【MAZDA】マツダ総合スレvol.134【Zoom-Zoom】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
<公式>
http://www.mazda.co.jp/
http://www.mazda.co.jp/blog/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb

<過去スレ>
【MAZDA】マツダ総合スレvol.127【Zoom-Zoom】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1534425850/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.128【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537152765/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.129【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539998827/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.130【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542283459/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.131【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546225347/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.132【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549972846/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.133【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554510299/

*スレ立て時は必ず1行目に以下の1行を挿入してワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>>916
俺のcx-5、その辺のハリアーよりぜんぜん高いと思うw
すまんw🤗

マツダ車は頻繁な年次改良のせいで下取り価格がすぐに暴落するのでバカらしくて買う気にならない。

>>948
そうそう、既に購入した客の事を考えてないよね
買ってたった1年(場合によっては半年)で、もう旧型になるって・・・

>>949
GJアテンザは去年の6月に3回目のMCをやって、これが最終モデルだろうと思って買ったんだけどね
まさか後からターボ付けて出すとは・・・

         
 
マツダ「リコーネは部品メイカーのせい!うちは悪くない」 広島地裁「んなわけあるか!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561413734/
        

>>953
嘘乙

>>947
自分の付けたレスくらい読もうよw

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMa3-t7y8 [110.165.146.37])2019/06/25(火) 13:21:43.10ID:/x8FPyfIM
特開に断熱エンジンと電動ターボ載ってんな。
次期スカイG用かな。
今年のモーターショーではドンガラ展示だけでなくなんか出して欲しい。

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eb8-Hm6J [153.167.144.41])2019/06/25(火) 17:41:21.09ID:uUkz0RKs0
新型RAV4は、1カ月で約2万4000台の受注だと

そらトヨタ様やぞ

ディーラーの数だけでも比較にならないよ

ネッツ店とカローラ店のみでこれだから来年からの全店舗取り扱いになったらもっと増えんじゃね

ディーラー数の比率以上の差なんだよなぁ…

はいはいトヨタ様すごいすごい

販売前の受注はディーラーがサバ読んで発注するのが多い
にしてもそれだけ売れる見込みがあるからできる

>>966
サバってすげーよな
うまいし

CHRが死んでたりして

みんな書いてるけど、細かい年次改良のせいで買いづらい
買ってもすぐ改良入って虚しい
お客様の為にフィードバックはいいけど先に買った人達はただの人柱じゃないか

こまめにMCしてくれたほうがいいじゃないか
欲しいときに決断して買ったんだろ、それでよくね?
MC頻繁って言ってるような思考の人はパソコンとかスマホとかもっとライフサイクルが短いもの買ったときも常に後悔してそうだね

>>969
それって昔からやってる事で今は単に改良の頻度が高くなっただけの事。初期物は人柱ってのはどんな商品でも同じ。実際に日常生活で長期的に使わないとどんな不具合が出るかは予想出来ないから。それが嫌な人は絶対に初期物に手をださない。

改良は頻繁にやる割にリコールは1件1件ださないでまとめて出して件数少なく見せてるよね。(興味のない人への誘導でしょう)
国交省に突かれてやっとだす事もあるし、とてもユーザーの方の安全を大事にしているように見えない

まあマツダに限らずそれ今更リコールするのかよとかそれしなくて大丈夫なの?とか思う時あるし各社そんなものだよ残念ながら
マツダやスバルは新型出てからマイチェンしてから買う方が良いとかよく言われるけど頻繁に改良してくれる方が買う側としては嬉しいな

安全装備の追加改良やマツコネの改良、エクステリアの意匠変更程度なら
いいけどエンジン追加や変更とか頻繁すぎるから延々と言われるんだよ
アテンザのガソリンターボとか一番の例でしょ。他にcx-3のエンジン追加や変更とかね

ロードスターもな

フルモデルチェンジした一年後に馬力大幅アップしたcx-5もお忘れなく。

>>974
売れなくなったモデルのテコ入れの一つがエンジン追加や変更だろ。CX-3なんてディーゼルしかなかったので価格が高かった。ガソリンエンジン追加で低価格モデルを作った。

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e25-Hm6J [121.102.174.113])2019/06/26(水) 10:30:04.47ID:M0Li3eW40
マツダ直6・FR、21年春の次期「CX-5」から
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02463/

L6の2021年からは今の状況から現実的ですね。

>>979
マツダに文句を言うユーザーが遂に出てきたのか?感慨深いな。ロータリー車やロードスターとかここでしか買えない車があったので販売店の対応が悪くても買ったもんだった。文句を言おうとも思わなかった。そもそも大手では無いから。

3から始まる新スモール群がコケて、延び延びに延びて・・・ちゃんと出るのか?

