X



【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #83【漫画:藤崎竜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfb6-LgAV)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:23:46.96ID:9rRxqJQj0
公式
http://youngjump.jp/manga/gineiden/
第1〜3話試し読み
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
とある作家秘書の日常 
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/

前スレ 【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #82【漫画:藤崎竜】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1536674003/

批判議論自由な漫画サロン板の別館スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #12【別館】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1528551828/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理ならば、報告と次の指定を。
SLIPとして本文1行目に下記を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

運命の出逢いが織り成す。銀河の覇権を懸けたSF英雄譚―――
日本SF史にその名を刻む、かの一大宇宙叙事詩が新解釈にて蘇る!
田中芳樹×藤崎竜、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中の『銀河英雄伝説』について語りましょう。
※連載版のネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止とします。
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bc4b-FHNP)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:36:33.03ID:rAfj42dK0
原作者もこれは娯楽作品だからってスタンスだしツッコミ所多いのは認めてる
なんで、ゆで作品みたいな読者愛のあるツッコミのやり取りが理想なんだけど
これっておかしいよな?に対して、なんだとそれは違うぞ云々って人が銀英伝は多くてギスギスする感じやね
0752名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FF70-ksux)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:37:18.99ID:S2L00rM6F
なろう系が流行ったことによって銀英伝の底が知れてしまったとも言えるな。
そういう銀英伝を読んで感動した世代がなろう系を叩いたりしてるんだから皮肉としか言いようがないが。
そして、さぞかしすごい作品なのだろうと蓋を開けて見てみればノイエみたいなのだから、
「ぶっちゃけスマホ太郎の方がマシじゃね?」とか言われたりするわけで。
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd70-ksux)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:46:59.61ID:+XTeP3rad
まあ、遊兵とかのことを考えず、厚みがあれば強いとされる世界観だからな。
正直さっぱりわからん。
常識的に考えて横数列で射程の許す範囲内で出来るだけ横に広がった方が強いと思うんだけど、そういうこともしないしな。
なんというか、基礎を抜かして歴史の結果だけから学んだ感じしかしないのよね。
0760名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-UX0x)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:25:23.63ID:1NWbyEs3a
>>749
いやあ?
何を勘違いしてるのか知らんが小説というものは基本娯楽作品だ
講談ものだろうと山風の忍法帖だろうと三国志演義や西遊記だろうと
愛のあるツッコミ以上の難癖は無粋でしかない
それはラノベだろうとそうでなかろうと変わらん
権威に縛られたような文学賞の審査員ならケチつけて減点するのはアリだろうが、それは作品の面白さとはかけ離れた部分を取り出して評価してるに過ぎない
というよりも根本の部分なんだがで「一般小説なら当然」と言うのはどういう理由だ?
0761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a78-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:29:49.89ID:1XAMVk0L0
イゼルローンは元々、帝国軍のものなので
貴族かつ将官が使ってた、無駄に豪華な部屋とか施設はいくらでもありそうだな
ヤンなら、目を向けることもないだろうけど
0764名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd70-ksux)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:50:05.57ID:+XTeP3rad
まあ、萌え萌えなキャラが大活躍するライトノベルに
ああだこうだ批評するのは大人げない話ではあるのだが、
時々銀英伝のことをそうだと思ってないヤツが現れるのでな。
特に中高年。
0766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aefd-BH/Z)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:54:46.93ID:0t03gMhl0
だが立場に釣り合う官舎に住むのも職務の範囲なんだよな
ヤンが質素すぎる官舎に住むと部下たちがそれよりいい家に住みづらくなるし
同盟の壊滅的な財政でわざわざ質素に官舎を改装するわけにもいかない
0768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2a45-Wb38)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:05:19.81ID:rvFMPCSo0
>>755
凸型陣形には遊軍が存在するとか描写は
あるが。ファランクスみたいな横陣がでて
こないのは艦に種類があってある程度縦に
深みがある方がいいんでないの。

