X



貧乏人にSUVブーム!セダンは大人のカテゴリ!8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 03:40:32.69ID:GPUxpj5D0
前スレ
そろそろSUVブーム終焉、セダン復権の予感! Part4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600815187/
そろそろSUVブーム終焉、セダン復権の予感! Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601221761/
大衆車SUVブーム、セダンは高級高性能カテ! Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601820961/
貧乏人にSUVブーム到来!セダンは大人のカテ!7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602309705/
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:07:15.95ID:6PIrqD1M0
いや実際に高級車アップされていたやんw
それも手前の願望では無いことにしたいのかな?
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:09:08.22ID:6PIrqD1M0
しっかし何を思って大衆SUVでそこまで妄想が肥大化したんだよw
若者を舐めすぎだぞ。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:13:09.75ID:45PQftLF0
>>730
そういやそうだったねごめん
じゃあ貧乏人同士で小競り合いvs金持ち少数か
ちなみに俺もSクラスなんて到底買えない貧乏人だ
でもSUVセダン関係なく良いと思った車に乗る派です!
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:16:05.29ID:XHY/S/7Y0
爺さんが乗るようなプレミオ、アリオン、アクシオ、グレイス、シルフィなんかより
CHRやヴェゼル、CX3のがマシじゃね?なら否定はしないよ。

そういう目くそが鼻くそにマウンティングしたいだけだったなら最初からその範疇から出たら不味いだろ。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:37:48.08ID:XHY/S/7Y0
でも大衆爺セダンのシルフィ、プレミオ、アクシオ等がカッコいいって言われた時代は昔から無かったよな。
でもそれらが無くなる。

大衆爺さんはどこに行くんだろうな?
20年前の40歳が20年経って60歳になっても
そのダサいの買わなくなってきたと思うんだが?どうか。
40歳の時にロック聴いてたが60歳になったからって演歌聴かないのと同じ理屈じゃね?

認めたくないだろうが、そういう人も大衆SUV買ってるんだよ。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:54:39.70ID:XHY/S/7Y0
ってこんな話してたら、まっ黄色いSUVキックスから60くらいの老夫婦降りて来たぞ。

そんなもんだよ。
ロック(スポーツカー)からJAZZ(SUV)になることあっても演歌(爺セダン)はないだろ。

高級セダンは値段が爆上されて昔のセルシオの値段が今のクラウンと同等じゃ
大衆は手が出せないだけだ。
まして新車の高級輸入車となればもっと買えない。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 12:05:24.53ID:ffzsoMCk0
結局のところ、高級車がネ申という事。
販売価格が高ければ高いほどヒエラルキーは上に上がる。車ヲタがどうこう言おうと一律これが世間の評価なのでした。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 12:09:56.21ID:ffzsoMCk0
世の女性目線

より分かりやすくヒエラルキーの根拠を先に書いておきますね。自分の立ち位置をしっかりと把握しておきなさい。

〜300万 大衆車 Fランク ゴキブリ

•••••••••••••••••••••••••••••••••••人と虫の境目

〜500万 中級車 Bランク 低層国民
〜1000万 上級車 Aランク 国民

••••••••••••••••••••••••••••••••••金持ちと常人の境目

〜2000万 高級車 Sランク 上級国民

••••••••••••••••••••••••••••••••••人間と神々の境目

2000万〜 超高級車 SSランク 神

これがヒエラルキー。自分の立ち位置をしっかりと確認し自分より上級のスレ民を敬う
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 12:11:17.72ID:XHY/S/7Y0
>>743
軽四は安全性、プライドの問題で嫌だってならあるだろうな。
けど大衆爺セダン乗るようなのは団塊の世代より更に上の世代だって。

