X



【ネタばれ禁止】センゴク 宮下英樹 213番槍【IPあり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c288-xfeT)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:49:42.21ID:LZjqltnr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ作成時は本文頭に【】内を2行記述してください。立てると1行消えます。
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックは1-21巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>970が宣言して立てる。無理ならば代行を頼むこと

※前スレ
【ネタばれ禁止】センゴク 宮下英樹 212番槍【IPあり】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1616282629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0621名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-xuD5)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:07:09.55ID:/fiwsajta
決して不遇ではないわけだな。
ただし、竹千代君5才は家を代表して仕事として今川家に出向して養育を受けるわけだからすげぇよな・・・
モノにならなかったら、今川からも実家からもどんな目で見られるんだろうか・・・?
そして実家が裏切れば命はないとかもうね。
0624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-IHcq)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:22:23.89ID:ULiOEyM90
>>623
まず無理やろ
龍造寺はくまさん一代で国人勢力から急成長した新興大名だけど、
今川は無駄に歴史のある守護大名だから
譜代の重臣がみっちりいるからのし上がる余地がない
もし無理に家格と地位の上昇図ったら潰されたろうね
生き延びて下剋上したら美濃のマムシさんとこみたいにてんやわんやに
まあ良くて武田さんちの真田さんちぐらいじゃね
0625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f09-hfNy)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:26:23.68ID:BEU4n4Vm0
朝比奈岡部しか今川家臣ってあまり知らない
0628名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f04-pvza)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:13:11.28ID:TxwjgEXb0
小牧長久手のセンゴク家康が凄くかっこいい
対する鬼武蔵と池田親子、堀久も持ち味出してるわ
0629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f09-hfNy)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:13:11.34ID:+IltPecs0
くわっ!(センゴク)
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-pvza)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:22:49.60ID:bJVBFIjr0
秀次クンは何か可哀想だな。
かなり無能なのに?、関白になってしまって・・・

それはともかく、身共さんや伊達政宗とか、あの辺の有力大名のクズどもが
生前の秀次と接近したのも、
ヒデが死んだ後に秀次を操作しようと思ったからだと感じる。
クズらしい処世術だけど
0641名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdbf-hfNy)
垢版 |
2021/04/17(土) 12:07:56.22ID:eW5EvCN8d
銀英か?
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b744-tdH6)
垢版 |
2021/04/17(土) 12:54:11.25ID:g0ycS9m70
織田家の家督を継ぎ、実績もある信忠が後継者確定だったが
信長と一緒に打たれたからな…
信忠存命時は、信雄も信孝も三人そろって信長に芸を見せに行くほど、家族仲はよかったから
一門のまとめもしっかりできていた可能性がある
昔は、信長は信忠の無能さを危惧して、有能な家康の嫡子・信康を謀殺したとかいわれてたけど
フィクション系のぞけば、信忠安定の後継者だったよね
多分、信長が弟を殺してまで継承問題に決着をつけなかった反省から、なんだろうけど
二人が同時に警護手薄で行動した本能寺の変に向かう偶然の重なりが、ホント致命的だった
0654名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3788-xuD5)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:30:07.66ID:hTbd5UQN0
>>653
いや無理だろー。
明智柴田羽柴あたりは大派閥作っちゃってんだから、みーんな自分の派閥だけの都合で好き放題言ってくるんだぞ。
3人の内の誰かと池田・織田中枢とは距離のある徳川を味方にして(本能寺時点から中央に影響力の強い明智か)残りを弱体化・粛正とか、そんな流れになりそうじゃね?
0655名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx8b-TitQ)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:38:41.36ID:PMgrCinQx
>>654
柴田と羽柴は上杉、毛利と対峙してるからそうそう
好き勝手できんのでは
上杉はかなり追い詰められていたから、柴田には
余力あるかも知れんけど、秀吉は…

信忠が信孝、信雄と違うのは武田を潰した実績があること
長年の宿敵倒したのだから、軍団長も一目置くのでは ?
そもそも、もう家督継いでるんだし、形式上は信忠の
家臣だろ
0657名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-hMoN)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:36:18.39ID:e478LE2ua
秀吉が本能寺以降飛躍できたの京都抑えてた(京都で行政経験のある明智村井は死亡)のが大きいんで、信忠が京都キープしてたら安定政権になってそのまま統一に行ってたんじゃ

それ以降は完全に手探りになるから不明
0660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5744-tdH6)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:46:20.56ID:EvOMvRAp0
まぁ、信長あっての○×がほとんどで
一番それだったのが、光秀という皮肉
信長に何かあったとき、独立してやっていける才覚があるのは秀吉ら少数で
残りは、信長がいなくなったら他の拠り所を探さざるをえなかった
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d78b-p6Nj)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:53:22.21ID:AxmmrE/30
羽柴、柴田、明智、丹羽、滝川それぞれが徒党を組まないように気を配っておけば誰か裏切っても他の連中で抑え込める

