X



《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part58《》
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 15:56:41.72ID:yBE5ct7j0
なんで観音開き日本だけなのに分割位置が左ハンドルと同じ位置なのか?乗用以外には観音開きあるからか?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 15:57:57.88ID:yBE5ct7j0
シトロエンもあんなんだからな、簡素でガソリンで天窓が無いんだからシトロエンよりは安いだろと思うが。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 16:06:54.24ID:yBE5ct7j0
思ったより黄色は似合うように仕上げたな。
バンパー黒にするとかなり黄色の面積減るから仕上がりやすいんだな。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 16:15:07.82ID:4hLoC2ke0
まとめると
ガソリン398
ディーゼル428
発売は来春
って感じ?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 17:08:39.09ID:gWHOzBYr0
>>901
本国の商用車が観音だよ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 17:35:18.77ID:tW58+KBB0
>>905
勝手にまとめるなよ
俺たちのルノーはそんなに高くならんから
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 17:36:09.89ID:tW58+KBB0
>>907
おまえ観音扉は入らないってしつこく寝言を言ってたろ
もう二度と来んな 一生寝てろ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 17:47:33.57ID:/UiI3rKy0
「日本仕様はユーザーの声を反映」と言ってるけどここ見てんのかな?

よっ!イケメン社長!価格設定に期待してるよ!
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 18:04:56.87ID:fVs53lrc0
カングーは韓国製じゃない?三菱にOEMしない?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 18:13:15.93ID:wtcYEN2k0
⚫本国のカングー
カングー(乗用車仕様)

バンパーボディ同色、バックドア羽あげ式
車体サイズデカングーより少し大きい

カングーエクスプレス(商用車仕様)

樹脂バンパー、観音開き
車体サイズすごく大きい

⚫日本のカングー
車体サイズは本国の乗用車仕様
けれどもバンパーやバックドアは本国のエクスプレスと同仕様


という事だね?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 18:14:32.67ID:jG70ftEg0
団長のステージでのツッコミが完全に5ちゃんで言われてることをベースにトークしてた。
そして不安を払拭する回答を引き出してたことからもかなり事前に想定問答集作ってたに違いない。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 18:15:50.75ID:fVs53lrc0
なんかパイクカーかカスタムカーみたいだな。無理矢理日本仕様にしたのか。本国で走ってないんだな。魅力半減。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 18:26:14.09ID:+mDRGssa0
>>918
何を今更言ってんの?
そもそもデカングーも向こうにはない日本専用仕様。わざわざEDC仕様まで出した。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 18:27:21.64ID:fVs53lrc0
そうなのか!前からなのか!
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 18:28:03.46ID:+mDRGssa0
>>916
いろいろ間違ってるぞw
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 18:46:31.63ID:ZuQCMOOM0
まとめ
1.エンジンはガソリン、ディーゼルをはじめから用意
2.ミッションはEDCのみ、後からMT導入も前向きに検討
3.ACCは付かない
4.フジトモがいない

後なんかあったか?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 18:55:26.87ID:5lgnsInA0
全幅は本国のミラーtoミラーのサイズが一人歩きしてただけ。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 18:57:29.05ID:5lgnsInA0
ルノーの値付けは絶妙なところついてくるから期待してる
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 19:22:40.67ID:/6zgF2b80
キャプチャーとかルーテはACCついてんの?

