X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.162【美しく走る】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 12:26:32.74ID:SkjDwIrN
自動車メーカーのマツダについて語るスレです

○MAZDA公式
http://www.mazda.co.jp/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb
https://www.mazda.co.jp/experience/stories/2020winter/featured/03/

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.154【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604973506/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.155【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605413556/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.156【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605841530/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.157【美しく走る()】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606532801/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.158【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607154269/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.159【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608334468/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.160【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609386857/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.161【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610298736/
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 11:36:44.34ID:FdRaNe1x0
>>492
今のマツダってこういうウソの塊だからな。

この文章が只の情弱への釣り文句じゃなく、

マツダの開発やエンジニアが本気でそう思い込んでる可能性もあるから、マツダ車のレベルの低さはさも有りなん、って所。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 11:44:07.85ID:kln84mj50
>>492
その図、オルガンのペダル面に対して足裏面が思いっきり
ズレを生じてますよね。
実際に乗ってても靴とペダル面の間にフリクションを感じて微細な操作がしづらい。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 11:46:41.95ID:kln84mj50
ロングツアラーならともかく全てのクルマに
オルガン採用するのはやめてほしいです。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 12:01:16.17ID:iatzOder0
代車とか乗ったときに同じ感覚で運転できるのはいいと思うけどね
確かにキビキビ走るには向いてないと思うけど公道走るのには必要ないことだし
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 12:03:13.20ID:FdRaNe1x0
https://www.mazda.com/ja/innovation/technology/safety/zero_safety/drivingposition/

コレだって
以下引用
マツダは、ドライビングポジションというものに強いこだわりをもち続けています。
マツダは、まず人間中心にクルマのレイアウトを考え、アクセルやブレーキ、ステアリングなどを自然な場所に置いて、操作をしやすくする。
引用ここまで

コレを見ると、ドライビングポジションありきでメカを配置したかのように書いてるが

実際は、スカイアクティブで超巨大なタコ足を着けたから
https://www.shimizusouichi.com/wp-content/uploads/2015/11/003132_photo_3-1024x768.jpg

FFのメリットであるスペース効率を捨ててエンジンを前出しせざるを得なかっただけ。

元々、マツダに「ドライビングポジションというものに強いこだわり」などない。

何故なら、マツダは最新のNDを含めてロードスターのペダルレイアウトは滅茶苦茶だから。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2232352_f.jpg

ハンドルセンターにクラッチペダルがある。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 12:35:11.83ID:SWSw5L/1
>>497
排気管の取り回しの説明がこれ(No.30(2012) マツダ技報)
ちょっと奥さん、コンパクトですって!w
http://www.mazda.com/contentassets/c9c12efa86a64ebab4353fb441ff3b9c/files/2012_no002.pdf
“ループ型“ 排気系の開発
4-2-1 排気系の搭載性課題を解決し,性能を発揮するため,
従来の発想から転換し,マニホールド,キャタリスト,フレ
キシブルチューブがエンジンルーム内にコンパクトに収まる
よう,“ループ型”とした(Fig.6)。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 12:36:44.55ID:SWSw5L/1
>>497
このペダル配置は酷いな…よくこんなもん乗ってるな
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 13:18:15.78ID:FdRaNe1x0
>>504
語るに落ちたな。ww

じゃあ上の写真は何?
トドメとしては、コレは何?ww
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2238979_f.jpg

纏めると、マツダは初期リリースでペダルレイアウトに関してウソ付いたんだよね。
ペダルレイアウトにこだわってる事にしてたから。こんなウソ図面だしてきた。
https://motor-fan.jp/article/photo/10005318/871398201808211434530000001/

そのうち、ロードスターのクラッチペダル右過ぎ議論が掲示板で出てきて。

マツダはハンドルセンターにクラッチペダルがあることが最適位置って事にした。ww

って流れ。
基本的にマツダはウソばっかり吐いてるから。いい加減認めなよ。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:06:35.56ID:2vtEH4c+0
MAZDA3、レンタカーで乗ったけども、つまらなかった。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:12:55.76ID:FkbTCPps0
>>509
マツダ党の鈴木直也氏はマツダ3のシートを能書きばかりで大したことないシートと切り捨ててた。
MAGXでもデザイン優先で座り心地最低のシートだから長距離乗りたくないという評価。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:24:19.38ID:2vtEH4c+0
MAZDA3、よく言われているように後方視界が最悪。
使い勝手や安全性まで犠牲にしてるのがいいデザイン?と言えるのかとも思った。
美しいって....だいたい、ブレラのパクリでしょ。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:26:05.72ID:0ZYWsU/50
マツダは昔から欧州車と現代のパクリじゃん
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:30:49.22ID:Oe1yo2TD0
>>510
>>512
やっぱあのシート、駄目な人には駄目だよな。
これまでの乗ってきた車でシートで悩んだことなんてないから、試乗のときあまり
チェックしなかったのが悔やまれる
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:55:18.95ID:OSDessgs0
>>508
うわーマツダの誇る人間工学も適当だな。

