【TOYOTA】30プリウスオーナー限定スレ 72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:48:03.35ID:ugkUCe++0
★プリウスで、実燃費30km/Lを超える 運転方法
http://sekiai.net/TieNote/Prius30.html

●縦幅65mm以上の市販のルームミラーを付けると 後が見やすくなる

★低燃費なのにモーターと1.8Lエンジンの両方で 2.4Lガソリン車並みの加速!

●2ZR-FXEエンジンの熱効率 38.5%(アトキンソンとTHSで最高効率を実現)

●下記の★テンプレも参考に
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:48:23.97ID:ugkUCe++0
★テンプレ 1
■プリウスを長く乗る為には? ポイントを抑えてしっかりメンテナンス

エンジンオイルと、エンジンオイルフィルターは、指定粘度を指定距離までに交換。
エンジンには定期的に、ガソリン洗浄添加剤等を入れておけば良い調子に保てる。
(ハイブリッドは冷間始動、低回転常用、稼働時間が短い為にススが溜まりやすい)

変速機は非常にシンプルな遊星ギア(通常のガソリン車よりも頑丈)だが、
念の為に10万キロごとにATF交換がおすすめ。

エンジン用電動ウォーターポンプも10〜15万キロくらいで交換がおすすめ。
インバーター用電動ウォーターポンプ&冷却水は20万キロor15年までに交換。

駆動用電池はエラーが出るまでは大丈夫。20万キロ超でも無交換の事例も多い。
個人でできるのは、リアシート横の電池冷却用吸込み口に純正フィルター追加。

★30プリウス 日本国内でも35万キロ超の実績
https://www.mokusei-kukan.com/shiratori-blog/30km/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:48:40.63ID:ugkUCe++0
★テンプレ 2
新品部品価格(工賃は別途。価格は年数経過で変動あり)

●FILTER HV BATTERY(G92DH-47010):約500円

●エンジンウォータポンプASSY:約1.5万円
(純正同等品 WPT-190は1万円程度)

●インバータウォータポンプASSY(モータ付):約2.5万円

★HVサプライバッテリASSY:約14万円(工賃は2万円前後)
リビルトバッテリーは、工賃込8万円程度〜
ヤフオク等で「プリウス リビルトバッテリー」で検索
http://www.globalgallery.jp/info/news/167/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:48:55.58ID:ugkUCe++0
★テンプレ 3
●遊星ギアだけで変速するプリウスのTHSは頑丈
スチールベルト式のCVTとは、比較にならない耐久性
クラッチも無くてシンプル
THS2は、100km/h以下では いまだに世界最高効率の方式。
電気式CVTという表記は下記の動作理由からで、
厳密には遊星ギアだけで動力分割と変速を行っている。

●動力分割機構の動きを、動画等でわかりやすく説明
https://www.youtube.com/watch?v=W0RZMe0ZoW4
https://minkara.carview.co.jp/userid/526525/blog/44081991/

@中心ギア(モーター1): 始動、発電、駆動(高速域)
A遊星ギア(エンジン) : エンジンにつながっている
B外周ギア(モーター2): 電動走行、回生、駆動時発電(高速域)

30プリウス 動力分割機構部分などを実際に分解
https://www.youtube.com/watch?v=PlYEb5v11DY
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:49:13.08ID:ugkUCe++0
★テンプレ 4
プリウスはバッテリー容量の35〜75%の領域しか使用していません。

https://minkara.carview.co.jp/userid/526525/blog/44081991/
・エンジントルクは常に、リングギヤに72%、サンギヤに28%が分割される。
・発電機・エンジン・モーターの各回転数の関係は…
 MG1 = 3.6 * ENGINE - 2.6 * MG2

トルク分割比を解説したサイトはほとんど存在しません。
これらを理解すると、THSの知識が一層深まります。
こういう使い方をすると、電池の耐久性が飛躍的に向上する。
本来の電池容量の半分以下しか使えていないが・・・

電気自動車は100%まで充電して、20%近くまで使っている。
こういう使い方だと、容量を有効には使えるが寿命は短くなる。

30プリウスの駆動用電池は、ニッケル水素電池なので安価でメンテ面でも有利。
ニッケル水素電池は、リチウムイオン電池よりも大きさや重量で不利だが
低温や高温には、ニッケル水素電池の方がつよい。
なので新型の50プリウスでも、4WD等の寒冷地向けはニッケル水素電池を採用