値段は本国価格にそのまま為替レートかけた感じだと思うけどその価格がわからないというw
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 19:38:52.57ID:oh7rsHee0
>>925
ACCあるんじゃない?
Twitterに諸元表出てた
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 19:48:31.59ID:ZuQCMOOM0
>>929
クルマでいこう!の公開収録で岡崎ゴロー氏がルノージャポンの人にインタビューしてたんだが普通のクルコンはあるがACCでは無いって答えてたような、、
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 19:51:11.26ID:yBE5ct7j0
>>909
あー日本用と言っても乗用にわざわざ観音開きにしたのが専用ということか。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 19:52:37.80ID:yBE5ct7j0
>>925
なんでトモちゃん居ないの?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 09:17:43.99ID:H5I8/a2V0
駐車券2100台完売でイベント生配信アリと
これは視聴者1万近くいくかと思いきや、3000人半ばぐらいしかいなかったのがめちゃくちゃショック
夜にもう一度見に行ってみても7800人程度
こんなもんなのか
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 09:20:17.78ID:hsn2/M9I0
カングーに興味あるやうなんこそんないねーよw
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 09:46:27.67ID:tPnnpI/K0
>>941
日曜日だから家族で出かけてたのでみてない。後でみようかと思ったけど長いのでみてない。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 10:20:20.80ID:Vt5HNwbt0
>>906
YouTubeで見れるの?何分あたり?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 11:30:04.61ID:iwQTWgVt0
>>941
生配信ってダラダラ長いので普通の人は見ないよ。
みんな知りたいのは要点だけ。
だから配信を元に記事化されたニュースとかをチェックするわけで、配信が伸びないからって効果がないというわけじゃないから安心していい。

新型は売れるよ。
大丈夫。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:11.51ID:RYMYqRuq0
今回のデザインで黄色だと 高速道路会社のパトロールカーみたいだな。と思ってしまったw他の色とホイール違いでどう変わるのか?気になる…
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 12:54:44.49ID:ujyY/QZ90
当然だが新型が売れるかどうかなんて値段次第だろ
ディーゼルMTが350、オプション諸費用乗せてジャスト400くらいならかなり商品力高く国産ミニバンとも充分張り合えると思う
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 12:55:37.21ID:hsn2/M9I0
それだ!高速のパトロールカーだw
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 13:20:41.19ID:tPnnpI/K0
>>952
お前の話はいつもピント外れだ
出直してこなくていいぞ 一生来るな
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 13:26:10.62ID:rNVIN1dY0
他の車種との兼ね合いを考えると350万〜かな?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 14:04:32.23ID:RS8EGHdx0
香ばしいイタフラじじいがまた湧いているな。
本国サイトみても素グレードガソリンがVAT込み25900ユーロスタートだから税別21000ユーロ。
ユーロ円が150として315万だから、グレード上のを入れるだろうしガソリンで税別350万切るあたりじゃないかなあ。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 14:32:05.14ID:VjfZB/U40
>>957
あっちは年内に7人乗りのロング出すみたいだからそれこそ国内ミニバン層で
人とは違ったのに乗りたいってイタフラ選ぶ変態をターゲットにするかもね。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 15:10:55.84ID:GioeW5ZW0
鬼値上げand納車待ち客にも強制でベルランゴのターンはもう終わったよ。
せっかくプジョーシトロエンが一般的なブランドになったのになぁ…
また変態御用達に逆戻り。
変態共は喜ぶだろうがw
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 15:16:24.84ID:gFow6xN+0
ルノーの値上げがいつ始まるかだなw
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 15:16:56.02ID:gFow6xN+0
もしくはカングーも韓国製にする?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:11.34ID:v7t5hKlI0
円安なんやから日本で作ったらええねん
落ち目の日産とか暇しとるやろ
ライセンス生産やらしたらええ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 15:44:34.99ID:gORC5skg0
ハイラックスみたいな顔つきになった新型カングーと
旧型カングーみたいな顔つきになったシエンタ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 15:48:04.31ID:i522t13P0
一つ前のエクストレイルの顔に見える
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 16:08:31.95ID:Gcb9/8wP0
>>949
確かに空力や安全性なのかもしれないけど、フルゴネットっぽさが初代からどんどん無くなってるからなぁ。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 16:12:31.61ID:Gcb9/8wP0
>>957
ディーゼルでアドブルーなんて意味わからない人達が買うのは悲劇だと思うねぇ。カングーもだけどさ。
え?なんか警告灯ついた!なにそれアドブルーってのも入れなきゃダメなの?なにそれ?聞いてない!?(説明してるけど文字通り聞いてないだけ)
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 16:13:50.41ID:Gcb9/8wP0
円安酷いけど原料はドルベースだけども貿易としては対ユーロだからなぁ、ユーロだってドルからしたら安くなってはいるから、アメ車より有利やろね。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 16:46:49.08ID:uw6tNbkR0
今発表された新型黄色の写真見たが黒バンパーないわぁ…
カングーらしくないとか以前にダサすぎる
あとソリッドは似合わないわ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 16:59:03.16ID:5LIY+hJg0
adasとかは進化してるのになあ。デザインが退化してるよ。上手くいかないね。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 17:05:20.38ID:qcgDwsR/0
黒の鉄ホイールが似合わん顔やね。解散。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 17:28:29.14ID:dVFQEjwM0
普通に以前からある写真のオレンジのメタリックとか、エクスプレスの画像の感じも両方好きだったんだけどね…(カングーてよりVWみたいではあったがそれはそれで)
けどこの日本仕様はセンス無さすぎるわ
普通にショック
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 18:01:51.15ID:dVFQEjwM0
>>970
いやほんと安全性能がようやくな新型にすごい期待してただけにって感じです
かといってシエンタは買わないけどカングーも選択肢から外れました
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 18:07:27.31ID:GioeW5ZW0
デザイン的に見たら、これはデカングーからではなくてコカングーからの正常進化なんだよ。
だからコカングー乗りから見たらすんなり受け入れられる。
大きさと価格はコカングー乗りには絶対に受け入れられないから、詰んでることに変わりはないけどなw
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 18:30:59.90ID:u2jMgUyc0
初代乗りだが、新型のデザイン凄く好き。ただ、予算的に買えんけど。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 18:32:02.27ID:/gg2dj6C0
そのうち慣れるよ見た目は
先代のシエンタとかジュークもそのうち慣れただろ?