人間の視野を研究すると7インチがベストと言い切った
初代マツダコネクトもどんどん巨大化したし。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 15:07:14.03ID:2vtEH4c+0
MAZDAのナルシスト路線がどうも好きになれないわ
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 15:28:33.73ID:D7SYXdTc0
マツダの特徴として、いちいち人間工学だの理屈こねてドヤってくるよな。
モデルチェンジで手のひら返ししたり、
そのうちしれっと無かったことにする。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 15:50:24.05ID:pf2OOebJ0
プジョーに乗ってみろよ。
プジョーはトーションビームだけど凄く良い。
サス形式じゃないよねと。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:00:10.76ID:2vtEH4c+0
「欧州はディーゼル!」「欧州の町並みには〜」と
度を超えた欧州ワナビーだったのに、ディーゼルで締め出しくらって笑えるw
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:06:09.61ID:VsBM7nJa0
ブラックサタンって誰?
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:06:58.79ID:VsBM7nJa0
>>527
ヨタヲタのマツダへの敵意は異常w
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:11:22.82ID:/771Bhsz0
>>517
マツダ「人間工学的に7インチが最適なんです」

信者「7インチ以上を求めるやつは馬鹿マツダは大画面化なんて絶対にしない!」

マツダ「7インチじゃ小さすぎたので10インチにしました!」

信者「マツダは大画面化しないなんて言っていない!」
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:22:40.91ID:l581k+Z7
>>525
そうだな、わざわざ出来の悪いマツダを選ぶヤツはマツダに騙された哀れな馬鹿だな
プジョーにしとけば幸せになれたものを
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:35:59.61ID:OSDessgs0
>>535
7インチが視認性ベストと主張した初代は結局9インチまで大型化した。

2代目8.8ワイドも速攻で小さいと批判されて10.25ワイド
まで大型化してる。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:52:54.06ID:sqZgebAp0
Mazda3スレで、シートはMX-30やCX-5に変えたい、あんまいいシートじゃない言うたら奇形やら障害者扱いされて意味わからんかったけど、ここはまともだな…
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 17:06:41.89ID:OSDessgs0
オレもマツコネは小さくて見づらいと発言したら
信者を刺激した様で

どんだけ目が悪いのよ
視覚障害は運転すんな
大画面はトヨタへどうぞ

とか言われてボコボコにされたわ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 17:24:43.74ID:0MI3iIqn0
>>539
過大に盛るなよ
どのメーカーでもそう言われるだろうな
おそらく今までマツコネ以下の性能だったディスプレイ
使ってた人は問題ないというだろう
マツコネ以上の性能だったディスプレイ使ってた人は
使いにくいというのはどこでも一緒
車も進化しているんだからその時の状況でぼこぼことか草
10.25になったのは良い進化だろ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 17:36:04.74ID:2CPLsrDP0
>>538
>>539
マツダオタクの洗礼を受けましたね
ご愁傷様です
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 17:50:36.95ID:G1ORCefX0
 マツダ総合が誹謗中傷のスレなので他社関連スレ
ではどうか調べてみた。国産では光岡とマツダ以外に
総合スレ自体が無かった。あったのは他のタイトル。
光岡とスズキのスレは特に誹謗中傷は無かった。他スレは
誹謗中傷はあるけどマツダほどひどくは無い。

自動車業界とは無関係の者ですがトヨタだけはダメ05
■破綻間近?■どうした日産58■大赤字
ホンダとスバル、どうして差がついたのかpart1
スバル車買ったら負けかなと思ってる
スバルディーラー【No.1】
スバル車乗ってる奴
ホンダとスバル、どうして差がついたのかpart1
【スズキ】でいい普通車ってあるの?
光岡自動車 総合
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 17:51:53.26ID:Agai+rUX
>>540
誉めたきゃお前がネタ投下しろよ
バカジャネーノ
低脳屑マツダ信者
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 17:56:18.43ID:Agai+rUX
>>539
ブレーキがプアだから強化して欲しいと書き込んだヤツが、お前はこのブレーキで止まれないような危険な運転してんのか、免許返上しろとボコボコにされたのを目撃したことがある
ブレーキなんて効きが良い方が誰が乗っても安全なのに異論があるとはなw
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 18:29:10.24ID:2vtEH4c+0
国沢いるだろ?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 18:53:41.44ID:bKcCYJdL0
>>549
ブレーキの効きは、個人で感じ方が違うからなかなか万人に合わせるのは難しい
初期制動でガツンと効くのがいいのか、踏んだら踏んだだけ効くのが
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 19:02:54.30ID:VsBM7nJa0
突出したものがあると叩きたいのが日本人の悪い癖かもしれんが...
しかし、マツダの憎まれ方が凄いなw
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 19:29:54.40ID:YpEnro8D0
そもそも自動車メーカー憎む意味が分からん。
それぞれの良さがあるんだから、例えばファミレスも複数あるがガスト派がバーミヤン叩くようなもんだろ

妬み嫉みなのかな?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 19:49:07.58ID:2vtEH4c+0
>そもそも自動車メーカー憎む意味が分からん。
>>559
トヨタのデザインダサいとか、マウント取るバカがいるからだろう。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 19:59:15.70ID:35qLhV0G0
フォルクスワーゲングループがいつのまにかオルガン式を廃止していて草w
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:08:30.95ID:1igQvdEO0
クルマ関連スレはえぐい罵り合いになる事が多いがこれは男達のどういった心理に基づく現象なんだろう?
移動の機械に過ぎないのに本能で怒り狂ってるように見える。

