X



【PEUGEOT】508スレッド Part1【プジョー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 17:58:32.35ID:ZaaJAH+X0
スレッドというものを初めて立てました。
情報交換できたら愉しいのではないでしょうか。
皆様宜しくお願いします。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 05:31:35.29ID:SQ4Ns6Z30
車両の時計設定は日付までありましたっけ?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 06:57:42.21ID:X9m8MG0Z0
>>799
あるよー。
ドライビングの所から全てのドライブかドライブの管理の所に行くと何年何時から何分エンジンをかけてたかわかる。
全て2007年(笑)
俺だけかな?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 07:30:35.68ID:SQ4Ns6Z30
>>800
まさか車両の日付時刻が2007年になってるとかさすがにないよね?
デフォルトではGPSからの自動取得がオフになってるよね。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 21:04:01.14ID:X9m8MG0Z0
>>801
車両のじゃないよ。
アプリ内の日付が2007年w
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 23:18:29.44ID:SQ4Ns6Z30
>>802
車両の日付が2007年になってた時の記録が残ってると想像したけどちがうのね。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 23:50:07.44ID:v/B9mGzj0
>>800
自分の508SWも昨年11月から繋がらず、今日アプリをアンインストールして入れなおしたら繋がった。
しかし、日付は2020年3月13日。ちょうど一年前になっている。
なんなのこれ?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 15:15:26.59ID:9f1JOTjf0
>>805
508にディーラーオプションのFOCALスピーカーがあるのか知らんが、仮にダッシュボード上のセンタースピーカーを取り付けるならそれだけで工賃3万ぐらいかかりそうだぞ。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 18:11:42.96ID:pTem5Pjk0
オーディオやナビ関係は金払って付けて貰ったことないけど、商売でやるなら相応に手間掛かるからな
旧型だけど508SWにリアカメラ付けるのは、もうやりたくないくらい面倒だった
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 20:56:00.20ID:9f1JOTjf0
店でなにか取り付けする時に部品壊したら新品部品を補償するけど、自分で取り付ける時に部品壊しても誰も補償してくれないからなあ。
10年落ちの寸前の車の作業で工賃5000円だったのにパネルに傷をつけたからといってパネルが新品(8000円)になって戻ってきたことがある。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 21:03:58.15ID:9f1JOTjf0
20代の頃はなんでも自分でやった方が安上がりだし楽しかったけど30代になってからは工賃より時間の方が大切になったので自分ではやらなくなってしまった。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 12:03:29.12ID:6VSZp0Vk0
たとえば10万円のオイルクーラーを付けたいという
Rあたりなら工賃4万円は取るだろう
車が仕上がって客は驚く
オイルクーラーをただ付けるだけで4万もボラれたと
自分の手でやったコトがないのでその工賃の意味がわからない
(湾岸ミッドナイト15巻 P74)
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 12:33:19.59ID:6VSZp0Vk0
純正ナビのAUX INを出現させるにはどうやればいいのだろう。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 14:10:37.34ID:v58EQj4H0
エンジン、ボディタイプ、色、メーカーオプション等、ちゃんとカタログ通り選べるのだろうか? 売れ筋の車種ではないので、場合によっては日本に上陸すらしていない気もします。その結果、数ヶ月待ちですとか言われたら気持ちも失せて他のクルマに走っちゃうかも...。全く街中で姿を見かけないのはそういった理由もあるのではないかと思います。どうなんでしょう?詳しい人教えて!
ちなみにガソリン、SW、黒、サンルーフ付きがほちいです。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 14:35:25.29ID:3saS9IWC0
508SWをショッピングモールの駐車場に停めて帰ってきたら、隣に508セダン停めてあった
わざとだろうけど滅多に見ないから感動してしまった
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 15:00:15.17ID:6VSZp0Vk0
>>821
昨日スーパーの駐車場に508SW停まってたから隣に停めようと思ったけど運転席に人乗ってたからやめた小心者です。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 15:05:29.39ID:6VSZp0Vk0
今、自分が508を買おうと思ってるならハイブリッドモデルが日本に導入されるのかどうかを見極めてからか動くかなあ。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 15:41:40.73ID:s8KaZVhz0
後どのくらいでマイチェンするんだろ508。
1月に納車したばっかだから後2年ぐらいはしないでくれ〜。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 16:26:20.40ID:6VSZp0Vk0
>>825

