X



【SUBARU】WRX (VB) Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1d-e1io)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:56:43.59ID:8ScVZ6xdM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述(SLIP)を3行書くこと! (スレ立てごとに減るので)
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

<<公式発表>>
SUBARU 新型「WRX S4」を発表 | ニュースリリース | 株式会社SUBARU(スバル)
https://www.subaru.co.jp/news/2021_11_25_133325/

さる2021年11月25日「新型WRX S4」日本仕様が発表されました。
このスレは、そんな新型WRX S4(5BA-VBH)を購入希望、または納車待ち・オーナーの人達がマターリと語り合うスレです。

■前スレ
【SUBARU】WRX (VB) Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1658463283/

■公式サイト https://www.subaru.jp/wrx/s4/
■STIパーツ https://www.sti.jp/parts/ (個別ページが無くなったのでモデル一覧から選択してください)

<<このスレでのお約束ごと>>
 ☆ループ討論・過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★GT-H/STI Sport等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

現在、新型WRX VB型日本仕様車はS4・AT仕様(スバルパフォーマンストランスミッション/SPT)のみ発表されています。MT仕様は未発表です。
STIまたはMT希望や、MT以外受け付けないという方は他スレへご移動ください。アンチは5chではなく巣へ戻ってください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/18(日) 13:03:37.16ID:r91rsMo5M
海外では「黒いオムツ」って呼ばれてるよww
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-n9JC)
垢版 |
2022/09/18(日) 21:04:00.55ID:pBCOB6om0
乙です
ありがとう
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-CBvf)
垢版 |
2022/09/18(日) 21:45:53.93ID:wNIXKN2e0
>>4
ガキ、早よ連絡してこいよ
相変わらずやの
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-CBvf)
垢版 |
2022/09/18(日) 21:58:27.52ID:wNIXKN2e0
>>3
チンカス分かったって。
でなんや?
どうしたんや??
早よ連絡してこいよ
自宅でPC睨めっこしてるんかもしらんがやり方
陰湿すぎるで。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-CBvf)
垢版 |
2022/09/18(日) 22:55:31.38ID:wNIXKN2e0
>>12
すまねーな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fac-ldZd)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:20:23.10ID:hlb8dODp0
LEVORG_FANさんの神回だと思います。
質問に答えます!あなたは何故スハ゛ル車にこた゛わるのて゛すか??
https://www.youtube.com/watch?v=9sAMmOV2bIM
もっと早い高性能な車はたくさんあるけれど なぜスバルなのか? 全く同意見です。
私がなぜ新型S4を買ったのか なぜスバルを3台続けて買ったのかの理由を 本当に上手に代弁してくれてます。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:10:11.69ID:uMImvqzuM
https://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1438741106/

↑GHインプが有料道路の対向車線に飛び出して
軽自動車の対向車に側突されて
インプに乗ってた一家4人中運転手以外3人が死亡した痛ましい事故があったわけだが・・・

そんな事があっても現行インプ登場時の日本仕様は海外仕様と差別化(手抜き)が図られたまま依然としてBピラーが弱かった
https://s.kakaku.com/bbs/K0000914961/SortID=20363029/


参考資料

現行インプ登場時のJNCAPの側突試験がユルユル
https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/crackup_test.html

クルマの「側面衝突試験」が日本と海外でだいぶ違う件
https://sirara.co.jp/blog/car-crash-test_jncap_euro-ncap/
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:10:39.94ID:uMImvqzuM

これが安全試験スペシャル
スバル車の実力ww


ちなみにリアレインフォースも海外仕様には普通についてるしw
トヨタの安全基準で設計された日本仕様の(GR)86・BRZにも普通についてるwww
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:13:28.55ID:uMImvqzuM
スバルは安全試験のための安全性能だからなw

