X



■■■レクサス LEXUS UX Part25 (正規) ■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 817b-mXRq [14.11.32.129])
垢版 |
2021/01/07(木) 15:47:21.92ID:VOjt3EVU0
公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


■■■レクサス LEXUS UX Part21 (正規) ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563030549/
■■■レクサス LEXUS UX Part22 (正規) ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575879725/
■■■レクサス LEXUS UX Part23 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591255343/

こちらが本スレで池沼が建てたスレは池沼専用とします

よってスエーデン(笑)は出入り禁止!!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part24 (正規) ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601562829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e390-dD3V [115.37.163.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 12:36:13.08ID:go6dkZV20
>>189
どこのディーラー?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-0Hxw [126.199.209.180])
垢版 |
2021/01/22(金) 13:08:42.53ID:fOHi+Us5p
UXでLEXUS4台目だけどフロアマット毎回社外だよ、浮いた金で新車でドライブがてら隣の県の旅館行くのが定番になってる。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-ex78 [1.75.251.7])
垢版 |
2021/01/22(金) 13:46:27.25ID:8kZc/TtXd
マット汚したくないので市販のマットを上に重ねてます
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-CZ4H [153.154.34.163])
垢版 |
2021/01/22(金) 13:49:51.20ID:czZ4ONaUM
市販のマットだとダサいのでその上に純正を更に
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-iBy6 [49.106.193.165])
垢版 |
2021/01/22(金) 13:54:26.53ID:N8sq0BHyF
>>193
それもう純正マット要らないやん
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-5+d4 [49.98.80.171])
垢版 |
2021/01/22(金) 14:07:50.57ID:rq0dCFcKd
ここにいるお金持ちの家のじゅうたんは、レクサス純正のマットより高いの?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e390-dD3V [115.37.163.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 14:52:39.06ID:go6dkZV20
>>196
それな
家に10万のマットないわ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-iBy6 [49.106.186.24])
垢版 |
2021/01/22(金) 15:36:49.84ID:ZW3ykaNjF
>>196
当たり前じゃん
玄関マットで使ってるペルシャ絨毯でさえ30万するんだぞ、10万のレクサスマットなんて気にならんよ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e390-dD3V [115.37.163.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 17:53:13.74ID:go6dkZV20
>>200
30万のペルシャ絨毯って、また随分安いな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e390-dD3V [115.37.163.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 17:53:58.56ID:go6dkZV20
>>201
もし本当なら契約書見せてよ
値引きのとこのだけでいいから
アップ出来ないなら嘘と断定せざるを得ない
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e390-dD3V [115.37.163.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 17:59:26.46ID:go6dkZV20
本物のペルシャ絨毯は6畳程度で1000万だよ
https://i.imgur.com/B3RxhWd.jpg
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e390-dD3V [115.37.163.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 17:59:52.11ID:go6dkZV20
>>205
レクサスは本体値引き0だよ
知らなかったのか?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e390-dD3V [115.37.163.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:08:15.07ID:go6dkZV20
>>208
そんなことはここにいる全員が知っているw
本体値引きが40万だという嘘つきがいるから突っ込んでるのよ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e390-dD3V [115.37.163.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:17:27.26ID:go6dkZV20
>>210
アルファードだとそのくらいあるぞ?
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e390-dD3V [115.37.163.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:30:04.12ID:go6dkZV20
>>213
何をですか?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e390-dD3V [115.37.163.58])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:30:42.36ID:go6dkZV20
>>212
ごめん、初めから本体値引きの話ししてるのはスレ見たら日本人には自明
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-sw1l [111.239.159.102])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:00:06.70ID:Puwr4adKa
こいつフロアマットが本体でその周りのデカい金属の箱が付属品だと思ってんのか
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iBy6 [49.96.8.153])
垢版 |
2021/01/22(金) 20:42:28.64ID:VJFqnEw+d
>>202
小さいからな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iBy6 [49.96.8.153])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:10:52.21ID:VJFqnEw+d
>>206
本物って…
玄関マットサイズならウールで10万くらいから、シルクで100万くらいからあるのにわざわざ馬鹿高いの調べてUPご苦労さんなこったw
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-5+d4 [121.80.65.214])
垢版 |
2021/01/23(土) 07:42:40.51ID:0dFMFbtZ0
本体でもオプションでも良いから40万円値引きってどこの地域か教えて下さい。
俺もそこで買ってペルシャ絨毯の玄関マット買いたいw
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bff-a+Bm [217.178.32.148])
垢版 |
2021/01/23(土) 08:11:50.35ID:ivPemAuk0
>>335
40マン値引きなんて嘘に決まってるだろ。察しろよ馬鹿
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2302-CZ4H [61.192.188.133])
垢版 |
2021/01/23(土) 08:23:24.98ID:vctcSqE30
うーんこの
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-dD3V [60.38.85.15])
垢版 |
2021/01/23(土) 08:39:42.21ID:euNU+Z490
レクサスは本体値引き禁止されてんだからあるわけないじゃん
ディーラーオプションからの値引きと勘違いしてるんじゃねーの?
マットとコーティングと、あと何かサービスされたら40万くらいになるら
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-sw1l [111.239.159.140])
垢版 |
2021/01/23(土) 09:15:18.81ID:lyYS44sca
マットとコーティングだけで20万弱あるし下取り上乗せも交渉次第で20〜30万やってくれるからなぁ
最終的に40万円得するなんて普通だと思うけど
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-dD3V [1.72.6.182])
垢版 |
2021/01/23(土) 09:26:02.47ID:Mg0F/xTad
で、本体値引き40万は嘘なの?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31e-dD3V [115.36.134.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 09:32:40.80ID:q1sD07W10
嘘だろうね
話ごまかしてばかりだしね
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31e-dD3V [115.36.134.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 09:51:39.27ID:q1sD07W10
>>229
レクサスは値引きという言葉を極端に避けるので
「プレゼント」
という言葉に置き換えるけどね