実際に諸将は連携できる関係じゃないし信忠との関係も親密なやつはいない

実際には裏切りの成敗はできたけど、その後グダグダで連携できず各個撃破されちゃったけど...
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f51-B9Cj)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:00:02.68ID:BdftlAon0
とかく現実は、盗賊らは一族もろとも煮殺しの刑にされた。
次週、合併号。
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFbf-hfNy)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:02:56.59ID:RvlQVnw5F
とかく、
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFbf-hfNy)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:03:49.63ID:RvlQVnw5F
あ、そうだ 某Tubeの歴史漫画についにセンゴクでてきやがったな
0681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3788-xuD5)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:09:22.74ID:zshyFUTh0
>>680
仕方ねぇよ。1巻あたり7〜8万部?で、積み上げなきゃならんのだから。もう急に部数が跳ね上がるとかはメディア展開しなきゃあり得ないんだし。
あと2〜3巻でいけるのかね?

特急券が大河。急行がアニメ化てとこか。それも深夜アニメとかwebアニメになったところで意味が無さそうだしw
0686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f51-B9Cj)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:00:53.00ID:XY7wBK5Z0
とかく現実は、次週合併号。
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf09-B9Cj)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:49:08.36ID:ZUOB6K4D0
>>676
大坂の陣では間者だったらしいけれど、関ヶ原後に一度改易されているから、
この時点では間者ではないんじゃない?

それにしてもゴンの大名復帰といい茶筅殿の復帰といい、秀吉は身共に寛容ですね。
それほどまでに身共が剣呑な存在だったのか。
0689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f51-B9Cj)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:19:58.32ID:XY7wBK5Z0
とかく現実は、盗賊らは一族もろとも煮殺しの刑にされた。
0693名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f51-B9Cj)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:14:13.70ID:XY7wBK5Z0
とかく現実は、五郎部は殉職しない。
次週、合併号。
0695名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf09-B9Cj)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:36:26.78ID:ZUOB6K4D0
>>688
敵を倒して天下統一を成すのではなく、敵を仲間にして天下統一を成したのが秀吉だから、
牙は持たず才を持つ外様は必要なんですよね。
信長にも秀吉にも糞の中の野心を見せなかった慢性便秘の身共が最強でした。
0696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffbf-KAGY)
垢版 |
2021/04/18(日) 18:13:12.82ID:2WKvUeg20
>>687
家康に改易されて秀頼頼って落ち延びたからさすがにこの時点でつながっていたはないな。
大阪落城後になぜか大名に復帰
ついでに冬の陣まで大阪城にいた某鬼畜もんもなぜか領土安堵
夏の陣に参加しないで逃げ出した権ちゃんの孫まで殺されてるのに
なんらかの取引があったのは間違いないだろうね
0697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5744-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 18:39:48.94ID:BCYNuPWj0
細川さんところも、徳川ににらまれたら…ということで大阪城に入った一門を処罰してるからな
よく、敵対する同士になったのは家を分けて、どちらが勝っても生き残るため、とかいうけど…
0699名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f09-hfNy)
垢版 |
2021/04/18(日) 20:02:29.27ID:N/Qt9+bB0
なんだ?
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f09-hfNy)
垢版 |
2021/04/18(日) 20:02:54.15ID:N/Qt9+bB0
なんかネタバレがはじまってるな
明日と来週の月曜あるのかね
0707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f51-B9Cj)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:40:08.11ID:XY7wBK5Z0
とかく現実は、今週掲載。来週合併号掲載。
0710名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:59:07.44ID:OaX6n3Po0
ゴエモン編、あっさり2週で終わったなw
ま、ゴンとゴエモンのトークは面白かった

秀吉暗殺の件や喧しい、、とかゴエモンが呟いたあたり、
ゴエモンと秀次は接触はあったのかも???みたいな余韻は残す回だった。
0712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f51-B9Cj)
垢版 |
2021/04/18(日) 23:43:38.46ID:XY7wBK5Z0
とかく現実は、盗賊らは一族もろとも煮殺しの刑にされた。
次週、合併号掲載。
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-pvza)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:12:17.49ID:1de/VXHf0
ここで漫画的にゴンの大騒動!・・・、とかではなく、
ゴエモンは象徴的なキャラだったのだな、アンチ豊臣政権の

「喧しい」はもちろん、
まさかの「静謐」とかいう懐かしいセリフがゴエモンから出てくるとは・・・
0714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f51-B9Cj)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:19:54.69ID:1JnMhFQu0
とかく現実は、次週合併号掲載。24巻第1話収録分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています