X



トップページ仮想通貨
1002コメント360KB

儲けたお金の税金・確定申告12【仮想通貨】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:12:56.91ID:biGxtAio
仮想通貨の税金や確定申告について話すスレです

■前スレ
儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512091776/
儲けたお金の税金・確定申告11【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512197591/

■関連サイト
(国税庁)ビットコインを使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1524.htm
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:01:06.15ID:BLOPwIhG
>>890
マイニングの場合は、買ったんじゃなくて、どっかから沸いて出てきた(もしくはもらった)のと同じ(ただし経費分は引く)、なのでは?
アフィリエイト収入やログインボーナスみたいなもんだろ
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:01:35.44ID:T/lzeH8U
税金払うのは日本円なんだから日本円にした時点とういう発想がそもそもおかしい
別にドルを持っていても両替すれば一瞬のうちに円に成るんだからな
0903承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:04:33.98ID:T/lzeH8U
税金等をたまたま日本円という形で支払っているだけであって、
資産自体はいろいろな形態が有るわけよ
そのいろいろな形態の資産が財を生み出せば、当然課税される
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:06:19.55ID:syxZlDHr
100万で始めて、
220万になった内の120万を出金
その後、出金していない100万が
90万まで値下がり

この場合は課税対象なのは120万でしょうか?
それとも110万でしょうか?
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:06:55.64ID:T/lzeH8U
何か、こういう考え方をしている奴に限って、金融版の定期スレで
定期預金で円で持っている限り
損していません とかいう馬鹿が多いのな
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:12:07.89ID:YlhK/E73
>>900
んー
一応見たよ
でも、アルトーアルトで利確としなきゃいけない理由がわかんないというか。
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:13:05.39ID:YlhK/E73
>>902
ん?円になってるよね?
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:15:01.43ID:YlhK/E73
>>903
その財って円じゃないの?
固定資産税とかはまぁ別として。
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:21:05.64ID:e+omv/ZA
>>907
ビックカメラでビットコ決済で物を買ったとき利確とみなすのはOK?
そしたらBTCでBCH買うのも同じじゃね?
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:29:50.31ID:YlhK/E73
>>911
OKです。
馬鹿でも利確できる説明ありがとうございます。
それだと大分なるほどーと思うんですが、
ビッグカメラで買う場合円で買うというか・・
ちょっと考えがまとまんないとこもありますが・・
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:30:34.64ID:YlhK/E73
利確→理解です
さーせんw
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:31:28.69ID:6oBnyxSO
税制もシステムも出来上がってないのに
徴税だけはやってやろうっていう魂胆が見える
今年は持ち越しでいいかな
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:40:04.21ID:YlhK/E73
頭こんがらがってるんですが、
株と株を交換みたいなのあるんですかね?
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:41:33.24ID:o2GUcYC9
年越したら暴落するがな、今はアルトの決済売りでBTCが上がってるだけ
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:45:15.67ID:BLOPwIhG
>>915
値上がり期待して買った金塊を、同じ価値の銀塊に換えた、みたいなもん
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:49:09.66ID:o2GUcYC9
ブロックチェーンを作った人らの協力で世界共通の徴税、追跡システムはその内出来上がるやろ
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:00:36.53ID:YlhK/E73
>>918
なんとなくはわかるというか、
理解しようとしてるんですけど、
どうしてもその銀塊を円に変えた時でええやんって思っちゃうんですよね。
頭硬すぎですかね?
いまいちピンとこない
馬鹿すぎて理解力が追いついてないのかな
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:02:18.21ID:YlhK/E73
円に変えなきゃ税金取れないから?
それとはまた違うかな?
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:07:15.21ID:4wXUNF1l
早くNWOになって日本みたいなゴミ国家は滅べばいいのに。
0924ちゃんばば
垢版 |
2017/12/08(金) 22:18:35.38ID:1J30pw76
>>880
>ほぼ全員にお尋ねのハガキを送る。それに対する書類の提出

