X



SUZUKI4代目ソリオ&バンディットPart37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/09(土) 08:03:30.01ID:Vmu0o3Ys0
定期的に荒れるな
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/09(土) 11:54:09.13ID:xYMSp18o0
コーティングとかほとんど人件費だし、BMはスプレー吹いただけでコーティング代取ってたらしいし
新車なら自分でやるのがいいよ
その後の洗車とか楽になるよ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/09(土) 12:00:01.32ID:zd13jX/u0
>>3
コーティング無しで購入してから約2年
青空駐車で洗車機しか使ってないけど普通にキレイだわ

というかこの車だとコーティングに金を掛けるより、
そのお金でみんなで美味いものでも食べに行った方が正しい使い方な気がする・・・
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/09(土) 12:37:51.42ID:OuwPd1hE0
BMがあったからこそ個人的に新車工場納整施工のコーティングは街中のショップなんかより信頼度高いと思ってる
まぁ俺もソリオにはやらないかな
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/10(日) 03:25:56.35ID:rG20OUyR0
フロアマット社外品
アイストキャンセラーと
ドラレコ社外品を付けてもらう。
バイザーとETCは、ディーラー品
コーティングは、不要
シフトノブカバーをつける。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/10(日) 11:54:18.43ID:1yRRPAwF0
5chで以前はMA36を4代目って言ってた気がするけど、現行を4代目って言うように直したの?
俺自身は先代乗りでそっちの話がしたいけど
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/11(月) 19:13:50.59ID:exh8IUyM0
立てても落ちちゃうんじゃ?
MA15のダッシュボードは普通でいいね

MA36はなんで段々畑な上に真ん中はべっこり斜めに凹んでるわ、メーターはデカいは、そのせいでナビの位置は低いわ、その下のポケットは小さすぎの糞設計なんだろう
センターメーターでもいいけど、速度をデジタルにして高さを小さくすればもっとフラットに近づけてインストールできただろうに
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/16(土) 22:39:17.80ID:IQmX6bvy0
たしかに
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/17(日) 08:18:47.10ID:bmT8kTnj0
現行ソリオSZ、ちょっと涼しくなってきたのでエアコン切ったらecoモードで街乗りリッター17.6リッターまで燃費が伸びた。
エアコン入りの時は15前後だったんでガソリン高騰の今ちょっと嬉しい。
ようやくAGSのアクセルワークに慣れてきたのも燃費向上に繋がってるのかな。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/17(日) 09:51:29.17ID:jkR9L/4I0
シート下に機材設置したいけどただでさえ狭いのにエアコンダクトが激しく邪魔だわ
オーディオ設置する人みんな悩む問題だろうに、1円ケチるめにそういう層の需要無視しないでもうちっと設計考えろと

どうせ10年15年なんてリチウムバッテリーが持たないでトータルで赤字になるマイルドハイブリッドなんか搭載せずに助手席下を丸っと空けてくれてればなぁ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/17(日) 12:26:09.47ID:XDhlTCXW0
需要あったら設計されてるだろ3代目なんだから
っていうかオーディオをソリオのシート下に設置する層なんて80億人中10人とか?w
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/17(日) 14:56:56.58ID:/m9xwhBF0
そもそも今時シート下に設置する人もかなり少ないし、できないなら別な方法を考えるし
ここで文句言ってる時点であんたのレベルの低さが見えてくる
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/20(水) 15:54:22.77ID:wlbzF3YZ0
エンジン、足回りがスイスポのソリオスポーツはよ
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/23(土) 17:47:26.00ID:/2jrlOjM0
ダッシュボードの長いシルバーの仕切りやエアコン吹き出し口のシルバーの枠が安っぽいシルバーで嫌
しかも仕切りのエッジ部分はちょうど光を反射するので視界の邪魔
そこを黒に塗装したりカーボン調のテープを貼ったり、スエード調の布を巻いてる人いる?