食い物や日用品とは明らかに違うな
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:13:55.49ID:f+An5WMY0
クルマに限らないしガルちゃんも罵り合いだよ。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:17:52.41ID:2vtEH4c+0
>マツダ教徒とマツダに親を殺された人の戦いだからどちらかが死ぬまで終わらんよ
そういや、こんなのあったよな。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543728273/l50
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:20:14.85ID:f+An5WMY0
このスレに限らずガルちゃんでもヤフコメでも
罵り合いだと思うけど
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:59.27ID:9Iy1j7GC0
ヤフコメはマジでひどいw
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:51:45.08ID:u1u7AS/30
↓次に失敗した時のヒゲの言い訳
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:56:24.18ID:9PtVfsVn0
ブレーキは効かないより効いた方がいいからな
いくらスキルがあっても、物理法則以上の対応は出来ないし(´・ω・`)
スキー板のエッジや滑走面が鋭利かつつるつるな方がいいのと同じ理由

だからポルシェはアレだけブレーキに金をかける訳で
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:59:14.76ID:iVcwq5xp0
>>556
マツダは技術がないのに勘違いだけが突出してるからな。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:59:52.60ID:G1ORCefX0
>>567
 アンチは反日教育をゴリゴリに教えられた
韓国人と同じだろう。

 マツダは産廃を作ってる会社って言ってる時点で
戦いにもならない。

 そして誰もいなくなったになるだろう。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 21:06:27.89ID:SMImOje00
>>577
マツダ信者は反日教育をゴリゴリに教えられた
韓国人と同じだろう。

 マツダ車は欧州車と戦ってるって言ってる時点で
戦いにもならない。

 そして誰もいなくなったになるだろう
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 21:12:43.44ID:5RIC/ToH0
>>564
そういう情弱のためのマツダオルガンペダル。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 21:23:51.03ID:TriaK7yO0
多分アンチの人はこれ以上犠牲者が出ないように親切で言ってくれてると思うんだけど結局自分で痛い目に合わないと誰も分からないよ
宗教やキャバ嬢に入れ上げてる奴に何言ったって聞きゃしない
むしろムキになって先鋭化するだけ
それを煽って楽しむってなら穴ふたつだね
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 21:24:44.70ID:JhWbYDPv0
>>575
「ブレーキ効かない」じゃなく、「初期制動弱い」じゃないの?
本当に効かないんじゃなく、好みの問題。

ポルシェとかの大径ブレーキはサーキットでフルブレーキを繰り返しても熱ダレでしないための対策だよ。
どんだけブレーキを良くしても、タイヤのグリップ以上の制動力は出せない。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 21:28:13.79ID:t4bDiZuu0
ちょっと昔、トヨタFRセダンでサーキットやドリフト遊びしてる連中がオルガンはアクセルコントロールし辛い
と吊り下げに交換するのが定番だった。

オルガンが人間工学的にコントロールしやすいなんて大嘘
ポルシェと同じでカッコイイ!みたいなミーハーを惹きつけるために採用したに過ぎない。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 22:22:12.21ID:9YcMPaH+0
マツダ営業マンの常套句
「この車はBMWと同じペダル形式です」
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 22:24:07.97ID:9YcMPaH+0

「きゃーすっごーい!」
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 22:42:22.77ID:N9g0N0QW0
今日も元気にIDコロコロ勤怠不良で懲戒コロナ禍で失業ネット工作内職しないと生活費がない日銭暮らし廃車寸前ポンコツ乗りスバオタ24時間365日ずーっとハッキョハッキョwwwwwwwwwwww
↓こんな顔して書き込みしてると思うと笑えるw
https://i.imgur.com/2UC8fDQ.jpg
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 22:50:12.33ID:FdRaNe1x0
>>586
ブレーキ距離はこんな感じ
100-0km/hで
インプレッサ→37.56m
https://youtu.be/UV3Vem_InpA
カローラ→39.24m
https://youtu.be/GcQiCtBL_0M
マツダ3→39.82m
https://youtu.be/D8ZJzkMEcg0
MX-5RF→40.19m
https://youtu.be/hyd9MxnVwG4

カムリ→36.67m
https://youtu.be/YWWRDvWCOzE
マツダ6→40.04m
https://youtu.be/FHrGRop3Hpg

RAV4→38.72m
https://youtu.be/xpaJ0uSTusg
CX-30→39.36m
https://youtu.be/yTTnIXXYoE4
フォレスター→39.43m
https://youtu.be/VdpL4G2zcrI
CH-R→39.61m
https://youtu.be/0Q3fYnU5Q7k
CX-8→39.92m
https://youtu.be/tHkHbamhIjc
CX-5→40.57m
https://youtu.be/PjZ7siDQopk
CX-3→42.63m
https://youtu.be/mmG_VRgpL7U
コレ見るとマツダはあんまり良くないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況