コストダウンの為、日本仕様にはリアのレインフォースさえ省かれているwww
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-CBvf)
垢版 |
2022/09/20(火) 14:44:32.06ID:YdGExLdZ0
>>17
自己矛盾している動画だろこれw
これみてスバル熱、一気に冷めたわ。
スバル、車は全く関係ないけどこんな寒い奴ばかり乗ってるのかと思うとスバル車売りたくなってきた。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-rocO)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:40:54.72ID:TzZK8XO9a
この車欲しいけど今乗ってるFK7もまだ2年しか乗ってないからさすがに躊躇うわ
でもちょっと前に発売されたトミカを通常版限定版2個ずつとモーターファン別冊WRX S4のすべてを2冊買ってしまうくらい欲しい
物欲と理性がせめぎあってジリジリする
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-CBvf)
垢版 |
2022/09/20(火) 23:49:11.75ID:YdGExLdZ0
>>24
ごめん、いつものウ◯コ製造機ではなくて
製造機に揶揄していた方なんだがSUBARUやVBHに全く不満はないのよ。
ただスバルユーザーの事をあまり知らなくてオタク体質の拘りのある人が多いとは思っていたがシンプルに生理的に受付ないだけ。
う◯こ製造機はおそらく近しい奴なんでシンプルに妬み嫉み僻みのウザイ、メンヘラサイコ馬鹿野朗だから無視しとけば良いが実際に購入して色々と他のYouTuberとかみてうわーって気持ちになっただけなんです、車の満足度やスバルに対しては何もないですよ。なんていうか同じ車にお金かけててもなんか層が違うというか鉄道オタクみたいな感じに思いました。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-CBvf)
垢版 |
2022/09/21(水) 00:14:36.73ID:5FLMdTJv0
スバル自体は今迄の声だけデカい、そこだけ一人前で結局、買わない、金ない層は早くきりたいんだろうね。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:50:36.16ID:aZTIqlbeM
MTでもノーマルの性能が低すぎて笑けてくるな
GR86にもボロ負けwww


サーキットタイム比較
https://i.imgur.com/P98W6Q8.jpg

GRカローラ circuit edition 6MT
1:14.66

旧型シビックタイプR LE 6MT
1:14.68

ゴルフR mk8 6MT
1:15.30

GR86 6MT
1:15.90

新型WRX 6MT
1:17.07
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-tbq9)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:02:18.25ID:SmpL4lS90
TLX Type Sとそれぐらいの差ならノーマルTLXよりは確実に速いくて車格的に同じTLXに勝ってるしなかなか悪くない結果だな
本来だと他と合わせてスポーツモデルのSTIで勝負するところをWRXだけノーマルモデルでこれならスペック的には十分だね
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-Qua6)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:34.57ID:kFJCCStqp
カーボンのリアスポは40万くらい
FMCと同時発売を除いてもう専用設計のアクセサリはほとんど期待出来ないんじゃないかな
他車種と共用でなんとか出せるレベルだと思う
まあ出してくれるだけありがたいけどね
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:28:34.74ID:aZTIqlbeM
弄るなら先ずはブレーキキャリパー&ローター交換は必須
それだけで7・80万は吹っ飛ぶねww


先代WRX S4 STIスポーツシャープ筑波アタック!(笑)
https://youtu.be/mTfPt-02Vow?t=1823


標準車には非搭載のCVTオイルクーラーを始め、その他STIパーツで武装した限定車でこれww
スポーツ走行時の安全性は一切考えられて無いのな
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:21:45.07ID:aZTIqlbeM
>>40
キャリパー&ローター替えるんだから
パッドもフルードも当然の如く交換するに決まってるじゃん
いちいち1から100まで書かないと理解出来んのかお前はw

では何故フルードとパッドだけではダメで
キャリパー&ローターの交換が必須なのか
わかるかな??ww
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-tbq9)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:59:15.78ID:SmpL4lS90
ローター交換したとしてもビッグローター化しないと制動力や耐熱性はほぼ変わらん
対抗ピストンもコントロール性の向上が目的とする主な効果で制動力は基本的にパッドやタイヤ、ABSの性能に依存する

ガチで走り込んでブレーキがネックになって目的に応じた交換するならともかく、適当なレビュー見て社外キャリパー、ローターに変えないと~とか言うのは滑稽でしかないぞ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:00:02.67ID:aZTIqlbeM
筑波1周さえアタック出来ない車なんて
スバルターボ車以外にそう無いからなww


>>42
そういう一般的な考え方は
このポンコツには当てはまらんぞ?ww


スバルブレーキの問題点
https://sport-car.akakagemaru.info/car-subaru/brake-vaporlock/
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1762-H5Op)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:07:12.41ID:AtDpV4Ez0
WRXS4はGRヤリスのRSみたいな方向性の車なのでイジメないで下さい。
実際コースでタイム削る様な乗り方する人は買わない車なんで…
本格的なスポーツモデルと比較してダメ出しされてもわかって買ってるのでなんとも思いません。
ただ、残念なのは同じS4乗りでそう言った批判する人に対して欲しくても買えない奴みたいに決めつけて反応するのは同じ車を乗る者として恥ずかしいからやめて頂きたい。私も老後の蓄え有り余る位あったらS4ではなく間違いなく輸入車のハイパフォーマンスモデル買ってました。あちらはS4より200万から300万以上価格は高いですが内容や品質の高さ、走りの良さは数段上なのは購入時比較試乗して感じました。しかし根拠無いが国産の安心感と、内容やフィーリング、満足感は劣るが購入価格の圧倒的な安い価格で新型S4を選んだ。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-vdEm)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:21:39.66ID:GZ27+DmNd
4月末契約で来月中旬生産予定
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:01:11.72ID:mzeYKnGjM
>>47
GRヤリスRSに失礼だな