●充電は制御されているので、過充電、過放電は基本的には起こりませんが、
長期間乗らない場合は、駆動用バッテリーがある程度 充電されてから
車を駐車しましょう(下限ギリギリだと、駐車中の自然放電で電池寿命に悪影響が)。

●EVモードスイッチは電池寿命の為に、静かに走りたい時だけに限定しましょう。
登坂でもEVスイッチは押さないように。(電池の減りが早く、電池寿命にも悪影響)

●ハイブリッド車のバッテリー(駆動用)寿命を1500のデータより測定
https://yusyutsusyakaitori.com/hybrid-battery/
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:49:40.97ID:ugkUCe++0
★テンプレ 5
●運転席ドアミラー付近からの異音対策
https://yahoo.jp/box/RUNT1k

・症状
ゆっくりと加速中にエンジンがかかるとブーンと異音がする

・場所
運転席側フロント三角窓の周辺から聞こえてくる

・原因
原因は内装ではなく、実は外側のフェンダーの共振音。
フェンダーの中空部分と、三角窓の外側が共振ですれて音が出る。

・対策
フェンダーの中空部分に上記の画像(赤丸部分)のように、
スポンジを入れると共振はなくなり、異音も止まる。
ホムセンで150円程度のスポンジゴム(30*100*100)を半分に切り、
厚さが50になった部分を画像のように挟み込む。
2つできるので左右に入れておけば良い。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:50:00.90ID:ugkUCe++0
★テンプレ 6
■アイスバーンでの走行は、回生やエンブレに注意が必要!

プリウスはブレーキを軽く踏むと回生になる。これはエンジンブレーキのようなもの。
この状態でも、ブレーキペダルを踏んでいる感覚があるが
これは、あくまで回生領域であって、油圧ブレーキ領域ではない。

この回生状態の時に、突然、氷状態の路面の上に乗っかると、一瞬滑って
ブレーキが抜けたような感覚になる。
しかし、この時に驚いてブレーキペダルを緩めてはいけない。
ブレーキペダルを奥まで踏み込むと、EBD付ABSとブレーキアシストが作動する。

エンブレや回生状態で少し滑ると、驚いてブレーキを緩めたり
そのままで踏み込まない人がいる。

とくにベテランでABSの無い車になれた人は、ブレーキが少しでもロックすると
ブレーキを緩めてしまう。教習所でポンピングブレーキを教えられた人達だ。
ABSの無い車ならそれでいいが、EBD付ABS+ブレーキアシスト付の車では逆効果になる。

●ABSやVSCは、かなり有効
https://youtu.be/mKiTAcXK6M4?t=220
https://youtu.be/j-hHWSQhKuc?t=405
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:50:19.53ID:ugkUCe++0
★テンプレ 7
プリウスの内装は少しチープ。木目パネルで高級感アップ。
純正パネルは少し高いが、隙間や浮きはなくフィティングは最高。

●トヨタ純正・木目パネル(ブラッキッシュ・ブラウン)

インストルメント クラスタ フィニッシュパネル SUB-ASSY
55404-47080 約¥5500(シフト周り)

インストルメント クラスタ フィニッシュパネル ガーニッシュ
55474-47190 約\5500(オーディオ周り)

インストルメントパネルフィニッシュパネルSUB-ASSY UPR
55044-47130 約\4420(パワーSW周り) 

フロントドア アームレスト ベースパネルASSY RH
74231-47190 運転席パネル 約\2530

フロントドア アームレスト ベースパネルASSY LH
74232-47150 助手席パネル \2590

リアドア アームレスト ベースパネルASSY RH
74271-47090 リア右パネル \2530

リアドア アームレスト ベースパネルASSY LH
74272-47090 リア左パネル \2530

●2DINサイズのナビ等の場合、周囲のパネルも艶有にすると良い。
「3Dナビフレームパネル ピアノブラック」(楽天)で検索。
約3000円前後
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:50:36.22ID:ugkUCe++0
★テンプレ 8
30型プリウス標準燃費(外気温25度、エアコンオフ、無風、標高差なし)

1トリップ走行距離 5km  5km〜10km 10km〜15km 15km〜20km 20km〜30km 30km〜

平均速度 15km/h 13km/L (15km/L)   17km/L   18km/L   19km/L   20km/L
平均速度 20km/h 14km/L 18km/L   20km/L   22km/L   23km/L   24km/L
平均速度 25km/h 16km/L 21km/L   24km/L   27km/L   29km/L   30km/L
平均速度 30km/h 17km/L 22km/L   [25km/L]   28km/L   30km/L   32km/L
平均速度 35km/h 17km/L 23km/L   26km/L   29km/L   32km/L   34km/L

