X



まんがタイムきらら総合 160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM1a-GQli)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:15:18.89ID:+Co5rgLXM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ドキドキ☆ビジュアル4コマ誌『まんがタイムきらら』(毎月9日発売)と、『まんがタイムきららMAX』(毎月19日発売)
『まんがタイムきららキャラット』(毎月28日発売)、ストーリーコミック誌『まんがタイムきららフォワード』(毎月24日発売)
その他まんがタイムきらら系列作品について語るスレです

■前スレ
まんがタイムきらら総合157
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1622201795/
まんがタイムきらら総合 158
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1631077892/
まんがタイムきらら総合 159
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1638561457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81ea-tpIf)
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:33.91ID:DL0+E+ks0
前993
意味違うんじゃない?アニメ化するたびにアンチが沸くからしばらくアニメ化しなくていいというのときららアニメ全般反対ってなんか違う気がする
きららアニメ全体アンチという存在ならアニメ総合とかにいるけど
前994
10年代後半の方がやばかったよね、恋アス以降マシになったのに暴れてる奴らは迷惑
前995-996
ボケとかカスとか使ってる上に粘着付けてくるような奴をかばってる人に言われたくないわ
0012名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 518d-YPxL)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:27:38.88ID:oD6TydzX0
>>10
折角次スレ行ったのにまだ引きずるあたり粘着以外の何物でもないし、
人の話を全く聞けないくせに歯向かうあたりボケでもカスでもあるだろ自覚しろ自覚!
あまつさえ噛み合ってないオウム返しとか幼稚すぎるわ!

本当妄想しか垂れ流せない口を塞いでっさと消えろや、ウザ過ぎ
0014名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81ea-tpIf)
垢版 |
2022/03/25(金) 05:31:33.50ID:gKFGUFiU0
>>11-13
そんなに嫌ならスルーすればいいんじゃない?
ボケとかカスとか幼稚とか消えろとかそんな会話してたらこうなるってのが分かってなさすぎ
なんというかきらら系には変な奴が寄りやすいってのがよくわかる会話だったわ
0015名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 29ed-/3I3)
垢版 |
2022/03/25(金) 06:01:46.13ID:Zw17rWul0
>>14
変な奴はお前一人だけなんだよなー
ネットが荒れてるとかそれのせいで業界が及び腰になってるとか主張するのは結構なことだがお前何一つ根拠を出さないじゃん
あんだけ自信満々なら業界人のコメント一つ二つくらいあるんだよな?
それもなしにきらら界隈が下火だなんてアンチそのものみたいなこと言ってなんで理解されると思うの?
0016名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 29ea-tpIf)
垢版 |
2022/03/25(金) 06:23:52.13ID:ui4tnAY+0
>>15
まず君はワッチョイちゃんと読んでないよね
きらら界隈が下火と書いてるのは自分よりもっと前のレスで自分が書いたのはそんな状態で対立煽りなんかしてたら余計業界人が寄り付かなくなるって話
日常系アニメが今後縮小するなんて話アニメ業界では結構話されてることだよ、今後のアニメはどうなるかって記事を読んでたらすぐわかる

そういう喧嘩腰になってるから変な流れになるんだよ、そんなことしなければ自分だって返答なんかしない
0018名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 29ed-/3I3)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:08:09.87ID:Zw17rWul0
>>16
その「業界人が寄り付かなくなる」の部分の根拠を出せってんだよ
お前の主張が正しいならヒット作が減って煽り全盛期のNEWGAMEの頃にきららアニメ消滅してないとおかしいわけだが