あちらは本格的な競技で勝てる
優秀な競技ベース車・兼お買い物車

スバルCVTは登場以来
本格的な競技で勝ったことも無けりゃ
出場した事すら無いww
煮ても焼いても食えない糞そのもの
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:07:31.11ID:mzeYKnGjM
欧州では高齢者以外にほとんど需要は無い
それが今のスバルブランド(笑)の実情
https://www.autocar.jp/post/626190/2

>スバルは欧州での販売台数が非常に少なく、「ニッチメーカー」に分類されているため、
>欧州の最も厳しいCO2目標を回避することができるという利点もある。

これとか超ウケるwww

他社が真面目にEV・ハイブリ・エンジン・トランスミッション開発に切磋琢磨する中
なーーんもせずに、呑気にアメリカと日本で粗悪エンジン&トランスミッション車を騙し売りしてんのはそういう事なんだなw
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-oDTX)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:10:04.98ID:mzeYKnGjM
あ、こちらからどうぞw
https://www.autocar.jp/post/626190
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa4-okD4)
垢版 |
2022/09/22(木) 09:50:26.76ID:qOM1xNNF0
>>16
遅いレスで申し訳ない。
VAGと比べると街乗りで6~7㎞/?くらいだったのが5~6㎞/?くらいになった。
ちなみにどちらも夏にエアコンつけて渋滞の通勤に使った時のものなので
条件としては最悪の部類にはなる。
長距離はまだあまり走っていないので何とも言えない。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-n9JC)
垢版 |
2022/09/22(木) 17:34:27.49ID:drFnnmWoa
先代で羽なし仕様にトランクそのままで羽つけて高速走ったらトラックが凹んだって聞いたことあるけどどうなんだろか
自分もつけたい
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f74b-ldZd)
垢版 |
2022/09/22(木) 17:50:47.48ID:iv15z/um0
>>53
ありがとう。
あれから無事に納車となったけど、VAGは生涯燃費10.8km/lだったけど、9.7klm/lになってる。
平均速度が30km/hくらいになる郊外路7割、残りは市街だけどね。やっぱり1km/lくらい落ちるなー。アイドルストップなしで。

まだまだ慣らしだけどね。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Nf3w)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:25:33.24ID:z+ei7qpBd
>>63
あんだけ空力アピールして塗り替えはないんじゃないかな
社外パーツとかはあるかも
ディーラーの人は今年のマイナーチェンジは多分ほとんど中身変わらず型番だけしれっと変わるくらいかもとか言ってた
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 128c-okKg)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:21:21.36ID:JX9dmAAq0
>>68
正直そこまでピックアップに全振りするかとは思った その分加速の立ち上がり明らかに良くなったので考え方だろうけど
ただ高速上がると以前より僅かに巡航回転数高めなのが気持ち的にアレ(走ってる分には感じないが)
SPTもスポーツリニアトロニックから名前変えたくらいだしその第3世代からもう一歩進化してるとなお良かったのかな
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 234b-XjGR)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:46:25.97ID:UHPBXePn0
>>70
CVTの最終減速比での理論上の計算だけど
100km/hのとき、VAGが1615rpm、VBHが1825rpmになる。

なのでWTLCの郊外、高速モードも前車よりも悪い。走った実感もだいたいこんな感じかな。
せっかくCVTのレシオカバレッジが大きくなったので、もう少しハイギアードに降って欲しかったところ。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96a4-zpn2)
垢版 |
2022/09/25(日) 09:41:50.82ID:12xBE3EF0
Bピラー、レヴォーグは鏡面(ピアノブラック)なのに、S4は無塗装樹脂
高級感が無い
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b788-u8vP)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:01:06.66ID:426hHQme0
ピラーのすり傷が目立つんだけど簡単に交換できるもんなの?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-g/dx)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:05:56.06ID:D3b1f8WI0
>>83
kwsk
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-u8vP)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:09:51.72ID:TqNlLmgvr
>>81
すいません外側部分なんですよ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 037d-r4yT)
垢版 |
2022/09/27(火) 10:07:04.32ID:Ag075Ty50
>>83
こういうバカが沸いてくるとワクワクしてくる。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 037d-r4yT)
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:22.58ID:3ZKCKNBY0
キャリパー交換のダサさって凄まじいよな。
そんなに気になるなら交換すればいーのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況