・フロアカーペット 11万円
・レクサスコーティング 18万円
・ホイールロックなどのディーラーオプション 10万円分

くらいは値引き代わりにプレゼントされるのが普通
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-5+d4 [49.98.80.171])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:12:42.73ID:mbdEk/nld
>>233
おー、それなら40万円になるね、お得感は薄いけどw
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31e-Dpoh [115.36.134.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:19:47.25ID:q1sD07W10
>>235
フロアカーペット 仕入れ6,000円
コーティングキット 仕入れ 1,500円+工賃2時間
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31e-dD3V [115.36.134.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:55:36.74ID:q1sD07W10
営業マンがやるのは1年おきのメンテナンスだと思うよ、付属のコンディショナーで一周クルリと拭き上げるだけなので誰でもできる
初めのコーティングは業者がディーラーまで出張してやるけど2時間分しか工賃が支払われないからすごい雑
こだわるならコーティング屋一択な
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:44:46.76ID:MlGZUOWv0
どうせ3年で乗り換えだ、細かいことはどーでもええ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31e-dD3V [115.36.134.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:47:47.69ID:q1sD07W10
お金持ちのヨユーっすね
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:50:59.17ID:MlGZUOWv0
ただの移動手段だからね、宝物でも何でもない
外で使う以上ボロくなってくのは避けれないから諦めが肝心
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31e-dD3V [115.36.134.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 16:36:00.40ID:q1sD07W10
>>243
ガラス固化するわけじゃない、ただのシリコンオイル塗布みたいなものだからセルフレストアリング層に影響はないぜ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31e-dD3V [115.36.134.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 20:11:52.10ID:q1sD07W10
>>246
いや、金払ってメンテナンスやってもらうんだわ
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31e-dD3V [115.36.134.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:44.01ID:q1sD07W10
>>247
タダだから貰っておくって人が多いんだろうな
タダでもやらん方がいい品質だが
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:16:44.15ID:fVY/swBW0
アーバンの黒ホイール、塗装柔らかすぎだろ!
マイクロファイバータオルで優しく拭き上げてもヘアライン傷が入るw
でも渋いから許す、グラファイトとの相性が良すぎる
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:19:21.80ID:fVY/swBW0
ホイールコートしてたが意味無し
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/24(日) 07:55:28.71ID:fVY/swBW0
>>252
シリカガラス被膜でそんなことあるんでっか?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31e-dD3V [115.36.134.41])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:42:35.67ID:ZcMlsNfJ0
本当にシリカガラスなら、ホイールに熱が入って冷える段階で割れてるよ
シリカを1000度以上で高流動化して熱したホイールの表面に流し、徐々に冷却することでシリカガラスは形成される
常温の液体を塗っただけなら「シリコンオイル」だし、紫外線で硬化させるものならそれは「樹脂」だ
中学の時に習わなかったか?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:08:25.79ID:fVY/swBW0
>>255
じゃあ樹脂表面が柔らかすぎて傷になったって事か?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-dD3V [60.38.85.15])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:20:30.89ID:59m4lFJc0
>>256
何が「じゃあ」なんだろう・・・
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-5+d4 [121.80.65.214])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:14:45.51ID:MjPn3UUU0
>>251
ガラスコートにマイクロファイバーでキズは付くこと無いと思うな。
コーティングが樹脂コーティング剤だった。
そもそもコーティングされてない。
コーティング前からキズがあって、そこに施工した。
どれかじゃない?

ところで1000度で溶かしてとか、ちょい何言ってるかわからん笑
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:37:16.62ID:fVY/swBW0
>>259
マイクロファイバーで拭けば拭くほど傷が入っていくから最初から傷がってのは無いと思う、やはりブラック塗装が柔らかい感じがする。
あとシリカガラスの樹脂コーティングなんてあるのかな?
そもそも注文したコーティングが施工されて無いとしたら問題だが…
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-dD3V [1.75.255.160])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:43:59.51ID:t70gSapod
>>258
だから不可能って話じゃね?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-dD3V [115.36.188.164])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:01.44ID:3UNZf+L70
>>260
シリカガラスなんてコーティングできるわけないでしょ?
バカなの?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/24(日) 11:25:16.30ID:fVY/swBW0
>>262
ほなDオプのシリカガラス被膜ってのは何なんや…?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/24(日) 11:27:20.70ID:fVY/swBW0
Dオプカタログに

ホイールコート 膜厚が厚いため耐久性にすぐれ、シリカガラス 被膜によって高い耐熱性も有します。

とあるが…
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iBy6 [49.96.8.153])
垢版 |
2021/01/24(日) 11:32:59.55ID:xoFPvfm3d
>>262の理論が正しければ、Dは返金騒ぎどころか集団訴訟になるレベル。
消費者庁からも是正勧告入る
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-CZ4H [153.154.34.163])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:47:02.94ID:1CkJ0KhEM
>>262
証拠は?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-dD3V [1.75.255.160])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:55:19.85ID:t70gSapod
まあ熱くなるな
窓ガラス知ってるよな?それがケイ酸(シリカ)硝子な
それを塗装した鉄板や、塗装したアルミ合金ホイールの上に形成できると思いますか?
自動車コーティング用の「ガラスコート」というのは、99.9%信越シリコン製の「シリコーンオイル」です
簡単に言うと油膜です
なのでアルカリ洗剤で軽く洗うと全て落ちてしまいます
それを自動車業界では「ガラスコーティング」と呼んでいます