大体お前が言うほど今の界隈は殺伐となんかしてないんだよ
それを「対立煽りが酷くてアニメ化嫌がってる層」とかいうマイノリティを持ち出してまで荒れてる荒れてると言い張るお前って何なの?って部分が総ツッコミにあってるって何故わからないの
0028名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 29ea-tpIf)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:40:21.43ID:ui4tnAY+0
>>17-18
日常系全体の話になるけどスーパーカブの炎上が全国ネットの番組で取り上げられたじゃん
スローループのマナーがどうこうとか書いてる人はどう見てもそのスーパーカブの荒らしと似ているし他人事じゃないよ
あぁいうのアニメ化を業界がやりたいと思ってるのって話、本当にアニメ化させたいなら対立煽りなんてしなければいいじゃん
そこまでして対立煽りを擁護したい理由がわからないね、君らが対立厨なら話は別だが
0031名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 29ea-tpIf)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:55:45.31ID:ui4tnAY+0
>>29-30
きららのアニメ化を本気でさせたいのなら対立煽りなんてすんなって話だぞ
アニメ業界はきららのアニメ化を避けてるって話ならむしろ前スレ956(美少女動物園発言)や959(弱小雑誌発言)の方がよっぽどそれ
0033名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr79-L6ND)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:25:36.86ID:epj+FOeHr
4月13日(水)24:30分からTOKYOMX、BS11他にてブレンド・Sの再放送が決定!
0036名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b2c3-L6ND)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:33:55.93ID:r0xaOWrl0
特報
ニコニコ生放送でまちカドまぞく2丁目直前特番「帰ってきたニコなまぞく」が配信決定
4月3日(日)19:30〜
メイン4人に伊藤彩沙さんも出演予定
0037名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b2c3-L6ND)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:37:19.51ID:r0xaOWrl0
メロンブックスで4月1日からまちカドまぞく関連書籍お買い上げできらきらポストカードをプレゼント(全6種ランダム)
0038名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b2c3-L6ND)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:44:46.01ID:r0xaOWrl0
叡山電鉄で4月9日からまちカドまぞくの
ラッピング車両の運行を開始
コラボポスターを4駅に掲示予定
4月29日からは出町柳駅でコラボ切符、アクリルヘッドマークキーホルダーを限定販売
コラボ切符 2500円
アクリルヘッドマークキーホルダー(全2種)
500円
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b2c3-L6ND)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:09:42.82ID:r0xaOWrl0
まちカドまぞく2丁目とRPG不動産が
アトレ秋葉原をジャックします!
開催期間:4月16日(土)〜4月30日(土)
販売商品(全て税込)※まちカドまぞくのみ記載
新規書き下ろし
A3額入りキャラファイングラフ 22000円
(受注生産)
BIGアクリルスタンド(全4種)1650円
B2タペストリー(全4種)3850円
アクリルキーホルダー(全4種)880円
缶バッジコレクション(全6種)
単品 440円 BOX 2640円
クリアファイルセット(全2種)990円
アクリルジオラマ 3850円
マグカップ 1650円
デイリートートバッグ 2750円
ここからは書き下ろしじゃない
B2タペストリー(全2種)3850円
BIGアクリルスタンド(全4種)1650円
クリアファイルセット(全2種)990円
ミニアクリルスタンド(全7種)990円
0047名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b1ea-UE6D)
垢版 |
2022/03/27(日) 18:20:57.01ID:Zi01/Yzr0
地方局とはいえテレビ局が庇ってるアンジャ渡部に比べたらこれでもきつい方だろ
いろんな作品に降板しているし続投してるのは長期主演で代替の難しいfreeくらい、過去に演じた役だけを続けて事実上引退してる声優とほぼ変わらないと思う
0054名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d9a1-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:16:24.06ID:xMBk0luY0
きらら読者の間でアニメ化企画がやってこない作品は、
2巻乙、3巻乙で切り捨てられるという風潮があるけど、
答え合わせが来たぞ

ニチアサ特撮ときらら作品は似ている 漫画『ニチアサ以外はやってます!』インタビュー
https://kai-you.net/article/83135

担当編集「今のきららは、アニメ化などメディアミックスを視野に入れた作品づくりをしているので、映像映えする題材として「特撮」はずっと候補の中にありました。猫にゃん先生ほどではないですけど、私も特撮が好きですし。」
0055名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b1ea-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 05:32:21.22ID:h/ph1yEC0
>>54
アニメ化などのなどって何だろうか
きらファンはアニメ化以外は連載終了した作品しか出ていないしドラマCDは6年前のフレラジが最後だし実写や舞台はそんなにやっていないしで分からん
0057名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6588-wLmd)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:35:59.49ID:YDJqvRA+0
まぁ単にアニメ化だけを視野に!みたいな言い方したくなかっただけでほぼアニメ化の話でしょうね
しかしドラマCDほんと完全に無くなったよね
元々ドラマCD化だ!やったぜ!みたいなもんでもなかったから別にいいけどさ
0059名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b538-nGZR)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:21:24.66ID:sNimtrLv0
つまり近年の連載はほぼ全部アニメ映えすると判断された上で次から次へと終わらせてるって事でそれはそれで
0062名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b1ea-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:20:34.37ID:h/ph1yEC0
>>57-58
元きらら作家のねことうふはお兄ちゃんはおしまいをシリーズ化させているし
コミックキューンも人気作のドラマCDは入手困難になるくらい売れてり再生産したのもあった(あやかしことか、昆布わかめのとか)
なろう系のアニメ化の中にはドラマDが売れてからアニメ化したものやアニメが受けなくてもドラマCDはシリーズ化したものもある
きららに関してはドラマCDが売れるようになる頃に止めてしまったので運が悪いというか