注:外気温補正をおこなう場合は、25℃との温度差1℃に対して1%を増減させる。
例:外気温15℃時は-10%の補正
参考:混雑大都市圏・中央値 (15km/L)、地方郊外路・中央値 [25km/L]
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:50:52.95ID:ugkUCe++0
★テンプレ 9
燃費11ヶ条
http://priusbbs.jonasun.com/profile/profile.cgi

1.滑空による燃費倍々ゲームの徹底的な実践
2.長時間「弱」モーター走行によるバッテリー活性化の相乗効果活用
3.無理にモーターで引っ張るよりもエンジンオン
4.エンジンで加速中、電池からの矢印が出ないようコントロール=グライダー加速
5.かと言ってあまりゆっくり加速する事は禁物(特に市街地の場合)
6.上限スピードは一般道で時速60キロ、高速80キロを出来るだけ守る
7.出来る限りブレーキを踏む状況をつくらない(先読み運転)
8.下り坂も出来る事なら回生せずに滑空で(下りでは、70km/h(67km/h)に達しない限り回生させない)
9.加速はエンジンで を徹底する(特にEVスイッチ押した時注意)
10.メーカ指定空気圧を下回らないようマメにメンテ忘れず(自然に減るので少し高めに)
11.ブレーキは停止までの均等割りが望ましい(回生時間をできるだけ長くとる)
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 22:05:26.31ID:1nYLmBeO0
よくわかんねーけど。
15万キロ乗ってメーターの燃費は20だよ。
故障は一回もしてない。
エンジンかける方のバッテリーは一回かえた。
いい車だよ。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 22:21:41.98ID:zYAWI3/o0
前期の青っぽい紫です。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 17:46:16.06ID:pHdoPJDL0
お前らまだ型落ちプリウスに乗り続けるの?
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 18:50:17.73ID:LaiutUN/0
>>19
あたりまえだろ
去年の6月に7年落ち9万キロの買ったばっかだわ
貧乏で悪かったな土地はいくらでもあるわw
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 19:35:55.73ID:a/zBJOqS0
>>19
こいつ車を買えない奴典型的な台詞ふでワロタw
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 21:19:45.86ID:jiDTcWIj0
スキー行って駐車場で仮眠するには50がいいよ
カローラスポーツは狭い
カローラツーリングは仮眠できるが運転席助手席周りは
50の方がゆったり感じる
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 21:41:04.63ID:g9mSI8G70
最近のトヨタは真ん中にニョキッと生えてるディスプレイオーディオとかが無粋だわー
ハンドルはみんな同じ形でなああ

とはいえ壊れないし無難だから売れちゃうんだね
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 23:16:05.67ID:Orql+TPg0
カムリに乗り換えようと思ってたらコロナ自粛とテレワークで走行距離激減して買う気失せた
月300kmとかしか乗らないのに新車買う気起きん
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 23:41:49.29ID:8mW8H7GT0
型落ちというなら世の中走ってる車の8割は型落ちだと思う
そんなの気にしないで好きな車を壊れて手に負えなくなるまで乗ってやるのが愛情だ
俺のはそろそろ5万キロだし寿命だと思い50後期を考えてる
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 00:55:08.85ID:i2obuOe30
あれだけ変だと思ってた50前期がカッコいいと思う今日この頃
特にテールが
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 01:51:59.73ID:7SBPXIXP0
>>29
50前期テールはカッチョいいね
だがブサイクなマスクどうにかならんかね
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 05:48:28.68ID:2wW0w2i20
昨日の夕方、帰宅しようとエンジンかけた(スタートボタン押した)ら、ものすごい振動と音がしてびっくりした
ドッドっドッドって感じの聞いた事のない音と振動だったけど、あれは何だったんだろう
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 12:18:24.51ID:7SBPXIXP0
>>36
後期はEGRバルブ改良品なので大丈夫なんですね。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 14:36:29.12ID:v2/zg9uE0
>>40
お手軽にスロコンとかどうよ
実在の出力は上がらないが速くはなる
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 19:35:34.83ID:7SBPXIXP0
ブレーキホールド
30用は後付け社外品ならあるね
BLITZからも出てたかも?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 20:39:44.92ID:7SBPXIXP0
ブレーキホールドは大型トラックには高確率で付いてるよ。
渋滞などで便利だわ
社外品付けようか検討してるけど30はPボタンあるからほとんどサイドブレーキ使ってない。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 21:57:56.30ID:6nK8vMfZ0
>>49
いると思う
付いてたら宮崎文夫に殴られてもブレーキ緩んでBMWに追突する事も無かっただろう