まあ、あまり考えるなよ、禿げるぞ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-dD3V [115.36.188.164])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:56:39.77ID:3UNZf+L70
>>265
バカはいつでも騙される
ごめんな、騙して
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-dD3V [115.36.188.164])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:00:09.08ID:3UNZf+L70
ホームセンターで「リンレイ 水垢スポットクリーナー」ってのが500円くらいで売っています
プロがガラスコーティングを施工したと部分をこれで軽く洗ってみてください
完璧に落ちます
他人の話を信じない方はご自分でお試しあれ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-dD3V [115.36.188.164])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:02:18.69ID:3UNZf+L70
>>269
特許の文献見たら化学的に詳しく説明あるよ
https://patents.google.com/patent/JP6074655B2/ja

広告の謳い文句に騙されんなよ
SEVのコマーシャル見てスゲ〜って言ってるDQNと同レベルになるなよ?
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-dD3V [115.36.188.164])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:06:22.23ID:3UNZf+L70
まあいいよ
バカは騙されてお金取られていなさい
ごめんな、騙して金取ってw
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-CZ4H [153.154.34.163])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:07:41.02ID:1CkJ0KhEM
>>273
お前あちこちのスレで馬鹿なことばかり書いてるな
乗ってる車なに?
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-dD3V [115.36.188.164])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:09:18.73ID:3UNZf+L70
>>274
LX570
GS450h
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-dD3V [1.75.255.160])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:14:45.90ID:t70gSapod
馬鹿がいるから俺たちが贅沢できるんじゃんか
馬鹿を馬鹿にするなよ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-5+d4 [121.80.65.214])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:16:26.87ID:MjPn3UUU0
>>275
なんだかかわいそうになってきた。寂しいんやろな。
今日はたくさん相手してもらって良かったね。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-dD3V [115.36.188.164])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:17:32.74ID:3UNZf+L70
>>277
idでバレてますよw?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-dD3V [115.36.188.164])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:19:46.40ID:3UNZf+L70
強靭なガラス皮膜を!とか
分子の整列を整え!とか
流れるガソリンを磁力で整列し!とか
金属を投入するだけでイオンがハイオクに!とか

クルマはバカなdqnから金を吸い取りやすい
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-5+d4 [121.80.65.214])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:35:31.15ID:MjPn3UUU0
>>278
ちょい何言ってるかわからないw
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:39:18.47ID:fVY/swBW0
結局、Dオプのホイールコートはシリカではなくただのシリコンコートなんでしょうか…?

どちらにせよ保証交換はさせます。
カタログのシリカ被膜が虚偽であればこれまでレクサスで乗り継いできた7台分のコート代返金請求と消費者庁への報告をせねばなりません。
万が一、ボディコートも虚偽なら更に大変なことになります。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-iBy6 [124.98.62.227])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:49:06.00ID:fVY/swBW0
万が一、謳っている商品と違う物を納品していた場合は恐らく外注の施工業者に責任を押し付けるでしょう。
しかしSNSの時代です、虚偽記載が認められれば社会的信用は失墜しますし全てのコーティング業者に影響が及ぶでしょう。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iBy6 [49.96.8.153])
垢版 |
2021/01/24(日) 16:05:39.68ID:xoFPvfm3d
泡スプレータイプのタイヤワックスってホイールまで飛び散って使いにくいですね。
やっぱり液状のやつをブラシで塗り塗りするしかないですか?
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-dD3V [115.36.188.164])
垢版 |
2021/01/24(日) 17:25:37.53ID:3UNZf+L70
>>284
なんのためにそんなもの塗るの?
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iBy6 [49.96.8.153])
垢版 |
2021/01/24(日) 17:56:01.49ID:xoFPvfm3d
>>285
ボディ同様、タイヤも艶々がええですねん
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-j3K8 [106.129.68.93])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:39:27.88ID:1jtFAS3Ca
近所に目立った専門業者ないんだけどイエローハットのガラスコーティングってどうなんだろ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-Dpoh [115.36.188.164])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:54:35.67ID:3UNZf+L70
>>288
お前他にすることないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況