根拠は何?
海外送金で1ヶ月100万以上は銀行から調書が提出期限されるので知っているが、それ以下は何故?興味深い。
金融庁が主導してる、送金時に名前と住所と生年月日を送信する枠組みと、国税庁主導との情報リンクしたと言う話は聞いた事無いが。
と言うか、今年だったと思うが某件で市税事務所で修正申告したが、市役所と情報連結はしていないらしい。聞いたら「紙に書いてる事だけで判断します」と言われた。
なるほどね。脱税の温床になる訳だ、思ったよ。
記載ミスは俺の問題だが、20年以上自働処理がメインテーマとして仕事を俺としては......
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:23:10.34ID:wJ+ys3iE
>>924
各銀行を調べるんではなくて、仮想通貨の取引業者の顧客リストから調べる
という意味な、顧客リストの中で年間100万以上の入金している奴は全員
お尋ねハガキの対象
丸山君が言っとるんだが
0926承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:24:41.69ID:yOGckuiC
一旦全て利確勢はいつ利確するつもり?
利確→出金→入金→買い戻し
って考えると2,3日かかるしタイミング難しくね?
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:27:50.98ID:4wXUNF1l
どうせこの国なんてすでに植民地だしもうすぐ滅ぶだろw
税金なんて払ってないで今を存分に楽しむために金を使えw
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:29:29.61ID:4T6MWsWG
わずかの費用でお尋ねハガキを送ったら、大部分の奴はビビるで
このスレででも脱税する気まんまんの奴がいたが、そういうやつでもハガキが来ただけで
びびりまくるんとちゃうw
5000万儲けても、買値の証明が出来んとみなしで5%で計算されて
1億の儲けにされてしまうかもわからんからなw
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:30:43.26ID:4wXUNF1l
ここは嘘の情報に溢れてる
こうやって無知なゴイムどもは国と税理士と取引所にカモられるんだろうなw
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:31:18.29ID:YlhK/E73
なんて言うか、
石原さとみのうんこ欲しいから
1万で売ってくれって言ったけど
5万じゃねえと売らねえって言われて
5万で買ったら、
他の奴に6万で売れ7万で売れ言われて、
平均的に8万で売れそうだぞってタイミングで、
新垣結衣のうんこと交換してやるって言われて、
新垣結衣のうんこと交換したんだけど、
新垣結衣が実は便秘で、
めちゃくちゃレアなうんこって事になっちゃって、
30万で買うとか言う奴が出てきたけど、
広瀬すずのおしっこと交換してやるって
言われたから交換して、
でもお金に困っちゃって
しょうがないから売ろうとしたら、
広瀬すずのおしっこは5万だって言われて、
背に腹は変えられないから売った。
これで税金払うのおかしくね?
って思っちゃうんですよね
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:37:15.29ID:YlhK/E73
あ、すいません。石原さとみのうんこと広瀬すずのおしっこ同額でしたね。
とりあえず広瀬すずのおしっこは大事にとっとく方向で
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:38:56.99ID:4wXUNF1l
キチガイばっかり
金に膝まづく豚ばっかり
搾取されるのみのゴイムばっかり
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:39:48.19ID:4wXUNF1l
頑張っても搾取されるだけのお前ら負け犬ざまあああぁw
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:40:32.09ID:TZSF+eXl
質問ですがbtcを3万で取得し今朝220万で売ったのですが、取得費を5%に計算してもらうにはどうしたらいいですか?
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:44:55.16ID:4wXUNF1l
こんなゴミ国家におびえながら搾取されるだけの無力なお前らざまあw
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:45:57.04ID:Z1ZB8qps
4月に買ってから放置してたんだが
税金は売り買いの度に発生するのか
それとも1年の損益の合算なのか
どっちや
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:48:47.65ID:PFZjwMMj
>>920
金塊→円→ブランドバッグなら税金払わなきゃいけないの分かるやん?
金塊→円→銀塊も同じことやから税金払わなきゃいけないの分かるやん?
そうなると円を介してないってだけで同じことしてる金塊→銀塊も同様に税金払わなきゃ不公平やん?
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:51:17.23ID:sn+jD6Ic
キチガイの総元締め、ちゃんばば(田原実)

ちゃんばばの本名、住所、顔写真等
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/prof.html
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/chan.jpg