ってかなんで2秒で解除しちゃうんだろうな?
そのままキープでアクセルで解除ならベンツのブレーキホールドと同じなのに
特許??
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 00:22:20.83ID:xXmZ35Vc0
ブレーキホールドけっこう便利だけどな
トヨタとホンダのはエンジン切ったら解除になって毎回ボタン押さないといけないんだけど
日産のはエンジン切っても解除にならないから便利だった
他のメーカーのは知らん
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 01:01:17.68ID:cDJb6XMY0
ブレーキホールドBLITZからはプリウス用ありませんでした。
他メーカーは発売してませんかね?
ググっでも出て来ませんでした。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 01:21:17.69ID:h/QhkkVP0
信号長い時はパーキング入れればええがな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 09:31:04.02ID:8kVTgXoQ0
>>56
保険金でラッキー
無保険だったらアンラッキー
そもそも当てられる確率低すぎ
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 07:35:27.02ID:Opx0r4CQ0
そろそろ型落ち30プリウスでは乗ってて恥ずかしくなってきたな。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 07:37:42.06ID:LnbbaQug0
見かけても古臭さを感じないな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 11:13:17.50ID:LnbbaQug0
>>71
みんながみんな危険ではないからね
最近は30プリウスで見た目が変な車は運転ももれなくクソだわ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 14:49:38.39ID:141/g5YG0
現在29万4000km。予防整備でエンジンとインバータのラジエターキャップを交換したいんだが、どこにあるのか分からない(>_<)もしかしてクーラントのタンクキャップがそれを兼ねている??
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 15:20:36.83ID:TZAsYXbb0
>>75
ありがとう!
もしかして、黒い丸型の樹脂製のキャップ?

ラジエターキャップって金属製の楕円というかひょうたん型みたいな物のイメージなんだけど、、、
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 15:38:12.56ID:TZAsYXbb0
>>77
中古で購入、125000km。そこから155000kmでハイブリッドバッテリー交換、ディーラーで約17万円。当時はモーター走行がおもしろくて意図的にエンジンをかけない走行しまくっていたので、これで寿命縮めたと思う。

オイルは高いのも安いのも複数銘柄を試して、ダントツでスムーズかつ汚れず燃費の良かったマグナテック ハイブリッド0w20を1万kmごとに交換。エレメントは大東工業のファーストグリッドプレミアムを、2回に一回交換。エレメントは高品質のものを使った方が絶対いい。

あとは、プラグを145000km、260000kmでNGK RXプレミアム7番に交換(現在推奨は6番だが、あえて7番。)。イグニションコイル145000km(純正中古)、240000km(安い外品)交換。この点火系は劣化すると、エンジンに負荷をかけるので先手を打って交換。

エアエレメント35000kmごと、バッテリーを148000kmの時にオプティマ イエロートップに交換。
続く
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 15:47:58.92ID:TZAsYXbb0
>>77
続き
130000kmでEGRバルブ、280000kmでブレーキアクチュエーター交換、同時にブレーキオイルも。(それぞれメーカー保証で無料。ありがたい)

140000kmでミッションオイル交換。
220000kmでPCVバルブ交換。
180000kmでスタビリンク交換(外品、2本で4000円。大阪の八尾市にあるメーカー製で、日本製なのでこれを選んだ。先週確認したら、100000km以上使っているにもかかわらずまったくブーツ破れなどなかったのでおすすめ☆)
エアコンフィルター20000kmごと。

乗ってて気付いたのは、メインバッテリーに極力負荷をかけないことが大事。

発進時にエンジンがスムーズにかかった方が結果的に燃費もよく長持ちする。熱に弱いので、ハイブリッドバッテリー冷却ファンの汚れを気にしていて、150000km、260000km、で分解してファン本体の汚れを掃除機でピカピカにした。2回目は汚れでコテコテだった。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 15:53:21.87ID:KhURTP0B0
>>77
あとコツは、必ず先手を打ってパーツ交換すること。
思い出すままに挙げたけど、この中で壊れてから交換したのはブーツと保証交換だけだね。あとは全部壊れる前に交換。

ツーリングで17インチだけど、今でも大阪在住で燃費実測20.5km/l。あ、タイヤの影響が大きくては中古レグノ→中古レグノ→今アジアンで、やっぱレグノからは燃費や乗り心地は落ちたな。。

あとは、、、うーん、フォグの電球切れたとか、それぐらい。本当に壊れなく、お金が掛からない車だ。メインバッテリーが近々壊れたら今度はリビルトにするつもり。これなら工賃込み45000円で交換できる、それで乗りつぶす予定。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 15:54:42.55ID:wJHH5gs00
>>80-81
多走行なせいかきっちり整備されてますね
参考になります、ありがとうございます!