あとは最前列と中列の距離の差なんて
敵軍との距離(有効射程距離)に比べたら
微々たるものでどうでもいいとか。
0770名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 828c-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:09.36ID:nGqoFBGa0
>>767
大質量を加速だけで作ろうなんて無茶でしょとか、
ほんとに作れたとして、惑星の近くを通っただけで地上にも重力の影響が出て巨大天災だろとか、
惑星付近は少しは空気があるんだから摩擦熱で凄いことになるとか、
亜光速で吹っ飛んだ破片が地上に落ちたらどうすんだとか、

突っ込もうと思えば延々と並べられるんだが、しかしそれは全部どうでもいい。
0771名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd70-ksux)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:22:24.76ID:+XTeP3rad
>>768
遮蔽物がなくて、ユニットが完全に平行に走れて、
射程の長い武器を持っていれば横に並んだ方が強いよ。
なんて言うか、銀英伝は戦史から引用してるんだろうけど、
基礎を考えてないから
AVでセックスの勉強した男みたいに見えるんだよね。
ま、しょせんAVみたいなものだが。
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 64bb-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:32:50.21ID:Kr3RLPdR0
>>770
>大質量を加速だけで作ろうなんて無茶でしょとか、
意味不明
>ほんとに作れたとして、惑星の近くを通っただけで地上にも重力の影響が出て巨大天災だろとか、
天体に影響を与えるほどの質量じゃないでしょ
>惑星付近は少しは空気があるんだから摩擦熱で凄いことになるとか、
衛星軌道なのに空気?
>亜光速で吹っ飛んだ破片が地上に落ちたらどうすんだとか
貫通してどっか行くでしょ落とすほうが難しい
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2a45-Wb38)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:36:15.66ID:rvFMPCSo0
>>771
だから・・全部戦艦で装甲も火力も射程も
大差ないならそうなんだろうけど。
あの世界には巡洋艦も駆逐艦も補給艦も
工作艦もいるんだから。

あとどうせなら横陣じゃなくて平面陣のが
いいんでないかな、宇宙空間なんだし。
0775名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8efb-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:38:02.83ID:SingSf3y0
ここは漫画版のスレなんだから原作の不備な点とかキャラがどうのこうのは原作のスレでやったら
それともこれも漫画版の出来をどうこう言われたくないから目くらまし的にやってるのかね
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd70-ksux)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:51:57.66ID:+XTeP3rad
だから言ってるじゃないか。
こんなんただの萌え萌え〜ななろう系だかライトノベルだかであって
高尚な文学じゃあない。
でも、なんでかこの作品でマウントとる中年キモオタが多いものでね。
0786名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd70-ksux)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:47:18.07ID:ffMK2x0+d
>>783
教会を侮辱する悪魔の手先である
田中芳樹の思想的誤りを明らかにすることが目的であって、
フジリューの弁護とか目的にしてないぞ。
そもそも屍鬼しか知らんし。
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 96ab-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:39:35.79ID:gkKXSGQU0
今年になって旧アニメを3ヶ月くらいかけて見たけど封神程じゃないけど色々アレンジされてるな
封神がやってた頃は日本であんまり知られてないしネットも普及してないから好き勝手出来たかもしれんけど銀英伝は古参ファンが多いからか
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a732-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:47:13.12ID:ENb79u640
そもそも他人の手が入った時点で完全忠実にとかは無理だろうし。
どうしてもというなら新海誠や永野護のようにやるしかない。
俺はむしろどこをどう弄ってるかを探すのが楽しみですらあるがw

>>789
悪魔の手先ってことなら永井の豪ちゃんなんか火炙りモノだなw
イエスさんを否定する気は特に無いが、教会システムなんて、
そもそもイエスさんは考えてもいないし生きてたら否定しそうだけどねw
0796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ba0d-W5GW)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:41:26.16ID:kAC6dv670
3次元的に自由に動ける筈の航空機も編隊は平面上に作るし
横陣なんかあり得なくて縦方向の厚みを持たせるけどね
きっと航空機が無い時代にSF小説があったら立体的な編隊空想したり
逆に平面の編隊書く作家は空なのにこいつ馬鹿じゃね?とか読者に言われただろうな
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 252f-fhrQ)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:06:05.09ID:/R1gDe6g0
>>726
キャゼルヌ先輩により集められた数十人の孤児たち。
オルタンスにより家事を叩き込まれ、唯一使えるレベルに達した
少年に与えられた名前が、ユリアン。
彼はヤン・ウェンリーの元に送り込まれたが、
その他の孤児たちの行方は杳として知れないという。
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:24:58.78ID:8wqDaNmV0
しかし、トラバース法って、どの子もユリアンみたいに愛妾その他を考えて送り込まれたわけではないだろうし、
機械的に振り分けられた子の方が多いだろう。