今年は日本で3008と5008がマイチェンが入ってきて、次は308フルモデルチェンジ?
508のマイチェンあるならその次なのかな。

508では本国でPSEのデリバリーが始まったみたいだけど日本では無理かな。
まだイギリスでもデリバリーしてないみたいだし。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 16:52:19.77ID:UbDsdAAY0
デザイン的にフェイスリフトで良くなった試しがないし、この手の車種乗るのに何がイヤって知人近隣と被ること。しかも後から買うなんて最悪だろ。出先で稀に遭遇するくらいで丁度いい。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 19:01:40.47ID:6VSZp0Vk0
概ね認めるが初代3008だけはフェイスリフトで良くなったと思うんだ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 19:55:32.09ID:YK6lZdhA0
>>825
マイナーチェンジなんてちぐはぐなデザイン押し付けられるだけなんだから気にしなくていいじゃん
牙デザインのオリジナルは508なんだから誇るべき
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 22:57:21.61ID:qaA/8Xl+0
俺のiPhoneアプリも2007年だった。
ので、今日車の設定をチェックしたら、
2007年だったw

納車の際、ディーラーが設定してくれなかったのかな…
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 17:15:15.90ID:t9BmcA090
>>831
アプリも直った?
安定して繋がる?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 17:26:46.43ID:mb9DJp9y0
508のハンズフリーバックドア反応めちゃくちゃ悪くない?人前で何回もやって開かないと恥ずかしいから使ってない。皆さんどー?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 18:43:46.04ID:/4tRuuAx0
>>833
差し入れた足を上に上げないと開かないよ。
足の甲でバンパーの裏側の奥を蹴り上げるイメージでやってみて。
1秒ぐらい後に動き出すから。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 18:59:20.39ID:awkNiABY0
納車はまだまだ先ですがGTlineを契約しました。アリュールの乗り味が良かったから17にインチダウンしてPrimacy4を履かせようかと思案中。まあでもまずはデフォルトのPS4を確かめてからか。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 19:44:51.22ID:mb9DJp9y0
>>837
なるほど!
後でやってみるわ!
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 19:45:39.68ID:mb9DJp9y0
>>837
ちなみにど真ん中辺りでいいよね?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 19:52:02.58ID:/4tRuuAx0
ど真ん中あたりで大丈夫
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 19:52:27.05ID:/4tRuuAx0
>>839
おめでとう!楽しみですね。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 20:49:44.51ID:mb9DJp9y0
>>842
本当だ!
こりゃこれから使えるわ!
マジありがとうございます!
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 20:53:18.67ID:mb9DJp9y0
>>839
GT lineってまだあるんだね。
もうPremium Leather Edition しかないかと思ってた。
とにかくおめでとう!
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 05:21:49.84ID:/4cjEL3Y0
>>838
8年目の車検だとエンジン周りで交換する部品があれこれ出てきましたか?
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 09:53:40.29ID:/4cjEL3Y0
トラブルないの良いね!
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 10:56:02.62ID:/4cjEL3Y0
窓落ちはありがちだけど外装パネル脱落とはw
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 12:13:28.72ID:GWizABpg0
ハズレ車両じゃんw
シトロエン2台続けて8年乗ったが何も壊れなかったぞ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 12:14:01.41ID:bW3BnJzD0
>>851
窓枠部分の黒い光沢の細長いパネルがいつの間にか無くなってたw
反対側もヤバかったから自分で再接着したけど、あれ多分どの個体でも有り得るから確認した方がいいぞ
接着剤が完全に剥離して、辛うじて引っかかってただけだった
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 19:17:01.54ID:/4cjEL3Y0
>>852
プジョー3台目だけど前の2台はあちこち壊れたぞ。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 14:27:36.77ID:s4oClsXm0
レザーシートの座面の隅っこに細かいシワが寄ってカチカチになった。
そしてシートのどの部分が合成皮革なんだろうか。表面に穴が空いてる部分かな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 15:06:53.84ID:rsl6/QAe0
カチカチなるのは本革ちゃうんけ?

おれのは運転席の右側(乗降側)サイドサポートが新車のときからしわしーわ
納車時に気づかなかったから我慢してるけど、同じような個体が多い気がする
架装時に作業員が腰掛けてるのかね
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 17:14:49.14ID:OAEg3Iml0
>>854
あちこちとは?
それは故障と言うか言わないかは人によるよね。
自分は2月に納車して何回ディーラー行ったか分からないぐらい。隔週土日預けてる感じ。ただ全てが機械系ではないからこれをはずれ車というか…
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 18:35:54.51ID:s4oClsXm0
>>860
トランスミッション ワイパー ウオッシャーポンプ イグニッションコイル 冷却水センサー エアコンコンプレッサー 高圧燃料ポンプ 低圧燃料ポンプ カムチェーンテンショナー 純正カーナビ エンジンマウント 
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 18:38:11.41ID:s4oClsXm0
2回壊れて交換したものもあるからよ。イングニッションコイルなんか一つ壊れ時に4つ全部交換してるのにまだ壊れ続けたから。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 18:40:33.23ID:s4oClsXm0
センサー付近から冷却水全漏れもあったな。あとエンジンブローもしたよ。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 18:42:39.78ID:s4oClsXm0
メンテをサボってることはなかったね。ディーラーの言う通り点検出してたし提案される予防的に交換する部品も言われた通りに交換していて値切るとかケチって交換を渋ったことなどないですね。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 18:44:27.88ID:s4oClsXm0
でもアフターサービスすごく良いのでリピートしてるんだよね。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 18:47:07.48ID:cmHqECLX0
>>861
エンジンマウントってそんなに短期間でだめになった?
ゴムとか使ってるから自分は大抵7年目の車検通して10年以上乗るつもりならどのメーカーでも1度は交換考えるけど
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 19:12:46.70ID:s4oClsXm0
>>866
故障対応でエンジン2回下ろしているので、多分その時にやられたんだと思う。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 21:45:55.31ID:s4oClsXm0
>>868
一度に壊れたものではないし、それにほとんどが新車保証で無償修理でしたよ。走り方の問題かもね。
どんな風に走っていたのか書くと正義マンが喚き出すようなレベルでしたし。