こいつは仮想通貨取引なんか、自分では一切したことないし、
単に中途半端な税金の知識を、
景気の良さそうな板に来ては、ぶっていくという、
そういう哀れ老人だからスルーでな。
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:51:31.01ID:YlhK/E73
いや、石原さとみのうんこと広瀬すずのおしっこが
同額かどうかは関係ないな
広瀬すずのおしっこを売った時点で初めて石原さとみのうんこと広瀬すずのおしっことどっちが価値あんだって話になって、そこで初めて税金払うかどうか決まるんじゃないのかって思うんですよね。
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:52:08.56ID:4wXUNF1l
お金が欲しくてビットコインが高騰してやっとまとまったお金が手に入りかけたのに
面倒な税金計算させられて搾取されせられてどんな罰ゲームなんだよwww
仕事頑張って稼いだ金で仮想通貨かってやっと希望が見えてきたのにこの仕打ちwww
どんだけゴイムなんだよお前らwww
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:59:03.16ID:e+omv/ZA
>>940
それで合ってるよ
正確に言えば広瀬すずのおしっこを取得したときの時価から5万円引いたのが損益
間にほかの取引を挟んでも計算は同じ結果になる

だから面倒な人は年末に全部円に変えて、今年入金した額を引いたのを申告すればいいのよ
0944承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:03:57.37ID:BLOPwIhG
>>941
面倒な計算がいやな人、できない人は(←納税者の義務なんですけどね)、全部売り払って、いったん現金にすると楽。税金は最大限取られちゃうけど

うちは、ホールドしたまま来年以降に持ち越す予定。最後に売買してから2倍近くになってるので、今年の分の税金はかなり抑制できたはずだ(これから大暴落しなければ、だが)
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:14:45.69ID:YlhK/E73
>>938
非常にわかりやすいです。
多分、なんか納得いかねえなって思ってる自分がいるけど、どこにどう納得いかないか、頭が整理できてないんでしょうね。
円→金塊→円は納得出来ます。
円→金塊→銀塊→円も納得出来ます。
円→金塊→銀塊だとどうも納得いかないと言うか。
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:18:01.47ID:mBqnxl9C
既出かもしれませんが、元金100万円で毎回100万円分だけ利確して買い増しの場合って
税金発生するんですかね、、、
一応±0な気がするんですが。
0947承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:19:21.72ID:FqbV0Yuk
利確して買い増してなんやねん
利確したなら課税対象だよ
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:34:42.94ID:mBqnxl9C
>>947
仮に1コイン10万円のコインを10コイン買ったとして
1コイン20万円になった時に5コイン売却した場合ですね
分かりにくくてすみません。
0952承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:52:49.00ID:mBqnxl9C
>>951
よくわかりました!
ありがとうございます!
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:00:43.72ID:mAbWLWZT
なすすべなく搾取されるだけのお前らざまぁw
0954承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:02:49.67ID:0vmqVXEj
コインを100万円分買ってそのまま年を越して翌年150万円で全部売った場合
課税額は50万円でいい?
0955承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:04:32.88ID:dq/r8qLb
そうでもないやろ、計算だけして実際に申告する奴はほとんどおらんと思うぞ
0956承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:07:20.08ID:mAbWLWZT
ゴミみたいな国でゴミみたいな奴らに搾取されるだけのお前らどんだけw
0957承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:08:27.11ID:57iM0dix
億程度で、海外脱出したほうがいいんかね?
0958承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:10:07.31ID:mAbWLWZT
こんなゴミ国家に税金など一切払うな
さっさとと滅ぼせ、このゴミ国家を。
0960承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:21:55.70ID:tbLAXDjJ
しかし、買値が不明の場合は売値の5%を買値とする法律が有るからな
現実は5%も儲かってない取引でも95%が利益として課税対象に成る
それも頻繁に取引していたらかなりの額に成るからな
0961承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:23:59.07ID:tbLAXDjJ
海外に脱出するのであれば、国籍を変えない限りは逃れられんだろ
ビザの更新も出来なくなるからな、どうせ、発展途上国の国籍に成るんだから
日本国籍の価値が1億程度とも思えんな
0962承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:27:21.84ID:tbLAXDjJ
永住権を取ったとしても過去の脱税に対する追求からは逃れられんから
先進国で帰化して国籍取れる国なんてないやろ
0963承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:33:47.98ID:c0bg4Nid
昔ならともかく
今の日本国籍の価値が1億もあるわけないだろ
0964承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:41:38.74ID:tbLAXDjJ
その人の年齢や健康状態によって国籍の価値が変わってくる。
将来に対する期待収入
病気がちの人は医療費
脳梗塞で私立病院に1か月入院、集中治療とかで1000万かかるってことだから
胃カメラも一回5万はかかるからな
病気持ちか将来病気に成りそうな人だと1億ぐらいすぐになくなる
0965承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:44:46.23ID:tbLAXDjJ
それに、そこそこの容姿なら
金使わなくても、そこそこの容姿のおっさんで日本パスポートを持っていたら
若い女にちやほやされる
それが無くなると女にどれだけ金がかかるかわからん
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:46:06.93ID:0vmqVXEj
海外脱出の話は別スレがあるのでそこでお願いします
【億って】仮想通貨民の海外移住計画【日本脱出】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1504780670/