一歩間違えたら、児童虐待の温床になっちゃうな。
原作が書かれた1980年代は、毒親なんて言葉のない時代だったから仕方ないだろうが。
0812名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-2aGG)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:45:16.87ID:dXxZEIOPp
ヤンみたいに急速に昇進して若くして除隊した場合
恩給や年金は安いんかな?
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d030-TgND)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:55:24.23ID:H83xpYPr0
キャゼルヌは戦死したユリアンの父の上司だった
母方の身分がどうだかで祖母にネグレストを受けていた事を知ったキャゼルヌは
DVの心配が絶対にないヤンの下に養子に行かせられるよう手配した
0818名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-2aGG)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:41:03.38ID:dXxZEIOPp
>>816
人口130億人の国でベストセラーになったら
マイナーな歴史書でもハリーポッターの作者並みに金持ちになりそう
0822名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-2aGG)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:43:03.36ID:dXxZEIOPp
>>821
政党政府設立時に同盟政治家がパフォーマンスで
握手とかしようとしたら引っ叩かれたり髪の毛引っ張られたりとかしそう
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-2aGG)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:44:52.56ID:dXxZEIOPp
>>822
正統の字が間違えてた
0824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ce67-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 08:30:21.81ID:DUzQ4H1W0
>>817
そう言えば戦争以外は無能の極みのヤンになんで子育てが出来ると思ったんだろ
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9faa-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 09:08:07.69ID:jrstcat90
ヤンって私生活についてはなにかしら外付けで重しや締め付けがないとダメなタイプだと思う
基本的に夜寝る場所と本を置くところがあればそれでいいって人間だから一人でいるとはてしなく落ちていく
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp72-2aGG)
垢版 |
2018/10/09(火) 11:29:39.73ID:8+aub7ptp
>>825
よりにもよって嫁さんは旦那を甘やかせるタイプなんだよな
0832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e74-Qng4)
垢版 |
2018/10/09(火) 15:24:10.30ID:6w46qGht0
>>819、821
本当は、皇帝が皇孫の躾を幼児教育の専門家に任せるべきなんだろうな
躾のためには、第三者から見たら不敬になることでも不問にするとね

皇帝が躾を躾を臣下に命じなかったわけだから、
祖父の義務を放棄した・・今だと、祖父のネグレクト、皇帝の児童虐待行為だな
0839名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd94-ksux)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:58:20.24ID:/n8VzY6Bd
ラインハルトとオーベルシュタインが一番頭おかしいじゃん。
0842名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp72-2aGG)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:47:26.27ID:8+aub7ptp
>>840
同盟も社会が荒廃してるしマフィアやギャングに拾われてそうだな
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1236-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:42:58.91ID:ljIoQ3FY0
>>840
交通ルールも知らなそうだし普通に車にはねられて死んでるんじゃない?
轢いたドライバーは可愛そうだけど、無人だったら大丈夫かな?
あのガキはどうなってもかまわないけど、社会的に誰かが被害及ぶのは心が痛む
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd94-ksux)
垢版 |
2018/10/10(水) 02:02:01.21ID:d0QEuMrId
お前ら子どもでも容赦ないのな。
ガッカリだ。
ほんのごくわずかな慈悲の心も持ち合わせてないのか?
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e74-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 08:01:31.45ID:OXUz7HAu0
ルイ17世にしても生存説があるしね
他にもカスパール・ハウザやら、鉄仮面やら、
こういう数奇な運命の子供として、都市伝説になっていくんだろうな
エルウィン・ヨーゼフ
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e74-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 08:46:43.11ID:OXUz7HAu0
ユリアンって、同世代の友人て、カリンの他いたんだろうか
周囲には、シェーンコップとか、ポプランとか、未成年の教育には、ちょっと問題のありそうな大人が多かったような気がするんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況