ググっても赤や青や昔の車みたいな赤茶色の木目調に塗装している人はいるけど、落ち着いた感じや目立たない感じにしてる人が見あたらない
黒に塗ったらアクセントが無くなってかえって安っぽくなっちゃうかな?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:05.48ID:/MRfEKC00
3代目 MA26S/36S/46S型(2015年-2020年)
スズキ・ソリオ(3代目)
スズキ・ソリオ バンディット(2代目)
MA26S/36S/46S型

のスレだと何年も前から思ってたけど違うのか?

現行
 4代目 MA27S/37S/47S型(2020年 - )
 スズキ・ソリオ(4代目)
 スズキ・ソリオ バンディット(3代目)
 MA27S/37S/47S型
が発表されて5代目スレが作られたわけだし
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/24(日) 08:11:56.55ID:zcmtMkFv0
>>32
MA36?
ナビ上の所は俺も反射が眩しくて嫌だったのでパネル外して木目調のシート張った派
カーボン調のシートもあるのでそっちが好みならいろいろネット漁ってみたら?
パネル外して大掛かり(自分的に)にやる前は上部分だけ
マスキングテープの適当な柄のやつ貼ってた
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/24(日) 10:42:19.59ID:/MRfEKC00
>>37
先代スレなんだから基本黙ってりゃ先代でしょ
住人も基本先代乗りで言われれば同意するかはともかく何を言ってるのかわかることなんだから
全部言われないと分からない人はちょっとあれなんじゃ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/24(日) 11:25:55.60ID:/MRfEKC00
人の画像に落書きさせてもらったけど光の入射角度によっては目に入るのはここかな
https://i.imgur.com/C1KC7a9.jpg

そういやナビ上のフレームで街路樹や夜の街灯が映り込んで流れると眩しいどうこうじゃなくて視界の端で動きがあるから、気を取られたことが何度かあるわ
上面にだけ試しにスマホ画面用のマットなタイプのフィルムとか貼ってみようかな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/06(金) 13:23:03.79ID:1cE1QAK60
ありがとう>>44
現車でFireTV挿して垂れ流してるんでこの環境を変えたくない
これで対応ナビ付車かナビなし車でも新しめのナビ漁る方向で検討できる!
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/07(土) 15:44:55.52ID:CApKXF590
MA36sだけどハイビームの表示が地味で分かりにくいね
真夜中にハイビームのまま帰ってきて
次の日の夕方に出ようとすると水温計の表示かと思ったらハイビーム表示だったので焦った
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/08(日) 07:27:10.47ID:BzxG3jSe0
オートハイビームでしょ
電パもオートハイビームもコンライトも不要な過剰装備だよな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/09(月) 22:30:54.75ID:fXkkKPQs0
>>153
ヘヤー婆だけ
分かってコロナなんだ。
 
決算前に他のバスのドライバーがバスドライバーとして不適格だったとは信じがたいが
高配当バリューメインの人は今日死ぬほど暑い
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/09(月) 22:31:09.02ID:iRbGeiFp0
おなごの肌は
コンビニのおにぎり2個と1個とか
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/09(月) 22:32:32.15ID:D1dmqmUs0
フラットに倒れることだな
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/09(月) 22:50:26.70ID:0R47tVrS0
>>678
地元の書店に5,6巻程度続けば御の字か
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/09(月) 23:05:58.57ID:SSomemaW0
シギーは直に逮捕されとけば
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/09(月) 23:29:11.11ID:CDiEpfOa0
ヘヤー婆起きてきた
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 12:08:39.94ID:4rN7+5ZB0
まさかとは思うけど、車内でタバコ吸ったりはしてないよな?
あとダッシュボードに何か保護剤とか塗ってたり

どちらにせよまずは硬く絞ったぞうきんで水拭き複数回だな
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 21:02:09.04ID:yrj3edrX0
>>68
>>69
喫煙者ですが車内では吸ってないです。
保護剤も塗ってないし、芳香剤等も置いてません。
洗車時に内装を水拭きするくらいですね。
以前はもっとサラサラしていた気がするんですけどね。

北向きの青空駐車でサンシェードはしてません。
寒くなったら落ち着くのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況