誰か>>954分かりませんか?
0967承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:57:46.07ID:6pJyim5w
誰か>>954分かりませんか? ってそれで合ってるのに決まってるのとちゃうの?
そんなんわからん人は誰もいないと思うが
0968承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:09:17.94ID:PnUQ2VVR
海外の取引所の歴とか税務署は絶対把握できないと思うけどどうすんの?
0969承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:12:39.12ID:lDDBQJpU
今すぐには調べんだろうが、各国そろって協調して
数年後にはシステムが出来上がる。その頃には過少申告者の延滞税もかなり膨らんでるだろうな。
0970承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:14:08.70ID:c0bg4Nid
そのころにはもう移住しているだろ
0972承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:18:05.74ID:w1C8jGC8
誰も答えれなかったので

例えば
100万で始めた
アルトやらなんやら回転させて500万にした 
そのうち200万だけ日本円に変えた
300万はそのまま年越して来年リカクして全部やめた
この場合今年にかかる税金は200万
に対して、来年300万に対してではないのですか?
もしこれやったらどんなひどいことが待ってますか?
0973承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:31:39.59ID:lDDBQJpU
100万で始めた
アルトやらなんやら回転させて500万にしたんなら500−100=400万に対して課税
0974承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:32:55.49ID:lDDBQJpU
>>971
取引所が無くなっていてもブロックチェーンを解析すれば追跡できるようになるだろうね
0975承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:33:42.24ID:lDDBQJpU
>>970
国籍を変えない限りは移住しても逃れられない
0976承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:35:50.21ID:0vmqVXEj
>>967
損益通算は年をまたげないという原則が適用されて150万に税金がかかったりしないのかなと思って

>>972
それはアルトを回転させてるうちに利確扱いになるのでそうはならないと思う
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:36:37.95ID:lDDBQJpU
脱税は民間の借金じゃないんだから海外に逃げても時効は停止するんだよ
0978承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:39:12.88ID:lDDBQJpU
何か知らんけど、誰かが何回も何回も同じ質問してるね
円にしない限りは税金掛からんとか思い込みが激しすぎる
0979承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:41:53.02ID:lDDBQJpU
そう言えば、人身事故を起こして海外に逃げてきている奴がいたわ
あの場合は7年で時効に成るんだな
0981承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:55:56.78ID:UNR2iqbc
>>979
国内の事故で海外逃亡したら時効成立しないのでは?
0982承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 02:56:28.09ID:c0bg4Nid
これからどんどん衰退していくのを考慮に入れると
日本国籍の価値、1BTCくらいだな
0983承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:04:11.52ID:fPkGCFbI
全くの初心者なんだけど年間いくら以上儲けたら申告しなきゃいけなくなるの? 数千とか数万円でも売ったら申告義務あるの?
0984承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:05:23.37ID:bMCKsJB1
>>983
普通の勤め人なら20万円までは申告不要
0985承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:07:48.17ID:fPkGCFbI
>>984
なるほど ちなみに無職はどうなりますか?
0986承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:09:17.92ID:bMCKsJB1
>>985
38万円まで
0987承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:10:24.31ID:fPkGCFbI
>>986
ありがとうございます。
0989承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:46:56.09ID:IL8Cjatb
>>976
損益通算はそういう意味じゃないぞw
その場合は問題なく50万だけに課税だから安心しろ
0990承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:50:29.32ID:IL8Cjatb
>>972
税法に沿ってマジレスしようと思ったがそれだけでは判断できない。
アルトの回転の部分で利確したものとして課税されていくから。
もっと具体的に数値を使って書いてくれれば正確に回答できるが。
0991承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:53:18.49ID:ZkEfC2ZQ
自分でもよくわかってないパターンだろ
年末全部売って所得400万で申告するのが無難
0992ちゃんばば
垢版 |
2017/12/09(土) 04:01:01.12ID:uoBPHYpR
>>864
>んじゃ掘った時点より下がってたら?