10年代後半はそういう状態だったけど、コロナの影響で1作品の収録時間が長くなった影響からか縮小せざるを得ない状態だけど
少なくともお兄ちゃんはおしまいはコロナの影響で中断していると書いてたし
0069名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 928c-PYYx)
垢版 |
2022/03/29(火) 04:49:30.72ID:lRoiy2jR0
個人的には好きだけど、そこまでオタ受けする絵柄でもないし、
話も今ではこちらのほうが当たり前な勇者と魔王が仲良くする奴だから
まさかアニメ化するとは思わなかった。

>>66
可能性は普通にあるんじゃないかな。
0073名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d9a1-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:15:47.56ID:fVKw9lvr0
Lv1勇者はFUZの中では結構露骨に推されてたよな
Amazonのレビューも山のようにある

>>72
面白くなるのが遅いのは、
アニメを売り出す上で致命的な弱点だよな
通常なら3話ぐらい、下手をしたら1話で切られる
0077名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b2c3-WHjs)
垢版 |
2022/03/30(水) 07:55:30.34ID:5y/CX1FB0
>>65
これも円盤レーベルKADOKAWAなんだよな
最近きらら系をアニメ化してるのってKADOKAWAばっかりだな
>>73
その致命的が問題があっても2期作れるぐらい円盤が売れたまちカドまぞくは凄いわ
0078名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12ea-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:12:56.76ID:eSVYLxCd0
昔スポンサーやってたキングやNBCが縮小してるからな
今前線にいる企業は縁のほとんどないバンダイや日本コロンビアやDMMとかできららと縁のあるのはKADOKAWAとアニプレくらいだと思う
0080名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b2c3-WHjs)
垢版 |
2022/03/30(水) 23:29:52.69ID:5y/CX1FB0
アニメジャパンのレースクイーンシャミ子達のグッズが4月12日までメディコスオンラインショップにて予約受付中
0092名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f58d-rfKR)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:42:00.84ID:dlCxP3hG0
またぞろ2巻はそろそろかいのう?

>>91
まぞくは今回小倉の解答が、FUZの糞画質だと、字の体を成していないレベルで潰れてたわ
読解してくれた人を見て「あ、これちゃんとした字が書いてあったんだ」と後で知った
0095名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6588-wLmd)
垢版 |
2022/04/01(金) 18:58:30.67ID:615KUmrz0
モデルになった高校の偏差値コピペみたいなのは見たことあるけど
作中の話なら偏差値どころか授業内容が描写されることすらごく稀だから話すことないだろうね
ステまの高校が高1で有機化合物やるガチの中高一貫進学校ってことぐらいかな
009994 (ワッチョイW 657b-17dO)
垢版 |
2022/04/01(金) 21:13:22.19ID:k9+RTLUn0
ありがとう、やっぱ無いか

判断材料になりそうなのは進学先かと思ったんだけど
四大前提か、専門・就職それなりにありか
でも結構みんな大学前提ばかり?

俺的には小惑星がトップ候補(めざせ宇宙飛行士、あと地学部のある高校って実は少ない)だったんだけど
>>95も高そうだな、作者の体験が漏れてしまった感じで

Aチャンもトオルの優秀さと、るんの受験の苦労思うと平均より下ってことはなさそう

キルミーあたりは判定不能だけどw
0100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6591-S2l7)
垢版 |
2022/04/02(土) 10:02:38.91ID:Hj8KCcB70
>>55
ここ数年(?)で言えば、ゆるキャン(実写ドラマ)、がっこうぐらし!(実写映画)、球詠(舞台)、あとコミカライズ含めればマギレコ(舞台)ってところか
ただ、後ろ三つはアイドルユニットの企画ありきだから、そういうのでもないとアニメ化以外は中々難しいのかなとは思う。(そもそもアニメ化して売り込んで からの実写 ってパターンな気もするけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況