乗り出しで30万以上ベルランゴより安くして、とりあえずラインナップにMTを入れておく(結果的に買うのはedcだけど家族で見に来てもらう)だけでそれなりに売れるわ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 19:06:36.86ID:8MNuzNf30
>>980
いや、斬新な方向のデザインは意外と見慣れるんだけど、今回のカングーは、どちらかと言うと退屈な方向のダメデザインだとおもうんだけどな。無国籍な。インド車みたいな。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:53.78ID:ZoSgYcj90
ダメな理由をいろいろ言ってももう何も変わらない。
欲しい人が買うしダメだと思えば買わなきゃいいだけ。
俺は買うよ。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:07.22ID:dv+jhyZU0
今回よりもデカングー発表の時の方がアレルギー反応ヤバかったのかな。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 20:04:09.72ID:Wx+0m82G0
この車をあえて選ぶ理由を教えてください。
なにが違うの?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 20:47:15.54ID:8MNuzNf30
まあ日本を見て作った車じゃないからな。それを無理やり日本仕様にしたと。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 21:12:26.12ID:Gcb9/8wP0
>>968
黄色のバンパーにしたらいよいよ酷くなったと思うわ。
造形が直線基調だから言う通りソリッド似合わないんだと思う。彫りが浅い日本人みたいなもんだ。
日本車が、ラメだのなんだの塗装が豊富なのは、のぺっとした造形にソリッド(モノトーン以外)が合わないからだと思う。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 21:14:19.51ID:Gcb9/8wP0
>>980
慣れただけで好きにはならなかったよ?
慣れたというか、なにも感じ無くなった、無視してるだけ。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 21:14:46.94ID:UJK+JSBd0
>>990
どこがのっぺりしてんだよ
面の張りとか見てもわからないタイプ?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 21:31:15.74ID:0IMhVTWf0
デカングー後期から目覚めた者からすると今度の新型はアリだな。
特に観音扉の造形はなかなかだと思う。ヒンジまわりの処理もいいね。
パッと目につく顔や窓はデカングーの方が丸かったけど全体の仕上がりは実は新型の方が柔らかく立体的。今回の黄色を見ていろいろ発見できた。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 22:19:06.11ID:8MNuzNf30
>>989
気持ち悪い
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 07:32:38.02ID:uaWCwUvt0
よしそろそろ次のスレタイ考えようかの
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況