【AW】TOYOTA MR2 part91【SW】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/26(日) 02:51:40.28ID:KBuP+0Z60
■MR2を語るスレ 『 For all pilots of Midship Runabout 2-Seater 』
【AW】 〜The Midship〜
“背中にはふたりを酔わせるハートがある”
【SW】 〜Would you like Midship sports?〜
“遊び心のある大人が満たされた時を享受するための道具”

■前スレ:【AW】TOYOTA MR2 part88【SW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549326342/
【AW】TOYOTA MR2 part89【SW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564562850/
【AW】TOYOTA MR2 part90【SW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579591783/

■過去スレ:過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6457/1306130526/

■関連:【ZZW30】TOYOTA MR-S part115
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582721785/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/09(土) 08:00:44.14ID:U2P9KjFb0
学生時代に学んだ「ボイル・シャルルの法則」を覚えていれば
寒いほうがエンジン出力が高い理由がわかるハズ。

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 12:09:52.59ID:2F480awQ0
一生涯FF乗り

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 12:12:07.76ID:qjINDgYc0
ボイル氏とシャルル氏がゼロヨンやったけどたまたま気温の寒かったボイル氏が勝った有名な話だな。

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 12:37:25.88ID:S6U5IrpQ0
一生涯がFFに媚び出しててわろた

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 12:52:44.61ID:qjINDgYc0
FFか懐かしい学生時代X68000でやったが面白かったな。

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 13:02:09.87ID:ubEJSGoZ0
見栄を張ってこそこそ中古を買うならスイフトターボにすりゃよかったのに
つか何が一生涯ミッドシップだよ嘘つきじゃん

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 13:43:53.73ID:gRVAwSwy0
元々お金無さそうだもん
知恵もセンスもだけど

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 13:50:21.01ID:qjINDgYc0
よくわからんが想像するにMR2に一生涯乗ると宣言してFFに買い替えたヘタレか?

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 14:10:19.96ID:4C1dZRoS0
>>959
いつそんなこと言ったの?

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 14:40:54.29ID:/9mpQpGK0
今SWに乗っているが 次に買う車がなかなか決まらない、前提条件として
1.ミッドシップ
2.2000cc
3.価格は300万円未満
4.日本製
さあ車種は何にしようか

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 15:13:03.15ID:qjINDgYc0
>>961
次買う必要ないだろ
SW20のままでいいじゃん

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 20:17:57.47ID:qwVk+VEQ0
>>961の縛りだとSWしかないじゃん
2000ccじゃなければAWとかMR-S、
初代エスティマとかホンダアクティとかホンダの2代目Zとかがあるけど

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 20:30:48.83ID:KdIrIKlI0
日産がMID4出してたらな〜

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 20:31:43.22ID:/IESRLZ20
>>963
S660を書かない理由は?

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 20:49:18.21ID:fZwwzI340
登録車じゃないからでは?

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 21:01:09.35ID:qwVk+VEQ0
>>965
忘れてた。あとBEATもあるね
思い出した、AZ-1とキャラもあったな

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 21:22:26.45ID:stM4LNBT0
はぁ?
キャリーにカワサキZX-12Rのエンジンぶち込めばいいだろ

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 21:29:18.06ID:/IESRLZ20
>>968
2000ccなの?

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/10(日) 23:56:44.58ID:kj2WXOuJ0
アイに4G63積もうぜ。予算300ならお釣りがくるだろ。知らんけど。

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 00:20:09.07ID:d7yEtZax0
ありもしないことで盛り上がってんじゃねーよ

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 00:24:38.89ID:PctcD3e20
>>961
該当を発見したが… イケるか?
https://www.kawasaki1ban.com/impression/37024/

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 01:51:56.12ID:UTwaCuYY0
なんか免許も持ってないようなのが暴れてるのか

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 08:11:32.78ID:umvTXcFo0
>>961
漁船でも乗ってろ

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 11:06:53.88ID:Bj1vhAH/0
中古ボクスターがあってそう