生活用動産では無いので、上がったら利益、下がったら損失で計上。


>>866
>単純なのは掘った時点では非課税で利確した時点で課税の方がわかりやすくね?って思ったんだけど

俺にはその方が判り難いな。
非課税だとしたら、それに関わるコストも非課税だよ経費と認められない。


>>870
>でもそれやろうとするとその日の採掘量と相場を全部記録して、利確したときの相場と比較した計算を、最悪の場合過去の採掘全てに対してやるってこと?

面倒なら36条で「金銭以外」に認められてる処分時時価を採用すれば良いのでは?
コインのアドレスを別にして使い分けれるでしょ?
そのままログ取っておけるし。
確定申告までに売れば、採掘日はそのままで。譲渡するまでで別けても良いし。ログ見て12/31までで締めれば。
1/20にログ見て売ったのなら、1/1から1/20の分は別けれるだろ。
300万で売れれば、掘ったコインの円換算額が300万、売った(譲渡)時の取得費の円換算額も300万。
よって譲渡の利益は0。
「〜12/31」「1/1〜1/20」って日付にして、300万を割合通りに別ければ。
掘ったのがアルトAで、アルトBに替え、ビットコインに替え、円に替えたとしても、玉突きで全部が300万で。
念の為に取引のログも残して。
「2018/1/20譲渡、金銭以外の処分時時価採用」とメモっておけば。
0994承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 04:33:23.51ID:4haPQooG
ちゃんばばは理屈はいいから切り上げ節税がぎりぎり認められそうな合理性のある取引ができる草コインを探してきてくれ
0995承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 04:52:15.10ID:IL8Cjatb
>>857
掘り当てた時点で課税は合ってるが、
円に変えても非課税というわけではない。ただ、もちろん二重課税にはならない。
例えばマイニングに成功して1BTC
手に入れ、その時の価格が100万円だとすると、100万の価値のあるものを手に入れたのでその100万に税がかかる。
後日それを150万で売ったら、その取得原価である100万を引いた50万が利益になり税がかかる。
つまりマイニングした仮想通貨はその時点で課税されるけども、同時にその取得原価はその時の時価になる。なので二重課税にはならない。
0997承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 07:31:00.51ID:JGwSZPBD
>>995
なんか同じようなことかいてあるはずなのに
すげえ分かりやすく感じた
あんた頭いいだろ
0998承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 07:33:50.26ID:+ihV4jrz
趣味レベルのマイニングは申告しないわ。
計算無理だし。
追徴くるならどうぞw
0999承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:31:11.18ID:hPJv9l2+
>>995
その計算だと、
100万 ー 課税A(掘り当てた時点)
50万 ー 課税B(売買での利益分)
課税A + 課税B = C(AとBの合計)

このCがマイニングにかかる税金ってことであってる?
1000承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:09:14.75ID:huOJX9vR
投資で100万の利益出る
マイニングマシンを100万で購入する→今年の掘り利益はなし

の場合利益0に相殺されて税金なしでOK?
来年からは掘った利益分だけ税金発生?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況