俺の父親は団塊の世代だが大衆爺セダンなんて交流関係にいないと思う。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 12:11:57.81ID:ffzsoMCk0
今後、しっかりと自分のランクを記載の上、書き込みをして下さいね。金持ちぶってる紛らわしいのが多いので。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 12:35:56.08ID:okMKYCB40
そうなんだよな今から思えばシルフィ、プレミオ乗り70、80の爺さんにマウンティングしていた変なスレだったんだよな
無抵抗な老人狩りていうか弱いもの虐めヒデースレだったよ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 13:28:43.28ID:ZzwRRU3X0
>>746
SSだけどそんな見方はしてないよ。
確かに他人から車の事を褒められるのは嬉しいけど、だからと言って他人を蔑む事は絶対にないな。
そんな嫌な奴になりたくないし、俺も嫌な思いをして来たから。
1番悔しいと思ったのは20代の頃にまだ某マツダ車に乗ってた時に友人のお誕生回のパーティにお邪魔した時。
帰り際、明確に「お前はその車で良く来られたな」と笑われた。今でも酔っ払ったそいつの顔覚えてるよw
ジャガーのカッコいいの乗ってたから俺も負けたー、と思った。俺もガキだったから。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 13:45:45.93ID:mqGKxDJh0
>>750
今は成功されて富裕層になったんですね
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 14:59:14.86ID:mqGKxDJh0
高級車買えないから
買える範囲内のお洒落が
昔はスペシャリティーカー今はSUV
ようはこんな話でしょ?
今の流れの源流のS-MXもスペシャリティーカーみたいなものだったでしょうし。

こんな層が高齢化したけど
プレミオ、シルフィオヤジセダンに乗らないってだけの下らない話だったな。

高級車買える程に出世してれば
御三家、レクサス買うだろ。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:14:49.08ID:mqGKxDJh0
プレミオ=コロナ
アリオン=カリーナ
シルフィ=ブルーバード

こういうこと。
カリーナやブルーバード普通に若い頃に乗っていた層が後期高齢化していき
買う人がいなくなっていくから開発終了。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:26:19.25ID:mqGKxDJh0
Bセグでセダンは無理あるけどCセグなら
しぶとく残ると思うよ
高級セダンが良い、でも中古は嫌って大衆向けにデザイン性に優れた4枚クーペスタイルで
これもスペシャリティーカーみたいな感じでね。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:48:45.44ID:kTobElgO0
>>747
ビンテージて例えばどんなの?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:54:20.40ID:kTobElgO0
>>750
内心見下してるだろ?
人より良いのに乗りたいの心理は他人と自分を比較をしてるって事なのよ。
じゃなきゃ2000万も車に使うかよ。
本当の金持ちは見栄で金なんて使わない。だろ?
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 16:55:37.82ID:kTobElgO0
>>751
エアーSクーペの大ホラだべwww
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 17:54:00.76ID:KX6k3JUS0
>>751
とは言え3.16に15,5億円のマイナスを出してますよw
NYのロックダウン直前の事ですが、帰国後ここ数ヶ月間は大変でした。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 17:55:35.51ID:KX6k3JUS0
>>756
>>757
自慢出来る車でもない。
その車は乗ってない。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 18:25:11.73ID:mqGKxDJh0
>>757
こちらのSクラスさんなら
車内画像、Mercedes meアプリ
疑いの余地は無いよ。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 18:32:45.91ID:mqGKxDJh0
>>756
本当の金持ちって?
自分の努力でないそういう家柄という意味にしても尚更世間体は重視すると思うがな

◯◯家らしくって
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 19:17:26.00ID:CDiUsq7h0
レクサスSUV

LX ← ジョルジオ・アルマーニ

RX ← エンポリオ・アルマーニ

NX  ← アルマーニジーンズ

UX ← アルマーニエクスチェンジ(何それww)
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 19:32:38.24ID:EcDxKh5n0
そんな上手い話はあるまーに
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 20:23:56.20ID:skZmTio30
SS S A B Fランクの車うちにあったけど、上3つは趣味車のせいで見栄貼る以外は役にたたなくて家族から酷い言われようだよ。
高い車見ても羨ましいとは思わなくなるよ。

車なんてあくまで自己満の世界だからね。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:11:25.57ID:kTobElgO0
>>758
大借金乙
軽乗り?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:12:51.49ID:kTobElgO0
>>760
車内画像か。。。いつ頃見た?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:14:21.22ID:kTobElgO0
>>764
上3つの車種は何だったの?
あっ、オレSSとAな。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:16:01.05ID:kTobElgO0
>>764
ABFで満足とかマジで言ってる?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:25:03.68ID:KX6k3JUS0
>>765
だから一覧で書いてるSSだよ。
22歳で相続した土地を担保に銀行さんのお世話になったけど既に返済終了。
その後、一度もお金を借りた事はない。コロナ関連の融資すら受けていない。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:46:31.68ID:mqGKxDJh0
Sクラス凄すぎだろ
これがメルセデスのフラッグシップセダンか
https://youtu.be/9j4MDcXqsq4
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 22:13:24.43ID:skZmTio30
>>767
SS ポルシェ gt3
S NISMO GTR
A ルノー メガーヌRS