電池155000kmは平均的と思います
駆動バッテリーは10万kmは平気だが20万kmまでは持たないって持論です。限界が18万qくらいかと
で、そんなに高くないので多走行の人は一度交換しても十分元が取れる感じですね

距離的にウォーターポンプ、ラジエーターの冷却ファン交換されてないのがちょっと気になるかもです
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 15:59:43.01ID:KhURTP0B0
去年秋の点検時、270000kmぐらいだったかな。ディーラーの点検で、交換不要と。たしかにキレイなピンク色で、どこまで持つのかこっちも不思議に思うぐらいw

おっしゃる通りで、ラジエターキャップと、今一番気になっているのがラジエター冷却ファン。様子を見て、予防交換するつもり
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 16:04:58.76ID:KhURTP0B0
なぜかIDが変わってるけど、同一人物ですw

あ、ブーツ破れで交換ってのは、スタビリンクのブーツね。他のブーツ類は何も交換していない、めちゃきれい。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 16:12:01.51ID:wJHH5gs00
うちは自分の経験というよりネットの故障情報集めからの推測なので何とも言えないです
ラジエーターキャップは安いので気になったら交換して安心得た方がいいですよね

タクシーもバンバン使ってるし多走行に向くようなんですけど、
故障するとハイブリッドへの信頼を失う時期に出た車だったので
オーバークオリティな部品たくさん使ってたのかなあって勝手に想像してます

ダンパーも固めですけど全然ヘタらなくてすごいです
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 16:23:05.34ID:wJHH5gs00
車検の時にほとんど何も部品代がかからないのが今までの30プリウスの感想ですね
運転席にメッキ類や光る物が一切なくガラス映り込みもなく前方視界に集中できるのと
後席の居住性もすごく良いので何かあってももう1回30プリウスに乗り換えるかも

デザイン的にもどこかスポーツカーチックな所が好きですね
ヤンチャ系の若い人が買うのも何か納得できる
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 18:51:26.60ID:pAUSZcd/0
新車で買って15万km超えた今もどノーマルのまま走ってる俺からすれば最近のカスタムされた中古30は少し可哀想に思えてしまう(´・ω・`)
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 18:52:45.80ID:Xt7p9prz0
>>88
20から30でコストダウンされたんだがな。車両価格も安くなったし。
特にブレーキがコンデンサー廃止して蓄圧タンクになったとか。

初代は赤字で実験的な意味合いが強かった。

2代目はハイブリッド車というのを世間に知ってもらう為に作り込まれた。

3台目の30でさらなる普及のために価格を下げ、量産しやすくして
本格的なハイブリッド車の普及に貢献した。ここからプリウス、
アクアがカローラを超えるベストセラーのきっかけとなった

50では一転。ハイブリッドのマイナス面を克服する為、走りや乗り心地を改善。
しかし、価格は少し上昇し、デザインの問題と他のハイブリッド車も増えた為、
もはやプリウス1強の時代は終わった。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 20:40:16.47ID:lV6MqkP90
ヤリスがいいって人は内装はどうでもいいんだろうね
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 22:12:33.10ID:S15gD+bX0
シャークアンテナに変えたいんだけど、何か良いのありますか?
被せるのが基本なのですかね?モデリスタのトップノットアンテナがいいのかな
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 00:58:27.44ID:WaoZAGob0
前期です。バッテリーの冷却ファンの掃除してみたいのですがそこまでのアクセスの仕方がわかりません。シートは外すのですか?それともトランクからだけでいけますかね?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 03:16:38.41ID:BHaZgej20
>>97
オーリスやアクアの純正シャークアンテナが一番カッコいいと思う。
しかし天井の内張を一部外して、手を突っ込んでネジを外さないといけない。


>>99
かなり外さないと掃除できない。メインバッテリー交換動画が参考になる。
みんゴルの動画でも見たら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況