、皆さんどのくらいにされていますか?
0147承認済み名無しさん (ワッチョイ 2388-OJBH)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:32:06.72ID:NRKAvPPl0
>>146
タコ漁ならそんなもんでないかな
橋下なら高い
0149承認済み名無しさん (ワッチョイ 6d5a-0l3Z)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:36:36.62ID:I0taXfPR0
105 承認済み名無しさん (スップ Sd73-4wCM) sage 2021/03/25(木) 14:49:11.17 ID:bIcwwoVCd
ASUSの1660Sがどんだけやばいかはこれ見てもらえば一発だと思う
https://www.techpowerup.com/review/asus-geforce-gtx-1660-super-phoenix/images/cooler3.jpg

ちなみにTUF
なんとガワを変えただけ
https://review.gbtcdn.com/upload/gearbest/review/20200502/ACA5E057A0BC869AF8AF2F08ABA97E13.jpg

前も誰か貼ってた気がするけどメモリ冷やす気ないしコアもお察しなASUS1660S
0153承認済み名無しさん (ワッチョイ b554-BKft)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:51:22.70ID:SOnoW3T80
ゲイン1660sだと50度前後だな。
3060が直挿し2枚だから60度付近になってるから、
きしめん注文してる。
何気に2080tiが53度ぐらいで冷え冷えで頑張ってくれてる。
長期間掘るなら60度以下はキープしたいな。
0155承認済み名無しさん (ワッチョイ e554-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:15:00.17ID:bSvOTHbh0
1080がフリマで45000円とかだからな
1月時点で25000円
2月時点で35000円くらいだったのに

3年落ちが45000円で売れるならさすがに考えちゃうな
hr35くらいしか出ないし、すでに数ヶ月は掘ってくれてるからクロシコ3070が80000円で手に入るなら変えたい
たまにあるけど、競争率高くてすぐ消えるし
0156承認済み名無しさん (ワッチョイ b554-y/5q)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:31:02.43ID:414hFbRh0
5パおじのYoutubeと reddit貼って楽しそうな書き込みをもう一度読みたい
0158承認済み名無しさん (ワッチョイ e554-d3lM)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:50:53.68ID:tX+k29bc0
ASUS P8H67-M EVOに4分岐ライザーを指して、GPUを接続すると、5枚までは問題なく起動するのですが、6枚目を指すと、biosすら立ち上がらなくなります。

指す位置やライザーカードを取り替えてもダメなのですが、何か確認したら良いことありましたら教えて下さい。

チップセット的には8レーンまでいけるようなのですが
0165承認済み名無しさん (ワッチョイ 157b-/OXy)
垢版 |
2021/04/08(木) 23:32:58.00ID:KiV8OLSv0
640Kバイト有ればなんとかなる
0168承認済み名無しさん (ワッチョイ e554-d3lM)
垢版 |
2021/04/08(木) 23:52:49.70ID:tX+k29bc0
>>167

すいません。
3080 x2
3070 x1
2060s x1
1660s x1
に追加で1660sを繋げようとしています。

電源はFSP hydro g 1000wと
クーラーマスターのv2 v850に分散しています
0172承認済み名無しさん (ワッチョイ d754-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 00:06:51.90ID:QDLgjqxT0
>>170

コメントありがとうございます

pcieのコネクタは三つあって
3080はそのうち一つに直に指していて
他の四枚を四分岐に指しています。

残り一つのコネクタにライザー接続すると、ダメです。

内蔵グラフィック日本語接続したモニターに信号が全くいっていないのでバーなどは見えません。
0173承認済み名無しさん (ワッチョイ d754-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 00:10:14.53ID:QDLgjqxT0
>>171

ありがとうございます。
分配はswitchbot読みで両方ともマイニング中は400wくらいでした
0182承認済み名無しさん (ワッチョイ df54-/lPL)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:42:13.03ID:LltpE3My0
>>180
高すぎる以外はいじっていて楽しい
0183承認済み名無しさん (ワッチョイ d754-NndZ)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:59:31.50ID:QDLgjqxT0
>>175
ありがとうございます。
電源のキャパオーバーの可能性も考えてみます

>>176
ありがとうございます。
使っているマザボはuefi対応のようなのですが、それ関係で設定変えられるところないか、確認してみます。
0184承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f7b-CoCA)
垢版 |
2021/04/10(土) 02:10:03.04ID:svOSpYtm0
よくマイニングブログとかで「メモリクロックをあげてGPUクロック下げて最大電力下げる」みたいなこと言ってるけど、
メモリクロックっていきなり1000MHzもあげていいものなの?
爆熱になったりしない?
0189承認済み名無しさん (スップ Sd22-vsky)
垢版 |
2021/04/10(土) 08:10:33.66ID:2TrKTfr6d
1660s×2
1060×2
で運用しているリグがあります。
アフターバーナーのOC値が
PCが完全に無操作状態のときに
いくつかのGPUだけ初期値に勝手に変更されます
今日朝起きたら1660s一枚と1060一枚だけ初期値になっていました
同じような状態の人いませんか?
0193承認済み名無しさん (ワッチョイ 4ee8-qvfN)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:03:12.73ID:YQJJoBp10
リファの3090使ってる人いる?
ガラクロやparit等、120出そうとすると300W越えてしまう。
リファレンスの場合メモリは元々9500で低いから1350も盛らないといけないけど1200以上盛ると落ちる。
なんでPLを85%まで上げるしかなく電費が悪い。
ABで設定はGPU -300 メモリ +1150 でPL80だと114なんでPL85にして120が現状だけど305Wなんで3070×2が240Wなのを考えると高価な分損した気分。
0196承認済み名無しさん (ワッチョイ 4ee8-qvfN)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:39:18.74ID:YQJJoBp10
>>195
えーすげー
電圧とかいじらず?
GPUはいくつ?
てか何処のやつ?
0198承認済み名無しさん (ワッチョイ 2f8f-wDUD)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:45:24.75ID:IisNeS9d0
NHからBinanceに切り替えてみて
eth少し入ったから
プールからethに振替して、
試しにbitflyerに出金しようとしてるんだが、
出勤時の「ネットワーク」選択がイマイチわからん。

BEP2はメンテ中(4/9 6時終了予定)のままだし、
BEP20が1番手数料低いみたいだけど、
バイナンススマートチェーン対応か否かがわからん。。。
ERC20 ? なにこれ。

実際どうしたらいいものか、全くわからん。
教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況