>>768
満足だよ、上の2つは運転した事あるけど大きいし五月蝿いし不便だよ。
正直荷物がつめて人が乗れて運転支援が豊富ならば車種関係なく満足だよ。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 22:28:28.63ID:kTobElgO0
>>771
運転した事はある。
つまりSSは所有すらした事がないのね。
ならABF所有って書いとけよ
おいおい。まぎらわしい奴だな。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 22:29:39.43ID:kTobElgO0
>>770
ドイツ限定の試験運転?
ここまで来たんだなw
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 22:31:23.36ID:kTobElgO0
>>769
22で相続?嘘コケ。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 23:06:42.07ID:skZmTio30
>>772
家にあったよ、名義は親(車大好き基地外)のだけどね。
家のキー置き場に全車のキーあるから自由に使って良かったけど、結局乗るのは使いやすいプリウスばかりだったわ。

こればっかしは価値観の問題だけど、興味無かったらSもAもFもただの車だよ。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 23:44:54.69ID:Eg8rilHj0
>>775
ハイカラなおとっちゃんだなぁ。
ちょっとだけ羨ましいぞ!
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 00:55:58.75ID:tQqTr7qC0
>>775
わかる気がする
貴方の家とレベルは違いますが、うちの息子はランクルには乗らずクラウンを使ってる
新しくなってもクラウンなので遠慮しているのとは違うようです
結局セダンは使いやすいのだと思う
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 10:00:37.48ID:cYZDkdRV0
キャデラックのスポーツセダン、第4世代の「マグネティック・ライドコントロール」を搭載…米2021年型
https://s.response.jp/article/2020/10/20/339526.html
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 10:12:06.33ID:cYZDkdRV0
BMW M5 改良新型発売、最高出力600psの高性能モデル 価格は1792万円
https://s.response.jp/article/2020/09/29/338860.html

M5改良新型は、最高出力600ps、最大トルク750Nmを発生する4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載。ドライブロジック付き8速Mステップトロニックトランスミッションおよび後輪駆動を重視した4輪駆動システム「M xDrive」を組合せ、0-100km/h加速3.4秒を達成する。M xDriveは、ダイミックスタビリティコントロール(DSC)の介入を極端な状況のみに限定し、エンジンパワーを無駄なく路面に伝達。走行モードは、初期設定の「4WD」のほか、ほぼ後輪駆動に近い「4WD SPORT」、完全な後輪駆動走行となる「2WD」モードの3種を用意する。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 10:14:21.27ID:cYZDkdRV0
アウディ RSモデル誕生25周年、4車種一部改良とともに限定車3車種を発売へ
https://s.response.jp/article/2020/10/13/339336.html

価格はRS 4アバントが1250万円(2021年1月以降発売)、RS 5クーペが1340万円(同)、RS 5スポーツバックが1340万円(同)、TTRSクーペが1026万円(10月23日発売)。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 10:17:33.64ID:cYZDkdRV0
メルセデスベンツ Sクラス 新型、自動駐車の実証実験へ---レベル4は世界初
https://s.response.jp/article/2020/10/14/339351.html

自動バレーパーキングは、メルセデスベンツとボッシュが中心になって、開発を進めている。駐車場の所定の位置まで乗り入れたら、ドライバーはそこで降車する。ドライバーがスマートフォンの画面をタップするだけで、車両が駐車スペースに自分で入っていく。ドライバーが運転する必要はない。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 10:20:48.85ID:cYZDkdRV0
プレミアムセダン(クーペ)の高性能、最先端テクノロジーへの投資は止むことはないだろうな。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 10:59:02.23ID:qRsP0kNl0
だからこそ、型落ちセダン笑われがち。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 12:11:03.65ID:JDuaIFM30
>>783
以前のスレで言われてたコレだな

メーカーに利益をもたらすのは今やSUVやミニバンや軽自動車だが、自動車メーカーにとって車の各式やベンチマークはまだまだセダンやクーペファーストだ

だからSクラスがメルセデスにとって最新技術やトレンドのお披露目的な役割だったり、M3/M4がBMWのブランドイメージの象徴だったりする
ポルシェの911とかも同じ
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 12:21:43.34ID:SNIv5e0U0
>>786
それは車に格式があるって話で、所有者には格式は無いし、大衆車乗りを見下したりバカにする事で格式を落としている。

