X



【SUBARU】6代目インプレッサ Part5【IMPREZA】

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 17:49:09.31ID:V3g3hzWx0
メーカーHP
https://www.subaru.jp/impreza/impreza/

前スレ
【SUBARU】6代目インプレッサ Part1【IMPREZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1677725009/

【SUBARU】6代目インプレッサ Part2【IMPREZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1693644168/

【SUBARU】6代目インプレッサ Part3【IMPREZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694421983/

【SUBARU】6代目インプレッサ Part4【IMPREZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700770282/
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/21(金) 23:23:31.63ID:K76v6OtS0
昔の1500ccとあんまり変わらんよ。過度の期待はきんもつ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/22(土) 00:20:59.68ID:Fd9LpCoO0
今どき軽自動車でもヨコ風なきゃ問題無く高速巡航できるからなー
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/22(土) 09:18:32.42ID:Fd9LpCoO0
20代後半で年収600万だけど車に300万にかけるのはアホだと思う。もう一括で買ってしまったが。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/22(土) 12:14:08.33ID:/6TxwC+H0
STのAWDは買いだと思うわ
アイサイトXあれば最高
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/22(土) 12:36:36.54ID:Fd9LpCoO0
確かにSTのAWDを選ぶ人は1番強者感ある。純粋な車の性能で何が必要で何が要らないかを良く理解している。逆にFWD選ぶのはケチっているだけの残念なひと。別な車選んだ方が良い。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/22(土) 17:39:22.93ID:/6TxwC+H0
ffならスイスポ買う
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/22(土) 18:33:47.95ID:wETFKtsP0
自分はスイスポも乗ったけど、乗り心地が固い&シートの腰部分が合わなかった
その他は良かったけど泣く泣く見送った MTだとクラッチも激やわで疲れないし
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/22(土) 19:02:45.18ID:66R0oZZN0
今日はアイサイトの話かな?
https://www.nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6R/episode/te/1Y98M5
夢は、交通事故ゼロ〜自動ブレーキへの挑戦〜1JV6/

先代インプレッサは、発売半年前ごろから日中カモフラージュして、
国内のいたるところを走りこんでセッティングしてました。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/22(土) 20:28:58.17ID:66R0oZZN0
あれ、装置をコンパクト化した日立は出てない?
スバルと袂を分かった日立は、日立アステモになって2カメラのシステムをスズキ他に納入している。
スバルはカメラ間距離は300mm必要が、日立のは150mmとか。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/23(日) 08:23:25.30ID:8JHiP6di0
>>290
先代インプはPoor

現行インプはMarginal
https://youtu.be/rJqbbvWKtMA

国産Cセグ最下位レベルなんだが?ww
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/23(日) 11:33:09.67ID:W7pqk8ZC0
新型スイフトまじで良いね。軽くてハンドリング良し燃費良しで最高よ。
荷物とか人たくさん載せない限りはめちゃくちゃ良い
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/23(日) 13:12:13.54ID:OiDUII8f0
厳しいハードルならそれをクリアするのに燃えるのが技術者魂というもの
スバルにはもうそういう技術者はいないのかもしれないが
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/23(日) 17:22:39.03ID:W7pqk8ZC0
すでに枯れた技術しかないからね。エンジンは30年以上前からほぼ変わってないしアイサイトも他が追いついちゃってる。肝心の走りもCVTにふっちゃったからなー。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/24(月) 11:59:20.36ID:dKuEhhVK0
eボクサーは登場当初から他社の劣化版ハイブリッドって感じで枯れた技術って印象だったな


それが10年以上大した進化もなく使い続けられるとは誰が想像しただろうか・・
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/24(月) 12:09:34.43ID:U/SlSGuV0
時代の流れだと次は3気筒、トーションビームだな
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/24(月) 15:34:14.05ID:Bv/0USwd0
>>311
すでに出遅れのやっつけ感ありありのハイブリッドでここまで引っ張ったのはすごい。スバリストちょろすぎ
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/24(月) 16:38:34.63ID:65A1W8yQ0
eボクもマイルドハイブリッドなんだから2~30kg程度の重量アップで納めておけよ
100kg以上j重くなり燃費も走りもたいした効果が無くおまけに重量税も上がるって
せめて1.5t以下なら良かったのにな
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/24(月) 22:02:02.16ID:YQQikIT50
何度も言うけどe-BOXERはモーターのみで走行できるから定義上はマイルドハイブリッドではなく
フルハイブリッドなんよ、でもモーターが非力すぎてマイルドハイブリッドと言われてしまう。
なおストロングハイブリッドという呼び方もあって、スバルが次世代e-BOXERのことをそう呼んでるのは
モーター出力が大きく向上するから。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/25(火) 15:44:38.50ID:WtudvJFr0
四輪にマブチモーター搭載したとしても
スバルなら「リアルオールホイールトルクベクタリング!!」とか言い出しそうww
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/25(火) 16:00:36.83ID:QMqrnu/R0
>>321
アメリカ意識しすぎてでけー水平対向しか残ってないし…。1.5+ハイブリッドとかならめちゃ良いだろうな。つまりカローラ最強だったわ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/25(火) 17:52:58.20ID:lx8XzsnT0
そんなに水平対向エンジン悪いか??
むしろ静かで乗り心地良いし好きなんだが
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/26(水) 10:25:13.33ID:k188A5rB0
値段だけが上がってめちゃショボい
走りもこだわりを感じない
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/26(水) 16:54:14.31ID:NqfG5gVZ0
名車を知らない人にとってはそうだよな。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/26(水) 17:44:21.37ID:ugOjYw8s0
飛ばさないからSTで充分です
乗り心地良いし車内窮屈でないしアイサイトあるし
ハンドリングはクイックで良く曲がり楽しい
iモードは速度上がるまで少し我慢
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/26(水) 17:45:17.73ID:0pVIZpZ90
何もよりも安定感、安心感、疲労感がないのがすごい
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/26(水) 23:45:25.65ID:NqfG5gVZ0
内装の質感的に乗り出し220万くらいなら適正価格かな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/27(木) 09:10:25.28ID:1sXkAGa70
>>333
10年前からタイムリープしてきた人?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/27(木) 09:20:14.63ID:5OqB1ug50
>>334
そもそもアメリカ人向けモデルだから日本で売れるわけがない。デカい、内装チープ、日本の感性にはもう合わないよ。まぁアメリカでも好評なクロストレックも飽きられてるようだが。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/27(木) 10:48:24.82ID:MGAxuBfC0
>>334
クロストレック含め街であんま見かけないもんな。
デザインも燃費性能もトレンドから離れてしまった感じだもんな。
逆に先代前期型そんなに売れたのかと思った。
アクのないデザインと純粋にガソリン車で安いのが良かったのか。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/27(木) 11:28:42.35ID:5OqB1ug50
先代のインプレッサはまさに名車だった。XVもSUVとしてはスマートで洗練された雰囲気が流行ったのだろう。現行はゴチャゴチャしたデザインで誰が見ても安っぽい内装だから路線変更しないと売れないだろう。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/27(木) 12:16:30.03ID:0fpNGhvJ0
現行インプはやる気マンマンの顔つきなのに
軽の64馬力CVTよりも遅いんだよなww

外装は安っぽいし内装の質感も軽の廉価グレードレベルだし、、、

誰が買うんだコレ!?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/27(木) 13:24:29.05ID:CVMLWvxF0
と免許返納した老害ゴミネオが申しておりますw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況