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 14:44:08.95ID:37q1T8NK0
>>961
自動車はインフレしてんのに2000ccで300万ってどんな貧乏人だ
軽自動車しか買えんぞ

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 14:45:14.01ID:5zSkwzPE0
中古前提だろ

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 17:23:58.91ID:5PWAX1Ir0
しかしSWホント高くなったな
少し前まで200万円程度のモノが今300万円だからな

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/11(月) 22:35:25.67ID:Mw4X5qMo0
最終型のSWの中古が458万円!
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5045175727/index.html?TRCD=200002&;RESTID=CS210610

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 09:49:37.97ID:02SMqvSM0
>>978
他社のスポーツカーと比べたら人気ないから値上がり率も低い部類だよ
他のスポーツカーの値上がりヤバイよ

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 11:16:56.78ID:8DJzgDRZ0
トヨタが部品再販してくれると嬉しいのだが・・・

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 11:47:57.95ID:8DJzgDRZ0
400万あっても欲しいとは思わないな
修復歴たくさんある今の愛車SW20、色々イジって金もかかってて愛着もあるし
楽しいことも嫌なこともたくさんあった
SW20と一緒に走ってきた人生に価値があるのだよ

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 13:09:36.05ID:DZydIKg+0
>>981
節に思う、、、

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/13(水) 20:15:58.06ID:mgMBQ1Ny0
>>968
フォンフォンかよwww

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 14:44:07.46ID:xWFwL8C80
SW20にドライブレコーダー付けている人いますか?

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 18:04:16.51ID:mhzfTJIE0
>>985
みんな付けてると思うけど

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 20:47:58.94ID:xWFwL8C80
>>986
マジっすか?!?!

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 20:50:43.39ID:95oVZoEg0
付けたいと思ってるけどまだ付けてないな
ピラーの内張取るのが大変でなかなかやる気が出ないよ。

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 21:00:55.42ID:USYIwXV40
あんなの引っ張るだけで取れるだろ…

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 21:06:24.54ID:TsMG5xL50
下の方の細いとこ折っちゃうんだなこれが…。orz

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 21:25:12.84ID:95oVZoEg0
そうそう、以前にナビのフィルムアンテナ付けるのに作業したけど細いところ折っちゃうんだよね。
だから共販で予備のピラーを左右買ったよ
でも多分今は生産中止になってるんだろうな

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 21:33:04.07ID:UzD7rIc+0
ドライブレコーダーの動画あげたら、けっこ再生されるんじゃない?

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 21:33:40.45ID:geZWk/tc0
オートバックスでナビ入れ替えしてもらって折られたとこか
部品ないらしくてそのままにされた

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 21:51:17.59ID:zaKmi6lp0
量販店は割っても黙ってる事多いから次バラした時に破壊されてたのに気がつくんだよなぁ

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 22:29:09.01ID:xWFwL8C80
>>990
Aピラーの内張りか?この時期だと余計に折れそうだ

>>992
それやりたいんだけどゼロの領域で走ってるんで多分捕まるw
冗談はともかく、走っている動画とか後々記念になるから残しておきたいな
一番安い奴でいいからつけようかな〜安物は夜間はダメなのかな?

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 23:05:29.72ID:USYIwXV40
動画を撮りたいだけなら、デジカメやGoProを固定すればいいだろ…
配線を引く必要も無いし、簡単に着脱できる。

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 23:19:50.62ID:95oVZoEg0
ピラーの内張はTバーだと短いから多分上手く外せると思うけど、
ノーマルルーフのピラーの内張は長いから大変なんだよね
確か後ろのパネルも外したかずらしたしたかな?
作業性も考えてシートも外して作業したなぁ

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/16(土) 21:21:58.23ID:yAbKHHQp0
どうでもいいから次スレ立てろアホ

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/18(月) 16:37:24.60ID:gYVTN/820
今万感の思いを込めスレが終わる

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/18(月) 17:01:53.02ID:plje0Ap90
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610956785/

テンプレ間違いとかあったらすまん、何気に初スレ立て

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 14時間 10分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。