つまりは、このスレでいちいち見下したりバカにしている奴らは豚に真珠という言葉がお似合い。
それを弁えて振る舞える人が高級車が似合い、乗るべきだと思う。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 12:44:41.21ID:cYZDkdRV0
>>787
誰も大衆車に乗ってる人をバカにしないだろ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 16:23:14.36ID:w4dE/sVE0
何やねん「れくさすちーむめいと」ってw
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 16:36:21.93ID:JDuaIFM30
次スレいらんでしょ
このまま自然消滅でいいと思うけど
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 23:41:21.18ID:5MZEHqwc0
S乗りの方は他に車を所有してないのですか?
大きなサイズですからタウンユースにコンパクトカーを持つのが一般的かと思います
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 05:08:56.52ID:PMgjXznp0
SUVってブームなの?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 07:11:13.86ID:H5bOK5xe0
オッサンにブーム
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 08:30:16.04ID:1MrG7LqB0
オッサンにすらブームな

若者もオッサンもこぞってSUV
変わり者と突き抜けた金持ちだけがセダン
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 09:47:43.51ID:H5bOK5xe0
>>799
若者は軽のカスタムかプチヴァンやろ
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 09:55:44.64ID:s3WYj9Pm0
ブームではなく既にセダンやミニバン同様選択肢の一つやな
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 11:26:19.63ID:Jhvk4NrA0
CセグまでのメインがSUVになるかもね。
これまでは5ドアハッチだったがこれからはSUV。
セダンはDセグ以上の車の形。
Cセグでもしぶとく残ると思うが
実用性よりデザインとハンドリングを楽しむスペシャリティーカーみたいな感じならいけるだろう。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 14:39:47.70ID:mu0zYFNP0
すげーなこれ
値段は付けられないんだろうけど馬6頭に運転手でしょ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 15:21:15.52ID:GpnLWfxA0
6馬力
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:01.61ID:H5bOK5xe0
>>807
馬は6〜7割の力しか出さないから実際には4馬力くらいやろ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 09:43:55.26ID:W9+nhL9A0
>>811
釣りしたことある?
おっさんが圧倒的に多いぞ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 11:19:10.21ID:PWOv2Pop0
ジジイも若者もSUVだと何度言えば
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 11:38:16.75ID:W9+nhL9A0
大衆車は元々SUVかミニバンかハッチだろ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 11:58:01.21ID:9bdK3duK0
高級車ならセダンが豊富だろ。
このスレは高級セダンに縁がなかった貧乏お爺さんが脳内変換して貧乏な自分を慰めているだけだろ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 13:11:27.79ID:P27oNL7N0
マウントを取るならセダンとかSUVとか車のタイプで話しをしてても無駄だと思うが。
目的がマウントならセダンならファントム、レイス、最低でもSclassマイバッハ。
SUVならカリナン、ウルス、ベンティガ、最低でもGclass65。

金額にして3000万円以上の車種を一台でも所有してなければ井の中の蛙そのもの。ドングリが背比べをしたところで誰かに笑われてるのがオチってところでしょうね。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 13:23:24.56ID:oTQwm75x0
資産100億持ってる奴がミニバン乗ってたとしても、そいつは負けって事かい?
車だけでマウント取るなんて不可能だろ。何言ってんだ、お前w
軽四乗りの億万長者はいるんだぞ。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 13:57:18.37ID:9bdK3duK0
>>823
負けじゃないだろ。
負けなのは大衆SUVにしがみついて意味不明なマウンティングをとる奇怪な言動している奴だろ。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 14:03:11.13ID:9bdK3duK0
大衆車では5ドアハッチがSUVを巻き返す事ならあるかもしれんがな
元々の大衆車の主役は5ドアハッチだったしな。

低次元でのコスパ重視のユーザー
ならSUVの大径タイヤ高いからコスパ良くないなとなっていく可能性あるよ。
燃費も悪いしな。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 14:31:36.53ID:tmpCqKFZ0
最近ヴェゼルやCX-3に16インチ履かしてるの目にするが早速低次元コスパを求めた結果か?
あと17インチ、18インチでもアジアンタイヤ売れているのも大衆SUV乗りがタイヤ交換で買っていくんだろうな。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 14:45:54.76ID:6/FgfAgo0
>>822
馬鹿発見!!!
てか金の事書くなら調べてからにしろやw
ウルスもベンテイガもGより安いだろ、そもSUVとクロカンの区別も出来ないんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況