こういう客が多いと改善もされんやろね
いくらファンでもダメな点はダメって言わないと三流のままじゃん

まだ追加でエンジン出してくれるだけいいよ
トヨタはおま国で終わることもあるし

今日の株主総会行ってる人いるのかな・・・?

マツダのままブランドイメージ向上は難しいでしょ
中身トヨタでもレクサスって言う名前に高い金払ってるところあるんだから
違うものとして扱わないと。スモールは安田、ラージは高田とかさ

若い世代は印象変わりつつあるよ
おっさんは知らん

先代や既存車種をこき下ろすプレゼンやめない限り、ブランドイメージは並より上に行けない。

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eb8-Hm6J [153.167.144.41])2019/06/26(水) 12:12:01.71ID:7vVo9UCs0
マツダファン(お客)を大事にしなかったら商売はだめになるな
自己満足なプレミアムブランドなんてファンにとってはどうでもいいことだよ
ファンにとって大切なことはカッコよくって、ほどほどの性能、手ごろな価格じゃないの
今のマツダはファンを切り捨ててる感じだよ(値上げ、年次改良など・・)
上っ面を少し変えたら客がどんどん来るほど甘くない 現執行部なんか勘違いしてるね
トヨタの好調は(車は好きじゃないが)商品、サービスも含めてお客を大切にしてるんだよ

確かにトヨタの店に行ってダメな対応されたことないな

>>988
ならトヨタ買えばいい

>>985
さしずめコンセプトモデルは松田ってことですな

コアなファンなんて売上的に一握りで、大事にしようが無視しようが売上変わらないなんてよくある事
結局、信頼できるのはデータであって、人の感覚やこんな便所の落書きでは無いって事を理解してるだけでしょ

>>988
同意
トヨタのデザインは好きじゃないが、サービス面とかマツダは見習うべきだろう

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-MME3 [49.98.169.152])2019/06/26(水) 13:52:58.70ID:g+fh7sEZd
利益率悪いのも伝統ならリピート率も悪いのも昔から。

北米も奨励金積んでも歯止め効かないし、中国も厳しい。

残クレでリピート率上げて引き止めても限界見えてる。

改良、改良で常に鮮度保ってもなぜか売れない。

>>982
文句言うならディーラーに言っても仕方ないよ。
メーカーには話が行かないらしいからね。
ディーラーのサービスの文句はディーラーだろうけど。

クルマ作りのこだわりは松田
商品の営業は竹田
顧客の扱いは梅田

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-br4T [118.21.67.118])2019/06/26(水) 15:19:20.20ID:PqEhU3X20
>>987
マツダの方針

お客様に最新のマツダ車にお乗換えいただけるよう、一括企画により常に最新のマツダ車を提供する事で高い残価を実現し、併せて残価保証型クレジット等のお求めやすいファイナンス提案を軸にしたビジネスモデル。

残価でどんどん買い換えて気に入ったモデルを長く乗るなんて考えるな。
だから古いモデルはどんどんこき下ろすよ。

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-1Nzm [106.181.126.72])2019/06/26(水) 15:38:00.29ID:sAAy34ixa
ロードスターのマイチェン26馬力アップはひどかった。
ロードスタースレ覗いたら予想どうり阿鼻叫喚w

前期オーナー達が20ps程度ライトチューンで追いつけるとか言って慰めあって
こっちも胸が苦しくなった

【MAZDA】マツダ総合スレvol.135【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561545002/
立てといた。

>>994
北米のリピート45%まで上昇してんぞ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 6時間 9分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。