それに車は壊れるものなので壊れても気にしなかったですよ。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 05:35:45.57ID:1chqpCxA0
>>871
保証が切れたあとにどこか壊れたら乗り換えてたのでだいたい5年ぐらいで乗り換えでした。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 09:09:48.39ID:cjKRRbhv0
偶然や思い込みだとは思うのだけど、GWとか夏休みでの炎天下の高速道路で渋滞にハマった後暫くすると電装系が故障が発覚することが多いように思う。
毎年恒例のエンジンフォールトが出るのはたいてい秋口だった。
今の508はどうなるかな。コロナのおかげであんまり動かしてないから大丈夫かな。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 15:49:02.30ID:PK7a0Xm00
リコールのお知らせが郵送で届いた。
こないだ発表のステアリングコラムにハーネスが接触してる件だね。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 18:36:55.75ID:a/gYb7pJ0
My Peugeotアプリを使わないのが一番楽なのが今頃気づいた。不安定なアプリ使うほど疲れるものはない。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 18:39:23.44ID:DLwaw+Af0
>>877
買った時の説明でトラブル多いので使用はオススメしないって言われた。品質良くないと。日本ではありえない話だが、フランスだと言うとなぜか許せてしまう不思議w
仕方ないなと。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 09:23:31.63ID:+kTxYLS40
MyPeugeotアプリと同じことをTouchScreenに実装すればいいと思うのだけどなんでわざわざ別なアプリにしたのだろう。
繋がらなくなったときのトラブルシュートで無駄に燃料が減る本末転倒の不思議アプリだよ。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 12:52:01.31ID:nPP80XwG0
アプリやらコンソールのグダグダっぷりを体感すると、怖くて自動運転オンにできないのが正直なところw
まあ関係ないのはわかるけどさw
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 22:49:53.09ID:+kTxYLS40
>>880
専用アプリじゃなくてもUSBメモリにでもデータを書き出せればいいんだけどね。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 22:54:32.93ID:+kTxYLS40
>>881
慣れるとAACでレーンキープができない道路状況や自動で止まらない状況がわかるようになるよw
それに合わせて運転に介在してあげれば快適に自動運転席風味が味わえるよw
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 22:55:33.22ID:+kTxYLS40
自動運転風味だな。運転席じゃないw
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 12:56:32.46ID:El3kkjNf0
>>882
ごめんAACのことね

>>885
それ怖いよw
一応高速で何度か試したけど、怖くて余計疲れた
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 13:10:02.88ID:TD/cC9P90
>>887
慣れです。慣れ。しかも高速道路だったらレーンポジショニングアシストとレーンキープアシストが効くのでレールの上走ってるんじゃないかと思うぐらいじゃない?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 19:54:44.58ID:7mRBMbi50
>>888
かなり安定してたけど、それでも慣れてないから怖いw
慣れだねやっぱ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 20:56:57.49ID:TD/cC9P90
>>889
車線はみ出し防止機能だから車線のどの位置を走るかは感知しないのではないかなあ。適当な推測だけども。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 01:59:16.51ID:2EoHievn0
ノーマルモードだとサスが柔らかい。スポーツモードぐらいが丁度いい。ただ毎回変えなければいけないのとシフトが引っ張っちゃうからな〜…
きっと燃費も少し落ちるだろうし。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 10:16:58.28ID:QBB4WWD50
>>893
ノーマルでもリアサスの跳ねが気になるオレと正反対w
19インチだからっていうのもあるかもだけど。
コンフォート狙ってる車だから、ノーマルでも柔らかいっていう人には合ってない車だと思うよ。硬い足に合うパワーもこの車にはないしね。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:12:40.25ID:vLVlFk2N0
代車で308借りて乗ると508はサスペンションもステアリングもブレーキもコンフォートカーだと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況