X



【SUBARU】3代目スバルXV Part64【エックスブイ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85ac-la69 [218.110.136.195])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:10:41.69ID:J+zZNTym0
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
年次改良(D型)2019年10月10日発表
ニューXV(E型)2020年10月8日発売

■公式サイト
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451017&;getyear=201810 (ハイブリッド)

■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0

■公式ニュース
□3代目-初公開 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□発表(B型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□受注状況 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/
□HV発表(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_09_11_6225/
□年次改良(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_10_11_6378/
□年次改良(D型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_10_10_7797/

■取扱説明書
 https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/

■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part63【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632102842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd88-v6+h [106.167.31.230])
垢版 |
2022/02/05(土) 16:28:43.56ID:WDYvj7Bf0
5年目車検まであと4か月になったB型、2.0i-L、走行2.9万km
マイナーチェンジ前(今の型はライトの形が好きでない)のフォレスターXブレイク
ツーリング、プレミアムの2年目あたりの中古に乗り換えるか悩み中

持ち出しはXV130万程度で売却、フォレ中古300万円ぐらいで
170万円ぐらいかなあ・・
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Lb2E [49.104.25.65])
垢版 |
2022/02/05(土) 23:25:20.17ID:TN7CCohld
新型は年内にでますかね?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd88-v6+h [106.167.31.230])
垢版 |
2022/02/07(月) 09:27:15.02ID:duj5wLr10
ああ、今やってるCMね

でもああいうCMのお陰で俺たちも妻を説得しやすくなるのよ
うちの奥さんも「あんなに安全なんだ」と単純に関心してたから
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-Xj/r [133.106.75.128])
垢版 |
2022/02/07(月) 15:09:17.09ID:TKGwOt89M
最近のスバルのトヨタ的な装飾過剰なエクステリアを見ると新型XVも心配になる 新型アウトバックなんか微妙だし
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 757c-oZ4d [180.43.42.73])
垢版 |
2022/02/07(月) 16:21:06.71ID:k4EF0mjt0
アウトバックは正直あれで500マンの車かと思ってしまう
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e304-z7Dg [115.36.47.63])
垢版 |
2022/02/07(月) 16:35:14.20ID:5VlQU9HE0
新設計エンジンでストロングハイブリッドを出せなきゃスバル終わりでしょ。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-1JAr [1.79.88.59])
垢版 |
2022/02/07(月) 22:16:28.36ID:BHzBeyUMd
XVとMX-30とVEZELで迷っているワタス
車検は来年の初夏まで
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b55-l/zh [223.218.92.42])
垢版 |
2022/02/07(月) 22:40:58.24ID:0m1VNxLG0
運転中は振動のせいで、タッチパネルの微妙なタッチ操作は難しい。何でもかんでもタッチパネル化するのはやめて欲しいよね
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-Xj/r [133.106.73.208])
垢版 |
2022/02/08(火) 00:07:43.41ID:e2+5r+Z9M
安全をうたってるのに運転中にディスプレイ操作させるとかなんだか本末転倒な気がする
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-qqkt [49.97.26.211])
垢版 |
2022/02/08(火) 08:09:00.95ID:jS58LvuFd
>>938
むしろ買わない理由がない
THSとアイサイトの組合せだけでも最強過ぎる
トヨタのダイナミックフォースも強靭な耐久性と高い性能を持っている良いエンジンだけど
いまいち音が好きじゃないからスバルのエンジンとの組合せなら文句なしだわ
でもTHSって複雑にエンジンが制御されていて凄く負担がかかっている感じがするけど
そのあたりが大丈夫なのかは気になる
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-fAs/ [59.138.145.132])
垢版 |
2022/02/08(火) 13:16:57.96ID:biEs+NQ20
>>939
エンブレム付ければいいのでは
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-QL4X [1.72.7.44])
垢版 |
2022/02/08(火) 13:19:43.34ID:SdCdai0Zd
エアコン調整ですら信号待ちのときくらいしかせんからダイヤル廃止は別に良いけど、感度良くはしてほしい。
とにかくヴェゼルやCXに当たり前に付いてる後席エアコン、あとはサンルーフとボクサーいらんから荷室の高さを広くしてほしい
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-AiWJ [27.89.34.35])
垢版 |
2022/02/08(火) 18:40:26.04ID:Nn+CGQHq0
>>941
燃費規制に苦しんでるのにHV化したらエンジンを燃費にふらないわけなかろう。

よしんばS4とかなら超高価格で用意するかもしれんけど。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF09-e/4m [106.171.81.143])
垢版 |
2022/02/08(火) 18:52:01.00ID:3Ymx0ywsF
俺はシルバーのE型にグリル付けた
ぐっと落ち着いた感じになってカッコいいよ
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-9BBq [157.65.133.96])
垢版 |
2022/02/08(火) 19:16:51.70ID:WRmZWGq20
>>943
THSはエンジンが常に最適解にコントロールされてて超凄いんだけど、ゆえにアクセル動作とはもう直接関係無いし動力源っていうよりシステムの一要素みたいな感じ
その辺突き詰めていくと、エンジンが水平対向形式なのがシステムの欠点ですねっていずれ言われそうな
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bb2-AiWJ [121.87.217.143])
垢版 |
2022/02/09(水) 00:29:36.71ID:T3ocjZ6W0
足元の暖房だけど、吹き出し口はあるのかなぁ?
一度運転席の下から覗いてみようと思っていますが、足元暖房にセットしても
空気の流れがあまり感じないのはどうしてかなぁ?
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23dc-iyHH [27.54.113.71])
垢版 |
2022/02/09(水) 08:20:29.32ID:Za3HUhvB0
>>955
燃費に振らないとは言ってない
最適化された最新トヨタ1.8THSと比べたらって話
そもそも排気量や駆動システムが違う訳で
因みにプリウスのWLTC燃費はグレードや駆動方式の違いで26.4〜32.1と大きく変わる
一方XVに近いボディサイズのFFしかないカローラクロス1.8THSはどのグレードも26.2
この数字に届かないのは目に見えてる
あとシステム出力とEV可航続距離を比較すると
クロストレックPHVが150ps・27km
プリウスPHVが122PS・68.2km
と結構な違いがあるのよね
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-Xj/r [133.106.75.3])
垢版 |
2022/02/10(木) 01:14:32.85ID:iX1kCWkgM
マウント取りたがりが湧いてきたな
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36b-oZ4d [147.192.126.221])
垢版 |
2022/02/10(木) 17:19:08.76ID:MYsspVWa0
なんでこんなに燃費悪いんだろうな
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23dc-NRXb [27.54.113.71])
垢版 |
2022/02/11(金) 08:48:11.28ID:sy9JugW/0
>>995
その記事の著者、長期プリウスオーナーだもん
レヴォーグどころか純ガソリン車を絶対に買わない人の典型的な意見でしょw
販売拠点450店しかなく不人気カテゴリー込み400万〜のガソリン車が新型1年目月平均2400台売れたことに自分は驚いたけどね
現在落ち込んでる理由として、単純に新型効果が薄れたのと半導体不足による減産とコロナ感染拡大による部品調達難の影響が大きく影響してると思う
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-4w+b [126.182.105.73])
垢版 |
2022/02/11(金) 11:23:59.01ID:4rxysoFJp
2代目レヴォーグはカッコ悪い以外特徴が無い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況